カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2014年4月の記事 >>
04/26(土) 12:01
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/26(土) 09:24
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/26(土) 09:22
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/25(金) 10:08
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/25(金) 09:43
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2014年4月の記事一覧

柳葉魚

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


4月26日(土)

昨日、造花の多肉植物に水や肥料を上げていた事を書いた。

それを読んだじじが「ばばとの結婚、

もう少し考えるべきだったかなぁ・・・」ってさ。

と言いつつも「どの植物のこと?」とじじも気になるらしく

トイレに置いていた鉢を窓辺に持っていって確かめていた。

「これが、造花かぁ・・・」というじじに

「ねっ、本物とそっくりでしょ」とまだ悪あがきするばば。

いや、はや・・・



でも、1年以上も本物と信じて世話していたばば、

もう一鉢、面白い形のサボテンのミニチュア?があるけれど

もしかして?あれも偽物かなぁ・・・もう、確かめずに

そ〜〜〜っとしておこう・・・・かな?

あの鉢は、たしか・・・

スーパーの園芸コーナーで買った記憶はあるけれど・・・



昨日は週末売り出しの2日目。

ばばは、あるスーパーのチラシを見た時、

何故かシシャモに目が留まった。

買おう!と瞬時に決めた。

何十年とシシャモなんか買ったことも無いのに。

そして夕方、箱入りのシシャモを買って来た。

すぐに小分けして冷凍庫と冷蔵庫に入れた。

その後、シシャモが入っていた空き箱を処分しようと思ったばばの目に

箱の上に書かれた文字が飛び込んできた。

「子持ち 樺太柳葉魚」とかかれ「樺太柳葉魚」の上には

ご丁寧にも「カラフト ししゃも」と仮名が振られている。

柳葉魚と言えば・・・又しても痛恨の思い出が。



もう、10年以上前の話だけど、給食に柳葉魚のフライが出た。

ばばの職場には、柳の木が1本あり教室の窓を開けると

その柳の木が見えた。

「シシャモは柳の葉っぱと煮た体型から柳葉魚と書く」

という事が頭にピ〜〜ンと浮かんだばば。

いつも、具体的な事から、色々覚えて欲しいと考えていたばばは

子供達に柳葉魚のことを教える又とないチャンスだと思い

給食の始まる前に「今日の給食に柳葉魚のフライがあるでしょ。

この魚はね、形が柳の葉っぱの形と似ているから

柳・葉・魚と書くんだって。ほら、柳の木向こうにあるから昼休みにでも見てね」

と言いつつ、柳の木を指さそうとした途端、

教室の窓ガラスにしたたか頭を打ち付けたばば。

ガラス戸があまりにきれいに磨かれていて・・・・・・・

と言うのは言い訳がましいね。

「痛い!」という事より、恥ずかしさが先に立った。



「大丈夫?ばばちゃん〜」と心配する子供達に

前頭部を押さえて、「みんな給食食べていてね」と言い、

トイレに走り、鏡でたいした怪我では無い事を確認した後

上司の部屋へ行き「すみません。窓ガラスを割ってしまいました・・・」と報告。

一瞬、呆気にとられた上司だったが

「怪我は大丈夫?保健室行かなくて良いの?」と気遣って下さった。



この事件から2年後かな?

校舎は新築された。

勿論、ばばが窓ガラスを頭突きで割ったからじゃないよ〜。



柳の木も無くなった。



ばばが退職する時、ある男の子が「柳葉魚事件」のことを

ばばに話して「ばばちゃん、覚えていますか?」って。

覚えていますとも〜

生涯忘れられない赤っ恥話だよ〜。

ばばに問いかけた男の子や同級生達も、この4月から大学生。

10年以上前の「シシャモは柳葉魚」と書く・・・ってこと

覚えていてくれる子は、ひとりもいないかも知れない。



自分のそそっかしさを再認識させられた「柳葉魚事件」。

ばばの「石頭」と「そそっかしさ」はますます磨きがかかっている昨今。



今日のお昼は焼いた柳葉魚もメニューに加わるよ。

色々な事、噛み締めつつ、いただきます!。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

チュウシャクシギ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


4月 26日(土) 天気 晴 室温 22.0℃ 外気温 20.4℃ 湿度 57% (午前7時15分計測)


今日はここにも、チュウシャクシギが餌をゲットした瞬間の写真をアップします。




147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年4月24日、11:51 徳之島町丹向川河口で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

チュウシャクシギ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


4月 26日(土) 天気 晴 室温 22.0℃ 外気温 20.4℃ 湿度 57% (午前7時15分計測)


 今朝は、久し振りにジョギングへ出発!

やっぱり島の海岸の風・空気は、心地よい!

大きく吸い込み、大きくはき出すと、身体にあるストレスがリセットしたような気分になる。





 今朝は、天気は良いが波がやや大きく沖の防波堤には大きな波柱が時折立っていた!


 昨日は、午前中丹向川河口へ取材に出掛けた。

北帰行の途中立ち寄った、「チュウシャクシギ」の2羽連れが河口で、夢中に餌を捕っていた。

 数日、この地で羽を休め、腹を満たしてまた北へ旅立つであろう。

チュウシャクシギは例年この地に春秋の渡りの頃、数羽が立ち寄っている。



チュウシャクシギ





(2014年4月24日、11:48 徳之島町丹向川河口で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

偽物にせっせと・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


4月25日(金)曇

偽物を売りつけられたら、誰でも腹立つよね。

でも、自分で偽物を掴んだとしたら?



昨日、夕方になって姉と出かけたんだけど

100円ショップで買いたい物があってフラッと入ったら

入り口に可愛い多肉植物の鉢が。

多肉植物大好きなばば、大興奮。

あれも、これも・・・と4鉢くらい手に取って気分はハイ↗

似た植物二つを手に、どっちが良いかなぁ?と思案していたら

たまたま顔見知りの店員Yちゃん

Yちゃんがが後ろを通ってので

「どっちが良いかなぁ?」と聞こうとしたしたばばより一瞬早く

Yちゃん、「それ偽物ですよ〜。作り物ですよ」って。

エェェェェェェェ〜〜〜〜〜!!!!!!

まさか!

見た目、手触り、本物と全然変わらないのに・・・・

一瞬、呆気にとられ、次の瞬間、姉とYちゃんと、ばば同時に

吹き出し、笑い出してしまった。

多肉植物の小さな小さな可愛い鉢植え。

これが偽物だったなんて・・・・・未だに信じられない。



ばばはこれまでにも、多種多様の多肉植物を買ってきては

管理法が不味いと思うんだけど、悉くからしてしまった。

でも、まだ多肉植物に愛着があるから

花屋さんなどで珍しい物を見つけると

ついつい手に取ってしまう。



あぁぁぁぁ〜、あ、ショック、そして残念!

ひとしきり笑ったあと、別の売り場に行き

目的の買い物をしてお店を出たが

その後も、あの精巧な多肉植物のことを話題に

姉とふたりは盛り上がり、歩きながらも笑ってしまった。

道行く人たちは「何だ!あの、おばさんふたり」と思ったかもね。



でね、夜寝る前、ふと気になることがあってトイレに入った。

実は・・・

去年、百均から買って来た小さな多肉植物2鉢をトイレにも置いていた。

あまり水の上げすぎはいけない聞いているので

1ヶ月1回くらい水もあげていた。

未だに青々生き生きしているので喜んでいた。

そこへ、ばばが庭で育てていた多肉植物の小鉢も加えて置いていたのだが・・・

昼間の百均の造花の件があるので、気になって

チェック!

葉っぱの一つの先端を指で摘んでわざと傷つけてみた。

少し皮が剥けて白っぽくなった。

薄暗いトイレの灯りの下ではあったが

「これは、間違いなく本物だ」と確信、安心して寝た。

そして、今日。

又トイレに行って、明るい光の下でも再度確かめようと思った。

夕べと同じように葉っぱを摘んでみる。

結構固いもんだなぁ・・・・

ついでに、茎の部分を覗いてみる。

あれっ?

何か変!

白っぽい樹枝のような塊が。

引き抜いてみようか?と思い

鉢を裏返して見た。

本当に小さい小さい鉢植えだからね。

そして、ばばが見た物。

鉢底に「造花」と書かれている。

ガガガガガァ〜〜ン!

ショック、ショック、ショック!!!!!

なんたること。

ばばは、1年以上も造花を生花と思い、

大事に大事に水を与え、数回は肥料も与えていたのだ。



もともと自分は、そそっかしい人間だと認識はしているが

ここまでお馬鹿さんだったとは!

我ながら呆れ果てた今朝のばば。

造花に水や肥料を与えるなんて

世界広しと言えども、ばばくらいだろう・・・

こりゃ〜じじに話したらこれまでばばがじじに突っ込んだ数百倍もの

猛烈な突っ込みが入るだろうな・・・・

話しちゃいかんぜよ〜ばば、じじにだけは。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ツグミ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


4月 25日(金) 天気 曇 室温 23.0℃ 外気温 20.6℃ 湿度 57% (午前8時10分計測)

今日まで、東京で撮った写真をアップします。



147aa


↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年4月17日、16:45 東京都立林試の森公園で撮影)


このツグミは4月17日林試の森公園で撮った写真です。

この日は、旅行用のデジカメはしまっておいて娘のカメラ(キャノン一眼レフ250mm)を借りて撮りました。

 島では、今年はツグミの渡来は少なく徳之島町周辺では一度も見ることが出来なかったが、東京の公園にはウジャウジャいました。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

巨大キャベツと巨大大根ゲット!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


4月24日(木)晴れなれど風強し

今日は、所用で上京していたじじが帰ってくるので

空港へ迎えに。

羽田で朝8時過ぎの便に乗り、鹿児島での乗り継ぎが上手くいけば

12時ちょっと過ぎに徳之島に到着する。

お昼過ぎだからお腹空いているだろうな・・・と

炊きたてご飯でお握りを作り、卵焼きやハム、野菜の煮付け

お茶など準備して11時少し過ぎに姉とふたりで出発。

空港や実家集落に行く時の楽しみの一つが

途中の有人市場や無人市場で新鮮な野菜や果物を買うこと。

今日もそのつもりで100円玉を沢山準備した。

先ず、有人市場で大きな春キャベツを買った。



大人が体前で両手をで丸を作ったくらいの大きいキャベツだよ。

重さは優に2キロ以上はあるはず。

これで、たったの百円。

安いね〜

他にもほうれん草・人参・ブロッコリーなど買った。

フダンソウも大量で50円だったので即買い。

サッと茹でて冷凍しておけばいつでも使えるから便利!

空港へ向かう道すがら、無人市場の前を通る度に

チラッと横目で見る。

実家の隣集落では両手で抱えるくらいの大きな大根も買ったよ。

その後は、ひたすら空港を目指した。

空港へ行くにはいくつかコースがあるけれど

ばばは干潟コースを選んだ。

先ず、下調べしておいて、じじに情報提供し

帰りしなに又、干潟へ寄って撮影すれば良いからね。

風が強くて、干潟に鳥の姿はほとんど無かったが

コウノトリのコウちゃんだけは忙しそうにあっちへツツッ、こっちへツツッ!

餌を探していたのかな?

久しぶりにコウちゃんと会ったけど、干潟の環境に大分慣れたらしく

飛び立つ様子も無く・・・じじも喜んで撮影するかな?

鳥撮りデッキ近くウロウロしていたら急に飛行機の音がして

あら、あら、いつの間にか着陸態勢に入ってるのが見える〜

慌てて空港へ向かった。

干潟からならほんの2,3分で空港へ着けるから

じじが荷物を受け取って出て来るまでには充分間に合う。

10日ぶり元気に帰って来たじじ。

今朝は4時過ぎから起きて空港へは7時前後には着いたようで

少し疲れているようだけど・・・

じじも乗せて干潟へ戻ったら、アラッ!コウちゃんがいない。

飛行機の爆音でびっくりして飛び去ったのかな?

風が強いので車中でお弁当を食べながら20分近くは粘ったけど

遂にコウちゃんは戻ら無いので、そのまま帰路に・・・

途中諸田池に寄ってキンクロハジロやオオバン、

アオアシシギ、小ガモなどを見て、それから帰宅前に母と会って・・・・

じじに衆議院議員鹿児島2区補欠選挙の期日前投票まで済まさせて2時過ぎ帰宅。

3人でゆっくりコーヒーを飲んでから、ばばと姉は再度外出して用事を済ませた。



夕方からは、無人市場で買って来た巨大大根などの処理。

あまりに大きいので重さを量ると、なんと3,5キロ。

スゴ〜〜〜イ!

少しだけ千切りにして、じじの刺身のツマに

3分の1ほどは切り干しにして、あと3分の1は煮物用に

そして残りは、さっと茹でて冷凍保存。

それにしても3,5キロの巨大大根を切った時、きめが細かくて嬉しかった。

中がスカスカかなぁ・・・とも思ったけど、ずっしり重かったから

大丈夫だと思ってはいたけど、切るまでちょっと心配もしたんだ〜。

こんな大きな大根が150円なんて、無人市場はありがたいよね。

明日は巨大キャベツも下処理しなくちゃ!

あぁ〜忙しい、忙しい。

まぁ、忙しいってありがたい事でもあるけどね。



昨日、今日とブログアップが夜の遅い時間になってしまっている。

明日は、夕方までには書き上げなくちゃ!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇