カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< ばばの日記 - 2018年1月の記事 >>
01/25(木) 18:21
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/24(水) 13:17
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/23(火) 14:40
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/22(月) 19:03
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/21(日) 18:13
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/20(土) 18:20
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>ばばの日記の記事一覧

そう来ますか!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





1月25日(木)曇り時々晴れ

昼食後、じじが「最近、僕、偉いだろう?」と言う。

えっ?どこが偉いの?と思っていると

「自分が食べた後の食器を片付けているだろう」って。

当たり前じゃありませんか?

明治生まれのばばの父や、大正生まれのじじの父は

食器を片付けたりはしなかったけど・・・

昭和生まれの男の方では、自分で片付ける人、多いんじゃないかなぁ?



自分が食べた後の食器を下げる・・・・

ばばは、子どもの頃、母から言われた。

「食器を重ねて片付ける時は、汚れていない方の食器を下にして

その上に汚れた食器を重ねて下げるんだよ」と。

逆に、例えば油汚れの食器の上にご飯茶碗など重ねると、

茶碗の底に油汚れが付くからね。



「1日3度、自分が使った食器はきちんと下げる」

じじ、これからも頑張ってやって下さい。



昨日のサッシ屋さんに続き、今朝は水道屋さんが来て下さった。

昨日、サッシ屋さんが工事を始めた途端に水漏れが始まり

パイプが老朽化していて、もう時間の問題だったとじじも言っていたが

何時もお世話になっている水道屋さんに、今朝電話したら

9時過ぎには来て下さって、早速直して下さった。

小さな修理とかお願いしても、何時も迅速に対応して下さってありがたいです。

自宅も、築40年以上だから、彼方此方不具合も出てきて

これからますます小さな工事を何回もしなくちゃならないかもだけど

その時は又頼りにしている業者さんにお願いして対処していかなきゃね。



昨日、ある方から姉に届けて欲しいと荷物を預かったので

買い物帰りに届けた。

ついでに縁側でお喋りしていたら、そこへ姉とばば共通の友人Tちゃんが来て

3人で暫くお喋り。

過日、Tちゃんから「キンカンのシロップ漬け」と「ショウガのチップス」を頂いていて

そのお礼を言って「あっ、そう言えば頂き物のショウガがあるから

もし、要るんだったら届けるけど・・・」と言ったら

Tちゃんが「ちょっと待ってて」と家に帰り、程なく戻って来て

「良かったら食べてちょうだい」とキンカンのシロップ漬けを

大きめのタッパーに入れて、更に小さなタッパーに

細い千切りの何かを入れて持って来てくれた。
大根に

「又、ショウガチップス作ったの?」と聞くと、姉もTちゃんも変な顔。

?????と思っていたら、姉が「それ、ショウガじゃないよ」と言う。

えっ?何?と思っていたら「大根の千切りと、サバ缶を炒めた物よ」と言う。

ア〜〜〜ッハッハッハッ、アァ〜ハッハッ・・・・

3人で笑ったねぇ。

お腹が痛くなる位笑っちゃった。

ショウガチップスの話をした直後に、Tちゃんが持って来てくれたから

ばばの頭には「ショウガチップス」しか頭になくて

大根の千切りの煮物でもショウガチップスに見えちゃった〜。

大笑いしながらも、色々な話をした後、

最後は又、ばばのオッチョコチョイさを思い出して最後まで笑いっぱなし。



そろそろ帰ろうかな?という時にTちゃんが強烈な突っ込み。

「ばばちゃんの所では、大根もショウガと言うんでしょ」って。

あっ、そう来ましたか〜。



そこで、今日昼から姉が寄ってくれたので、帰る時には

「このショウガ、大根と言ってTちゃんに届けてちょうだい」って渡したよ。

器用で料理も上手なTちゃんだから、きっとばばが持たせた「大根」で

「美味しいショウガチップス」を作ってくれることでしょう。

お・し・ま・い!



※画像はショウガチップスならぬ、大根とサバ缶の炒め物です。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

3ヶ月経って、やっと・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




1月24日(水)曇り後晴れ

朝からサッシ屋さんが来て下さった。

何故、サッシ屋さん?



実は、昨年10月、じじとばばは旅行中だった。

その留守中に襲来した台風21号で自宅室内外、被害を受けてしまった。

以前のブログでも書いたが、室内はブレーカーが落ち

ばば達が帰宅するまでの約3週間、ブレーカーは落ちた状態。

冷凍庫の魚肉類は全て腐れ、昨年夏に買ったばかりの

大型冷蔵庫の中に入れてあった食材も、肉類を含め全て腐れてしまった。



帰宅後鍵を開けた時の異臭悪臭たるや、これまでの人生で最悪の臭いだった。

数日かけて冷凍庫と冷蔵庫の中身の処理は終わったが

中身処理をお終わった後も、冷凍庫と冷蔵庫の臭いは残った。

冷凍庫冷蔵庫用の脱臭剤を何個も何個も買い、初秋剤を散布し

酢を使って洗浄し、ありとあらゆる手を尽くしたが

2ヶ月経っても、異臭は残った。



年末から約3週間余、旅行に出て帰宅した後、じじは自宅に行き

冷蔵庫の製氷室で作った氷を持って降りて来た。

「まだ、臭う?」とばばに聞いた。

「酢の臭いがするね」とばば。

最後の酢で洗浄した際の匂いがまだ残っていたのだろう。

「よしっ!もう、変な臭いはしないよね。次からは氷も使えるぞ」

と、じじはホッとしたようだった。

じじは大病を患ってしばらく経った頃から、

ビールを大量の氷で薄めて飲むようになった。

「そんなに氷を入れて〜」とばばは心配もするが、薄めた方が飲みやすいらしい。

しようがないか・・・と最近、ばばは諦めているが。

自宅の製氷機が使えるようになれば、心置きなく氷を使える。

現在住んでいる両親宅の冷蔵庫にも製氷機はあるけれど

できる氷は少ないから。

やったぁ〜〜冷蔵庫、冷凍庫復活だぁ〜

長かったなぁ・・・3ヶ月間。



そしてもう一つ。

室外の被害・・・ベランダのトタン屋根が全て吹き飛ばされていた。

11月に旅行から戻って、室内の片付けも一段落した時、

毎回お世話になっている馴染みのサッシ屋さんに電話をした。

一応、現状を見てもらって、修理をお願いした。

すると「今回の台風では被害が大きくて。町営の建物とかの被害も多くて

その修理が年内いっぱいかかりそうなんですよ。

年内は無理だと思いますが、年明けで良いでしょうか?」とのこと。

ベランダは、物干しに使うが、もう数年は使っていない。

しかし、雨の日など自宅へ行く時にベランダの下を通る時濡れてしまう。

まぁ、必要な時は傘を差していけば良いし、そんなに影響はないから

やはり、何時もお世話になっている方の方が良いから

年明けに修理をお願いした。

昨日、サッシ屋さんが寄って下さり

「明日、工事しますね」と言って帰って行かれた。



今朝は2人で来て下さって工事開始。

狭いベランダだから午前中で済むかな?と思っていたが

骨組みを補強したり、トタンのサイズを合わせてカットしたり

なかなか大変そうで、午後までかかった。

狭いベランダで脚立を2個も使って、高所の作業。

見ているだけで、ばばはハラハラする。
ベランダ


でも、もうすぐ完成!

我が家の台風の後始末が、年を越して、やっと終わります!

良かったぁ〜サッシ屋さん、ありがとうございます!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




1月23日(火)晴れ

今朝も朝から良い天気。

洗濯物も気持ち良く乾きそう・・・



午前中は、昨日配達してもらった年賀状の整理をしたりで終わってしまった。

毎年のように、宛先不明で戻ってくる年賀状が数枚はある。

今年は5枚。

戻って来た年賀状と、新しく頂いた年賀状の宛先を照合しながら

印刷し直して、10円切手を貼ってポストに投函。

これでひとつは仕事が終わった。

留守にしていた間に溜まった仕事、あといくつあるのだろう?

1日ひとつずつ、無理をせず、コツコツ片付けていきましょう。



ばば達の帰宅後、島は毎日20度以上の過ごしやすい天気だけど

都会では雪が降ったり大変みたいね。

ばばはテレビは観ないし、ラジオも気の向いた時だけ聞くから

情報には超疎い。

でも、昨夜はさすがに娘達のことが気になり

無事帰宅できたかメールしてみたら、既に帰宅していて

「お母さんが準備してあった具材で鍋しているよ」と三女さん。

次女さんからは「電車が凄いことになっていたから、バスで帰ってきた」って。

8時過ぎには、無事帰宅していることが分かり安心した。



雪と言えば・・・

ばばが初めて雪を見たのは、短大時代に鹿児島で。

授業の合間を縫っては屋上へ走って行き、積もった雪で雪だるまを作ったり

雪合戦をしたり。。。徳之島や沖永良部、与論島等から行っている子達は

雪という物を見た事が無いから珍しくて。

あの時のことは今でも時々思い出す。



その後、雪を見たのは、いつ?何処でだろう?

島でも一昨年の1月だったかな?島内で一番高い山の麓に

雪が降ったという事でニュースにもなり、小さな雪だるまの写真などが

フェイスブックなどに投稿されていた。

ちょうどその日は、ばばのお友達が亡くなって、お通夜の晩だったかなぁ。。。。

お友達の家から帰る時、とても寒くて「こんな寒さ滅多にないよね」と

車中で話していたら、翌日「昨夜雪が降った」というニュースそ見てビックリした。



ばば達南国で暮らす人達は、滅多に雪を見る事も無いけれど

雪国の人達にとって、豪雪は色々な被害をもたらすんだよね。

交通の面でも、農作業の面でも、ごく普通の生活の面でも・・・

蛇口を捻っても水が出なかったり、雪かきをしなければ道路を歩けなかったり

交通手段もなくなったり、屋根の雪下ろしでは

毎年のように事故が起こって被害者が出ているし・・・



今朝、じじが「娘がメールで雪の写真を送ってきているよ」と言うので

先ほどパソコンを立ち上げてみると、想像以上に雪が積もっている画像が2枚。
雪


もしかしたら、数日前までばばが毎日のように通っていた道路かなぁ?と思ったり

帰宅途中の道路?と思ったりしながら画像を見たが

昨日は、本当に大変だったんだね。



今日は、どうだろう?

まだ雪は降っているのかなぁ?

色々な雪による事故が起こりませんように・・・と願うしかできない。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

花見

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




1月22日(月)曇り

昨日とはうって変わり、朝からドンヨリ天気。

たまに少しだけ雨がぱらついたけど、時折、日差しも感じられる1日だった。



今朝は2度寝してしまって、目覚めたら8時前!

大変、大変!と思っていたら、じじが「階下で誰か人の声がする」と言う。

ばばには何も聞こえない。

ばばが階下へ降りた時は誰もいなくて、玄関にレジ袋が置かれ

中に青梗菜とサニーレタスが入っていた。

「朝から何方だろう?」と思いつつ、改めて袋の中を見るとメモが・・・

「○○より 何時もありがとうございます」と書かれている。



あぁ〜〜っ、Mちゃんが寄ってくれたんだ。

Mちゃんは、じじのご縁からばばも親しく話すようになった。

仕事で時々寄ってくれるので、

たまには飲み物とかお菓子とかを手渡したりしている。

その度に「ありがとうございます!元気でます」と言ってくれるMちゃんだ。

ばばがサッと階下に降りれば良かったのに、ごめんなさい。

わざわざメモを残してくれて、ありがとう。

柔らかそうな青梗菜とサニーレタス、きっとMちゃんが育てたんだろうな。

わざわざ朝早く届けてくれたんだね。

ばばの菜園には、三つ葉と小ネギ位しか無いし、今野菜がとても高い。

Mちゃんのお野菜、サラダや炒め物、お汁の具に活用させてもらおう。

Mちゃん、今度は、いつ我が家へ寄ってくれるかな?

ちゃんと顔を見て、お礼を言わなくちゃ。



スタートは何時もより遅かったけれど、お昼過ぎまで旅行から持ち帰った物の

片付けとか済ませることができた。
桜

後は夕方、買い物に行かなきゃ・・と思っていたら

姉から「桜見に行きますか?」とメールが。

「買い物がてら行きましょう」と返信したら

姉もすぐ来てくれて、サッと買い物を済ませ町の総合グラウンドへ。

駐車場に車を止めると、横の桜の木はもう満開になっていた。

その桜の木の下で親子らしき3人組。

満開の桜を背景に男の方が女の方2人の写真を撮っている。

ばばも邪魔にならないように写真を写しながら

「お近くからですか?」と声をかけると「いえ、隣町からです」と。

女の方2人のうち、1人はご高齢の方だったが、一緒にいた女の方が

「母です。101 歳です」と言うので、ビックリ!

どう見ても80歳位にしか見えない。

シャンと立って、自分で歩くこともできる。

「お元気ですね〜あのように年を重ねられたら幸せですね」などと話していたら

お母様は彼方此方立ち位置を変えては色々ポーズを取るので

男の方はその度に写真を撮っていた。

最後に女の方が、ばばに「こんな近くに桜の名所があって羨ましいです」と言った。

「桜の名所」かぁ・・・・

都会と比べたら、木の数も種類も少ないけれど、確かに徳之島にも数カ所は「桜の見所」はある。

今年は、まだ県道沿いの桜と諸田池の桜と、今日のグラウンドの桜しか見ていない。

今日見た桜でも1輪の花も咲いていない木もあり、もう葉桜になっている木もあり

個体によってそれぞれだった。

でも、ちょっと見に行くのが遅かったかなぁ・・・とも思った。



東京では3月20日過ぎ頃から開花始めるとか・・聞いたけど

徳之島とは2ヶ月の差があるんだね。



桜の花が大好きなばば。

桜の花の開花を見ながら北上する旅ができたら素敵だろうなぁ・・・



あっ、ばばの庭の桜は完全な葉桜になってしまっている。

ばば達が留守にしている間に花が咲いたのかどうか?

今年も自宅での花見はできなかったなぁ・・

いつかきっと「桜の花を見ながら姉や友人と楽しい時間を過ごしたい」

というのが、ばばの夢です。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

大変じゃぁ〜ビクビク

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





1月21日(日)晴れ

久しぶりの我が家での目覚め・・・

朝の室温を見ると、19度。

そして今は、ばばがいる1階で22度ちょっと、

じじのいる2階は24度ちょっと位あるらしい。

やはり島は暖かいなぁ。



ばばは朝のうちで旅行から持ち帰った物を整理したり

コートなどは干したり、菜園の繁りすぎた三つ葉を間引きしたりして

じじは10時回る頃は撮影に。

旅行先では、家族以外と会話をすることもほとんどなかったが

島は朝から郵便の荷物が届いたり

お隣さんと声を掛け合ったり、去年、ご近所に引っ越してこられた

Nさんがお嬢さんと一緒に収穫直後の大根を届けて下さったり

じじのお友達がショウガをドッサリ届けて下さったり

別のお隣さんからは、ミカンや青梗菜を沢山頂いたり・・・

あっという間に午前中は過ぎて、撮影から戻ったじじはズボンの裾をまくり

台所仕事中のばばは、上着の袖をまくり・・・

いやぁ〜、この時期は島が暮らしやすいなぁ。

って、ばばは寒いのが苦手なだけかな?

娘宅では昼間から暖房をつけたりもしていたからなぁ。

島もぐずついた天気が多いと、毎日のように

姉からはメールが来ていたけど、帰宅したとたん、

日差しがさんさんと降り注ぐ穏やかな天気。

ありがたや〜〜



朝、旅行先から持ち帰った荷物を整理した際

ハッとした。

何と!娘の衣類を1枚持ち帰ってしまっていたばば。

帰る前日洗濯をし、昼過ぎ取り込んで畳み、

夕方、リュックに入れたのだが。



こりゃ、大変!

昼過ぎ、娘にメールした。

「事件です!○ちゃんの衣類泥棒がいます!通報終わり!」と。

すぐに返信があり「事件!逮捕!」って。

娘が自分の衣類が1枚無くなっていることにすぐ気づくかどうか

分からなかったけど、やはり「通報!」しておかなくちゃ

ばば「窃盗罪」で「前科一犯」なんかなったら大変だもの。

衣類1枚、わざわざ送るのもなんだから、

夏にでも娘が帰省した時に返しましょ。

でも、それまで、ばばと娘、覚えているかなぁ?

きっと忘れている確率が高いと思うけど、

覚えている限りは、返さなくちゃね。

帰る早々の今日は日曜日。

公民館講座の発表会や日舞の発表会など

いくつかの楽しい行事があるらしいけれど、

今日のばばは動きません。



ゆっくりと買い物に行ったり、できれば桜の開花状況を見に行ったりして

のんびり過ごしたいから。

今月は色々な行事が盛りだくさんあるみたいで

劇団四季の公演もあるみたい。

島で劇団四季の公演を観る事ができるなんて、幸せだなぁ〜



「幸せ〜〜」と思いながら、ゆっくり花壇を見て見ると

おぉ!!キンモクセイが咲いている!
キンモクセイ咲く


と言うより、もう、枯れかかっているけど・・・

隣のギンモクセイも咲いている。

嬉しいな!嬉しいな!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

嬉しいけど寂しい

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




1月20日(土)晴れ

3週間余の旅行から帰宅。

島はやはり暖かいなぁ〜

帰宅したら、姉が家の換気をしてくれ、必要な食材なども買いそろえてあって

ありがたかった〜あねは、まるで「ばばの、お母さん」のような存在です。



3週間余の都会生活。

行く時はウキウキ出かけたが、1週間も経つと島が恋しくなったり

早く戻って植物や野菜の世話をしなきゃと思ったりしていた。

しかし、帰る日が近づくと、今度は「もう少し娘達と一緒にいたい」と

思って、別れるのが何だか寂しくなったり、胸が熱くなったり・・・

なんで、こんなに子離れできないんだろう?ばばって。



娘達は働いているので、娘宅滞在中、食事を作ったり洗濯したり

手助けできることは・・と思いやっていた。

料理と言っても簡単な物ばかり。

それでも「お味噌汁美味しい!」と喜んでくれたり

炊きたてのご飯が美味しいと喜んでくれたりする娘達を見ていると

もう少し品数を増やしてあげたいなぁ・・・と思ったり。

娘と母親って、同性同士だからか結構話も合うし楽しい日々だった。



旅行中は島では絶対しない事も敢えてしていた。

娘の帰りは9時前後・・・・

それから食事をし、食事が終わったら「ティータイム」と称して

仕事帰りに買ってきてくれたお菓子と、日によってはお茶、または紅茶を淹れてくれ

親子4人で毎晩のように団らんの時間が持てた。

夕食後、お茶を飲むことも、甘いものを食べることもしないじじとばばだけど

美味しいケーキなど、ちょこっと一口と、熱いお茶やコーヒーは美味しかった。



そして、昨夜は「家族送別会」とか言って、

ティータイムの前に紅茶で乾杯をしたり、1人ずつお礼を言ったり

乾杯の音頭を取ったり、シメの言葉を述べたり。。。。。

「お父さん、電球買ってくれてありがとう、パソコン直してくれてありがとう」

「お母さん、米に美味しい料理をありがとう、洗濯してくれてありがとう

掃除してくれてありがとう」等々、娘が次々とお礼を言うので

何だか胸がいっぱいになったよ。

当たり前のことをしているだけなのに。



それに今朝は、空港へ向かう為、まだ薄暗い6時過ぎに家を出る

じじとばばを見送る為に、娘達も早起きをしエレベーターの所まで見送ってくれ

さらにはバスを待つじじとばばを、ずっと玄関の前の方から見送っていてくれた。

薄暗くて、娘達の姿はボンヤリとしか見えなかったけれど

暗闇で手を振る娘達の姿を見て、又ウルッ!

その後も、空港に着くまでも着いてからも、メールをくれて・・・



お陰様で、飛行機は鹿児島までも順調に飛び、乗り換えた徳之島行きの便も

久しぶりに天気が良かったそうで対して揺れることなく、2時少し過ぎには

無事徳之島の地に降り立つことができた。
寝姿山


降り立ったと思ったら、姉からメールが届き

換気をして待っているね〜買い物も思いつく分は買ってあるからね〜と。



帰りがけに、いつもの魚屋さんに寄り刺身を買ったら

「ちょうど今日から魚も入るようになって良かったよ。

いつも会っているばばちゃんが、やはり長い間来てくれないと寂しかったよ」って

店主のお姉さんが言ってくれて・・・

又、偶然、このお店の常連さんで何時も親しく話してくれるIさんとも

店先でバッタリ会えて、久しぶりにお話しできたし

コンビニで何時ものパンも買えたし・・・



帰宅したら、姉が庭先で待っていてくれて・・・

改めて外へ出ることもなく、家で、の〜んびり。



島は6時になってもまだ薄明るいし、

親しく話しかけてくれる人も多いし・・・・

「島に帰ってきた〜〜〜」と実感する事だった。



明日からは、又朝から花壇や菜園の手入れをしたり

家の中で、彼方此方触ったり、結構やることは多い。



もしかしたら、朝寝をしてしまうかも知れないけれど

又気分一新して頑張るぞ〜〜〜



※画像は、過日、徳之島空港横の干潟から写した「寝姿山」です。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇