カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< ばばの日記 - 2011年8月の記事 >>
08/10(水) 22:35
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/08(月) 13:52
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/06(土) 15:19
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/05(金) 13:42
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>ばばの日記の記事一覧

抽選で自転車が当たったって

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ

8月10日(水)晴れ

最近、加計呂麻の友人とメールをやりとりしている。

ばばは、パソコンから、友人は携帯から送ってくれるが・・・・

ついさっき、嬉しいメールが届いたよ。

昨夜もある施設の「夏祭り」があり出掛けますとメールが来た。

抽選会もあるので、楽しみだとも。。。。



そして、今夜はまた別の施設で「夏祭り」があり、

その抽選会で・・・・・・・・・・・・・

何と!!!自転車が当たったんですって。



昨夜は1番違いで、何も当たらなかったって書いてあったけど

たった1番違いで、昨夜がドキドキ、そして、ガックリ〜〜だったでしょう。

そして今日は遂に、当たりました〜〜自転車が。

自宅へ帰るには山道も走るので

トラックに自転車を積んで帰ってきたんだって。

「今年は、いい年です」って、結ばれていた。



世の中、懸賞とか宝くじとか、くじ引きとか

当たる人は当たるよね〜。

じじは母、いろいろな物を当てていたな〜。

歳末大売り出しの抽選会ではバイクが当たったこともあった。

他にも、ネックレスのような物だとか、

とにかく良く当てていたし、財布や現金を拾うことも良くあった。



その母の血を引いたのか・・・

じじも早朝ランニングに行くと携帯を拾って来たり

財布を拾って来たり、川に浮いている一万円札を見つけたりする。

それにさ、こんなに「面倒見の良いばば」を引き当てたんだから

世界一の幸せ者だよ〜じじは。(大爆笑)



そのじじの血を引いたのが、うちの長女。

長女も、島にいた頃、雑誌の懸賞など良く当たっていたよね。



それに引き替え・・・・ばばは、くじ引きとか抽選とかで

良い物当たったためしがないな。

もう、かれこれ7年くらい前に、

たまたま早朝「山の中腹に浮かぶ光」を見た直後だけは

いろいろな物が怖いくらい当たったけど、

先にも後にもあの時だけだったなぁ。。。。



って、いやいや、ばばは「じじや三姉妹」というかけがえのない宝物を

もらったし、困った時に助け、支えてくれる、たくさんの方々と

巡り会えたし、これ以上望めば、罰が当たるかな?



加計呂麻の友人,Y子さん〜自転車が当たって、よかったねぇ〜。

おめでとう!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

手紙は「手書き」で他、「アロエ様々」

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


8月9日(火)晴れ

今日はやっと夏空が戻って来た。

ばばはやることは山ほどあるが、段取りが悪く

仕事はなかなか捗らない。

今日は、まず3名に手紙を書いて贈り物をしようと思って

便せんに向かった。

思いつくままに文を書いていく。

ところが・・途中まで書いて

自分の字のあまりの汚さに書くのを止めてしまい

ワープロで文を書いた。挿し絵も入れてね・・・

そこへ、じじが来たので「あまりに自分の字が読みづらいから

ワープロで書いた」と言うと、

「ワープロの手紙は心がこもっていないような気がするなぁ。

やっぱり、手紙は手書きが良いな」って言うの。

ばばだって、充分分かっちゃいるんだけど

手が疲れるし、字を書いても線があっち曲がり、こっち曲がりして

とても読めたもんじゃない。

ばばの字はくせ字で、読みにくいと思うんだ〜、自分でも。

だから、安易にワープロで・・と考えたんだけど・・・

じじに痛いところを突かれ、つい、言ってしまった。

「じじ〜、本来ならじじが返事書くべきでしょ。

何で私がじじの分まで書かなくちゃいけないの〜〜」って。

言っちゃいけないのにね、こんなこと。

そうだよねぇ・・・時間がかかっても良い、

文字がまずくても良い、

真心込めて書けば思いは先様に通じるはず。

ばばは、ワープロで書いていた手紙を終了し、

又、テーブルへ戻って手紙を書き始めました・・・・・・とさ。






7月だったかなぁ?

死にかけた山羊に、アロエと黒糖を与えたら

見事元気になったということ、日記に書いたんだけど・・・

我が家では、じじは毎日2食は、アロエの刺身を食べている。

じじのために、アロエをたくさん育てているんだ〜。

それでね、魚を扱うように

まず両脇のトゲトゲをピーラーで落として

その後、魚を3枚におろすように、アロエを3枚おろしにして

一口大に切るの。

魚を扱うのは、大の苦手のばばだけど、

アロエの刺身ならプロ並みだと自負しているんだよ〜。

このアロエって、食べる以外にも医学的効用があるのよね。

ばばが実際試してみたのは、火傷した時、患部ににアロエを貼ること。

すぐに直るよ〜。(ばばだけかな?信じる者は救われる?)



以前、熱湯を手にかけてしまったことがあって・・・・

周囲に誰もいないし、自分で庭からアロエを切ってきて

皮を剥いで火傷したところに貼ったの。

しばらくしたら、痛みもなくなり水ぶくれになる事もなかったの。



つい、一昨日は台風前に切ったニラがあまりにたくさんあるので

ニラをいっぱい入れて「チヂミ風お好み焼き」を作っていたの。

ところが、間違えて熱したフライパンを左親指の付け根で触ってしまって

ヒィ〜〜〜〜〜、痛い!イタイ!いたい!

すぐ、水道をひねって冷水でジャージャー冷やしたけど・・・

真っ赤になって脹れてしまったの。

そのまま、患部がズッキンズッキン脈打つのを我慢し、

夕食を終え、洗い物もし、シャワーを浴びて・・・・・

何故か寝る前になって「あっ、アロエがあったじゃないかぁ!」と気づいた。

じじが夕食で食べて、残ったアロエをタッパーに入れて

冷蔵庫に片付けてあったのだ。

火傷をしてから既に5時間くらい経っていたけど

思いつくと、すぐ冷蔵庫を開け、肉厚のアロエを一切れ取り出し

患部に貼り、その上から大きめのガーゼのハンカチで

ずれないようにしっかり固定したの。



貼った後も、ズッキンズッキンとしばらく脈打つ痛みがあったけど

数分後にはほぼ痛みが消えてしまった。

正に、魔法!アロエ、バンザイ!

「信ずる者は救われる」、アロエ様々。



翌朝、じじに火傷の跡を見せると

「可哀想に・・・傷になってるがね」と言われた。

でも、水ぶくれにもならなかったし、

腫れ上がっていたところも、腫れが引いているし・・・

ほぼ完治。

ばばは、気分屋だから「もう、火傷は治った!アロエのおかげで直った」と

思い込むと、もう、元気バリバリ。

いつもと同じように、張り切って家事をこなしたのでした。おしまい!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

これで何回目?他ニラ三昧

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ

8月8日(月)曇り時々陽射しあり

やっと台風9号は去った!

5日ぶりに定期船が入港したらしい。



ばばも、3日夕方玄関に入れた鉢物を、やっと外へ出した。

両親宅へ行って、シソや、他の花木の枯れ枝を切り

枯れ葉を摘んだ。

生姜も、ウコンも葉っぱが吹き枯らされている。

風の当たらない場所へ避難させていた鉢植えのシソも

萎れているので、ジャンジャン水をかけ葉を洗った。

吃驚したのは、4日に強風の中「風にやられる前に・・」と

根っこから切ったニラが、もう5センチほども伸びていたこと。

ニラって、凄いんだなぁ〜と改めて実感。

おかげさまで?食卓には昼も夜もニラが登場。

・・と言っても、ばばが知っているレシピなんてたかが知れている。

ニラ入り卵焼き・お味噌汁他汁物にネギの代わりに入れる・

豆腐やシーチキンと一緒に炒める・

あとは、卵焼きのの材料にニラをどっさり入れて、

小麦粉もちょっぴり入れてチヂミ風焼きくらい。

まだまだニラはどっさりある。

他に、どのような使い方があるのかな・・・・

食べきる前に腐らせてしまわないか心配だなぁ。



作業を終えて、二階へ上がろうとすると・・・・

足下がちょっと変!。

あれっ?と片足ずつ上げてみると・・・・

あら、まぁ!又しても!



今日はバックバンドのサンダルを履いていたんだけど

又しても、左足の底が抜けそう!

嘘でしょう〜。

だって、この靴は7月16日に履き始めたばかりなのに。

元上司のお通夜に行こうとして、履いていた靴がボロボロに

皮が剥けているのに気づき、慌てて家の戻って履き替えたばかりだから

まだ一月も履いていないよ〜。

それに、5月頃に購入したばかりなのに。



偶然にもばば姉とばば、お揃いで

姉はばばより先から履いているのに、全然どこも傷んでもいない。



お昼ご飯を食べながら、じじに「又、靴底抜けちゃった」と言うと

「いくら何でも・・・ばばって、どんな靴の履き方しているの」と

呆れられ、笑われてしまった。

じじも、旅行先のロープウェー乗り場で靴底が抜けて、

事務所から両面テープを借り、それで貼り付けて急場を凌いだって

話して笑ったけど、ばばはあまりにも頻繁すぎて

もう、笑うしかない。

じじ曰く。

「ばば、よっぽどイライラして地団駄踏み過ぎたんじゃない?」って。



ばばは、靴を買おうと、ある靴屋さんで下見はしてあるんだけど

今度は「ちょっとや、そっとで底は抜けませんよね」って

確かめて買わなくちゃいけないかも。



確かに、ばばは娘達からも「不思議ちゃん」と言われることがあるけれど

1年間に何回も靴底を抜かす人って

島内でもそんなにはいないかもね。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

かつお味噌饅頭、他空飛ぶクジャクって???

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ

8月7日(日)台風の余波あり曇り

台風の余波はまだあるけれど、朝イチの仕事は・・・

4日間も潮風にさらされた家の潮流し。

じじがホースで裏口と両親宅のベランダ担当。

ばばは、表玄関とベランダと、外階段、倉庫のガラスや壁担当。

ふたりとも3,40分くらいで完了。

今日も、結構風があるようだから、晴れたら又やり直しかな?

それにしても、やっと9号は遠ざかってくれたようだ。

今日夕方には船も鹿児島港を出港するかな?

とすると、早くて明日からは「野菜や牛乳がスーパーに並ぶはず。

飛行機は、今日から飛ぶかな?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

我が家では、10時と3時のおやつは欠かせない。

決まって、甘い物。

これはじじの体調管理のためでもあるんだけどね。



昨日は、4時前になってからコーヒーを淹れた。

じじの好きな飲み物がコーヒーだから、

朝と、お昼にコーヒーを淹れることが多い。



昨日のコーヒーのお伴は。「ソフトりんご」なるもの。

青森県産の「ふじりんご」の心をくりぬき、輪切りにし、

フリーズドライしたらしい。

食感は、ばば的には「まるでスポンジを囓っているみたい」・・

なんだけど、味と言い、香りと言い、正に「ふじりんご」。

2枚ずつ小分けパックされているので、じじと仲良く1枚ずつ。

じじが、成分表などを読んで聞かせる。

ばばは「ふん、ふん」と聞く。

じじが「水に浸して、凍らせシャーベットにしても美味しいんだって」

さらに「小さく切って、塩を少々加えて込めと一緒に炊くと

りんごご飯ができるって。美味しそう〜」と・・・・

ばばは、すぐに別の小袋から2枚取りだし、水道水で濡らして

ラップに包んで冷凍庫へ入れようとすると・・・・

「水に浸すって書いてあるよ」とじじ。

「浸す」と「濡らす」・・どのくらい違うの?

「じゃぁ〜」ということで、もう一度水道でジャージャー水をかけ

ラップで包んで、無事冷凍庫へ。

さっきのこと忘れてしまう、じじとばば。

明日、ちゃんと覚えていて冷凍庫から取り出し食べることが出来るかな?

それとも・・・1年近くも「冷凍庫の番」をさせたままになってしまうのかな?



あっ、昨日は朝のおやつは「黒糖饅頭」だったの。

これはね、ばばがある品物を買った時に

おまけとして、饅頭が3個付いて送られてきたんだ。

ばばは、最初見た時に「かつお みそ 饅頭」と読んだので、

「ははぁ、鰹味噌味の饅頭が2個とスイートポテト1個」と思い込んでた。

食べたじじが「これ、ソーダ餅だ」と言う。

「ソーダ餅(ふくれ菓子)なら、ばば自分でも作れるから・・」

と思いながらも「あれっ?かつおみそ饅頭じゃないの?」と言うと、

「甘いよ」とじじ。

「じゃ、真ん中へん食べてみて」と言うと、じじはガブリ!

やっぱり甘いと言う。

「ふぅ〜〜ん、そっか〜、かつおみそって結構魚系だから

生臭い味がするはずなんだけど、上手く工夫しているんだろうな」と思った。

「じじ〜、もう一回、よぉ〜〜く見て!かつお みそ饅頭って書いてある?」と聞くと

「いや、黒糖饅頭としか書いてないよ」ってさ。

ばばは、てっきり「かつおみそ 饅頭」が2個と思い込んでいたけど

「黒糖饅頭」1個、「かつおみそ饅頭」1個、「スイートポテト」一個だったのね。

「じじは、もう1個食べたから、残りの1個はばば食べなさい」って

言ってくれたけど・・・・・ありがたくないなぁ・・・

「かつおみそ」が入った饅頭って想像できないもの。

そこで、「ばばは、いいよ。じじがコーヒーと一緒に食べたら」って

親切ぶって言ったけど、スイートポテトは、さっさと半分食べちゃった。

残りの半分は?って・・・・勿論!じじの分残したよ〜。



あとひとつね。

Tシャツの胸辺りとか背中に文字が書いてあれば

無意識に読んでいない?(ばばだけ?)



昨日、お茶しながら、じじが着ていたTシャツの胸の文字が気になったの。

一生懸命読もうとするんだけど・・・

「butter」を「ブター」と読むぐらいの英語力しかないばばだから、

きちんと読めるはずがない。

とにかく「ピーコック」とは読めたのね。

だけど、その前に書いてある単語が分からないの。

じじが「ミックス」って言うので、「じゃぁ、クジャクを擂り潰すの?」とばば。

何とか頭を振り絞って「プレイイング」って書いてあるんじゃない?とばば。

きっと、クジャクが一生懸命何かしているんだよ・・・

最初の文字を「M」と言い張るじじと、「P」と言い張るばば。

しばらく、じじの胸に穴が開くほど集中して覗き込んでいたばば、

「あっ!フライング ピーコックって書いてあるんだよ」と自信をもって言った。

「ふぅ〜〜ん」と納得しがたい表情のじじだったけど

必死に首を曲げて自分のTシャツの胸のイラストを見ていたが

「なるほどねぇ〜」って。

そして、次に何て言ったと思う?

「これは、きっと航空会社の名前だよ」って。

へぇ〜〜!!!そうかなぁ???

ばばが見れば、ただ、クジャクが飛んでいるようにしか見えなくて

それ以上は思考が進まないんですけど・・・・



改めて、よくよくイラストを見れば飛行機の翼がクジャクの羽になっていて

飛んでいるようにも見える。

「クジャク航空会社」なんてあるのかなぁ・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

長すぎる!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ

8月6日(土)台風9号強風吹き荒れ中

ここのところ毎日台風9号のことを書いているが、

遂に夕べは玄関の1番大きな植木鉢が倒されていた。

直径も30センチくらいあり、高さも40センチぐらいある大鉢が。



昨日は、夕方から風はますます強くなり、時折停電もしたんだよ。

だから、薄暗くなる頃には懐中電灯を準備し

非常灯も準備したよ。



ばばはね、昨年までは台風と言えば

ロウソクを準備していたんだけど

たまたま台風後、病院のエレベーターで一緒になった方が

「うちでは、簡単な電灯を使っているのよ」と言うので、

ばばも早速百均へ行き買い求めた。

購入以来、使うことは無かったが、夕べ初めて使った。

この電灯を点けると、何だか電気が点いているようで安心できた。

じじは、明るすぎると言って、わざと少し壁の方に傾けて

壁からの反射光にした。



ばばが小さかった頃、台風で停電すると

石油ランプを点けていたな・・・

幾晩か点けた石油ランプはススで真っ黒になり、

そのススを落とすのはばばの仕事だった。

懐かしいな・・

今、石油ランプは歴史資料館に民具などと一緒に展示されているのかな。。。



停電はしても、ばばの家は九電の事務所があるせいか

そんなに長時間電気が点かないと言うことはない。

それでも、何故か夕べはばばの家近辺は停電で海岸通りは

煌々と明かりが点いている・・と言うことが何回かあった。

夕食後もしばらく停電しても、すぐ復活するので

そんなに不自由はなかった。



それにしても3日以来今日で4日も強風圏内。

おまけに風台風なので作物は塩害で枯れ始めている。

ばばの家なんかはわずかな野菜と花の被害だけど

園芸農家や、キビ農家の方々の被害は甚大になるかも知れない。



さっき、カラカラカラと音がするので

外を覗くと、どういう訳か家の下を

ミルクの大きな空き缶が上へ下へ転がっていた。

それに、ちり取りも・・・・

車が通ると危ないと思い道路へ降りていって拾おうと思い

玄関から出ようとしたけれど、風が強くて戸が開かない。

裏口から階段を下りたが、手すりを掴んでいないと

このばばでさえ吹き飛ばされそうで怖かった。

何とか道路へ行き、空き缶を我が家の車庫へ拾い入れ

ちり取りも入れた。

一瞬、ミルク缶は明らかに我が家のではないけれど

ちり取りも、よそのお家のかな?と思ったが、

よく見ると、柄の内側にばばの書いた名前があったので、

安心して車庫の隅っこに入れた。



今日も、買い物に出ないとならないんだけど、

歩いて行くことは、ちょっと怖いな・・・・

何が頭上から飛んでくるか分からないから。

でも、車で行くのも怖い。

急に何かが転がってきたり、飛んで来たりして避けきれなかったら・・・・・

お店は、開いているだろうな・・・・このくらいの風なら・・・

と思うけれど、出掛けるのが億劫なばば。



あ〜ぁあ、じじの刺身こんな台風の日でもあるかなぁ。。。。

カンパチとかしかなければ、買わないで帰って来ることになる。

刺身も買いだめが出来れば良いのになぁ・・・

さっき、「少し風向きが変わってきた」とじじが言った。

今まで東から吹いていた風が、南からの風に変わったんだって。



以前、じじは「毎日ご苦労様」って、

食後、ばばの肩を揉んでくれていたのに、いつの間にか・・・・

それが、3日前から、昼食後、また数分間だけ復活。

今日は「じじが、肩揉んでくれるから、

刺身3パック買ってこようかな?」と言ったら

「ばばが、そんな事言ったら、

いつまでも揉み続けないといけなくなるな〜」ってさ。

ばばが、刺身好きなら、雨が降ろうが台風がこようが、

喜んで買い物行くのに・・・最近、悪天候の日は特に、

イヤイヤながら行ってるんだ〜。



風向きが変わると言うことは、台風が少し進んだと言うことになるのかな?



とにもかくにも、早く過ぎて・・・というより消滅して欲しい台風。



実家のお墓や、家も気になる。

風が収まり次第、ひとっ走り見てこなくちゃ・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

早く去って!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


8月5日(金)台風9号・強風

台風9号の進度の遅いこと。

それでも徐々に近づいてくる気配。

船は、今日で3日欠航。



直撃はないけれど、風が強い。

車庫に、不燃ゴミ分別袋などセットにして入れ置いていた籠が

どこかへ飛ばされ、影も形もない。

隅っこに一列に並べていたビールの空きケース4個が、

マスゲームなどで位置を変えたように

斜め一列にぴしっと移動しているのには驚いた。

時折、ガラス戸が外からの風に押され、内側に撓るように動く。

じじ予報士によると、明日までもこの強風は続くという。

菜園のシソ・生姜・ウコン、花園のキンモクセイ・クチナシも

煽られ放題で、再生までには時間がかかりそうだ。



・・というわけで、外出もままならず。

でも、朝食用の食パンが切れているので

強風の中、スーパーで刺身を買い、

その後パンを買うためにコンビニへ向かった。

普通は1時前に焼き上がる・・・はずなんだけど

今日は、ばばが出かけた11時過ぎには、

もう焼きたてが棚に並んでいた。

でも・・・注意、注意。

焼きたては上手く切れないんだよね。

いったん、トレーにパンを乗せレジに向かった。

「すみません。まだ切れなければ、夕方貰いに来ますけど。。」

と、ばばが言ったら、顔見知りの店員さんが

「大丈夫ですよ。切れると思います。」って言いながら

奥へ向かって声をかけた。

(どうしよう?切った途端ヘニャヘニャにならないかな?)と

内心心配のばば。以前、焼きたてを切ってもらった時は家に着いたら

パンの入っている袋の内部は蒸気で濡れて、

パンも無残にヘニャヘニャっとへこんでいた。

こんなパン、美味しいはずもなく・・・3日間は我慢、我慢。

・・って、こんな失敗したくないね・・・・



焼きたてのパンは、やはりビニル袋の口は半分くらい開けられて

蒸気で少し湿っている様子。

店員さんが、そぉっとパンを渡してくれた。

ばばも、パンを横にした状態で、

そぉっと、そぉっとパンを車の助手席に置いたよ。

少しだけ変形していたけど、まっ、仕方ないね。

これで、夕方再び出かけなくても良いから、

この後は、久しぶりにゆっくり読書でもしましょ。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇