カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2014年5月の記事 >>
05/27(火) 08:35
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/26(月) 15:03
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/26(月) 08:40
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/26(月) 08:32
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2014年5月の記事一覧

卯の花って?他、早朝空き家に人の気配!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


5月27日(火)曇

今朝は何故か5時過ぎに目が覚めて6時前に階下に降りた。

寝坊助ばばが、この時間に動き出すなんて珍しいことだ。

なぜ、こんなに早く起き出したかというと

目覚めてすぐから「卯の花の 匂う垣根に ホトトギス 早も来鳴きて・・」

という歌が頭の中でグルグル回り始めたからだ。



ばばは、何週間かに1回くらい、朝目覚めた時から頭の中で

懐かしい童謡や唱歌の歌詞がグルグル回ることがある。

前回は「やさしい おかあさま」だったが

今朝は「夏は来ぬ」。

1番の歌詞は・・・

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

卯(う)の花の、匂う垣根に

時鳥(ほととぎす)、早も来鳴きて

忍音(しのびね)もらす、夏は来ぬ

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

この歌詞の中で「卯の花」という言葉が、とても気になった。

たしか・・・オカラのことも「卯の花」って言うんじゃなかったっけ?

でも・・・「卯の花」って「花」が付くし、「匂う垣根に・・・」ってあるから

「花」には間違いない。

だけど・・・「卯の花」って、どんな花?

「卯の花」の正体も知らないままに何十年も歌ってきていたんだ・・・・

・・・気になりだしたら気もそぞろ。

6時過ぎの早い朝食を、じじにびっくりされながらも終え

早速調べてみたら「ウツギ」のことを言うらしい。

ウツギって・・・聞き覚えがあるぞ。

「オオシマウツギ」っていう植物が身近にある。

きっと同じ仲間なんだな?

「匂う垣根に・・・」っていうことは?

垣根として、ウツギを植樹してあるのかな?

匂いもあるんだなぁ・・・

フムフム、ウツギは「空木」という漢字を当てることもあるのか・・・

なるほど、茎の中が空洞になっているからか。。。

今年になって、何気なく歌っていた懐かしい童謡の歌詞について

2つ勉強できたぞ〜。

なんとな〜〜く、朝から嬉しいばば。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そう、そう、今朝もじじは海岸へジョギング。

最近は夜明けが早いので6時になる前に出発した。

外は少し曇ってはいたけど、降り出すことはないだろうな・・・等と思いながら

「じじが帰って来たら、すぐ食事をして、卯の花の事をしらべよう」と思いながら

台所のカーテンを開けると同時に、お隣に人の気配!

わっ!びっくりした!

最近お隣は空き家になった。

無人の筈の家に人の気配・・・・・

「#!$!%!;!*!〜〜〜〜〜」

思いがけない恐怖に陥った時って、人間まともに声が出ないんだね。

無意識に「うわぁ!!!!!」って声も出したかも知れない。

ハッと我に返って、人の気配のする方をしっかり見たら

何と!「ばばちゃん、おはよう〜。早いのね」って。

声をかけたのは、ご近所のおばちゃん。

最近蒸し蒸しする日が続いたので、お隣さんにカタツムリが大発生しているらしい。

「朝と晩取っても、取っても出て来るのよ〜〜〜」って

おばちゃんが掲げて見せてくれたビニル袋にはカタツムリが、いっぱ〜い!

「今日も100匹は取ったと思うよ〜〜」って。

ここにカタツムリが大発生したら我が家にも来るからね〜。

ばばちゃんの家は大丈夫?」って

おばちゃんは我が家の塀も上から覗いていたけれど

幸い、我が家の塀には、そんなにカタツムリは見当たらず・・・・

それにしても、おばちゃん、凄い!

6時前からカタツムリ退治なんて・・・・・・自分の家だけでなく

隣接する空き家のカタツムリまで退治してくれている。

最初は恐怖心でビックリしたばばだったけど、

最後はおばちゃんの行動力にビックリ!

ばばも、おばちゃんを見習って

自分の敷地内だけでも、草を抜いたりしてきれいにしなくちゃ!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アカミミガメ(要注意外来生物)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


5月 27日(火) 天気 小雨 室温 26.0℃ 外気温 23.6℃ 湿度 68% (午前7時40分計測)


 昨日、諸田池で良く見かけるアカミミガメが近距離に水中から出ていたのでズームで撮って見た。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年5月26日、10:37 徳之島町諸田池で撮影)




じじが最初にこの諸田池で見たのが数年前(2〜3年前)頃からだが、何時も一匹しか目撃したことが無い。

 このアカミミガメは要注意外来生物リストに登録されている、代表的な要注意動物である。

じじの観察では、不幸中の幸いか、一匹のみだからおそらく異常繁殖はしていないと思われる。

 もし繁殖能力がある雌雄がそろうと、この池も生態系が狂い大変な自然破壊になる可能性が大きい。

 写真で甲羅の中央へりと目の下部に付着している赤い物体は、ジャンボタニシ(これもまた迷惑なワースト外来種)の卵です。

徳之島の世界遺産登録に向けて、この様なものは速く「ドゲンカセニャイカン!」でしょうね!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ウィンドサーフィン

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


5月 27日(火) 天気 小雨 室温 26.0℃ 外気温 23.6℃ 湿度 68% (午前7時40分計測)


 目覚めた頃は、雨上がりの朝だったが、海岸へ着いた頃から霧雨が降り始めた。

しばらくすると小雨になってきた。

急いで帰宅、大して濡れなかった。

 今日は一日梅雨空の降ったり曇ったりの天気になりそうだ。





 昨日の早朝まだ朝まだきの東区海岸でウィンドサーフィンをしている光景を見てビックリした!

そしてもう島は夏なんだなぁと実感した。

 梅雨空の夜も明けないうちから海面を風に乗ってスムーズに滑っていた。

すごくうまい、おそらくプロ級の腕前の方だろう!

狭いリーフ内の海岸を何回も何回もハイスピードで旋回していた。



ウィンドサーフィン





(2014年5月26日、6:25 徳之島町亀津東区海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

「何?これ・・・」、他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


5月26日(月)曇後雨

ばばが、このヘンテコリンな物を見たのは何週間前だったか?

「これ何〜〜〜???」
ニンニクの花


この植物自体は、子供の頃から見慣れた物だけど

こんな風に蕾が付き、花?が咲くなんて全く知らなかった。

いつか写真に撮ろうと思いながら機を逸し、

昨日はたまたまカメラを持っていたので写そうとしたら

風が強くて、被写体が動いてなかなか撮れなかった。

帰宅して画像を見たら「何じゃこりゃ??」のボケボケ写真だったけど

一応、証拠写真として残しておこうと思った。

ボケボケ写真でも、見た瞬間に植物名?野菜名?は分かったはず。

そう・・・ニンニク。

ニンニクの生命力の強さは、ばばも自家菜園で見ているけれど

こんな花?を咲かせているのは見たことが無くて・・・・

まず、蕾かなぁ?細長〜〜い、鳥の嘴のようになっている。

その嘴状の根っこが開いたら、そこから何やらヒゲのような物が出て

茶色っぽい小さな粒々が固まっているような物が出来はじめていた。

普段何気なく見ている物の中にも、じぃっと見ていたら

新発見があるんだね〜。

これからは、又、カメラをいつも持ち歩くようにしようかな?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4日前だったかな?

夕方いつもの魚屋さんに行った。

このお宅のご近所さんの庭には大きな松の木があり

その木に家主さんが作ったのだろうか?

鳥の巣箱が置かれている。

「鳥が中にいるのかな?」と気にはなっていたが

その日は、巣箱の下辺りで何かがチョロチョロ動いているような気がして

じっと観察していたら、2羽の鳥が同時に飛び出したよ。

1羽はヒヨドリで、もう1羽がアカショウビン。

2羽はもつれるように巣箱から下の方へ落ちたかに見えたが

一瞬後「クッカル〜〜〜〜」という低い鳴き声と共に

アカショウビンは少し離れた枯れ枝に飛び移った。

枯れ枝の間で、じっとしていたが、しばらくするとさらに西の方に飛び去った。

アカショウビンの大きな嘴と赤い体の色が印象的だった。



帰宅後、じじにも報告すると、じじから指令が。

「これから数日観察して、アカショウビンがいるようだったら

すぐに電話をしてくれ。すぐにカメラ担いで駆けつけるから」って。

その日からばばは、魚屋さんへ寄る時は双眼鏡を持って

車から降りていたが、1回見た後、

アカショウビンはなかなか姿を現してくれない。

アカヒゲはすぐ目の前まで下りてきてくれるけど

アカショウビンは警戒心が強いのかなぁ・・・・・・

レンカクの飛来を夢見て、毎日諸田池で野鳥の出席を取っているばばだけど

これからは巣箱の監視、並びにその周辺の林の観察も仕事に加わった。

好きなことだから、例え収獲はなくても続けられると思うよ。

すっかり、じじに洗脳されてしまったかなぁ〜ばば。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ソリハシシギ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


5月 26日(月) 天気 曇 室温 26.5℃ 外気温 24.0℃ 湿度 71% (午前6時46分計測)


 今日はここにも昨日諸田池で撮った「ソリハシシギ」をアップします。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年5月25日、10:43 徳之島町諸田池で撮影)



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年5月25日、10:43 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ソリハシシギ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


5月 26日(月) 天気 曇 室温 26.5℃ 外気温 24.0℃ 湿度 71% (午前6時46分計測)

 今朝は空全体に雲が架かり、朝日は見ることができなかった!

砂浜の沖では、満潮になった海岸で「ウインドサーフィン」をしていた。

 島はやっぱりもう初夏なんですね!





 昨日は、諸田池で「ソリハシシギ」が一羽で餌を捕っていた。

数日前は数羽でいるのを見たが、同じ個体が残っているのか、入れ替わったのかは定かでは無い。

 ソリハシシギはユーラシア大陸の高緯度地方で繁殖し、アフリカ大陸からインド、東南アジアなどの沿岸部で冬を越す。

徳之島へはその春秋の移動時に旅鳥として立ち寄っている。

 亀津の河川・海岸や諸田池や浅間干潟などの水場で、少数の個体が春秋の渡りの時期によく見られる。



ソリハシシギ





(2014年5月25日、10:48 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇