カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2023年9月の記事 >>
09/27(水) 08:43
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/26(火) 08:48
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/26(火) 08:47
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/25(月) 08:30
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/25(月) 08:28
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2023年9月の記事一覧

シマキンパラたちの採餌

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R5年9月27日(水)天気 晴時々曇 室温29.1℃ 外気温28.1℃ 湿度70%(午前7時06分計測)

 島は低気圧に囲まれて不安定な天気になっている。

先日和瀬池で見かけたシマキンパラが群れで諸田池の水際に生えるイネ科の雑草の種子を食べていた。





(2023年9月26日 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

シマキンパラ(アミハラ)たち

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R5年9月27日(水)天気 晴時々曇 室温29.1℃ 外気温28.1℃ 湿度70%(午前7時06分計測)


 先日和瀬池で見かけたシマキンパラが群れで諸田池の水際に生えるイネ科の雑草の種子を食べていた。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年9月26日 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

コアオアシシギ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R5年9月26日(火)天気 晴 室温27.0℃(エアコン使用) 外気温28.2℃ 湿度66%(午前7時09分計測)


 コアオアシシギは島にも春秋の渡りの時期に、水辺に渡来し小数は越冬することもある。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年9月25日 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

コアオアシシギの採餌

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R5年9月26日(火)天気 晴 室温27.0℃(エアコン使用) 外気温28.2℃ 湿度66%(午前7時09分計測)


 今日も残暑厳しい一日になりそうだ!

昨日は、諸田池でコアオアシシギを撮った。

この個体は数日前に渡来していたが、今月の初旬に渡来していたのとは違う個体のようだ。

コアオアシシギは島にも春秋の渡りの時期に、水辺に渡来し小数は越冬することもある。





(2023年9月25日 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

シマキンパラ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R5年9月25日(月)天気 室温26.5℃(エアコン使用) 外気温26.8℃ 湿度71%(午前7時02分計測)


シマキンパラは別名、腹に網目模様があるのでアミハラ(網腹)とも呼ばれている。

この近くで巣営を始めたのか、巣材を口にくわえている。

 元々は南方系の鳥だが愛玩用・観賞用に輸入された飼い鳥が逃げ出した、あるいは飼い主によって放たれ、野生化したと考えられている。

近年は沖縄、奄美諸島そして東京、神奈川までも観察されており侵入生物データベースに登録されている。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年9月24日 徳之島町和瀬池沿道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

シマキンパラの巣作り

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R5年9月25日(月)天気 室温26.5℃(エアコン使用) 外気温26.8℃ 湿度71%(午前7時02分計測)


 今日も残暑厳しい一日になりそうだ!

 昨日は和瀬池沿道で久しぶりにシマキンパラに出会った。

この近くで巣営を始めたのか、巣材を口にくわえている。

シマキンパラは別名、腹に網目模様があるのでアミハラ(網腹)とも呼ばれている。

 元々は南方系の鳥だが愛玩用・観賞用に輸入された飼い鳥が逃げ出した、あるいは飼い主によって放たれ、野生化したと考えられている。

近年は沖縄、奄美諸島そして東京、神奈川までも観察されており侵入生物データベースに登録されている。





(2023年9月24日 徳之島町和瀬池沿道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇