カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2010年2月の記事 >>
02/22(月) 22:20
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
02/22(月) 09:18
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
02/22(月) 09:17
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
02/21(日) 23:09
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
02/21(日) 09:50
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
02/21(日) 09:47
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2010年2月の記事一覧

驚・笑・願

by ばばの日記

2月22日(火)曇り後小雨

平成22年2月22日。

今日は2が五つも並ぶ日だと朝からテレビで何回も聞いた。

ふぅ〜〜ん。

次は後何年後にこんなに同じ数字が並ぶ日があるんだろう?

「算数恐怖症」兼「算数、大の苦手症」のばばの頭では考えられない・・・


日にちのことは良いとして、今日は昨夕のことを。。。。

昨日は、ほぼ一日、家を空けていて帰ったのは夕方5時頃だった。

姉と二人で夕食の買い物のためスーパーへ行くことに。

スーパーの手前まで来た時、いつもの癖で大瀬川を覗いてみた。

過日、何もないように見える中州にたくさんの小鳥たちを見つけて感動してからは

川の近くを通る時は必ず覗いてみる。

昨日もいつものように、何気なく川を覗いたら・・・・一羽の白い鳥がいた。

(白鷺か〜〜)と思い、スーパーへ向かおうとした時

鳥が体の向きを変えた。

一瞬だが、ばばの目に鳥のくちばしの形が鮮明に焼き付いた。

あ〜〜〜っ、会いたかったヘラサギだ!!!!

昼間、浅間の干潟で写真に収めようとしたら「山羊さん出現」で

ばば達の視界から遠ざかって行ったヘラサギが

今、ばばの目の前10メートルくらいの所にいる。

夕方で、雲も多かったけれど、そんなに暗くはない。

(じじに電話をしよう)と一瞬のうちに決断。

すぐに電話をした。

じじはあまり乗り気でなさそうだったが「じゃ、これから行く」と答えた。

家からここまでなら歩いても3分。

バイクなら1分では来れるだろう・・・と思ったばばが甘かった。

待てど暮らせどじじの姿は見えない。

サギのすぐ近くの橋の上をたくさんの人や車・自転車・バイクが通る。

サギが飛び去るのではと、ばばは気が気ではない。

ついには近くの家具屋さんの角まで走って行ってじじを待っていた。

バイクに乗ってやっとじじ登場!

じじを引っ張るようにして道路を横切り川縁へ。

川を覗いたり、ビデオを構えたり、カメラで撮影するじじとばばを見て

ひとり、ふたり・・・と人が集まってきて川を覗きだした。

中には車を止めて、ばば達の近くへ来て「何がいるんですか?」と聞く人も。

「ヘラサギがいるんです」と答えると珍しそうに携帯で撮影する人も。。。。。

そう、こうしているうちに「野次馬?さん」達も一人去り二人去り

残ったのはじじ&姉&ばばだけ。

周囲もだんだん暗くなってきたけれど、かまわずじじは撮影、ばば達はのぞき見。

もう少ししっかり見たいと、対岸へ走った。

対岸は堤防が高く背伸びしても川面ば見えない。

堤防によじ登るにもジャンプできない。

仕方がないので、橋の近くまで引き返し背伸びしてサギを観察することに。

初めはサギが何をしているのか分からなかったけれど

見ているうちに餌を探していることに気付いた。

長いヘラのようなくちばしを川の中へ入れ

体全体を大きく左右に揺らしながら川上へ川下へと移動し、魚をすくい取ろうとしているようだ。

敵も去る者。サギの奮闘虚しくなかなか魚は掴まらない。

よくよく見ていると、サギの方がボラの大群に囲まれてしまっている。

必死にくちばしを左右に振る・・・と言うより首全体を振っているサギ。

人間の行動で例えると、両手でざるを持ち左右に大きく動かしながら

上へ下と魚を追い回しているような・・・・

必死なサギのの姿は一種滑稽でさえあった。

長い奮闘の末、やっとのことでボラを一匹銜えることが出来たサギ。

ボラを銜えたまま水の無い所へ行き首を左右に振ってボラにダメージを与えているかのよう・・・

そして、ゴクン、ゴクン、ゴックンという風にボラを飲み込んでしまった。

その後は又しても上へ下へとボラの群れを追い、時にはボラたちに囲まれ・・・

その様子は見ていて飽きないし、サギの大奮闘に

「頑張れっ、もっと左!そこじゃないでしょ!左!」と声に出して叫んでしまうばば。

姉もじじも呆れたようだが、それでもサギの奮闘ぶりには拍手!!

ばば達が見ていた約2時間近くの間、サギの釣果はたったボラ一匹だけ。

どんなにか疲れているだろうに、辺りが薄暗くなっても、なおボラの追撃を止めないサギ。

ボラの姿は見えているのだろうか?

鳥って夜は目が見えないって子供の頃聞いたけど・・・・

だから、夜盲症のことを方言で「鳥目(トリメ)」って言うんだって。


7時前になったので、じじが「帰ろう」と言うので従った。

未練がましく、もう一度川を覗いたら、やはりサギは必死にボラを追いかけていた。

お腹いっぱいになるまで、あのように餌を追い続けるのかな?

それにしても、よくまあ、長時間、あんなに頭を左右に振り続けて

頭がふらつかないものだ。

ばばなら、一分も続かないよ。


帰りながらも必死にボラを追うサギの姿が微笑ましくもあり

滑稽でもあり、しぜんに笑いがこみ上げて来る。


夕ご飯の時、じじが言った。

あんなに必死に頑張って、あれだけしか餌が採れないとしたら

ヘラサギは生きていけるのかなぁ〜〜って。

今後繁殖していけるのかなぁっと真剣に心配しているじじ。

来年も、いや再来年も、ずぅっとずぅっと大瀬川でヘラサギに会えるかなぁ???

きっと会えますように・・・・


そのうち、大瀬川でボラの捕まえ方をサギたちの教える「じじ先生」の姿が・・・・

なぁ〜〜〜んてね。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

イジュの花

by じじの写真日記

2月22日(月)天気 曇 室温 18.5 ℃ 湿度 67%

昨日天城帰りに、轟木の天下茶屋を少し下ったところ付近で「イジュ」が満開になっているのを発見!

何で今頃!普通は春(4〜5月頃)に咲くはずだが。


(2010年2月21日、15:44 徳之島町轟木県道沿いで撮影)


超早咲きだろうか?狂い咲きだろうか?狐につままれた気分でシャッターを押した。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ヘラサギ

by じじの動画日記

2月22日(月)天気 曇 室温 18.5 ℃ 湿度 67%

 今朝は、うかつにも朝寝をしてしまった。

昨日、久しぶりに遠出をして、ハイテンションになり、かなり疲労が蓄積しのだろうか?



退職してから車にはほとんど乗らなくなったせいか、遠乗りに対して体の対応がうまく出来なくなっている。

目が覚めたのが6時49分!外はすっかり明るくなっていた。

今朝は、例外でジョギングはお休みにした。


 昨日は、久しぶりに良い天気になったので中断していた「全島一周動画」の撮影やその他色々動画・静止画の取材を兼ねて、
徳之島北半周に出かけた。

春のようなポカポカ天気で、楽しく過ごせ、当分の投稿材料も沢山撮れ、大収穫だった。



満足して、撮った動画や写真の整理をしていると、天城から帰って買い物に出かけたばばから電話が入った。

なんと大丸センター近くの大瀬川に、ヘラサギがいると言う!

 日没後でやや暗いが急いで撮影一式を持って直行した。

そこには、往来する人や車にかまわず一生懸命狩り(ボラの群れを狙っていた)をする一羽のヘラサギがいた。

じじは夢中になって生まれて初めて、ヘラサギの行動を動画に収めた。


ヘラサギ





(2010年2月21日、18:09 徳之島町亀津大瀬川下流付近で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

出会い

by ばばの日記

2月21日(日)晴れ時々曇り

ワァ〜〜〜イ、ワイ。

今日は、島の北半分ドライブだ〜〜。

じじがビデオを撮るのでばばは運転手、姉は助手。

おむすびや飲み物、スープにおやつまで持って10時半に出発。

一応、ばばの実家集落の下の県道三叉路までは収録済みなので

今日は三叉路からグルッと北外周をすることに。

この辺はばばは子供の頃から歩き慣れた道だし

その先の集落も初任の職場があったりで、まあ、じじよりは詳しい。

だから、じじがビデオ撮っているのに急に道端に車停めて

花を写させたり、風景をちょっと写させたりでばばの天下。

でもね、基本、じじがビデオ撮っている間、姉とばばは無言の行。

咳もくしゃみも我慢、我慢(大袈裟?)


金見のソテツジャングルで一応車を降りてじじは展望台から海の風景を撮る。

姉とばばは近くにある野生の野蒜があまりに青々と柔らかそうで、美味しそうなので

採って帰ることに。

この根っこを茹でて酢味噌で食べるの、じじは好きなんだよね〜。

一抱えほども採ったよ。

その後、車はムシロ瀬目指してまっしぐら。


奇岩の多いこの海岸、何回来ても飽きない。

ばば達の前にも、4名ほど岩の上に立って写真を写したりしていたが

ばば達の後からも次々と家族連れや、カップルなどが訪れた。

景観を堪能している人たちを横目に、ばば達はここで昼食をとることに。

もう、一時前になっていたしね。

大きな岩の上にシートを敷き、持ってきたお弁当を広げ・・・・・

「太平洋独り占め〜〜〜だね!」って、じじ。

広〜〜い、広い海を見ていると普段のセコセコした気持ちなんか吹っ飛んでしまう。

海って良いなぁ〜〜〜。

すぅっと吸い込まれそう。。。。


ばば達が食事をしている横にも大きな岩があり、表面が茶色っぽく見える。

じじに聞くと「岩海苔だろう。。」って。

採りたいのは山々だけど、すぐ前が海だし、

もし誤って足でも滑らせたら大変だから、ばばは近づく勇気がない。

ばば達の後から来た40代くらいの女の方はヒョイヒョイと岩に飛び移って

ササッと岩海苔を剥がして採っていたけどね。

ばばにはとても真似できない。


2時前になって、ムシロ瀬を後に、与名間経由で空港近くの海岸へ。

以前、クロツラヘラサギを見ていたので、

もしかしたら今日も出会えるかと期待して行ったのだが・・・・

残念!

鳥はほとんど見えなかった。

じじはカメラを持ったままどこかへ行ってしまったので、

ばばは娘達の電話をかけたり、姉とおしゃべりをしていた。


すると、すぅっと車が一台来てばば達の近くに停まった。

車から男の人が一人降りて来て、何か変な?道具?を持って海の方を見たりしていた。

手に持っている変な道具?は何だろう・・・

興味を持ったばば。

男の人がばば達の方へ歩いて来たので、思い切って

「手に持っているのは何ですか?」と聞いてみた。

「カメラです」と・・・・

お話を伺ってみると鳥の撮影にいらしたそうだ。

カメラ・・・・小さなデジカメとかじじのビデオを見慣れているばばには

その方が持っているカメラはとても珍しかった。

後でじじが話したところによると

あの位の機種を揃えるとなると「うん百万円」はかかるよって。

じじも、カメラを買い換えなければならないんだけど

待っている間にどんどん新しい機種が出て・・・・

でも、じじが島の動植物の写真を撮って残していくためだもの、

じじも思いきって買ったら?

ついでに、ばばにも最高級とまでは言わないけど、

もう少し性能の良いカメラ買って〜〜〜〜。


そう言えば・・・・去年日食があった頃、東京からいらしたSさんが

同じような機種のカメラを持っておられたような。。。。。


カメラのことから話が始まって、いろいろお話を聞いていくうちに

男の方は鳥などに関する専門家らしいと、ばばは思った。

ご丁寧に名刺も下さった。

お名前はYさん。

お話によると、去年都会からIターンされて、

今はばばの住む町の隣町にお住まいで、お仕事の傍ら島の貴重な動物などを

撮影されていて、ブログも書かれているとのこと。

「早速見せていただきます」・・・・等と話しているところへじじが戻ってきた。

じじにもYさんのことを話すと、何とじじは既にYさんのブログを読んでいて

Yさんも、うちのHPを見て下さっているとのこと。

いや〜〜〜不思議なものですねぇ。

お互い顔は全然知らなくて、パソコン上ではお互いのブログなどを読んでいて今、偶然、出会った!って。

じじもYさんと色々話していたが、島に何十年も住むばば達よりも

Yさんの方が島の鳥や動物についての知識も豊富で

「いつ頃、どこに行けば、どんな動物に会える」ということをよくご存知でびっくりした。

今日、あの時間に、あの場所へ行かなければYさんとも会えなかっただろう。

もし、ばばがYさんに話しかけなければ・・・・・・・・・・

人と人の出会いって本当に不思議なものですね。


これまで撮影はしたものの名前が分からない鳥なども多かったが

これからはYさんに色々教えていただけるとありがたいな〜〜と思った。


ばば達が話している前の干潟の遙か遠くにヘラサギがいると

Yさんが教えてくれたが、じじのカメラもビデオも倍率が小さいため

姿を捉えられそうにない。

車で少し移動して近づいてみようかと思ったが・・・・

あれっ?

ヘラサギがいた近くに白い動物が・・・・ヤ・・・ギさんが、3頭も。

ヘラサギは、さらに遠くへ行ってしまっていた。残念!


まっ、明日か明後日にはまたこの近くに来る用事があるので

改めて出直しましょ。

Yさん、今日は本当にありがとうございました。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

モモの花と実

by じじの写真日記

2月21日(日)天気 晴 室温 15.5 ℃ 65 湿度 %

 昨日の散歩時、友人の畑で撮った桃の花をアップします。

珍しいことに、早咲きが一個だけ桃の実になっていました。


(2010年2月20日、17:31 徳之島町亀津北区の畑で撮影)

さすが南国徳之島、秋に咲いた狂い咲きの花が今頃実になったのだろう?

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ハシビロガモ(雄)

by じじの動画日記

2月21日(日)天気 晴 室温 15.5 ℃ 65 湿度 % 

 今朝は、早朝から「春は朝ぼらけ」を連想するような、雲が少なく透き通った天気だった。

真っ赤な朝焼けと共に大きな太陽がゆっくりと出て来た。



 今日は、天気が良いからドライブにでも出かけよう!

親父は、久しぶりに目をぱっちり開けて口をモグモグさせた。

どうやら「元気モード」が巡ってきたらしい。とにかく元気で、一安心!


 今日のアップは、先日徳和瀬方面へ行った時に和瀬池で撮った「ハシビロガモ」です。

前回諸田池の水浴びをするハシビロガモに続いて二度目の投稿となります。

 雄が一羽で、水草の中から餌を捕っていた。



ハシビロガモ(雄)





(2010年2月19日、16:37 徳之島町和瀬池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇