カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2017年3月の記事 >>
03/25(土) 21:45
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/25(土) 21:16
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/24(金) 22:19
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/24(金) 18:12
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/23(木) 11:29
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/22(水) 11:53
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2017年3月の記事一覧

女子会・「ブラタモリ」

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




3月25日(土)晴れ

今夜はNHKテレギの「ブラタモリ」という番組で

奄美大島が紹介されるというので朝から気にかかり

「絶対見逃さないようにしよう!」と思っていた。



昼、3時過ぎに「女子会をしよう」と3人で出かけた。

行き先は近場で美味しいケーキやお茶が楽しめる場所。

3時過ぎという時間のせいか、店内は満員。

仕方なく予約名簿に名前を書き、自分たちの番が来るまで

隣にあるお店などをブラブラ〜。

予想より早く、店内に入る事が出来注文。

「桜のタルト」と「マスカットのタルト」。

2個を3人で分けて食べる事に。

飲み物は紅茶とミックスベリー。



店内をグルッと見渡すと、50席近いテーブル席はほぼ満席。

お客さんが出て行った後には、すぐ新しいお客さんが入る。



目の前に運ばれてきたタルトの話などしながら

「桜のタルト」と「マスカットタルト」を交互にいただく。
タルト


桜の香りのする淡いピンク色のクリームがかかったタルトはほどよい甘さ。

マスカットが粒ごとのったタルトは、すっきりした甘さで

どちらとも甲乙つけがたいおいしさで満足、満足。

その後、いくつか買い物をして、スーパーによって食材を買い、帰宅。



夕食の準備をしながら「あ〜〜っ、テレビつけて!バラタモリが始まるよ〜」

とじじに声をかける。

奄美の貴重な動植物や恐ろしいハブの話、

何故奄美大島に希少な動植物が多いのかなど解説しながら番組は進んだ。

ルリカケス・アカヒゲ・リュウキュウコノハズクなど、

お馴染みの野鳥が紹介されて、ワクワク。



後半は住用村のマングローブの中をカヌーで進む様子まで紹介され

生き物などは、次回紹介されるらしい。



今年は、奄美を取り上げるテレビ番組などが例年に無く多いような気がする。



2018年の世界自然遺産登録へ向けての機運が高まりつつあるからかな?



身近な自然に、もっともっと目を向け

貴重な動植物を大事にするように、島民一人一人が出来る事から

取り組まないといけないね。



次回の「ブラタモリ」も絶対見るぞ!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

目黒新橋周辺の風景

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


3月 25日 (土)天気 晴 東京にて投稿

 今日は体調不調で一歩も外出せず、部屋で籠もっていた。

先日、目黒新橋を通ったときコンデジ(IXY640)で撮った動画をアップします。




動画は目黒川と目黒通りの様子を撮ってあります。


目黒新橋周辺の風景

(2017年3月22日、??14:57 東京都目黒区目黒新橋で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

目黒川の屋形船

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ



3月 24日 (金)天気 曇 東京にて投稿


 久しぶりにアップします。

じじは、定期検査を兼ねて、現在上京しています。

いつの間にか一週間が過ぎてしまいました。


 今日も秋葉原へ出かけて帰りの道すがら目黒の太鼓橋で目黒川の屋形船を見かけた。

花見には少し早いが、しだれ桜が一本だけ申し訳なさそうに咲いていた。

主役のソメイヨシノは、やっと蕾が一斉にほころびていた。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2017年‎3‎月‎24‎日、‏‎15:35 東京都目黒区下目黒1丁目太鼓橋欄干から撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

あぁ〜やっちゃった!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ



3月24日(金)曇り

枝垂れ桜が1本だけ開花していると聞いて見てきた。

川縁に薄いピンクの桜が枝垂れていた。
枝垂れ桜


帰り道には、啓翁桜が咲いていて、その近くには菜の花が満開!

色々な花が次々開花して、外出が楽しみだ〜



数日前、甥っ子のHちゃんが、珍しいおやつを送ってきてくれた。

早速、いただく事に・・・

小さな壺の形をした容器に入ったプリン。
プリン

「いただきまぁ〜す!」

お、美味しい!

濃厚な味。

口に入れる度に「美味しいっ!」の連発。

5分くらいかけて、味わいつついただいた。

食べた後の容器が、これまた可愛くて捨ててしまうのは勿体ない。

「小さな野の花を飾ると良いね」

「爪楊枝入れにも良いかも」

食べた後も、楽しみが・・・

H君、ご馳走様でした〜。



今朝の事だ。

これまで何回か書いているけれど、じじとばばの朝はパン食。

普段は、決まったパンを買うけれど

数日前、たまたまレーズン入り食パンを見かけたので買ってみた。

何故、レーズン食パン?

それは、ある先輩がレーズン食パンをトーストして

バターを塗って食べさせてくれたことがあって、

「美味しい!」と思い、レーズン入りの食パンを探していた。

「買おう!」と思っていない時は、パンの棚で時々見かけていたが

いざ、「買いたい!買おう!」と思ってからは、なかなか見かけなくなった。

姉も、以前、何回かレーズン入りの食パンを買っていたようで

見つけたら買おうねと話していたのだが・・・

だから、最近は「レーズン入り食パンは入荷しないのかねぇ」と話し、諦めかけていた。



だから、あるスーパーで見つけた時は嬉しくて、即買い!

いつもと同じように、食パンに「とろけるチーズ」を乗せて焼き、

食べていたのだが、

ある人が「チーズよりバターかマーガリンを塗った方が美味しいよ」と言った。

しかし、バターもマーガリンも無くて、ピーナツバターがあったので

塗ってみる事にした。

そして、今朝・・・

トーストしたパンを見て、ガァ〜〜ン!

はい、見事、表面が黒くなっていました!



「一体どうしたの?」

「いつも通りよ。チーズの代わりにピーナツバター塗って焼いた」

「何で?ピーナツバター塗って焼くの?

普通、パンを焼いてからバターを塗るでしょう」

言われて当たり前だよね〜反論の余地は1ミリもありません。



チーズは溶かすために最初からパンの上にのせて焼くけど・・・

バターは焼いた後に塗るんだった?



バターやマーガリンを焼いたパンに塗って食べたのは、何十年前?

チーズを乗せて焼く・・・を10年以上続けていたので

今は、バターやマーガリンだって最初から塗って焼くと思い込んでいた。



あぁ〜、やっちゃったぁ〜

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ






3月23日(木)曇り

今日は空一面の雲。

花見に行きたいけど・・・あまり気が進まないなぁ。



数日来、買い物に行く途中にある公園に咲いている花が気になっていた。

昨夕はカメラを持って出かけ、写真を撮ってきた。
ユキヤナギ

「ユキヤナギ」らしい。

名前を聞いた事はあったけど、実物を見たのは初めて。

小さい白い花がびっしり咲いていてきれいだね。



このユキヤナギの咲いている奥には、ひょろっと背の高い木に

白い花がポツリポツリと咲いている。

葉っぱは無く、枯れ木に白い花が咲いているような感じにも見える。

何の花だろう?

去年3月、鹿児島空港から市内に向かうバスの中でも

同じ花を見て(何という花かなぁ)と気になっていた花。

「木蓮の花では?」とヒントをもらったけど・・・

「こぶしの花」も木蓮と似ているそうだ。

昨日見た花は、花の根っこに葉っぱらしき物は見えなかったし

花も上向きに咲いていたから、白木蓮かなぁ・・・と思う。

姉にも教えてあげよう!



買い物帰りには、近所の角に赤いきれいな花の咲く木があった。
花桃

これは「花桃」だな?

花の事など詳しくないばばだけど、興味は津々。

昨日は、花屋の店先で「花海棠」と書かれた鉢植えの植物を見つけ

「あっ!庭に植えたいなぁ」と思ったけど、

すぐに枯らしてしまうかもしれないから、少し勉強してからにしようと思い

今回は諦めた。



帰宅後は、買っておいた豆苗を使い切ったので、

もう一度、水を張った容器に入れ、育ててみることにした。
豆苗

豆苗が入っていた袋に、使い終わったら、もう一度育てて使う事が出来ます・・・

っていうような事が書かれていたのでチャレンジしてみようと・・・

豆苗は、汁物の具、炒め物、和え物等、使い道も多いし

ここ数年気にはなっていたけど、進んで買う事は無かった。

何日くらいで使えるまでに成長するんだろう?

楽しみだなぁ〜

食べる事よりも、育てて、その成長過程を見る事が楽しみなばばです。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

雨降っているのに・・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ



月22日(水)晴れ

昨日夕方の買い物に行く時は、傘を差さなければならないほど雨で

大きめのビニル傘をさして出かけた。

途中に小さな公園があって、小学校の低学年くらいの男の子5人が遊んでいた。

頭からずぶ濡れ状態で、鬼ごっこをしていた。

「元気だなぁ〜「風邪引かなければ良いけど・・・」

と思いながらスーパーへ向かった。



雨が降れば傘をさす・・・というのは、

大人のこだわり?かなと思う事がよくある。

ばばは買い物に出かけるのは、ほぼ夕方なので、

時間帯的に下校途中の子供達を見かける事が多い。



小雨の日など、傘を持っていても、開く事さえなく

濡れて歩く小・中学生をよく見かける。

傘をさす事が面倒くさいのかな?

濡れても、気持ち悪くないのかな?

ランドセルや鞄を通して、中の教科書などが濡れる事は無いとは思うけれど・・・

制服も着替えがあるとは思うけれど・・・

http://img01.amamin.jp/usr/i/b/u/ibuchan/P1030953.jpg

自分たちが小学生の頃の事を思い出してみる。

学校までは1キロも離れてはいなかったと思うけれど

急勾配の坂道を上り下りせねばならなかった。



雨の日・・傘をさしていたかなぁ・・・・

当時は合羽を着て登校する子が多かったような気がする。

でも・・・1クラス40名くらいいたから、全員が合羽で登校したら

濡れた合羽を下げるスペースがあっただろうか?と思う。

木造校舎で、廊下も板で・・・どこに合羽を下げておいただろう?



小学3年生だったある雨の日、下校前にK君のお父さんが傘を届けに来た事が

未だに忘れられない。

K君の傘は、黒い傘だったけれど、お父さんは蓑と菅笠だった。

帰りの会をしていたと思うが、突然廊下で「せんせ〜〜い」と呼ぶ声がし

k君のお父さんが、先生に黒い傘を手渡していた。

何故か分からないけれど、あの時のK君のお父さんの蓑笠姿と

「せんせ〜い」と呼ぶ声を、梅雨時や雨の日には思い出す。



雨の日の下校途中は・・・・

雨の日は、家の畑仕事の手伝いも無いので、道草をしながら帰った。

途中に大きな溝があって、雨が降ると増水して小川のようになる。

その溝に、手作りの笹舟や木の葉を浮かべて流し

その後を追って、下流まで走り、同じ事を何回も繰り返す・・・・

という事をよくしていたなぁ。



また、学校や家で、軒下から落ちる雨だれを飽きる事無く眺め、

その微かな音を聞いていた。



長閑な時代だった。



昨日の曇天とはうって変わり、窓の外に広がる青空と、空に浮かぶ白い雲を



飽きる事無く眺めている、今日のばばです。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇