カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2012年5月の記事 >>
05/27(日) 13:54
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/27(日) 07:34
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/27(日) 07:31
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/26(土) 14:47
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/26(土) 07:37
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/26(土) 07:35
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2012年5月の記事一覧

じじ、足ヒンヤリの正体は?

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


5月27日(日)曇り時々小雨

最近、ばばは家仕事が多く

午前・午後の「取材=撮影=体力作り」は、ほぼじじひとりで行く。

午前中は、車で行くことが多い。

回る場所は、ほぼ毎日決まっているけどね。

そして、午後からは歩くことも多いが、たまに車で出かける。

昨日は、お昼のお茶した後、じじは車で出かけ

ばばは姉と歩いて近場のお店へ・・・

ばばは、5時頃帰宅したが、じじはまだ帰っていなかった。


5時半少し回る頃帰ってきたじじ。

「奇跡のようなことがあった・・」と言うので

「何?何?」と興味津々のばばと姉。


じじは、いつもの撮影場所に行ったんだって。

そしたら同時にヘリグロトカゲとガラスヒバが出てきたんだって。

ガラスヒバは過日撮ったし、(今日はヘリグロトカゲを撮ろう!」と即決

カメラを向けたら、あっという間に落ち葉の中に潜って姿を消したって。

じじは、足で落ち葉を動かしたりして

何とか見つけようとしたそうだが2度と姿を見せず。

ガッカリしながらも遊歩道を下ったそうだ。


遊歩道を下りきった時、じじは足に違和感を感じた。

その日、じじはジャージの長ズボンを穿いていたのだが

足のふくらはぎ側面が何となく「冷やっとした感じ」。

不思議に思いながらズボンの裾をまくり上げたら

なから何かが地面へ飛び降りた。

その正体!

何と、遊歩道の頂上付近で見失ったヘリグロトカゲは

じじのズボンの裾から中へ潜り込んでいたのだ・・・・


ギャァ〜〜〜

聞いていた姉とばばは身震いして鳥肌立っちゃった。

足にヘリグロトカゲを留まらせたまま、

よくぞ無事に遊歩道を下りてきたねぇ〜じじ。

もしも、ヘリグロトカゲが凶暴な爬虫類でじじに噛みついていたりしたら・・・・

怖っ!


じじの話を聞いていて、ばばも自分の小さい頃の体験を思い出したよ。

。。と言っても、皮膚に直接何かを留まらせたわけじゃないけど

小学生時代のばばの仕事のひとつが芋掘り。

ひとりで畑に行き、芋づるを刈り、束ね、

芋を大きなかごの一杯になるまで掘り

芋を入れたかごの上に芋づるを乗せて背負い

家に帰る途中の川で芋を洗い、土を落として急な坂道を上って家まで運ぶ・・・・


どう?小さい頃のばばって働き者でしょ。

こんな事は関係ないか・・・・

土を洗い落としたつもりでも、

かごを背負ったばばの洋服の背中は赤土色に汚れていたよ。


家についてホッとしたのもつかの間。

思いかごを下ろした時・・・・

ばばの洋服の胸辺りに芋虫が!!!!!

体の前に付いている時は自分で見えるけど、その分気持ち悪い!

時には背中に付いていたり、髪の毛に付いていたり・・・・

イヤだったなぁ・・・・


何故か芋掘りの時は、いつもばばひとりで行くことが多かったから、

どんなに芋虫が嫌いでも、芋づるに付いていても

我慢して芋づるを切り芋を掘り・・・・

姉が一緒にいたら、きっと甘えてばばは逃げ出していたかもしれないけれど

誰も助ける人がいなければ、自分でやるしかないものね。


そうそう、数日前小雨模様の日、いつも行く鮮魚店に行ったら

過日完成したばかりのブロック塀に見慣れない物を見つけたよ。

一見「観音様の頭部」に見えたの。

お店のS姉さんに言うと「え〜〜っ、又付いているの。ヤスデが・・・」って。

ヤスデがグニュグニュ曲がってくっついているのを、

ばばは「観音様の頭部」って見たの。

正体が分かればゲェ〜〜〜ッ状態のばば。


S姉さんも、ばばと同じように虫が嫌いなんだって。

だから、ヤスデの集団を見つけたら柄の長いほうきを持ちだして

ヤスデの方は見ず、大体の見当で箒を動かして搔き落とすんだって。

凄〜〜〜〜い!!!

ばばなら、きっと殺虫剤を大量噴射するしか考えないと思うけど。


願わくば・・・・今年の梅雨明けまで

玄関先に黒くて大きなナメクジが現れたり、

両親宅庭にキオビエダシャクが大発生しませんように・・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

クロハラアジサシ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


5月27日(日) 天気 曇 室温 28 ℃ 湿度 64 %


 今日はここにもクロハラアジサシの静止画をアップします。


ホバリング中のクロハラアジサシ

(2012年5月26日、10:59 徳之島町諸田池で撮影)



セイタカシギとアオアシシギが餌を捕っている所へクロハラアジサシがダイビングをした瞬間

(2012年5月26日、11:00 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

クロハラアジサシ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


5月27日(日) 天気 曇 室温 28 ℃ 湿度 64 %


今朝は、雲は幾分あるものの、穏やかな良い天気だった!

昨日まで、荒れていた海はすっかりべた凪になっていた。


 昨日は、諸田池で、クロハラアジサシに出会った。





去年は6月に入ってから見たのでちょっと早いような気がする。

 午前中は二羽いたが夕方は1羽しか見当たらなかった。

今日は一年ぶりにクロハラアジサシを両方にアップします。

 数時間も池の周りを飛び回るとさすがのアジさじも疲れるようで、たまにはこの動画のように羽を休めている。




クロハラアジサシ





(2012年5月26日、15:45 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

「捕らぬ狸の・・・」、他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


5月26日(土)曇り

両親と面会できなくなって20日近く。

まだインフルエンザは収束しないのだろうか?


洗濯物を届けるために病院へ行った。

玄関に病院の職員がふたり座っていて、まず病院へ来た目的を聞く。

「○階に入院中の父の洗濯物を届けに来ました」と伝えると

その病棟へ電話をかけてて

「○○さんのご家族が洗濯物を届けに来ています。

一階のエレベーター上り口まで来て貰えませんか」と言っている。

まだしばらく話していたが「少しの時間なら上がって良いそうです。

○階の詰め所に声をかけて部屋へ入って下さい」とのこと。

階段で○階まで上がり、義父の部屋へ行くと

ちょうど介護士さんが別の患者さんの着替えなどをさせていた。

介護士さんに声をかけ、入り口でしっかり手を消毒し入室。

義父は発熱などもなく、寝ていたので

「お父さん、久しぶりね。元気で良かった」と声をかけ

ベッド横の棚に洗濯物を入れすぐ外に出た。


それにしても、病院の入り口から待合室・・・・

全員がマスクをして、何だかすごく重い空気が漂っている。

仕方ないね・・・

病人が多いし、免疫力が落ちている人も多いからね。


義父を見舞った後に玄関に座っていた職員さんに

「いつ頃から面会謝絶は解除されるんですか?」と聞くと

「来週、月曜日の午後からは大丈夫だと思います」とのこと。

約2週間の面会謝絶だったけど・・・・予定通り解除されると良いな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「元が取れて、楽しめたら良いな」。

何のこと?


ばばはね、ついに野菜を「種まき」から始めたよ。

本当は苗から育てたいんだけど「時、既に遅し!」。

ばばが1番に植えたかった茄子は、何処のお店でも苗は売っていない。

仕方ない!

執念深いばばが考えたことは・・・苗がなければ種から育てたら良いじゃない?


。。。で、スーパーで種を探したら、当然ながらあったよ〜。

でも、ビックリ。シソの種は一袋200円もしないのに

茄子の種は473円。

今の、茄子の価格から考えて8個も収穫できたら十分に元は取れるね。

1本の苗が丈夫に育てば8個くらいの収穫は確実だよね!

ばばの中では早くも「捕らぬ狸の皮算用」が始まったよ。

早速、種まき用のポットに種を蒔いた。

友人が「1ポットに1個蒔いた方が良いよ」とアドバイスもらったけど

種が入っていた袋には「1ポットに3粒くらい蒔く」と書いてある。

どっちを信じたら良いかな?

ここでばばの無精癖が・・・・

茄子の種も、シソよりは大きいけど大きいと言ってもごま粒くらい。

これを1粒、1粒蒔いていくなんて至難の業。

テキトーばばは、1ポットに3粒ずつ蒔く方を選択、実行したよ。

「種を蒔いた後は、新聞紙などをかけておきましょう」と書いてあったけど・・・

ばばは、縁側の下のあまり太陽の光が当たらない場所に置いたよ。


さぁ、準備は完了!

茄子より1日早く蒔いたシソ共々、発芽の日が楽しみだぁ〜。


・・・・一段落して、考えてみると・・・これから先

島の彼方此方の無人市場には夏野菜である茄子ピーマンが出回る。

そしたら100円でも2、3個くらい茄子も買えるね。

わざわざ種を買って蒔く必要があった?


はい!自分で種から育てると・・・収穫も楽しいけど

野菜の成長過程が目の当たりに見えるから楽しいし、癒やされるし

ましてや、ばばが育てた野菜をじじが喜んで食べてくれたら

なにより嬉しいよね!


シソさん、茄子さん、たくさん発芽してくれますように・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

トキワカモメヅル

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


5月26日(土) 天気 曇 室温 28 ℃ 湿度 67 %


昨日、和瀬池の沿道から少し奥まった所でじじにとって始めて見る赤紫の地味な花を見つけた。

崖になっていて近づくのは危険なので望遠を目一杯効かして撮った。

 トキワカモメヅルは、四国・九州以南に生える常緑のつる性の多年生草本。

花が咲いていたから気付いたが、そうで無ければつる性の他の植物と区別が付かなかったであろう。

 当サイト初登場です。



(2012年5月25日、11:53 徳之島町和瀬池沿道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

セイタカシギの繁殖行動

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


5月26日(土) 天気 曇 室温 28 ℃ 湿度 67 %


今朝は、最近にしては曇り空!

近海上にある低気圧の影響で、今日一日ドンヨリとした天気になりそうだ。

大きく崩れて雨になることはなさそうだ!





 先日、諸田池でセイタカシギの繁殖行動を撮影した。

セイタカシギも、徳之島の水辺で周年目にするから、この繁殖時期にこのような行動をするということは、この近辺で繁殖をしている可能性はある。

じじは数年この鳥の観察をしているが、このセイタカシギの繁殖行動は初めて目にした。

これからしばらく、気を付けて観察してみよう!




セイタカシギの繁殖行動





(2012年5月23日、10:49 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇