カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2011年5月の記事 >>
05/27(金) 11:30
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/27(金) 07:19
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/27(金) 07:13
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/26(木) 13:55
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/26(木) 08:21
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/26(木) 08:19
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2011年5月の記事一覧

シーサー?まさか?

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


5月27日(金)朝から雨

朝から霧?靄がかかって、その上、小雨の徳之島。

こんな日も嫌ではないなぁ。

朝から台所に立って洗い物をしたり

昼ご飯の下拵えをしたりしていたばば、

目を上げてご近所さんの屋根を見た時

普段あまり見たことがない物体?発見。

まるで、沖縄のシーサーにも、又、大型の鳥にも見えた。

「あのお宅の屋根にシーサーなんてあったかなぁ?

それとも?今まで見たことはないけれど、

サシバとか、アオサギが民家の屋根に留まる事ってあるのかな?

小雨に煙る視界の中に現れた物体に興味をひかれたばばは

即時に作業中断。

対象物をじぃっと見据えること数分。

あれっ?動いた!

・・と言うことは、シーサーではないな。

では?やはり大形の鳥・と思いなおも観察を続けると

屋根の上の方から下の方へ移動を続ける対象物。

ばばの興味はますます高まる。

数秒後に、正体が分かった。

なぁんだ、四つ足歩行してるじゃない!

そう、ネコ。

白に灰色模様のネコが、最初屋根の上の方に

ヒュッと背筋を伸ばして座っていたのが

四つ足でだんだん下の方へ降りていたのだ。

(あのネコ、屋根から飛び降りるのだろうか?

それとも、雨の中屋根の上でポージングを続けるのだろうか?)

好奇心旺盛のばばは、ネコの動きを追うべく

家事をおっぽり出し、裏口から外へ出たが、時すでに遅し。

ネコはきっと地上へ飛び降りたか、ばばの視界に入らない場所へ移動したのか

その姿を見つけることは出来なかった。



せっかく外へ出たのだからと、視界360度、彼方此方ウオッチング。

電線に留まっている鳥発見!アンテナの天辺に留まっている鳥発見!

じじを呼ぶ。

「あの鳥、きっと普通の鳩だよね・・・」と。

じじ、ばばに呼ばれて来ないわけにはいかない。

大きなカメラ担いで来て、パシャリ、パシャリ。

画像をばばに見せる。

やはりキジバトだったけど、がっかりしなかった。

次に見つけたのは、名も知らない高さ10メートル近くもある木。

まるで柳のように風に逆らうことなく揺れる木。

その幹のところが一部、野球のバットのような形で色が違っている。

夕方見た時は、大きな実が出来ていると思った。

まるで巨大ヘチマのようなね・・・・・

でも・・・昼間しっかり見ると、単に樹皮が剥がれた所が緑色に見えるだけみたい。

でも、やはりがっかりはしなかったよ。



雨の中のご近所ウオッチングって、楽しいな。

今日は、高い所ばかり見たけれど

きっと足下でも面白い物を見つけることが出来るかも・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

コアジサシ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


5月 27 日(金) 天気 雨 室温 26.5 ℃ 湿度 68 %

 今日は、ここにも昨日撮った「コアジサシ」の静止画をアップします。

距離が遠く、被写体が小さいので、じじのウデとカメラではこれが精一杯の画像でした。




(2011年5月26日、16:49 徳之島町亀津南区海岸で撮影)




(2011年5月26日、17:26 徳之島町亀津南区海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

コアジサシの水浴び

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


5月 27 日(金) 天気 雨 室温 26.5 ℃ 湿度 68 %

 今朝は、小雨が降り続いていた。

台風2号の行く手が非常に気になるところだが、嵐の前の静けさか?

 猛烈な強さらしいが、直撃だけは免れたいモノだ!大きく逸れてくれ!





昨日はじじの天気予報は見事に外れ、梅雨の真っ直中オマケに台風2号まで接近中とは思えないほどの良い天気に恵まれた。

おかげで午前・午後と何時もの海岸へ出掛けた。

粘った甲斐あって、午前中はクロハラアジサシ、夕刻はコアジサシに遇えた。

 今日は、当サイト初登場の「コアジサシ」を両方にアップします。

アジサシ類のホバリングの動画撮影は動きが速くオマケに被写体が小さいのでじじの腕ではなかなか難しい。

昨日は運が良いことには、コアジサシは海岸に降りて水浴びを始めたので動画を撮ることが出来た。

距離が結構有るがズーム目一杯で何とか認識出来るほどは撮れた。

 

コアジサシの水浴び





(2011年5月26日、17:24 徳之島町亀津南区海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ご飯100グラム

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


5月26日(木)晴れ後曇り

ゴミ出しの日。

ゴミ袋を持って定位置に置き、ふと目を上げると

知人のおばちゃんが畑仕事をしていたので、

昨日作ったふくれ菓子と、過日作って冷凍して置いた

パパイヤの佃煮をお裾分け。

おばちゃんは「これより、シソが良いな」と言われた。

以前、家のシソがあまりに茂りすぎて、

ばばが「シソいります?」と聞いたら大喜びでもらってくれたのだ。

おばちゃんは、洗ったシソに熱湯を注いで

「シソ茶」にして飲んでいるって。

同じ日にシソの苗もあげたのだが、苗が大きくなって

今では、その葉も摘んでお茶にして飲んでいるんだって。

「ばばが「赤ジソもあるんですけど・・」と言うと

「赤ジソの方が色がきれいよ」と言うので

「じゃ、赤ジソ・青じそ両方摘んできます」と

駆け戻り、4,50枚ずつぐらい摘んで、

ついでにミントも手折って届けたら喜んで下さった。

良かった〜。

我が家では、シソの葉を酢と氷砂糖で漬け込んだ物も

塩だけで揉んで冷蔵した物も、全然手つかずのまま。

いつ、誰が、飲んだり食べたりするんだろう????

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

じじもばばもご飯が大好き!

でも、朝だけはじじの都合で?パン食。

昼と夜は必ずご飯。

夜は、じじは晩酌をするのでご飯は少なめでいいんだけど・・・・



「体脂肪計タニタの写真食堂・500kcalのまんぷく定食」という本が

話題になり、ベストセラーとなって続編も出ている。

ばばも、もちろん2冊とも買った。

買って、読んだ。

ここまでは、良いとして・・・・

実践しているか?と言われるとノー。

良いと分かっていても実践できないばば。

反省しきり。

その本の中で、一食ご飯は100グラムと書かれていた。

先日、ご飯を炊いた時、試しにとおむすびを作って計ってみた。

ばばの家では、炊きたてのご飯を食べた残りは「おむすび」にして

冷蔵保存するのだ。



まず、お結びを1個作って秤に載せてみた。

わぁ〜完全に100グラム超えている。

120グラムとか、130グラムもある。

失敗、失敗。

そこで、(これなら100グラムかな?)と再挑戦。

それでも、100グラムを少し超えてしまう。

ぴったり100グラム計ることはなかなかできない。



計りながら、おむすびを作ったことで、

これまで、いかにご飯を食べ過ぎていたかが分かった。

これだけでも良い勉強をしたな。

 

じじの夜の分の小さめのおむすびも作って計ってみた。

30グラムくらいかな?と勝手に思っていたが

これが、50〜60グラムもあって又々びっくり。

ビール1本とご飯60グラム、ちょっと炭水化物多過ぎ?

アチャチャチャ〜。






今日は3カップ半くらいのお米に雑穀米や豆などを入れて炊いたご飯を

二人が一食食べた後、おむすびを作ったら

100グラム前後のが9個。

5〜60グラムのが5個できた。

あと5日分はあるな〜。

頭で漠然と考えるだけでなく、実際に、具体的にやってみることでの

新しい発見があるんだなぁ。

何でも「テゲ、テゲ(島の方言で大ざっぱとか言う意味かな?)」で

やってきたばばは目が覚めた?(大袈裟?)思いだった。

今後は「塩分」についても具体的に計ったりして

勉強しなくちゃいけないなと思っている。



人間、いくつになっても、「やること・勉強すること」は

いくらでもあるものですね。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

キョウジョシギ(夏羽 雄)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


5月 26 日(木) 天気 曇り 室温 25.5 ℃ 湿度 75 %

 今日は、先日撮った大瀬川のキョウジョシギをアップします。

夏羽の雄はカラフルで名前の通り、京女鴫(京都の女性の着物のようにカラフル)と言われるゆえんである。

亀津の大瀬川周辺では年中見える。

大半は、冬鳥で北へ帰るが、この個体たちのように徳之島で留まって暮らすグループも居るようである。



(2011年5月15日、10:53 徳之島町亀津大瀬川下流で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ミサゴが獲物をゲット

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ



5月 26 日(木) 天気 曇り 室温 25.5 ℃ 湿度 75 %


 今朝も、曇り空、元気な太陽は顔を見せることはなかった!

おそらく昨日と同じように曇ったり降ったりの天気になるであろう。





 昨日も、夕刻の晴れ間をぬって何時もの海岸へ行った。

先日不鮮明な画像をアップした「ミサゴ」。

その翌日、じじの目の前に現れ、しかもダイビング成功!見事獲物をゲットしたビデオが撮れた。

肉眼で撮影しながら見たときは、狩りは失敗したと思っていたが、帰宅してディスプレー上で気をつけてみたらしっかりと両足で捕まえていた。

撮影技術がまだまだで、的からずれたりしているが、何とか画像が捕らえられていたのでアップします。

 しかし、この時期に未だ徳之島でミサゴが見えるなんて、生態系が変化しているのでしょうかね?

どの世界にも、個体によって変わり者は居るんでしょうね?

食料さえ捕れれば、北へ渡る必要はないモンね!ミサゴの勝手でしょ!



キアシシギの水浴び





(2011年5月25日、16:19 徳之島町亀津南区海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇