カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 日常生活 - 2020年2月の記事 >>
02/14(金) 14:53
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
02/13(木) 13:53
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
02/10(月) 14:29
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
02/06(木) 14:28
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
02/04(火) 20:39
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

こんなブログ、ハイ バ〜ド〜・・・ごめん!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





2月15日(土)曇り時々小雨

今日もスッキリしない天気だった徳之島。

少し晴れ間が見えたので洗濯をして庭干しにした。

ところが・・・3時間後位には小雨。

慌てて実無いに取り込んだ。

梅雨時のようにジメジメしていないので、室内でも結構乾くけれど

やはり、お日様の光の下で干したいと常々思っているばば。

春は天気が安定しないから、軒下、室内干しも仕方ないね。

毎日書いている我が家の桜、今日も小雨の中

花数も増えているようで、ヒヨドリやメジロが蜜を吸いにやって来ているよ。

最近は徳之島でも桜の名所は何カ所かある。

一番近場は、町の総合運動公園。

それから、実家のお墓参りに行く途中にある桜ロード。

昨日、3時を回ってから刺身を買いに行ったらお店の方が留守だったので

「どうしようかな?と思ったら、姉が「まだ、桜、見てなかったよね・・・」と言うので

「じゃぁ」と公園へ。

駐車場の桜も綺麗に満開で、近くには既に葉桜になっている木も。。。。

我が家の登喜ちゃん桜より花色も濃いヒカンザクラ。

桜

大木が並んでいて、その下でじぃっと過ごしたい気分だったが

桜

買い物途中だし、先へと進んだ。

ウォーキングを兼ね、どんどん下へ歩いて行ったら

物凄い音量でテンポの良い音楽が聞こえて来た。

どこかのバンドメンバーが、イベントでの演奏練習でもしているのかな?

等と思いながら、歩いて行ったら、どうも野球場から聞こえてくるみたいで

ボールを追う、若い部員達の姿も見えてきた。

テンション上げるためか大音量でガンガン音楽を流している。

音楽を流すと、動きも良くなるのかなぁ・・・・

近くへ行くのは迷惑かも・・・と思ったので、遠目にチラッと見て

コース変更して車に戻った。

又お魚屋さんへ寄って、帰宅。

夜、じじに「公園で野球の練習をしていたよ」と話すと

「今年も、上武大学の選手達が合宿で来ているんじゃ無いかなぁ?」って。

そう言えば・・・ここ数年、毎年、来島して合宿している。

総合グラウンドでは、野球の他に、実業団の陸上部の選手達が

トレーニングしているのも見かける。

都会から南国徳之島へ合宿に来てくれるって、ありがたいことだね。

今日は、昼間も、これと言って仕事もしていないのに

今の時間になって、やっとパソコンに向かっているばば。

ちょっと怠け癖付いちゃったかな?最近。

明日は、午前中もお出かけ、昼からも、楽しみなことがあってお出かけ

その後、買い物して・・・・

今から、明日のことを色々考えているばば。

ブログもまとまりの無い、書き散らし。

じじが読んだら「ハイ バ〜ド〜」って呆れるはず。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

知っているつもりでも・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





2月14日(金)曇り

昼食後、じじは出かける用事があったので

いつもより少し早めに食事を用意。

ご飯も炊き上がって、おかずも準備完了〜食事開始。

先日の食事の時、何年振りかで、じじにも「ふりかけ」を出してみた。

「おかか昆布ふりかけ」。

おかか昆布ふりかけ

その時「美味しいね」とじじが言うので、内心「良かったぁ〜」と思った。

で、今日も炊きたてご飯に合うだろうと、出してみた。

やはり「美味しいね」と言いつつ、食べ終わった後

ふりかけの袋に書かれている「おかか」という言葉に引っかかったらしい。

「おかかって何?」と言うので、優しいばば、すぐには答えを教えませんん。

「さて何でしょうね〜〜」と、とぼけてみる。

じじは、ふりかけの袋の写真?絵?を見たり、裏の材料名を書いたところを

読んだりしながら「カツオじゃないしなぁ・・・」とか呟いている。

最終的に「何?」と又聞くので「鰹節のこと」と答えたけど

鰹節では100点の答えでは無いよなぁ・・・と思った。

「おかか」とは、ばばの中では「鰹節を薄〜〜く削った物」という認識。

小さな袋に小分けされていて、お豆腐に乗っけて食べたり

野菜の上に振りかけて食べたりもするよなぁ・・・と思いつつ

あの、ふりかけの原料は、絶対これだよなぁと思うので

「実物をじじに見せよう」と思ったが、じじは、すぐ出かけなくてはならないので

夜にでも見せようと思っている。

そうそう、食事が終わった時、ばばは、ふとコーヒーに目が行った。

じじが好きなのを飲めるように、3種類準備してある。

「これの・・・・」と言った直後、え〜〜〜っと、今、何と言おうとしていたっけと思った。

ほんの1秒も経っていないのに、言おうとしたことが吹っ飛んでしまった。

じじが「これ・・・って何?」と聞くので「忘れちゃった」と言うと

「女弁士もダメだなぁ・・・」と言われてしまった。

ばばは子どもの頃、喋りすぎるので、年の離れた従姉妹兄さんから

「ばばは大きくなったら女弁護士になるよ」とからかわれていて

じじと結婚してからも、この事を何回か話していたら

ある時、じじから「女弁護士じゃ無くて、女弁士になれると言われたんだろう」と言われた。

それまで、ずっと「女弁護士」と思っていて、小学校高学年頃からは

「弁護士になるには沢山勉強もし、頭が良い人じゃなれない」と思っていた。

「勉強したら、女弁護士になれるかな?」とたまに思っても

ばばは、小学入学以後位から、ずっと「先生になりたい」と思っていたので

弁護士のことなど忘れていた。

勿論、いくら頑張ったって、ばばに弁護士なんて無理の無理の無理!

それから数十年後、じじが「○○兄さんは、ばばは女弁護士じゃなくて

女弁士と言ったんじゃないか?」と言われ、やっと納得出来た。

「女弁士」なら、否定は出来ないなぁ・・・・

ばばは、本当に「喋りん子」だと自覚している。

特に、じじの前とか姉妹と一緒に話している時など・・・・・

つい1秒前に発した言葉を忘れるなんて・・・・

もはや、女弁士の資格も無いよ〜〜と実感。

人間相手には話せないから、庭の「Tちゃん桜」に向かって話しかけようかな?

桜

「Tちゃん」桜」なら、ばばがいくら辻褄会わない話したって

笑ったり、からかったりせず、受け入れてくれるだろうから・・・・・。

今日のTちゃん桜、花数が又増えて綺麗。

だけど・・・ばばの腕が悪いせいかなかなか綺麗に撮れず、

「Tちゃん桜」ちゃん、ごめんなさい!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

寂しいなぁ、悲しいなぁ

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ






2月13日(木)晴れ

昼、1時少し前かな?じじが2階から「お〜い、ばば〜」と呼ぶので

「何?」と思っていたら「地震!地震!」って。

1階にいるばばは全然感じなかった。

大きな地震で無くて良かった〜

今、ちょうどお昼の1時10分。

我が家の室内温度は26,3度。

昨日は凄かったよ。

お昼3時前だったかな?

じじが「暑い!暑い!2階の気温37度だよ」と言いながら下りてきた。

ひぃ〜〜〜真夏じゃない?

ばばがいる1階は25度だったけど、2階は直射日光が差し込むからな〜

一気に夏模様になった徳之島。

昨日、外出時は、さすがに長袖シャツを着て、腕まくりをし

冷房をガンガンかけながら運転した。

帰宅後も、あまりに暑いので、夕べは半袖シャツと短パンで寝た。

この暑さ、いつまで続くのかな?

でも、又、寒が戻るんだよね〜きっと。

毎年、人事異動の時期は天気が崩れやすく

悪天候の中、荷造り、荷出し、空港や港での見送り迎えした記憶が蘇る。

話題変わります。

画像は記事とは関係ないけれど、上から写した雲・・・・

雲

同級生のお父様が96歳でお亡くなりになって昨夜はお通夜

今日の午前中は告別式があり参列してきた。

お家も隣近所で、同級生のお父さんということで

ばばにも気さくに声をかけて下さり、可愛がって下さった。

又、ひとつ、「集落の宝」が消えた・・・・

三味線や島唄もお得意で、色々な集まりの場では

場を和ませ、盛り上げて下さった。

このお父さんを中心に「芸達者な一家」だった。

実家集落へ行くたびに感じる、何とも言えない寂しさ。

大先輩の方々が旅立たれ、子ども達の数は極端に減り

真っ昼間、集落の中央通りを通っても、人とも動物とも会えない。

高齢化、少子化、過疎化・・・

日曜日の朝は、小中学生全員で集落の道路を掃除し

農繁期になれば、隣近所の人達が「ユイワク」と言って

皆で助け合って、農作業を頑張り、藁屋根の葺き替えの時なども

親戚や近所の方達が来てくれ、作業をしてくれた。

製糖、味噌造り、畳表の材料となるい草の準備、

田植え、稲刈り、お正月前の豚潰し等々

何でも協力し合っていた。

今は、こういう事も一切無いと思う。

「島の宝・方言」もどんどん廃れていく。

ばばの年代でさえ、100%方言を話す人は、いるか?いないか?

じじとばばも「この言葉、方言では何と言うんだったっけ?」ということが良くある。

集落の先輩方が、どんどん少なくなり、増えるのは空き家だけ・・・・

寂しいなぁ・・・悲しいなぁ・・・切ないなぁ・・・

夕べのお通夜、今日の告別式では

普段会えない集落の先輩方とも久しぶりに会えて、話せて

悲しい席ではあったが、少しだけ心が癒やされるような気がした時間でした。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

眠れることは・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ






ばばは、何日か前、2輪ほど咲いているのを確認し写真に撮っただけだった。

今日、あらためて庭のTちゃん桜を確認すると、20輪位は咲いていた。

写真は逆光なのか?天気のせいか?カメラのせいか?

ばばの腕のせいか?全然綺麗に撮れなくて残念!

桜

昼食時、じじが撮影して来た運動公園の桜を見せてくれた。

公園桜

ヒカンザクラが満開らしい。

Tちゃん桜より花色も濃い。

Tちゃん桜も、もしかしたら?まだまだ花数は増えるかも知れない。

蕾か?若葉かはっきり分からないけれど、

まだ開いていない塊??が沢山見えるから、楽しみだ。

もし、今日、姉が寄ってくれたら、2人で運動公園の桜、見てこようかな?

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

分かる、分かる

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




2月6日(木)晴れ

久しぶりに青空の見える徳之島です。

(こういう日こそ洗濯しなきゃ!)とあまり多くも無い洗濯をして

庭干し。

お日様の光をいっぱい浴びて揺れる洗濯物を見ると気持ちいいなぁ。

午前中は何をしたか分からないまま時間は過ぎて・・・

お昼ご飯を食べ終わり、」ブログ書いておこうかな?と思った時

Oちゃんから「ばばちゃん、今、家にいる?」と電話。

ちょっと立ち寄るね〜と言うことで、道路で待っていたら

程なく、Oちゃん到着。

車から箱を取り出し、ばばに渡して「ちょっと会合があるから・・・」と、すぐに行っちゃった。

箱の中には、パパイヤと「島バナナ」?「モンキーバナナ?」。

パパイヤは、じじが刺身を食べる時のツマに欠かせないけど

最近あまり入手出来なくて、たまたま昨日、1個だけ買って来たところだった。

大きくて見事なパパイヤが5個も!

じじ、頑張って食べてね。

バナナもね稀少品で、味もコクがあって美味しいの。

高価なバナナ。

パパイヤもバナナも、きっとOちゃんの自家産。

ありがたいなぁ〜〜〜

昨日昼、用事があってある場所に出かけた。

色々な手続きをしたりしていたら、

ばばの横で女の人が書類申請?をしていた。

自分の当時が終わったので、その後は行きつけのお店に寄った。

すると・・・・あれっ?さっき、ばばの横にいた人が、又ばばの横に。

お互いマスクをしていたけど、思わず会釈をし合った。

ばばが「後を付いて来ました〜」と言うと、その方は「ばばちゃんですよね」って。

えっ?ばばは相手を知らないのに・・・・・と思っていると

「ばばちゃんのお姉さんの教え子です。

お姉さんと一緒に良く買い物をしていますよね」って。

去年あたりから、姉の教え子ちゃんと会ったり、話したりすることが何度か・・・

よくよく話を聞いてみると、ばばの実家集落の先輩のお嬢さんだって。

ということは、ばばの後輩になるんだけど、10歳以上年が違うと全く分からない。

お母さんとか、その兄弟は分かるんだけど。

島は狭いなぁ・・・・

自分は相手を知らなくても、相手が、ばばを知っている・・・と

いうことは良くある。

後輩の名前は聞かずに、それぞれ買い物を続けた。

ネギが並んでいるコーナーに行ったら、何と!3本一束で100円だった。

普段、10本で78円とかするのに・・・と思うと二束もカゴに入れちゃった。

ネギ

と、ばばの横に、年配の方がいらしてネギを買うべきか迷っているらしかった。

ばばが二束買ったのにつられたのでも無いと思うけど

「私も買おう」と小さく呟くように言って、一束をカゴに入れたが

もう一束入れようとした時、娘さん?が走ってきて

「お母さん、そんなにネギ買ってどうするの?・・・・・・・・」と言った。

お母さんは「何とかかんとか、何とかかんとか・・・・・・・」言いながら

二束めのネギもカゴに入れた。

何となく、お母さんの気持ちが分かるような気がした。

娘さんの気持ちも・・・・

母子のやりとり、言動を見ていて思った。

「あのお母さんも、特別ネギが安いからまとめ買いしたかったのかな?

娘さんが、怒っているらしかったのは、家にもネギがあるのに

又二束も買おうとしているお母さんを止めようと思ったのかな?」と。

ばばも、買い物に行って安いとすぐ飛びついたり

値引きシールが貼ってあると「今日中で食べれば良いんだから」と

余計に買ってしまうことがある。

昨日のネギは、在庫は無かったし、毎日のように

夜は鍋物を作るので、ネギは欠かせないから、つい二束も買ってしまった。

まずは半分位からカットして、葉の付いた方から先に使い

残りは茎の部分だけ、すぐ使えるようにカットしてジッパー付き袋などに入れ

葉っぱの付いた方も、同じようにカットして別の袋に入れ保存して

使う時は、茎の部分と葉っぱの付いた方の部分を混ぜてつかうようにしている。

小ネギをなかなか上手く育てられないばばにとって

今の時期、ネギは汁物、鍋物、炒め物・・・と使えるし重宝している。

今夜も早速「寄せ鍋にしようかな」と思案中〜

娘さんに怒られ?ながらも、ネギを二束買っていたお母さんも

きっと、ばばと同じように使うんだろうなぁ・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

やっちゃったぁ〜

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





2月4日(火)終日小雨もよう

昨日、思いついて病院行ってきて良かった。

(もしかしたら晴れてくれないかな?)と思って

朝食準備とと平行し洗濯機も回した。

食後、干そうと思ったらこぬか雨で、軒下に干した。

終日軒下に干しておいてもカラッと乾かず、結局夕方室内干しに。

やれ、やれ

そうそう、昨日病院行って来て良かったと書いたけど

又してもやっちゃってた・・・おバカな事。

昨夕、買い物終わって、財布を見たら何か大きな葉書大の物が入っていた。

メモ用紙より厚いし、何だろうと出してみたら

朝行った病院の受付カードだった。

カードはラミネートされていて「3診・受付番号30番」と書かれていた。

3番目の診察室で、30番目に診察を受けて下さいというカードなんだけど

受付の後、問診の時もらい、診察室まで、そのまま持って行ったのだが

待ち時間が異状に長くて、カードを手に持ったままというのも・・・・

と、思ったかどうか?何と財布の裏側ポケットに入れてしまっていた。

バッグの外ポケットでも無く、なぜ財布の外ポケットに入れたのか?

普通のレシートのような紙に受付番号が書かれているのなら

使い捨てかも知れないけれど、ラミネートままでされていて

ずっと使えそうな物だった。

返さなきゃ!と瞬時に思った。

思いつつも「恥ずかしい〜〜〜」という思いも。

でも、返さなきゃ!今後、又作り直さなければならないだろうから

病院に迷惑をかけてしまう。

それに泥棒したことにもなるよなぁ・・・・

病院の午後の診療は夕方5時から始まると聞いている。

時計を見ると、まだ4時前だった。

たまたま買い物からの帰宅コース途中に病院はある。

すぐ、病院へ直行した。

待合室には、勿論誰もいなくて受付の場所に2名職員さんが座っていた。

そこへ行き、カードを出して「午前中、お世話になった物ですけど

診察カードをうっかり持ち帰っていました。すみません」と頭を下げたら

「いえ、いえ、どうもありがとうございます」と職員さんは笑顔で対応して下さった。

あぁ〜〜〜良かった!

ホッとした〜〜。

でも・・・帰りながら、以前にも同じようなことがあったような・・・・・

ばばが、診察カードを見つけた時、たまたま、ばばの友人が横にいて

「あちゃ〜病院のカード財布に入れて持ち帰ってきてる〜〜〜」と言うばばに

「気にしないで良いよ、私なんかしょっちゅうよ」ってフォローしてくれたけど。。。

パニクりつつ、落ち込んでいるばばを気遣っての言葉だよね〜

本当に、ばば以外にも同じような事している人いるのかなぁ???

次、病院へ行くのは4月末か5月初旬。

その時は、診察カードは、診察室へ入ったら、すぐ、先生の前の机に置くか

もし、看護師さんが横におられたら、サッと渡さなきゃ!

と、今かtら思っているけれど・・・3ヶ月後まで覚えていられるかなぁ?

いや、覚えることには自信が無いから、受付を早めにすれば

診察カード持って、彼方此方動き回らなくても

手に持ったまま、診察室の前で待っていたら良いから・・・早めに受付をしてもらおう。

7時半頃家を出たら、きっと早めに受診出来るはず。

そうしよう!

って、3ヶ月後のことを今から色々算段しているばばって・・・・

そう言えば・・・昨日の病院にいた人達、全員がマスクをしていた。

島内のお店でも、マスクが品切れ状態だって聞いた。

マスク

我が家は、今のところ当分使う分のマスクは常備してあるけれど

島のお店でマスクが品切れって、ばばは、初めて聞いたような気がする。

島のお店でマスクを買って、都会で暮らす子ども達に

送ってあげている親もいるとか・・・・

コロナウイルス騒動、いつ収束するのやら・・・

島はまだ大丈夫という思いも、心の片隅にはあるけど

「完全に大丈夫!」とは言い切れないのが怖い。

出来るだけの自己防衛はしなくちゃね。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇