カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< その他 - 2012年11月の記事 >>
11/18(日) 13:41
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/17(土) 08:57
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/16(金) 18:47
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/15(木) 19:05
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/14(水) 09:17
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/13(火) 13:10
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

買い換え時か?

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


11月18日(日)晴れ

今日は日曜日で大工さんも来ないだろう・・・・と独断。

近くの公園でフリーマーケットがあるので覗いてこようかな?

ここ3日くらい家から一歩も出ていないし

少しは外の空気も吸わなくちゃ。



10時からということで、ゆっくり出かけたら結構な人出。

グルッと一回りした。

洋服や手芸品、佃煮やドーナツ等たくさんの品物が出品されていた。

食器や、写真ホルダー額でちょっと心惹かれる品があったけれど

(不要な物は増やさない!)と決心した手前

何も買うことなく普通のスーパーへ。

ミカンやほうれん草を買って帰って来た。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

我が家の洗濯機、ご機嫌斜め。

数週間前くらいから脱水の時

「ゴットン、ゴットン、ゴットン」と大きな音がして

気にはなっていたんだけど。

昨日、7時少し過ぎから洗濯を始め20分くらい経った時

たまたま洗濯機の傍を通りかかったので覗いてみると

あれっ?電気が消えている。

確かめる為に蓋を開けてみると

洗濯物が数回かき回されたような痕跡はあるけれど

水も槽の半分も入っていない。

???と思いながら、もう1回スイッチを入れて室内に入った。

気になるので、又、覗きに行ったらまたスイッチが切れた状態。



アラララララ〜大変、大変。

またスイッチが切れてるよ。

義父が病院で使うタオル類も入っているし・・・・

もし、洗濯機が使えなければ手洗いしなくてはならない。

機械のように上手く絞れないから、乾燥までには時間がかかるだろうな・・・・

等と思いながら、洗濯機の中や周りを見回すが

電気関係全く分からないばばに原因が分かるはずもなく。。。。

思い当たるのは、今年は台風が3回も来て

洗濯機も吹きっさらしの中に置きっぱなしだったから・・・・

そのせいかどうか、底部は錆も急にひどくなったような気がする。

家の中におけたら良いのだけれど、色々考えた末に

今の場所がいちばん良いだろうと設置したのだから

今更置き場所をかえるのは無理。

(どうしたもんだろう?)と悩みつつも

何回も(入)スイッチを押して様子を見る。

「洗い」をしているはずが7分間も脱水モードになったり

突然動きが止まったりで、手の付けようがない。

何にも分からないままに、コンセントを引き抜いて布で拭いてみたり

全てのスイッチボタンを触ってみたりするが、

ウンともスンとも言わない洗濯機。



だいぶ前、風呂場に洗濯機が置いてあったて動かなくなった時は

ドライバーで彼方此方のネジを外したりして、

ド素人解体してみたこともあるばば。

その時、ばばが触った後しばらくは動いてくれたが

今回は大きいし、値段も高価だったし、解体にまで踏み切れない。

買ったお店に電話して修理が可能か聞いてみるか?

それとも?買い換え時か?等と色々思案するばば。



もう、頭の中は「買い換えモード」に突入。

早速ネットで洗濯機の価格や性能を調べてみる。

毛布も洗いたいから7キロ以上洗える機種を色々検索してみる。

画面を見ながらフムフム・・・と納得したり首をひねったり・・・



洗濯機の買い換えとなると、じじにも相談しなくちゃ。。。。

じじは、きっと「ばばが好きなのを買いなさい」と言ってくれるはずだけど・・・・・



もう1回だけ、洗濯が出来るか試して・・「機械屋じじ」に点検して貰って

それでも動かなかったら買い換えだぁ〜。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ハイ、ハ〜〜イ、他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


11月17日(土)曇り

ばば家族をまるで自分の子供家族のように可愛がってくれたYおばちゃん。

亡くなって、もう10年・・・・・・

ふたりとも働いていたじじとばばに代わって

じじ両親と共に我が家の三姉妹の世話をしてくれた。



そのYおばさんが、我が家へ来る時に「ハイ、ハ〜〜イ」と

玄関で声をかけることがあったが、

最近、じじとばばが「ハイ、ハ〜〜イ」と言うことが良くある。

どんな時に言うの?

電話をかけた時や受けた時。

もちろん、じじ以外の時は言わないよ。

あっ、あと一人いた。

ばばが、姉に電話をかける時。



例えば、じじがばばに電話をかけた時(逆バージョンの時も)

ばばが電話に出ると、じじは、まず「ハイ、ハ〜〜イ」と言い

ばばも「ハイ、ハ〜〜イ」と応える。

ばばと姉の間で電話する時も同じパターン。

電話でも、携帯なら電話をかけてきた相手が分かるから

こんな応対ができるんだよね。

いつ頃から、何故?誰が先に?こんな応対をするようになったのかは

定かではないけれど・・・・・これからも、この応対は続くのだろうな・・・・

と、今朝、ふと思ったよ〜。



今朝は、風が強かった。

起きた時、寒くてフリースのジャケットを着ようかと思ったが

ダウンのベストにした。

朝食が終わった頃には、背中辺りが暑くなってきたので

ベストは脱いでしまったけど、着る物の調節が難しいね。



裏口の戸を開けて、両親宅の庭先を覗いたら

網戸が2枚倒れていた。

これは数日前から玄関横に立てかけられていたのだが・・・・

建具屋さんが持って行く為に外したのだろうけど

何故か置かれたままになっているの。



・・で、何故この網戸が倒れたのか気になった。

今日は昨日と比べ風が強いから、おそらくそのせいだとは思ったけど

昨日昼、気がかりなことがあったからね。

昨日は大工さん達が休みだった。

ばばが裏口から何気なく外を覗いていると

男の人がふたり両親宅横の道を歩いてきているのに気づいた。

(もしかして??)と思っていたら、その男の人ふたりが

両親宅の門から入ってきたの。

買い物袋を下げてね。

ばばはビックリして、その表紙に何か音を立ててしまったようで

男の人達も気づいて、ばばの方を見上げた。

そして「奥さん、通って良いですか」って。

通って良いも悪いも、もう他人の敷地に入り込んでいるじゃない。

ばばが黙っていると、ふたりは引き返しもせず、

そのまま両親宅の庭を横切って行った。



そう言えば・・・・数ヶ月前解体した家の敷地も

近道として色々な人が勝手に通っていた。

きちんと整地した後、周囲に網を張ったら侵入者はいなくなったけど。

自分の敷地を、勝手に通られるのって

あまり良い気持ちはしないよね。



こんな経緯があったので、今朝の網戸が倒れていることに気づいた時も

気になってしまった。

すぐに下りて行って網戸を元通り立てた。



ついでに、菜園や花壇も見た。

昨日、キンモクセイを植え替えたばかりだったから・・・・

別に変わるわけないけどね、一晩で。

花壇お回りには、一昨日、除草剤を撒いたの。

除草剤と言ってもね、除湿剤の容器に溜まった水を撒いただけ。



去年、姉が教えてくれたんだけど除湿剤が全部消耗されて水が溜まるでしょ、

あの水は除草剤代わりに使えるよって、姉が教えてくれたから

一石二鳥とばかりに、即実践しているばば。

効き目は歴然。

普通の除草剤は効き目が出るまで1週間ほどかかるけれど

除湿剤の水をかけると、2,3日で効果が出るの。

凄いなぁ・・・と思う。

一昨日撒いたのに、もう菜園の回りの雑草がすっかり枯れていたよ。

手で抜いてもなかなか抜けなくて往生するけれど、

除湿剤の水はあっと言う間に根っこまで枯らしてくれて、

次雑草が生えるまでの期間も長いような気がしている。

ばばの家では、800ミリリットル除湿できるという除湿剤を

年間では20個くらい使用するから、これを活用しない手はないよね。

良いこと教えてくれた姉に感謝!



あっ、それと、両親宅の周りをグルッと回っていた時、

良いもの見ちゃった!

両親宅の後ろには幅1メートルくらいの大きな溝があるんだけど

その溝の縁にカワセミが留まっていたの。

最近・・というか、もう1年以上夕方の散歩をしていないばばにとって

カワセミも滅多に見られないから、

すぐ身近で見たカワセミに感動!



今日は良い1日になりそうだなぁ・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

卵は冷蔵庫に入れるべきか?他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


11月16日(金)晴れ

(今日は、大工さん来るかなぁ・・・)と思いつつ

8時まで待つ。

普通、仕事がある時は8時まで大工さん達は来る。

でも・・・・当日の船で材料が届いたりする時は

鹿児島→徳之島の船が入港した後になる事もある。

だから、9時半頃までは大工さんが来るかどうか分からない時もある。



昨日で塗装屋さんの仕事が終わり、

庭の水道周辺の片付けも終わった。

後は、建具類が入って電灯を付けて、庭にコンクリートを敷いて

塀の上に柵を付ければ全て終了。

全てが終わるのはいつになるのか、ばばには見当が付かないが

まぁ、どんなにかかっても正月までには終わるでしょう、きっと。



・・で、昨日大工さんが玄関の上のサッシ戸がガタガタしないように

工事をしてくれたんだけど、大工さん達が「全て終わりました」と

言ってくれなかったし、ばばも聞かなかったので

プランターや鉢を移動したままになっていた。

10時前になっても誰も来ないので(工事は終わったんだな)と独断、

プランターや鉢類を元の場所に片付けた。

その後、やがて1年経っても新芽の出ない「キンモクセイ」を

思い切って両親宅の花壇に地植えすることにした。

せっかく大きな鉢に植えてあったのに・・・・

葉っぱの1枚も無い木を引き抜いてみたら

根っこは全然伸びていなかった。

茎の下でクルクル巻いた状態。

キンモクセイって植え替える時、根鉢を崩して植えるのかなぁ・・・・

枝先はポキポキ折れる状態だから

枯れてしまっているかも知れないが、根元の方の枝は

折ろうとしても渋いから、完全には枯れていないのかも知れない。

一縷の望みを繋いで、まず根鉢をホースからジャージャー水をかけて洗い

その後、花壇に比較穴を掘って植え替えたのだが

これが吉と出るか凶と出るか・・・・・

ビックリしたのはね、大きなキンモクセイの根っこは

頑固なまでに曲がっていて、一見、金具に見える根っこもあったよ。

危うく針金か何かが混入していたのかと思い

折ってしまうところだった・・・・・・



キンモクセイは絶対植えたいシンボルツリーにしたい花木なんだけど

徳之島では育てるのが難しいのかも知れない。

そろそろ諦めて、他の花木を植えようかと思うんだけど

諦めきれないんだよなぁ・・・・

だれか、島でキンモクセイを上手に育てている人がいたら

教えを乞いに行きたいと思っているんだけど・・・・・



何十年経っても1本も上手く育てられないキンモクセイ。

手軽に挿し木で増やして年に何回も綺麗な花を咲かせて

玄関先を飾ってくれるゲンペイカズラ。

この花木を大事に育てようかな?

先日、赤系のゲンペイカズラも買って来たし、

紅白でおめでたいねぇ・・・・・

今、我が家の玄関先で花を付けているのは

ゲンペイカズラとベゴニアだけ。



このベゴニアもなかなか育てにくいんだよなぁ・・・・

1回花が咲くと、2回と咲かすことが出来ないんだ〜ばばには。

何かコツがあるはず。

NHKの「趣味の園芸」の本でも買って勉強しなくちゃいけないね。



鉢物いじりが終わったら、家の中で彼方此方片付け。

「片付け」と毎日言っているのに、一向に片付かない我が家。



台所で片付けながら、ふと思った。

「卵って、買って来たら冷蔵庫に入れるべきか否か?」とね。

お店では卵は冷蔵庫に入っていないのに

買って来たら、何故か冷蔵庫に入れてしまう。

夏場はともかく、1年中、卵の定位置は冷蔵庫。

本当にこれで良いの?



マヨネーズも、蓋を開けてなければ冷蔵庫に入れなくて良いんだよね。

でも、何故か入れたくなる。



お茶とかコーヒーは冷蔵庫とか冷凍庫に入れておいた方が良いと

聞いたことがあるような・・・・・

でも、我が家のコーヒー缶はいつもコーヒーメーカーの横。

開けてしまったお茶の袋は冷蔵庫。



普段、我が家では、お茶を淹れて飲むということはまず無い。

数年前、「これからは優雅にお茶を点てて飲みましょう」と

茶筅まで買ったのに、今は何処へしまい込んだのかさえ分からなくなってしまった。

じじが、お茶よりもコーヒーが好きだから、1日2回はコーヒーを淹れる。

ばば自身はというと・・・・・・コーヒーが好きなのかどうか分からない。

30代になって、やっとコーヒーが飲めるようになったんだけど

今は惰性で飲んでいるのかも知れない。

だから、最近は姉とふたりで紅茶を飲むことが多い。

「たまにはココアでも飲んでみようか?」といいながらお湯を沸かし、

お湯が沸いて淹れるのは紅茶・・・・・



自分が飲み物で何が好きなのか全く分からない。

こんなチャランポランな・・・・・ばば・・・・・・

「それで良いんだよ」・・・・って自己弁護する自分がいる。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

見せかけだけでなく・・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


11月15日(木)晴れ

見せかけだけじゃダメ〜〜って、最近よぉ〜〜〜く分かったばばです。



何の事か意味分からないよね。

実はね・・・・今年になってからだったかなあ、

じじ妹から教わったことを実行しているばば。

これまで、生ゴミも収集日に出していたんだけど

義妹を見習って、生ゴミも生かそうと

花壇や小っちゃな菜園に埋め込むことにしたの。

夏の間は深く埋めないとハエがたかって

ウジが湧いたり大変だったけど

最近は涼しくなって、処理も楽になってきた。

今年は特に両親宅のリフォームがあり、

7月から大工さん達のお茶を出す為に生ゴミも例年に無く出た。



1日おきか、3日に1回ほどの頻度で埋めている。

その結果?・・・成果と言おうか、ちょっと畑や花壇を掘り返すと

大きなミミズがゴニョゴニョ・・・・・・

わぁ〜〜〜い、良い土になっているぞ!と喜んでいるんだ〜。



ところがね・・・・・ばばの家の周辺は野良猫がとても多いの。

で、ばばが生ゴミを埋めに行くと、必ず3,4匹が

門や塀の外側で寝そべって、ばばが埋め終わるのを待っている。

少しでも埋めた物が土から出ていると

ばばが離れた隙に入り込んで生ゴミをあさって食べているの。

そこで、ばばもなるべく深くて大きな穴を掘るようにして猫に対抗している。



ところが・・・野良猫たちだって負けてはいない。

必死に土を掘り返してしまうの。

それどころか、ばばが近づいても逃げようともしないんだよ。

腹立つ!!!!!

ある時は、ばばがホースで花に水かけしていた時に

野良達が入り込んできたので、わざとホースを向けて近くに水を撒いたけど

それでもキョトンとした様子でばばの様子を窺っている。

腹が立って、今度は直接野良に水を勢いよくかけたよ。

そしたら、すっ飛んで逃げた。

野良達も学習するのか、ばばがホースを使っている時は近寄ってこなくなった。



ところが、ところが・・・・・・

ばばが何も持っていないと見るや、集団で生ゴミの所へ近づいて行く。

腹が立ったばばは、わざと足音立てて近づいたけど

ばばが、尻尾を踏みそうになるまで近づいても知らんぷり。

それどころか「何?」という風な様子でばばを見つめる。

本当は尻尾でも踏みつけたい気持ちだけど、

それは、いくらばばでも恐くて出来ない。

そこで、石ころを拾う真似をして投げつけるゼスチャーをしてみた。

それでも、平気。

「何してるの〜〜〜」という感じでばばを見つめ続けている。

あまりに腹が立ったので、本当に小さな石ころを投げつけてやった。

勿論、体には当たらないようにね。

そしたら、野良はどうしたと思う?

ピョンと小さく飛び上がるようにした次の瞬間、

矢のような勢いで、お隣の畑に張られている網をくぐって逃げ去った。

で、ばばは安心して花壇の花木の剪定をしていたけど、

(待てよ・・・又、野良達来てるんじゃないかな?)と思い

菜園を覗くと案の定・・・・・・・3匹・・・・・・

クゥ!!!!!!!!

ばばは、タタタタタッと走って近づいたけど彼らは知らんぷり。

でも、やはり気にはなるようで、ばばの方を見るので

屈んで小さな石ころを拾い投げるゼスチャーをした。

すると!

くもの子を散らす・・・・では無いけれど3匹が3方向へ向かって

一目散にすっ飛んでいった。



ヘンッ、どんなもんだい!

あなたたちに負けないわよ〜と思いながら

揚々と菜園を後にしたばば。



やはり具体的に行動しなくちゃいけないね。

石ころを投げるゼスチャーでなく、本当に投げる!

すると野良達も怖がってすっ飛んで行ったけど、いつまで覚えているか???



まだまだ野良達とのバトルは続く予感がする・・・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

停電とリモコン

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


11月14日(水)晴れ

昨日の真夜中?午前4時頃急に目が覚めた。



普段、酔っ払いの大声やバイクの暴走音などで目覚めることはあるが

うるさくも無いのに目覚めるなんて珍しいことだ。



パッと目を開けた途端、ビックリした。

何と!煌々と蛍光灯が点いているではないか!

???????

寝る前には確かに消したのに・・・・・

ハハハァ〜〜ン、ピンと来た!

表の間もやけに明るい。

起き出して確認すると、二部屋共やはり煌々と明るい。



停電があったらしい。

実はね、我が家の蛍光灯、リモコンで点けたり消したりするんだけど・・・・

電気が点いた状態で、一時停電するでしょ、

するとね、停電が直ったときに電気が点くというのは当たり前よね。

ところが、我が家の電灯が厄介なのは、

電気を消した状態で停電して、停電が直った時には自動で電気が点いちゃうの。

理系音痴のばばは、何でこうなるか仕組みは分からないけれど・・・・

消していた電気が勝手に点くなんて不便なことも多いね。



ずぅっと前のことだけど、じじとばばが旅行に行っている間

停電があったらしい。

旅行に出るから、キチンと部屋の電気などは消して出たのよ。

停電があって、次、停電が直った時に

消してあった3つ部屋の蛍光灯がパア〜〜っと点いてしまったわけ。



当時元気だった義父が、じじとばばは留守なのに

夜、電気が点く我が家を見て変に思ったらしい。

義父は、すぐばば姉に電話したんだって。

「アネちゃん、あなたばばちゃん達の家に入った?」って。

失礼千万なことだけど、義父はばばが何か姉に頼み事でもして

姉が我が家に入ったと思ったらしい。

勿論、我が家の鍵は両親だけにしか預けていなかったのに・・・・

姉はすぐに「いいえ、私は妹宅の鍵も預かっていないし

妹達が旅に出てからは行ってもいません」と答えたらしいけど。。。。

姉に不愉快な思いをさせてしまったことを

今でも申し訳なく思っているばばだ。



家人留守の我が家で、夜になると煌々と電気が点く・・・・・

その時は、義父がすぐに鍵を開けて家に入り

じじの指示通りリモコンで電気を消してくれた。



それからも台風の時とか、何度か消した電気が点くということはあったけれど

なぜ昨日の夜中に停電したのか????

天気も悪くなかったのに。

機械の不具合でも?



昨日、昼から遊びに来た姉に「夕べ停電があったね。

又、部屋の電気がみんな点いていたよ」と話したら

「えっ!知らなかった」と姉はビックリしていた。

ばばは、たまたまリモコンで点灯・消灯する部屋の

電気が全部点いていたから気づいただけ。

どの位の間停電したのかは分からないが、

ばばが消灯したのは午前零時過ぎだったから

それから4時間ちょっとの間の、

どの時間帯にか短時間停電があったらしい。



ばばが電話機の所へ行ってディスプレイを見ると

案の定、「日付・時刻を設定して下さい」と表示が出ていた。

停電したら、復旧した時、必ずこの表示が出てくる。

姉の家の電話機もそうらしい。

我が家の電話機の表示を見て姉も夜中停電があったことを知った。



ばばは、思う。

リモコンで電気を点けるよりも、

やはりスイッチで「オン・オフ」した方が良いのでは?とね。

リモコンを使うメリットって、どんなことだろう?

例えば、布団の中で読書していて眠くなった時に

わざわざ起き出さなくても、手許のリモコンで消灯できるけど

ばばは、枕元に蛍光灯を置いて読書しているから関係ないなぁ・・・・

又、寝ていて夜中に電気を点けたい時

手許にリモコンを置いておけば、わざわざ起き出さなくても

点灯出来るけど・・・・・・

その時だって、枕元の蛍光灯をつければ良いし・・・・



世の中、あまり便利になりすぎて、

かえって面倒な事も多いのではないかなぁ・・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

肉、戻っておいで〜

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


11月13日(火)晴れ

穏やかな良い天気だよ〜。



朝から、タンスを全部引っ張り出して整理することに。



おぉ!!!出てくる、出てくる、着もしない洋服が。



ここ数年はあまり洋服を買わないけれど

それまでは直感で「良い!」と飛びついては買って、また買って・・・・

どんどんどんどんタンスの肥やしが増えていきましたとさ。

「思い切って片付けないと大変なことになる」

と思いながらも、タンスを開けては「後日片付けよう・・」の繰り返し。



いくら洋服を持っていても又欲しくなるよね。

体は1つしか無いのに、何で洋服がこんなにいっぱいって思うよ、最近は。

年を経るにつれて体型も変わって来るんだよね。



ばばは、結婚後はずぅっと9号体型だったんだけど、

去年辺りから9号でもブカブカ状態。

上着は胸の辺りがブカブカで、パンツはウエストからヒップ回りがブカブカ。

Tシャツやジャージならまぁ、何とかなるけれど

ピシッとしたスーツなどはブカブカでは格好悪いよなぁ・・・・

どうしよう?

年と共に体がどんどん縮んじゃうの?

そんなのイヤだよ〜〜〜。



世の中はダイエット、ダイエットと色々な薬や体操などが流行っているけれど

逆の人もいるんだよ〜。

ばばは、あと2,3キロぐらい太りたい。



スーパーなどで会う知人が「ご飯食べてる?」とか

「そんなに細い体で・・・・・少しは息抜きしなさいよ」等と声をかけるから

自分でもギスギス体型になっちゃったの?と錯覚するけれど

そんなに痩せているとも思っていなかった。

ところが・・・・お悔やみなどがあってスーツを着ようとすると

2年前まで普通に着ていたのに・・・・・ブカブカで着られないよ〜〜。

ばばの胸やウエストやヒップの肉、やぁ〜〜い!!何処行ったの〜〜。

戻っておいで〜〜〜〜



せっかく買ったスーツなど、合わなくなったからと捨てるには勿体ない。

さて、体重を増やすか!



もう大分前だけど、数ヶ月で一気にウエストが2センチも大きくなったことがあった。

他の部位は計ってないから分からないけど。

その時は、じじが大病をして都会で入院し、ばばひとりの生活が続いていた。

たまたま食べたおせんべいの味にはまってしまい

そのおせんべいを箱買いするほどになってしまった。

完全な病気だね。

そのおせんべいは・・・たしか2枚一組で小袋に入り、

12この小袋が大きい1袋に入っていた。

せんべい一袋に24枚のせんべいが入っていたんだけど

ばばは、毎日2袋・・・つまり48枚のせんべいを食べ続けていたの。

そしたら、見る間にウエストが太くなり

それまでのウエスト64センチのパンツなどが合わなくなり・・・・

それでもせんべいを食べることは止められず、パンツやスカートを買い換えたよ・・・・・・



じじが無事帰って来てからはせんべいを暴食することも無く

今度は又ウエストが元に戻ってしまい、

買い換えたパンツやスカートが合わなくなって・・・・・



今でもお店でそのせんべいの袋を見ると

1日48枚食べていた頃のことを思い出し、ゾッとする。



もう、2度とあんなバカな真似はすまい・・・と固く心に決めているけどね。



そうそう、ばばがある知人にね胸やお尻の肉が落ちた話をして

「あの肉は何処行ったんだろう?」と聞くと

「肉じゃ無くて筋肉が落ちたんでしょ」と言われた。

え〜〜〜っ、そうなの?

半信半疑のばばで〜〜す!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇