カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 日常生活 - 2021年10月の記事 >>
10/25(月) 14:17
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/24(日) 13:43
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/23(土) 14:26
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/22(金) 14:17
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/21(木) 14:41
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/20(水) 14:05
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

可哀想な事しちゃったなぁ

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ






10月25日(月)曇り後晴れ

朝のうちは霧雨が降っているような天気だったけど

お昼前からは、お日様が顔を出して、暖かい陽射しが降り注ぐ徳之島です。

もし、雨が降ったら、ゴミ収集車の方は大変だなぁと思いながら

ゴミ出しから1日のスタート。

じじとばばの暮らしでも、週2回の可燃ゴミの日には

必ず容量25リットルのゴミ袋1枚文のゴミが出るから不思議。

生ゴミは菜園や花壇に埋めているけれど、

それでも毎回、袋1枚文のゴミが出る。

ゴミは紙類が多い。

段ボールなどは資源ゴミとして分別して出すけど、それでも紙が多いって・・・

チラシやカタログ類が殆ど。

もっとゴミを減らすような生活をしなくちゃ・・・と反省するけど、成果は出ない。

日常生活で、ばばは頑張らなければならない事が沢山あるけれど

我が家の植物は、ばばの何倍も頑張っている。

その中で、昨日朝、見つけたのが・・・・

デュランタ

デュランタ・・・・健気に3輪の花を咲かせていた。

10年近く前、小さな苗木を買って植えたものだが、枝が垂れ下がるように伸びて

数年後から毎年、紫色の花をつけてくれ、その後は丸くて可愛いオレンジ色の実ができた。

デュランタ

これは去年の6月1日に撮影し、ラミネートし玄関に飾ってある。

ラミネートのせいで、ちょっと画面が見づらいね。

花の数もそんなに多くは無いけれど・・・・その原因はばば。

ばばが、天気の良い日は、庭で洗濯物を気持ちよく乾かしたくて、

竿を渡すために、デュランタの枝を思い切り切ってしまったから。

けっこう大きな木になって、枝を大きく広げたいのに(デュランタの気持ち)

ばば〜ひどいよ〜〜って、デュランタが叫びながら泣いているかも。。。。

バッサリ切られ、新芽が出て枝を伸ばす度に、ばばは容赦なく切り続けていた。

枝をこんなに切らなくても、竿を渡す方法はあるはずなのに・・・・

ばばの友人宅のデュランタは、花色もばばの家のと同じ紫色で

元気よく枝を伸ばし、今、花が満開。

ばばが、樹形を整えるためだけに枝を切っていたら・・・・我が家も・・・・

と思うと、何だか悪い事をしてしまったような気がして、デュランタに申し訳ない。

ばばと相前後して、別の友人も、デュランタを根っこから切った。

この友人のデュランタの花色は藤色だったが、

切った後に、挿し木をしていたらしく、ばばに藤色の花の咲く苗木をくれた。

その苗木は、つい数日前、写真のデュランタとは離れた場所に移植した。

順調に育てば、あと2,3年後には、藤色の花を咲かせてくれるかも知れない。

紫色と、藤色のデュランタが同時に咲いてくれたら良いなぁ・・・・

これからは、竿を渡す場所を別の場所にして、

デュランタは、観賞用に、のびのびと育てよう。

ばばの悪い癖、パッと考え、パッと行動に移してしまう・・・・

じっくり考えてから行動に移すことも大事だよ・・・ばば。

ばばに丸刈り状態にされ、それでも3輪の花を咲かせてくれた

デュランタから学んだ、ばばでした。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

色々な使い方があるんだね

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





10月24日(日)小雨

朝から雨模様の徳之島です。

今日もじじは撮影に出られません。

そろそろ渡って来ている鳥も増えているらしいけど、残念だなぁ。

家の中にばかりいると、頭の回転もおかしくなるみたい。

今朝、じじは食後に血圧を測ろうとしたのは良いけれど

腕にバンドを巻く前に、血圧計のスイッチ入れちゃって

朝から大笑い。

又、昨日パソコンの不具合を直そうと、懐中電灯で内部を照らしながら

作業したらしいけど、夕べから、その懐中電灯が見当たらないと・・・・

今日、午前中は見つけることが出来ず。

昼食後、ばばが「私も一緒に探そうかな?もし見つけたら百円ちょうだい」と言うと

「良いよ」と言いながら、階段を上がっていたじじ。

数分後に「あったよ〜〜」と言っているので「何処にあったの?」

と聞くと、ベッドの下の方の布団の間にあったんだって。

あ〜ぁ、あ、じじ良かったね、ばばの百円取られなくて良かったから。

さてさて、我が家では、毎食アロエと、もずくの酢の物が欠かせない。

アロエは、裏庭や菜園にいくらでもある。

もずくは、友人のお店で、定期的に買う。

友人が沖縄から取り寄せている「沖縄太もずく」。

沖縄モズク

1キロ入りなので、けっこう長持ちする。

塩抜きには、けっこう時間がかかるけど、水を替えながら

1時間くらい水に浸けておけば大丈夫かな?

このもずく、我が家では以前は天ぷらにしたり、

野菜とかき揚げにしたりしていたけど、じじが揚げ物はあまり食べられない

と言うより、ほぼ食べないので、今は専ら酢の物ばかり。

合わせ酢で味付けし、ゴマ油を数滴垂らし、

炒りゴマをたっぷりまぶせば終わり!の超簡単料理?

だけどね、昨日、友人のお店に行ったら、

友人が「ばばちゃんも、これ要る?」と聞くので「何ですか?」と聞くと

もずくのレシピ集?。

モズクレシピ

「味噌汁や、お好み焼きにしても美味しいのよ」と言ったので

「私は酢の物しか作ったことありません」と答えると

「じゃぁ、これ持って帰って、色々試してみてごらん」って、レシピ集?をくれた。

ばばは、まず味噌汁に入れてみようかなぁ?と思っている。

じじが「美味しい!」って喜んでくれると良いけどなぁ。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

何だかなぁ

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





10月23日(土)曇り時々晴れ

毎日、車で走る度目にする我が家車庫跡の雑草。

早く除草剤を撒きたいけれど、天気予報が気になって、動き出せない。

例年、10月って、こんなに天気が悪かったかなぁ?と思うくらい

天気が安定しない。

いつも、同じお店に行くだけで遠出もしないし、何だか鬱屈した気分。

海岸にでも行って、思いっきり深呼吸してこようかなぁ・・・・

ここ数日、他のブロガーさん達が「海岸に軽石が打ち寄せられている」

「堆積している」と書かれている。

過日の海底火山噴火が原因らしい。

いつまでも、下の写真のような海であり続けて欲しいけど、

母間の海

いつ、何が起きるか分からないから、怖いなぁ・・・・

今朝は、用事があってご近所さんに行ったら

ご近所さんのお友達もいて、楽しそうに話していた。

ばばは用事を済ませて帰ろうと思ったけど、

ついつい先輩方の話に引き込まれ、暫く雑談をした。

その中で、ばばが、じじと結婚してすぐ通った「編み物教室」が話題に。

その編み物教室は、ご近所さんの友人のお宅だったが

当時、その友人の方のご主人が島外勤務だったので、お家を貸していたそうだ。

その編み物教室に、どのくらい通ったか、あまり覚えていない。

仕事をしていたので、当時は日曜日だけが休みだったので

日曜日に通っていたと思う。

機械編みなんて、何故興味を持ったかも分からないが

高価な編み機を買って、いくつか上着などを編んだ。

唯一覚えているのは、じじのために編んだVネックセーター。

色はミックス調の薄いグレーだった。

編み終わるまで何日かかったか覚えていないけれど

それをじじにプレゼントし、じじも喜んでくれた。

しかし・・・・

じじが、そのセーターを何回着てくれたか?

ばばから見れば、サイズも色もピッタリだったと思うけれど

じじは10回も着てはいないと思う。

何で?と思うけれど、考えてみたら、じじはセーターなどあまり着なかったなぁ。

それにスポーツ関係の部活を指導していたので

通勤以外殆ど、ポロシャツやジャージが多かったからかなぁ。

よし!じじの洋服ダンスを見て、あのVネックセーターが無いか見てみよう。

じじは、今でもセーター類はほぼ着ないから、

今更ながら探し出しても着ることは無いと思うけれど

なら・・・ばばが着る?

サイズが違うし・・・・ブッカブカな事は間違いなし。

今、自分の衣類などは断捨離をしているけれど、

じじの衣類を勝手に捨てることは出来ない。

でも、約半世紀袖を通していないセーターを、しまい続けておいてもね。

あぁーあ、あ、初めて買った編み機で、初めて編んだセーターが

無用の長物・・・何だかなぁ。。。。。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

様子見

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





10月22日(金)曇り時々小雨

ここ数日天気が悪くて、洗濯をしてなかった。

なるべくなら、洗った物を、お日様の光で乾かしたいと思って。

でも・・・ずっと曇天で雨も降るし、洗濯物は溜まる一方。

という事で、思い切って洗濯して家の中と軒先に干してから他の仕事。

雨が降ってくれたので、昨日先輩から頂いた新生姜を植えたり

鉢植えにしていたデュランタを花壇に移植したり、三つ葉とゴーヤーの収穫したり。

外仕事って楽しくて、いつまででも続けられそう。

昨日は、雨が凄くて、夕方の買い物に行きたくなかったけど

「じじのためだけ」の買い物に・・・・って、御着せちゃおう。

昨日は室温23度あるのに寒くて、長袖のシャツを重ね着して

さらにパーカーまで着て出かけ、夜は毛布だけでは寒いだろうと

ついに、真冬用の布団まで出して「まだ早いよ、僕はまだ要らんよ」

と言うじじにも強制的に布団を掛けた。

夏の猛暑の時は「早く涼しくならないかなぁ」と思っていたのに

急に肌寒くなって、短期間で冬になったような昨夜だったよ。

ばばは寒くなると、すぐに喉をやられるので、昨日昼からは

二重三重に首を温めながら過ごした。

寒い上に雨まで降ると、嫌だなぁ。

でも、喜んでいる植物や野菜もあるはず。

今朝は、花や野菜に肥料をたっぷりあげたり、

根っこの方に先日買ってきた土をかけたり。

数週間前から気づいてはいたけど、庭の隅にある桜の木の下には

ゴーヤーが「これでもか!」って言うくらい芽を出している。

ゴーヤーとツルムラサキの芽「

ばばの収穫が遅くて、完熟し、落果したゴーヤーの種が勝手に芽を出したのよ。

又、おまけに?桜の木に絡まって伸びていたツルムラサキの種も自然落下した物。

ツルムラサキは、ごま和えにしたり、高価なほうれん草の代用として大活躍。

ゴーヤーもツルムラサキも、旬は、とっくに過ぎていると思うけれど

勝手に成長して、ばばの役に立ってくれているから、ありがたいです。

ばばが、なかなか成功しないのが、ネギを育てること。

種を蒔いても、お店で買って来て、葉っぱを使ったネギの根っこを

プランターや花壇の隅っこ、植木鉢、菜園に植えてみるけど

一度として成功したことが無い。

それでも懲りずに、先日買って来た、ちょっと太めのネギの

葉っぱを使った物から順に菜園や花壇の隅っこに植えて実験中。

花壇に植えた物は、2日くらいで真ん中の方の葉っぱがビュ〜ンと伸びているが

菜園に植えた方は、近くにゴーヤーが芽を出していて

そのツルがネギに絡みついてきて、いじめている。

植える場所を間違えたかな?

ゴーヤーも狭い場所に10本以上芽を出しているから

本当は2,3本残して引き抜けば良いんだけれど

欲張りなばばは、踏ん切りがつかず、暫く様子見状態。

でも・・・・・ゴーヤーの二期作?って大丈夫なのかなぁ?

これまで、寒い時期に自宅でゴーヤーを収穫したことがあったかな?

もう、去年のことは忘れてしまったから、実験だと思って

冬のゴーヤーの成長を見守っていたいと思っています。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

3つの夢

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





10月21日(木)雨

天気予報って当たるなぁ・・・

久しぶり、朝から雨の徳之島です。

今日は朝から用事があり、出かけて来た。

出先で、先輩が「新生姜をいっぱいもらったから、ばばちゃんも持って行って」

と生姜を袋に入れて下さった。

生姜

新鮮な生姜の香り。

さて、何に使おうかな?と思うけど、1回で使い切れる量では無いので

天気が回復したら、支援の隅っこに植えておこう。

以前は、生姜を砂糖で煮込んだり、ピールや佃煮を作ったりしていたけど

作ってもなかなか食べないので、最近では菜園に埋めておいて

肉料理とかで使う時のみ、掘り出すようにしている。

これから寒くなるので、生姜茶にして飲んだも体が温まりそうだな。

生姜を下さった後、先輩が「ばばちゃん、家の裏の桜が、もう咲き出したよ」

と言うので「今日も咲いていますか?写真撮らせて下さいね」と言いながら

帰る時はすっかり忘れ、そのまま帰って来てしまった、残念!

そう言えば、もう、何年前だったかな?

10月に、町役場の横を通りかかったら桜の木に花が数輪咲いていた。

ビックリして、ネットで調べると「十月桜」という品種があるということを知った。

桜と言えば、3,4月頃に咲くものと思い込んでいたのでビックリしたけど

咲く時期も色々あるんだね。

先輩が話すには、現在は数輪咲いていて、花色は薄いピンクだけど

春に沢山の花が咲く頃には花色も変わってくるんだって。

最初は薄いピンクだけど、その後、だんだん花色が濃くなってくるって。

今度、先輩の家に行く時は、忘れずに桜の花を見てこよう。

我が家の桜は、まだ緑の葉っぱがたくさん付いているけど

最近葉っぱが少しずつ黄色くなって落ち始めていた。

葉っぱが全部落ち、枯れ木のようになったら、

次は、枝に蕾が付いて開花し、1月頃に花は散ってしまう。

自分の庭で、桜の花を見ながら、美味しいお茶を飲むっていうのが

ばばの夢だけど、まだまだ花見が出来るほどの花は咲いてくれない。

ばばは、庭の植物に、いくつかの夢?があって、その夢とは

1,父が残したクチナシの木を挿し木して育て、花を我が家の庭で咲かせる。

2,桜の木を育て、沢山の花が咲いたら、花見をしながらお茶をいただく。

3,娘がプレゼントしてくれたキンモクセイを、立派に育て開花させる。

ということ。

今、夢が叶ったのは、1番目の父が残してくれたクチナシを我が庭で咲かせること。

ここ数年、毎年、時期になると沢山の花を咲かせてくれる。

2番目の桜の花は、時期は定まらないけれど、年に2,3輪は花が咲いてくれるけど

花見をしながら、お茶を頂くという願いは、いつ叶うやら・・・・。

3番目は・・・・なかなか難しそう。

ばばが定植した場所が悪かったのか?なかなか蕾を付けてくれない。

つい先日「あっ!キンモクセイが咲いた!」と喜んで飛んで行って見たら

枝にゴーヤーの黄色い花が落ちていた・・・・

植える場所、日光、肥料など、植物を育てるのって簡単にはできないね。

でも、絶対、3つの夢を叶えたいと願っているばばです。

その為には、色々勉強しなければ。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ピーピーピーピー

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





10月20日(水)晴れ後曇り

今日の画像は、3日前に写した南区の海です。

買い物帰り、防波堤に上がって、砂浜に下りようと思ったら

満潮で、砂浜は無くて。。。。階段の下まで下りて海の底を眺めたりした。

暑い時期だったら、履き物脱いで海に足をつけたら気持ち良いだろうなぁ・・・

南区の海

今日は午前中にドクターヘリが2回も飛んでいたので、

「事故か、緊急を要する重病の方が出たのでは?」と心配しながら・・・・

昨日引っ張り出した押し入れの整理がやっと一段落。

見やすく、取り出しやすく収納し直した。

次は、何処かなぁ???

そうだ!衣類の入れ替えもしなくちゃ!朝夕は少し冷えるので。

昨年は、扇風機を10月17日に片付けたけど、今年も、そろそろ片付けて良いかな?

じじは、昨日昼からフランネルの長袖シャツを出して着ていたけれど

ばばは、半袖で過ごしていた。

しかし、出かける前に、お店の中はクーラーが効いているから少し寒いかな?

と思い、デニム生地の長袖シャツを重ねて家を出た。

あるお店で買い物をしてレジに並んでいると、

長らく会っていなかった友人とバッタリ。

友人は、フランネルの長袖シャツを着ていて、ばばはデニム生地の長袖を着ていて

お互い「寒くなったねぇ」と話していたら、

友人が「やはり若い人は、私たち年寄りとは違うね」と言った。

なるほど、レジの方は半袖シャツだった。

そうか、年代によって暑さ、寒さの感じ方も違うのか〜と思った。

そう言えば、昔から「子供は風の子」って、よく言っていて

寒い時期も半袖で登下校する子をよく見かけたなぁ・・・・

それに、ばばが働いていた時も、子供達は年中、体育の時間は、

半袖の体操着と短パンだったなぁ。。。。

季節の変わり目に、ちょっと昔の事を思い出したりしたばばです。

今日もばばは家で仕事をし、じじはいつものように撮影に出かけ、12時少し前に帰宅。

仕事に夢中になっていて、時計を見るのを忘れていたばば。

慌てて、台所に行こうとすると、どこからともなくピーピーピーピーという音が。

じじが「冷蔵庫のドアが、どこか開いてる?」と言うので

閉め直したけど、まだ音は聞こえる。

「念のため、全部のドア、開けて、閉め直してごらん」とじじ。

それでも、なお音は聞こえている。

もしかして?家の外から聞こえる??

そう思うと、外からのようにも思えるけれど、はっきりとした音源は分からない。

じじが「もしかして、僕が車のドアきちんと閉めてないのかな?」

と言って外へ出たので、ばばも鍵を持って追いかけた。

ばばが、車庫入り口へ行くと同時に、じじが「H君の車の音だ」と言った。

道路の方を覗くと、大きなトラックが工事用足場の材料等を積んで

方向変換をしようとしていた。

H君達、約1ヶ月前くらいからかなぁ?ご近所で塗装工事をしていて

昨日で仕事が終わったらしく、昨夕から足場を解体したりしていた。

工事の後片付けをして、色々な荷物をトラックに積んで方向変換をしていたんだね。

けっこう長い間、ピーピーピーピーという音が聞こえ続けていたけど

音源が分かった、ホッとした〜。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇