カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< じじの動画日記 - 2013年8月の記事 >>
08/11(日) 07:43
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/09(金) 08:45
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/08(木) 08:31
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/07(水) 08:59
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/05(月) 08:21
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>じじの動画日記の記事一覧

白いスズメ(最終版)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 11日(日) 天気 曇 室温 29.0 ℃  外気温 28.6 ℃ 湿度 70 %(午前6時53分計測)



 今朝はやや雲の多い夜明けだった。

雲間から朝日が顔を出した途端顔が焼け付くように暑い!

まだ暑さは続くが、雲間が多くなってくれるとかなり凌ぎやすくなる。

もう少し曇って恵みの雨でも降ってくれれば良いのだが!





 去年から我が家の近くに住んでいる「白いスズメ」さん、動画は三度目の登場ですが、これで最後にします。

最近餌付けに成功して、餌を探しに度々訪問するようになり、一応満足のいく映像が撮れましたのでアップします。

 大のカメラ嫌いでカメラやビデオを構えると直ぐに逃げ出し長時間の接近撮影が出来ませんでしたが、これで妥協し最後に致します。

 じじとばばを楽しませてくれた”シロちゃん”に感謝します!我が家のシロちゃん有り難う!

最近はシロちゃんと呼んでいる。

勿論これからもパンくずやご飯粒などをまいてあげたいと思っている。




白いスズメ(最終版)





(2013年8月8日、14:04 徳之島町亀津自宅で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

長崎税関広域取締艇「なんせい」

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 10日(土) 天気 晴 室温 32.0 ℃  外気温 31.4 ℃ 湿度 57 %(午前8時34分計測)


 今朝は二度寝をしてラジオ体操の音楽で目が覚めた!

しまった!ここ数年初めての夏休みラジオ体操お休みにしてしまった!

もう仕方がない!明日からはもっと早く寝ることにしよう!





 先日、丹向川河口で取材中、はるか沖のからものすごいスピードで北上している船を発見!

最初は、海上保安庁の巡視船だと思った。

しかしどっか違うので、撮った写真を基に色々とネットで調べたら長崎税関広域取締艇「なんせい」だった!

この艇は南西諸島を管轄する広域取締艇だ、時々こうしてパトロールをしているんですね。

じじは、初めてこのような特殊艇の存在を知り見ることができた。

 以下、ネットで調べた長崎税関広域取締艇「なんせい」の特徴を貼り付けておきます。

 税関艇としてはじめて(98年3月)ウオータージェットを装備。耐航性を考慮してフインスタビライザーあり。
暗視装置あり。星ではなく違法操業の船名を読んだりしています。

概要:

130総トン

全長 37.4m

幅  6.7m

最高速力 36ノット

航海速力 32.3ノット

出力 5540馬力。ウオータージェット。

母港 鹿児島(南西諸島方面を担当)

造船所 三菱重工 下関造船所

竣工 1998年3月 



長崎税関広域取締艇「なんせい」





(2013年8月7日、11:01 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

タシギ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 9日(木) 天気 晴 室温 32.0 ℃  外気温 30.4 ℃ 湿度 59 %(午前8時16分計測)


 今朝も元気な太陽が出たら数分で焼け付くような暑さになった!

今が一番暑い盛りでしょうね!

お盆が過ぎた頃から秋の気配を感じるようになるが?

今年は、何より水不足が心配だ!





 昨日は諸田池で、久しぶりに「タシギ」に出会った。

確認がで来たのは一羽だけだった。

 諸田池のタシギは例年秋の渡りに来て越冬し春に北帰行の途に着くようだが、この個体は少し早く旅立ってきたのか?

9月になったら仲間も増えるであろう。



タシギ





(2013年8月8日、11:08 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

サーフィン

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 8日(水) 天気 晴 室温 32.5 ℃  外気温 31.6 ℃ 湿度 61 %(午前8時09分計測)

 今朝も、暑い一日になりそうな夜明けだった!

島は、連日猛暑が続いている。

最近はあまりの暑さでエアコンに頼った生活が続いている。


 先月辺りから、早朝沖で黒い物体が動いているので不思議に思いズームアップで覗いてみると遙か彼方の沖合で「サーフィン」をしているようだ。





昨日は、朝もその様子を撮ったが、夕刻自宅のライブカメラにも沖でサーファーらしき物体が黒い点で写っていたので、すかさずカメラ・ビデオを持って海岸へ行った。

満潮だったので近くだと思ったが、かなり沖合だった。

それでも今まで撮った画像よりは良く写っていたのでアップします。

 最近はオールで漕いで波に乗る方法が主流のようですね。

それとも波が小さいからなのか?初心者なのか?よくわかりません!




サーフィン





(2013年8月7日、18:50 徳之島町亀津東区海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

リュウキュウアオヘビ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 7日(火) 天気 晴 室温 31.5 ℃  外気温 30.6 ℃ 湿度 65 %(午前7時55分計測)


 今朝も暑い一日になりそうな日の出だった!


 昨日は、じじの愛機(メイン機)のメンテナンスで一日を費やし投稿は勝手に休んだ。

撮ってきたデータ(静止画・動画)をデスクトップに貼り付け数ヶ月に一度ぐらいしかホルダー移動(格納)をしないのでデスクトップ一面が色々なアイコンに埋め尽くされ、作業がしづらくおまけにハードディスク(データ用)の容量が飽和状態になっていた。

注文していた3テラバイトも届いたので増設作業までやった。





 この3テラバイトのHDDがくせ者で、何時ものように領域確保をし、初期化をしても746Gバイトしか認識しない。

OSやマザーボード等の環境にもよるが、ネットで調べたらいくつかの壁をクリヤーしなければ3テラとして有効に使えないことを知った。

 試行錯誤の上、やがて半日を費やしてクリヤーできた。

そんなことで難儀はしたが、これで後数年は、HDDのキャパシティーは心配せずに済みそうだ。


 去年、アオヘビのことを「アマミアオヘビ」としてアップしたが今回調べたら、「リュウキュウアオヘビ」の方が広く使われているようである。

同じアオヘビなのに、こうも紛らわしいのはいやですね。いっその事「トクノシマアオヘビ」の方が良いかもしれません。

 トクノシマの方言では「アオヌギャ」といい、俗に言う青大将とは別種でトカラ列島(子宝島と宝島)、奄美諸島、沖縄諸島の固有種のようだ。

動画では、もがき苦しんでいるようですが、実は、じじの前を走っていた車に接触したらしく農道で撮ったものです。




リュウキュウアオヘビ





(2013年8月4日、11:09 徳之島町徳和瀬農道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

セッカ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 5日(月) 天気 曇 室温 30.0 ℃  外気温 30.0 ℃ 湿度 68 %(午前7時46分計測)


 今朝は、雲が多く弱い日射しだった。

海岸はこれくらいの日射しが心地よい。

時間ぎりぎり6:28まで粘って、ラジオ体操会場へ移動した。

 最近は児童生徒の参加者はめっきり減少し、まるで中高年齢層の体操会になっているようだ!





 昨日は、諸田池から出た直ぐの農道で、車で走行中電線にセッカが留まるのを見た。

すかさず撮った。

 今回は、結構長い時間撮れたので、羽繕いのアクションや、数回にわたって囀りの声も入っている。



セッカ





(2013年8月4日、10:51 徳之島町諸田農道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇