カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2017年5月の記事 >>
05/27(土) 09:39
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/27(土) 09:37
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/26(金) 14:20
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/26(金) 08:31
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/26(金) 08:28
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/25(木) 14:22
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2017年5月の記事一覧

ソリハシシギとキアシシギ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


5月 27日(土)天気 晴 室温 26.0℃  外気温 25.7℃ 湿度(室内)41% (午前9時00分計測)


 昨日、丹向川河口で撮ったソリハシシギとキアシシギの写真です。

共に、旅鳥で島には春秋の渡りの時期によく見られる。

 写真で左側がソリハシシギで右側がキアシシギです。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2017年5月26日、10:32 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ソリハシシギ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


5月 27日(土)天気 晴 室温 26.0℃  外気温 25.7℃ 湿度(室内)41% (午前9時00分計測)


今朝は高層雲は少しあったが、いい天気になりそうだ!

二度寝をして、朝寝をしてしまった!

 昨日は、丹向川河口にはソリハシシギが一羽とキアシシギが数羽、キョウジョシギが一羽渡来していた。


これらのシギは春秋の渡りの時期によく見られる旅鳥たちである。


ソリハシシギ





(2017年5月26日、10:30 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ビックリしたけど・・・・他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




5月26日(金)曇り

我が家では、ここ10年以上、朝食にいただく食パンは

「同じ店で、同じ商品を」を貫いて(大げさ?)いる。



たまたま、ばばが買って帰った食パンを、じじhがたいそうお気に入り

それ以来・・・・・もう12,3年はなるかな?

パンって、季節や色々な条件で発酵状態が違うんだろうね。

発酵の違いにより、焼き上がるパンの形や大きさにも違いが出るんだろうね。

特に冬場は、パンの大きさが「極端に小さいな」と思う時もある。

でも、原料とかは同じ量使っているはずで、

たまたま膨らみが少なかっただけだよねと、思っている。



又、日によっては、とても大きく膨らんでいる時もあり

そんな時は「食べきれるかな?」と思う時も・・・

ばばが買う食パンは、焼く本数が少ないのか、夕方行くと売り切れていることもある。

だから、「今日はパンを買う日だ!」となれば、

朝のうちで電話で予約することも多い昨今。

数日前も、午前中で予約し、夕方もらいに行った。

いつもの場所に取り置いて下さっていたが、

横から見たら、あまりにもヘニャヘニャっと曲がって見え

一瞬、ちょっと引いてしまった。

店員さんが目の前に持って来て下さったが、

見た目、あまりにヘニャヘニャしていたので

ばばが躊躇している様子を見て、店員さんは申し訳なさそう・・・



いえいえ、店員さんのせいではありませんよ。

ばばがあまりに躊躇しているので、店員さんはとても気を遣ってしまって

「ごめんなさいねぇ。すみません」と・・・・と。

ばばも食パンを袋の上から動かして、ちょっとパンの側面を見てみたら

上の方はやけに大きく、下の方が小さく見える。

ふくれ菓子とか、マフィンとか焼く時に、上の方がうんと膨らんでしまったような・・・

膨らんでしまっているせいか、パン1枚の厚さは、普段より少し小さめに見える。

フワッフワに焼けているようだし、まぁ、トーストしたら美味しいでしょう。

帰宅後、じじにも見て貰い、写真まで撮った。

ちょっとミッキーに似ている?
食パン

翌朝、早速「とろけるチーズ」を乗せて焼いてみた。

フワッフワで美味しい!



見た目でビックリしたけれど、味は変わらず

あと2日は、このパンをいただきます。

ばばは、やっぱりこのパンが一番好きです!

パン食を続ける間は、ずっとこのパンを買い続けたいと思っている。



今日昼前、姉が出先から電話をくれた。

「今、どこそこのお店にいるけど、買う物ない?」って。

姉は、必ずこうしてばばに連絡をくれ野菜や豆腐や肉など買ってきてくれ、ありがたい。

電話があった時は{今日は何も無いかなぁ。ありがとう!帰りには寄ってね。

一緒にお茶しよう」と電話を切ったが、数分後、買う物があったことに気づいた。

まだ、同じ店にいるであろう姉に慌てて電話をした

しかし、姉が出た途端に、何を買ってきて貰うんだった

スパッと忘れてしまった。

そのことを告げると、姉はゲラゲラ笑い、

ばばも可笑しくなって電話の向こうとこちらで大爆笑。

姉は「思い出したら、又電話して〜」と言ってくれた。

電話を切る直前、忘れていた買うべき物がパッと蘇った。

「うどん、茹でうどんお願い!」と言うと、

姉は笑いながら「分かった〜じゃぁ、又後で」と電話を切った。



何で?

ほんの数秒の間に、買う物をど忘れし、又急に思い出して・・・

自分で自分の頭が可笑しくなったんじゃ無いかとドキドキしたり、思い出し笑いしたり。



実は・・・昨日、豚骨を塩味で炊いて

そのスープがあまりに美味しそうだったので、

うどんのスープにしようと思ったの。

スープだけでは使い切れないので、

ついでに豚骨スープで「筍ご飯」を炊いてみようとも思った。

10時頃は、雑穀米ご飯を炊くつもりで、

雑穀や白米をちゃんと準備して浸水までさせていたのに・・・

筍ご飯のことは急に思い立ったので「即席炊き」で・・・・

すぐにお米を2カップ洗い、スープと白出汁合わせて2カップを沸騰させ

具とお米を投入して炊くだけ〜具は・・過日、いただいた「コサンダケ」

薄揚げ・ニンジンだけ。

姉が買い物を終えて、寄ってくれた時にはご飯もほぼ炊きあがり

アイスコーヒーを飲みながら、しばらくおしゃべりし

姉にも炊きたてご飯を味見してもらってからお土産に・・・



撮影から戻ったじじも「豚骨スープうどん、美味しいなぁ。

ご飯も美味しい」と言ってくれ、嬉しかった!



自分が作った物を、食べてくれる人が喜んでくれたり

又、自分が美味しく食べられるって、本当に幸せなことだなぁ・・・と思う。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

イジュの花

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


5月 26日(金)天気 晴 室温 25.0℃  外気温 21.9℃ 湿度(室内)57% (午前6時21分計測)


イジュの花は例年梅雨時になると島の林緑を彩る島の代表的な花である。

イジュは、奄美大島〜与那国島の固有種で、島では昔から耐白蟻性が強いので為重宝され、高倉の柱の材として利用されていた。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2017年5月23日、11:27 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

オオバンとカイツブリ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


5月 26日(金)天気 晴 室温 25.0℃  外気温 21.9℃ 湿度(室内)57% (午前6時21分計測)


 今朝は、雲間から元気な朝日が時折顔をのぞかせていた。

昨日の前線はさらに南下して、今日は梅雨の中休みになりそうだ!

 昨日は諸田池でオオバンとカイツブリが寛いでいるところを撮った。


現在、諸田池の旅鳥たちは、オオバンが数羽とセイタカシギの数羽が滞在している。

この旅鳥たちは、越冬した冬鳥ではなく最近旅鳥として立ち寄った鳥たちだと思われる。

オオバンが5月下旬までこの池に滞在するのは珍しい。


オオバンとカイツブリ





(2017年5月25日、11:42 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

以心伝心他、四苦八苦・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




5月25日(木)曇り時々晴れ

昨日のブログで、「梅雨入りしたのに雨が降らない〜」って書いたら

明日辺りからザァ〜〜ッと来るんじゃないかな?って書いた。

昨夜から雨が降り始め、今朝も起きたら「雨??」って思ったけど

今13時30分現在、陽光が・・・

だから、ためらっていた洗濯をし、今干し終わって、ブログを書いています。



ここ数日、撮影から戻ってくるじじを迎えるばばの言葉は

「サンコウチョウ、居た?」。

一昨日は、一瞬、雌が巣の方へ飛来したらしいけど

昨日と今日は姿が見えなかったって。

少しでも可能性がある限り、じじは通い続けるそうで

ばばも、そんなじじに賛同。

戻ってくると良いね。

でも、外敵に見つかりやすくなり、雨よけも難しくなった現在

もっと安全な場所に、巣を作り直して欲しいとも思う。

しばらく、ばばは静観です。



昨日、「カニステル」の事を書いた。

以心伝心というか・・・ばばが「カニステル」の事、

ブログに書いたと言ってもいないのに、

じじが「そう言えば・・あのカニステル、味してみようか?」って。

ビックリした。

じじが冷蔵庫からカニステルを出して、裂け目が出来たいたところから割って

一口味見。「うぅぅぅ〜〜ん、美味しい!完熟してるよ、これ」て。

「味見させて〜」と、ばばも一口。
カニステル

独特の香りがして美味しい!

ホクホクッて感じ。

やはり、ネットなどで書かれていたように

「口の中の水分を奪う・・・?」で喉の渇きを覚え、お茶をゴクゴク。

ほんの一口ずつ食べて、後はまだ冷蔵庫の中。

2,3日中に食べきらないとね!



昨日、じじが友達から大きな「アカマツ」という魚の片身を貰って来た。

刺身を買いに出かけなくて良いから、ばばはラッキー。

夕方になって、じじ自分で刺身を切って貰った。



徳之島の海で捕れたのかなぁ〜大きい魚!。

あまりに大きいので、長さを測ってみたら30センチは超えていた。
赤ウルメ

頭としっぽは無くて、30センチって、大きいよね。

プロ用の包丁は無いし、薄暗くなった中で、じじは悪戦苦闘。

特に、ヒレや骨を切るのが大変。

包丁で切れないので、花切りばさみや、調理用のハサミを使っても全然切断できない。

ちょっと切れ目を入れたら、手で折れるかな?と思って

ばばもチャレンジしたけど、ダメ〜。



ばばが毎日通う魚屋さんのお姉さんなら、業務用に押しきりで

一気に切ってくれるだろうけど・・・・



身も厚いし、骨は硬いしで、なかなか作業ははかどらず

途中でじじは腰が痛くなったと・・・

約3分の1を刺身に、3分の2を唐揚げ用に・・・

そして、骨や皮はお味噌汁用に。。。。。



夕べ、じじは豪快に切った刺身を「美味しい!、美味しい!」と堪能。

そして、今日お昼、じじは魚のお味噌汁!

そのお味噌汁の具には、堅くて切れなかった30センチ位の骨も・・・アハハ〜

骨にくっついた肉は、ばばがスプーンでこそげ落としたけど

それでも、まだまだ付いていて、勿体ないからお汁に。。。。



普通のお鍋には入らないので、骨の長さに合わせた鍋を準備したよ〜

お昼ご飯の時、じじは魚の味噌汁を「美味しいっ!!」と・・・・



ばばは、刺身はダメ!お味噌汁もダメ!

刺身は元々食べられないんだけど、お味噌汁は最近食べなくなって・・・

一口食べると、間違いなく美味しいと思うんだけど、

ちょっと・・・

なぜか、普通のお汁もほぼ食べなくなって・・・

時期的なものとは思うけど・・・・

じじひとりの為に刺身を買いに車で出かけ、

じじひとりの為にお汁も作っている。

お味噌汁って、体に良いって分かっているのに・・・・



そうそう、じじは、大病するまではお味噌汁など作っても

「塩分過剰になるから・・・」なんて言って、あまり食べなかったのに

今は、ご飯には必ずお味噌汁・・・・

反面、ばばはお味噌汁とかお汁大好きだったのに

いつ頃からか?全くお汁系食べなくなっちゃって・・・

変なの〜〜って、思ってはいる、ばばです。



明日辺りは、じじが唐揚げ用に切ってくれた魚の身を使って

一品作りましょう!

美味しいお魚を下さった、じじのお友達

本当にありがたいです。

感謝!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇