カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< ばばの日記 - 2010年7月の記事 >>
07/16(金) 16:14
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
07/14(水) 23:21
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
07/13(火) 22:33
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
07/12(月) 23:07
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
07/11(日) 23:00
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
07/10(土) 21:09
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>ばばの日記の記事一覧

恐怖・高騰

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


7月16日(金)曇

15年前の深夜、ばば最愛の母が天国へ旅立った。

15年という長い月日の流れはあったけれど

ばばの中には、いつも母がいる。

今朝は特に仏壇の水を替える時「お父さん、お母さん、会いたい!」って

声に出して呟いてしまった。

明治生まれの厳しい母だったけど、

母が教えてくれたことで何一つ無駄なことはなかったと

母が亡くなってから特に思うようになった。



お墓参りに行こうと以前から姉と話していたので

9時前に出発した。

一月以上、実家へも寄っていないので

裏庭に除草剤を撒いたり、

又剪定してもらうため庭木の伸び具合を見て見てくることも目的の一つだ。

お墓の前ではお線香を立てて心の中で父と母と会話した。

水や花を替え周囲の雑草を抜きホーキの目を立てた。

あまりに日差しが強いので、早々に実家へ向かった。

庭木はだいぶ伸びていて、早めに剪定をお願いしておいた方がいいかな?と思いながら

庭や家の周辺を見回った。

その時、ギョッとする物を発見したばば。

何と!天梅の木の下に体長1メートル以上はありそうなハブの抜け殻があったのだ。

怖いよぅ〜〜。

昨日の「徳之島万華鏡」さんのHPを見たら

徳之島で6月ハブに噛まれた人が6名もいるそうだ。

また、今年1月から6月までのハブ買い上げ数が

徳之島町だけで約3,000匹だそうで・・・・・

徳之島三町では、人間の数よりハブの数が多いのかも知れない・・等と思った。

ばばの実家は周囲が空き家・畑で、その上大きな木も結構あるので

ハブの出る可能性はとても高い。

気を付けなくちゃ・・・・


30分ほどで除草剤散布も終わり帰って来た。

帰りがけにスーパーによってホウレンソウや小松菜を買おうと思った。

店に入って値段を見てびっくりした。

これまで100円台だったホウレンソウが400円近くになっている。

小松菜も300円近くに・・・・・

去年だったか、一時期ホウレンソウ一束600円になったことがあり

さすがその時は手が出せなかった。

毎日、ホウレンソウ・小松菜・水菜の欠かせない我が家。

これからは、キャベツやハンダマをホウレンソウの代用にしようかな?



昨今の不順な天候で野菜の被害も大きいのかも知れない。

奄美地方がやっと昨日梅雨明けしたばかり。

本当に異常気象ですねぇ。



つい先日、ホウレンソウが百円と極端に安かったので

「お買い得!」と飛びついて買ったは良いが

家で茹でようと袋から出してガックリ〜〜。

中の方の葉っぱや茎が全部腐ってた〜〜。

あぁ〜あ、安物買いの銭失いの典型だね。

その後、お店の人が話してくれたことによると

輸送の途中で葉物は傷んでしまうことがあるんだって。



この時期、島にはナス・キュウリ・アカウリ・ピーマン・オクラ等

夏野菜が大袋入り一袋100円で無人市場にはたくさん並んでいる。

地産地消で旬の島野菜を活用すべくばばは努力しなくちゃ・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

恥ずかしかった〜〜他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


7月14日(水)晴

昨朝、ばばのサンダルが片足とんでもない所に置かれていて

びっくりしたことを書いた。

犯人は「黒ナメクジ軍団」か「ネコ相」の悪い野良猫か?とも・・・・

昨夜日記を書き終えて寝る前、念のために玄関を覗いてみた。

サンダルはきちんとばばが置いた場所に揃えられていた。

ばばが「ギンモクセイ」か「シソ」の鉢に被害があるのでは・・・と

心配していたとおりのことが起きそうになっていた。

ばばの予想通り、大きな黒ナメクジがシソの鉢に横たわっていたのだ。

「黒ナメクジよ、やはり犯人はお前だったのか?

ばばが悪口書いたから、早速その仕返しかい?」

っておもいながら、移植ゴテで奴を掬いある場所へぶん投げた。

明日のお昼頃は、きっと「黒ナメクジの干物が」できあがっているはずと思いながらね。

昼間はもの凄い高温になる場所へわざと投げたもんね・・・・

でも、やはり考えてみればナメクジ軍団がばばのサンダル片足を担いで

階段を3段下り、更に5,60センチ移動し階段の端っこギリギリに置くなんて

常識では考えられないかな?冷静に考えてみればねぇ・・・・・

昨夜はあまりに興奮して黒ナメクジを疑い、憎んだけれど

(犯人は別にいるみたい)。

・・・というのも、今夜、じじが夕食の時、

「ばばのサンダルを運んだのはきっと犬だよ。

僕の靴なんかも片足階段の下まで持って行かれていることがあるよ」と言うのだ。

そうか!犬ならサンダルの片足ぐらい軽々運ぶよね。

でも、これまで犬が階段を上がってくる姿を見たこと無いなぁ〜ばばは。

ネコは良く上がってきて、縁側の下で子供まで産んでいたし、

又別のネコがベランダの上を歩くのが防犯灯に照らされてシルエットで見たことあるけど。。。

(もしかして、犬??)でも、やっぱり「ネコ相の悪い」野良猫の疑いが強いな。

だって、野良猫は二階にある我が家の中まで入り込んで

凍ったままの魚や、大きな肉の塊を銜えて逃げて行ったことが何回かあったから。。。。

正直に白状するかどうかは分からないけれど、

又、あの「ネコ相の悪い」野良猫と会ったらそれとなく聞いてみよう。。。。。

「君は、人間の履き物が好きかい?」ってでも。



ばばは時に迷探偵になったり、作中人物になって怒ったり、喜んだりするが

自分の思いこみの激しさにはホトホト呆れてしまう。

過日、スーパーの売り出しで「グレープフルーツ一個100円」と書いてあり

「よ〜〜し、5個くらい買ってこよう」と張り切って出かけた。

だって、普段グレープフルーツは一個200円近くするんだもの。


自称「ミカン星人」を名乗るほどばばが一番好きな果物はミカン。

ミカンの季節には体の色が黄色くなるくらい食べまくる。

しかし、夏はばばの好きなミカンはあまり無いので、

冬の間黄色くなったばばの体も普通色に戻るのだが・・・・・・・

今年は母がグレープフルーツを何回か買ってくれた。

グレープフルーツは「苦い」という先入観があり

自分で買ったことは、これまで一度もなかった。

母がくれたグレープフルーツを食べているうちに、

「おいしいじゃない?」と思えるようになった。

そして、「ミカン星人」の血が騒ぎ出した。

それ以来、夕方の買い物では必ずグレープフルーツを2個か4個買うのが日課になった。

ばばが何時も買うスーパーは何と2個で180円くらいだったし

味も甘くてばばはすっかりグレープフルーツにはまってしまった。

ばばがはまると同時に、何時も行動を共にしている姉まではまってしまい

二人でその店のグレープフルーツを買い占め状態の時もあった。

幸せだったなぁ〜〜〜5月中旬頃までは。

ところが、ところが一大事件が!

昨日まで2個178円だったグレープフルーツが2個358円と一気に値上がりしてしまった。

どうして?どうして?

姉とばばが考えて考えて出した結論は一つ!

これまでが値段の付け間違いだったんだろう・・・・

だって、他の店では一個でも200円近くしているし・・・・ということで意見が一致。

同じ商品が、ある日を境に昨日までの倍の値段になってしまったら・・・・・

そう、それからばばと姉がグレープフルーツを買うことは無くなっていたんです。

そんな経緯がありチラシに「グレープフルーツ一個100円」の文字を見た途端

ミカン星人ばばの血が騒いだ!!!

買わなきゃ!買わなきゃ!

とスーパーへ走り果物コーナーをウロウロ。

ところが。。。。隅から隅まで見ても「グレープフルーツ一個100円」の表示が見あたらない。

ばばは思い切って近くに来た店員さんに聞いてみた。

「あのぉ〜〜、今日、グレープフルーツ1個100円ってチラシに書いてありましたよね」と。

店員さん「グレープフルーツではなくてキウイフルーツが今日は1個100円です。

グレープフルーツは2個で358円ですよ」って・・・・・

わぁ〜〜恥ずかしい!!!

○○フルーツと見ただけで「グレープフルーツ」だと思い込んでしまったばば。

店員さんは爆笑するし恥ずかしかった〜〜〜。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

真犯人は誰???

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


7月13日(火)晴

今朝、仏壇の水を替えるついでに玄関を覗いて驚いた。

何とまぁ!

ばばが昨日履いたサンダルが片一方しかない!

昨夕、帰宅した時、そんなに慌ただしく家の中に駆け込んだおぼえもないのに・・・・・

玄関と言っても上がり口に踏み台を置いただけの簡単な我が家。

そんなに広くもないし、もう片方のサンダルは一体何処へ・・・・

ばばは、まずベランダの下を覗いてみた。

奥行きはだいぶあるけれど、まさか、ばばが勢い良く蹴りでもしない限り

ベランダの下に入り込むはずがない。

それでも諦めきれずにベランダの下を彼方此方視野に入る限り覗いてみたが

やはり無い。

なぜ?サンダルの片一方だけが無くなったのだろう?

自分で勝手に動くはずはないし、何者かが動かしたとしか考えられない。

昨夜、我が家に来客はなかった。

いったん家へ入ってから、じじもばばも玄関から出入りしたおぼえはない。

そんな我が家へ、夜迷い込んでくるのは野良猫ぐらいしかない。



色々なことを考えながらも彼方此方探していると・・・・・・・

あった!!!サンダルの片一方が。

それも思いがけない場所に!

何とサンダルは、階段を3段下りて、

更に道路へ続く10数段ある階段の一番上の段の端っこギリギリの位置に・・・・

一体何故????絶対自分では置いてない。

もちろんじじだって置くはずはない。


狐につままれたような気持ちになった。


ばばは心の中で犯人捜し・・・・・

ばばに恨みを抱く物の仕業だとすれば、心当たりはある。



容疑者第一号は・・・・黒いナメクジ。

毎回見かけるたびに塩で覆い尽くしたり、

殺虫剤をかけたりして虐待の限りを尽くしているばばだから

きっと、ばばが寝ている間にナメクジ軍団がばばのサンダルを

ばばの視界に入るギリギリの場所に移動させたのかも知れない。



容疑者第二号は「ネコ相」の悪いネコ。

先日、散々悪口書いたもんね・・・・

数年前から、出会うたびに「気味が悪い」「怖い」「きつい顔」と

心の中で何時も思っていたから。



ナメクジ軍団が「サンダルを運ぶ図」はちょっと想像しにくいし

あり得ないような気もするから、(あったら、楽しいだろうけどね)

やはり真犯人は「ネコ相の悪い」あのネコか????



こんな事書いたら、又今夜もばばが寝た後、階段を上がってきて

ばばのサンダル二足とも銜えて行ってしまうかも・・・・・

それともばばが一番丹精しているシソやギンモクセイの鉢に

おしっこやウンチをして行くのか????(以前、こういうことが実際あったから)


明日の朝が楽しみでもあり、チョッピリ怖いばばだ・・・・・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

見習いたい

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


7月12日(月)晴

「小さな親切運動」で表彰を受けた人が町の広報誌で紹介されることがある。

以前は、県道脇の雑草が伸び放題になっていたのを刈って

表彰された人もいた。

誰かの推薦があって表彰されているのだろうか?

もし、そうならばばも是非推薦したい人がいる。

それは、Sさんという男の方。

何年続けているか正確なことは分からないが

彼は、ばばの住む地区の生活館周辺の掃除をずぅっと続けているそうだ。

じじも、朝のジョギング帰りなどに見かけるという。

生活館周辺の掃き掃除、草抜き、近くの泉周辺の掃除など

毎朝、黙々と続けているそうだ。



ばばが、彼のことを知ったのは、ここ数年だ。

彼は70代後半のお母さんと、おばさんとの3人暮らしである。

お母さんとおばさんが高齢なので、色々な用事を彼がこなしていると人づてに聞いた。

買い物はもちろん、お母さんとおばさんを病院へ連れて行ったり

庭掃除をしたり、洗濯をしたり・・・・・

今、彼のお母さんは体調を崩し入院している。

お母さんのお見舞いにも良く通っている。

何時も会う時は穏和な笑顔で会釈してくれる。

病院へお母さんを見舞い、家事をこなし、家ではおばさんの世話もする。

彼のお母さんとばばは親しく言葉を交わすことがあるが

「彼がいるから、こうして入院しておれるのよ。本当に有り難い」と

お母さんはばばに話す。

家族の介護に男も女もないとは思うが、ばばは両親が入院し家事をこなしながら

昼と夜、食事の介助に通い、洗濯物を持ち帰り洗濯し

必要な物を揃えて届け、病院関係の事務的なことを処理し、自分の家庭のことをするだけで

たまには「限界・・・」と弱音を吐きそうになる時もあるが、

ばばよりずぅっと若い彼が頑張っている姿を見ると、

これくらいで弱音を吐いてはいけない・・・と自戒する。



彼は、ばばと同じことを笑顔でこなし、さらに自宅周辺の清掃までやっていると聞くと

頭の下がる思いがする。


誰も知らない所で、黙々と善行を続けている彼、Sさん。

こんな人こそ表彰してあげて欲しいと思う。


今夕も、行き付けのお店で彼とすれ違った。

ばばは病院へ寄り帰るところで、彼はこれから病院へ向かう様子だった。

病室ではきっと母子の和やかな会話が弾んだことだろう・・・・・


ばばも彼を見習い、弱音を吐かずに精一杯両親への恩返しをしたいと思う。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

家族かな?

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


7月11日(日)晴

ばばは朝から大奮闘!

裏の家の雑草が伸び放題だったので日が昇りきるのを待って除草剤を撒き

門の伸びきった木の枝を刈り払い、両親宅の自家菜園や花壇を耕し、草を抜き

肥料を入れ、その合間に洗濯をしたり洗面台やトイレの掃除、

食事時になれば仕事を中断して病院へ走り母の食事の介助・・と、いくら時間があっても足りない。

こんな忙しい日々が続いて体は疲れ切っているはずなのに気持ちは充実している

・・・ような気がする。

今までとは180度違う生活様式がもう一月以上続いている。

ぐうたらばばの何処にこんなパワーが隠れていたの?と

自分でも不思議に思うくらいパワフルに動き回っている。



こんな多忙な日々の中で、生き物や花にふと心癒されるひとときがある。

昨夕のことだ。

夕方の買い物をして帰っている時のことだ。


人間に「人相」があるように、動物にもそれぞれ「顔相」がある・・とばばは思っている。

ネコなら「ネコ相」が・・・・・ね。

あるお宅の前を通りかかった時、路地にとても「ネコ相」の悪いネコがいた。

このネコのことは前にも一回書いたが、

何とも凶悪な「ネコ相」をしている。

体の色は茶色と白色が混ざっているが目の辺りに少し黒い毛もあり

その毛が、まるで「狐目」のようにキュ〜〜〜ッと吊り上がった目の隈取りのようで

見るからに怖い顔になっている。

ネコがばばの方に向いてちょこんと座っていたので、

どのくらい近づいたら逃げるのか実験してみたくなって一歩、二歩・・・と近寄って行った。

ばばがどんどん近づいても逃げるそぶりさえ見せない。

そのネコの後ろには、何ともまぁ可愛い白い子猫が全く同じ格好で座っていた。

ばばはどんどんネコたちに近づいていった・・・・・。

八歩近づいて所で、狐目ネコも、その後ろの可愛い子猫も同時に立ち上がり

ばばに背中を向けて歩き出したが、なおも、ばばが追いかけると

二匹は数歩歩いた所で又同時にばばの方を振り返り

本当に可愛い声で「ニャ〜〜ウ」と鳴いた。

ばばが二匹を追って入り込んだ路地は我が家のごくごく近所だが

ばばはまだ一度も奥まで入り込んだことはなく、何となく怖かったので

可愛い鳴き声を聞いて、引き返したが、引き返しながら

似ても似つかぬあの二匹、もしかして親子?と思った。

ほとんど同時に同じ行動をした・・・と言う単純な理由からだが・・・・。


二匹と別れて数歩進むと、今度は又路地沿いのお宅の庭に二匹のネコがいた。

大きい方は白に少し黒色が混じった上品な顔立ちのネコ。

小さい方は全身が茶色のこれまた可愛いネコだった。

そのネコ二匹も、ばばが近づくと一緒にばばから離れるように歩き出し

数歩歩いて、同時にばばの方を振り返り

又同時に可愛い声で「ニャ〜〜ウ」と鳴いた。

ばばは思った。

さっきの二匹と、この二匹は家族ではないかと・・・・

茶色と、白色の混じった「猫相の悪い」狐目ネコと、

白に少し黒い毛の混じった「上品なネコ相」ネコが夫婦で

白い子猫と、茶色の子猫はこの夫婦の子供ではないか???

あの「狐目ネコ」の子にしては、子供達が可愛すぎる・・・・

でも、もう一匹が上品で綺麗な顔立ちをしているので

こんな可愛い子猫が生まれたのかなあ????

四匹とも、数歩歩いて振り向いて可愛い声で鳴いたなぁ・・・・


ネコって、人間が後ろから歩いてきたら後ろを振り向き、振り向き歩くのかなぁ?

過日、散歩途中、ばばの前を歩いていたネコが、数歩歩いてはばばの方を振り返り

又数歩歩いてはばばの方を振り返っていたっけ・・・・


今日の「狐目ネコ」一匹だったら怖かったかも知れないが

可愛い子猫二匹と、「上品顔ネコ」がいたおかげで、

ばばは何とな〜く優しくホッコリした気持ちで家路を急いだのでした、おしまい!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

殺虫剤

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


7月10日(土)曇

先日、じじが仲間を下水に流してから滅多に姿を見せなかった黒く大きなナメクジ。

夕食後、玄関先を覗くと、いました!

ばばが引き抜いて投げてあった雑草の上に大きな一匹が・・・・・

ばばの得意な塩山を作ろうかと思ったが、一瞬考え直した。

築40年近い我が家。

じじが言うには「塩でコンクリートが脆くなる」って。

だから、塩を撒くのはやめて手近にあった殺虫剤を使った。

ナメクジの体全体を覆うように10秒以上噴射した。

体が白く覆われたので「これで良いかな?」と家に入ろうとして振り返ると

ナメクジはスプレーされた薬剤の膜を上手くすり抜けてノソノソ動き始めていた。

「逃がしてなるものか!」と又殺虫剤を噴射した。

さっきより一層こんもりとした小山が出来た。

「これで良いか・・・」と室内に入ったが、

入りながら殺虫剤の効能書きを読んでみた。

1、パウダーがナメクジ全体を包み込み、ナメクジの動きを瞬時に止めます。

2,パウダーに配合した神経刺激物質がナメクジを殺虫します。

3,パウダーは約1日後消えて無くなります。跡も残りません。

・・と書いてある。


1について言えば、殺虫剤をスプレーされた後、

ナメクジは殺虫剤の膜を破ってすぐに動き始めたよ

1で、動きが止められなかったナメクジは必死に逃げて死にそうになかったよ。

以前の経験から言えば、白い薬剤の跡は翌日も残っていたよ。

明日の朝ナメクジは退治できているだろうか?

半信半疑だけど、ばばはそろそろ寝るとしましょう〜。

まだ九時だけど、明日も忙しくなりそうなので・・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇