カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 日常生活 - 2017年6月の記事 >>
06/18(日) 14:59
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/17(土) 12:07
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/16(金) 14:34
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/15(木) 13:50
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/14(水) 15:47
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/13(火) 14:18
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

友を笑ってはいけません!他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




6月18日(日)曇り時々晴れ

今日は洗濯も出来そうな天気で、朝イチで洗濯して一安心!



今朝、庭に出てビックリ!

何と!玉すだれが1輪咲いている。
開花!


一昨日、雨の中でピンクの蕾が出来ていて写真を撮ったのだがブレブレで

昨日、もう1回撮り直したのだが・・・

蕾

まさか、今朝開花するとは思わなかったので、ビックリした!



ばば、実は・・

この玉すだれに悪い事しちゃった。

葉っぱだけどんどん増えて成長し、蕾のつく気配が無いので

10日ちょっと前ほどに、葉っぱをザックザック切っちゃった!

娘は母の日のプレゼントにと送ってくれたアジサイ、

花が終わったので地植えにしたのだが、玉すだれの葉っぱが多すぎて邪魔〜

そこで(どうせ花も咲かないんだから・・・)と思い切ってバッサリ!

それなのに、それなのに・・・可憐な花が1輪。

ごめんね〜ごめんね〜と言う気持ちでいっぱいのばば。

花と会話が出来れば良いのになぁ・・・

「玉すだれさん、今年は花咲かせないの?

植えてから一度も花咲かせてくれないね。この庭、嫌いなの?

何か欲しい?お日様の光?肥料?」

「ばば〜もうすぐ蕾を付けるから、切るの待ってて」

・・・とかね。

生協から球根を買って植え付けたのが3,4年前だけど

葉っぱばかり栄えて、一度も蕾を付けてくれないから

今年は、「もう、引き抜いて捨てようかな?}と思っていた。

たった一輪のピンクの花・・・

ばばに「切らないで!」と言う為に咲いてくれたのかな?

やはり切らずに、見守っていかなくちゃ!






数年前、姉と出かけた、あるスーパーの入り口で知人のHちゃんと会った。

すると、Hちゃん、やおらポケットから何かを取り出し

「みんなでメタボになろう〜〜」と言いながら飴玉を2個ずつくれた。

本当に気さくで、誰にでも話しかけるし面白いHちゃんだが

一昨日、たまたまホームセンターで一緒になった。



ばばは蒸し布が欲しくて探し回っていたのだが

Hちゃんの方が先にばばを見つけ、後ろからトントンとばばの肩を叩いた。

突然肩を叩かれて、飛び上がるほどビックリしたばば、

振り向くと「お久しぶりぶりぶり〜〜〜」って言われ

「何年ぶり?」とか言いながら、しばらく笑っていた。

「何買うの?」とHちゃんが聞くので「蒸し布が欲しくて・・」と答えると

「だったら、百均で行く通りにも使える布巾のような物が6枚入りで百円だから

それ買った方が良いよ〜」って。

ホームセンターには探していたような蒸し布は無かったので

「情報ありがとうね、百均も寄ってみるね」と言い

他に買った品物を計算してもらう為レジに行くと、

近くでウロウロしているHちゃんを見つけた。

「何を買いに来たか忘れた」と言うので、

「この辺にいるという事は、シャンプーとか美容関係の品?」と聞くと

「それが、何だったか忘れてしまったのよ〜」って。

さらに「二号館で買おうと思ったら、その品なら一号館にありますと言うから

ここに来たんだけど、いざ来たら、何買うんだったか、すっかり忘れて思い出せない」って。

可笑しかったけど「メモとかしてない?」と聞くと

「メモした紙は車に忘れた」と言うので「じゃぁ、車に戻って見てきたら?」とばば。

車までと言っても、ほんの数十歩で行ける距離だったから。

「そうしようかな」と言いながらも、Hちゃんは、ずっとシャンプーのある棚の周辺を回っていた。

本当にHちゃんって、面白くて楽しいんだよね〜。



ばばは自分の買った物の精算を終えてお店を出て

百均へ向かった。

Hちゃんお勧めの蒸し布代用品を探しにね。

いくら探しても見つけきれず、商品名は分からないし帰ろうかな?と

思ったが「そうだ、細かいところの掃除用に絵筆を一本買って帰ろう」と

2階へ上がったら、又々そこにHちゃんがいて・・・

「教えてもらった品物、無かったよ〜」と言うと、

「あったよ〜さっき見たよ。付いて来て!」と先導するので、又1階へ。

Hちゃんは、さっさと商品の前に行き「これよ〜」と手に取って

いかに便利か色々力説するが、ばばの探している物では無かったので

丁寧にお礼を言って、Hちゃんと別れ帰宅した。



その日の夕食時、Hちゃんとのやりとりを、じじにも話した。

Hちゃんの事は、じじも知っているし「Hちゃんって、本当に明るいよね。

話していると楽しくなるよね」と言いながら、

Hちゃんが、買いに来た物を忘れたっていう話をしていると

「だったら、一号館にありますよと教えてくれた店員さんに聞きに戻れば良かったのに」と、じじ。

そうか!その手があったか?

ばばは、メモした紙を置いた車に戻れば良いという考えしか浮かばなかった・・・と言って

じじとばば、笑ってしまった。

ばばって、頭固いんだよなぁ・・」

でも、でも、自分が何を買いに来たか忘れてしまったHちゃんを笑えるばばではありません。

さっきまで手に持っていた物をどこに置いたか忘れてしまったり

携帯など、思いがけない場所に置いてしまったり・・・

「年のせい」で片付けて良いものでしょうか?

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

行く道・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




6月17日(土)雨

今日も予報通りシトシト雨の徳之島です。

これでダムの水もまた少し増えたかな?

ラジオの降雨量予報などで、奄美は「例年並み」という事で一安心。

画像はお隣さんのダチュラです。
ダチュラ


雨に濡れ下を向いて咲いています・・って晴天でも下向きだよね。



昨日も、ばばが用事を済ませ、帰宅した頃ポツンポツンと雨が降った。

車を車庫に入れ、エンジンを切って、ふと前を見ると

いつもお世話になっているAおばちゃんが傘も差さずに

坂道を上がっていく後ろ姿が見えた。

Aおばちゃんは、もうすぐ90歳でひとり暮らし。

ショウガの砂糖漬けやドーナツ、佃煮等、料理も得意で

出来上がったら必ずばばにも届けて下さる。

又、近くの畑で野菜も育てていてインゲンとかキュウリ、大根、ネギ等

収穫した物をわざわざ、ばば姉を通じてばばにも・・・

そして、珍しいお菓子などの頂き物がある時も

「ひとりでは食べきれないから」と姉やばばにも・・・

と、ばば姉妹を本当の娘のように可愛がっていただいている。

最近は、少し足腰が弱くなったようで

ちょっとした買い物を姉に頼んだりもするらしい。



その、おばちゃんが小雨に濡れながら坂道を上がって行く・・・

ばばは、いったんいったん車庫内に車を入れたが

すぐに出して、おばちゃんを追いかけ助手席に乗っていただいた。

「ごめんね〜ごめんね〜いつも迷惑かけて」とおばちゃんは恐縮されたけど

全然!ばばこそ、いつもお世話になっている。

車中で「買い物をして帰ろうとしたら、買い忘れがあって又お店に戻ったら

雨が降り出して・・・本当にありがとうね、助かるわ」と

何度も何度もお礼を言う。

Aおばちゃんを家の前まで送り、ついでに姉の家に行き

ちょっと立ち話をして帰宅した。

天気が悪いと、姉も滅多に買い物に出る事も無いので

近くを通るついでに・・と。

姉妹でも、天気の良い日は必ずと言って良いほど姉が我が家へ寄ってくれるが

悪天候の日は、よっぽどの用事が無い限り、姉も外出する事は無いから

昨日はAおばちゃんのお陰様で姉とも会えて良かった!



昨夜、姉からメールがあった。

「Aおばちゃんが、妹さんにとてもお世話になったって恐縮していたよ。

あなたが車庫に車を入れるのを見たから、

おばちゃんはあなたに気づかれないように

振り返らずに坂を上がっていたらしいよ」と書かれていた。



よっぽど忙しかったら、ばばもおばちゃんを送る事は出来なかっただろうけど

別に忙しくも無いし、雨だし、坂道を上がらなければならないし

おばちゃん、大変だなぁ・・と車を再度動かしただけなのに・・・



90歳近いおばちゃんが、丹精込めて育てられたキュウリやインゲン、ピーマンなどの初物を

「妹さんに」と姉に託して下さるそのお気持ちが、本当にありがたいのよね、ばばは。

だから、ばばはばばが出来る範囲で、何かおばちゃんの役に立てたらと

常日頃考えている。



大先輩のAおばちゃんからは、野菜の保存法とか、ちょっとした料理のコツとか

ばばが知らない事を色々教えていただいている。

「足腰も弱くなって、買い物も一苦労だわ〜」と話すAおばちゃんの姿に

実家集落の先輩方の姿が重なる。



「買い物難民」という言葉を聞くけれど、ばばの実家の先輩方も

本当に苦労されていると思う。

集落に小さいお店がある事はあるけれど、品数は少ない。

一番近いスーパーは、隣集落にある。

行き来は急な坂道を上り下りしなくてはならず、

徒歩では本当にきついだろうと察する。



以前は移動販売車が、たまぁにまわってきていたけれど、最近はどうだろう・・・



人口減少、高齢化、高齢者のひとり暮らし・・・・

今、そのまっただ中にいる島民も多い。

買い物も、病院へ行くのも半日、1日がかり・・・

どうする事も出来ないばば、つらいなぁ・・・



せめて、身近の親しい高齢者の方で困っている方がおられたら

買い物とか、車でちょっと送り迎えするとか

今のばばが出来る事で、少しでもお役に立てたらと思う。

「子ども叱るな来た道だ。年寄り笑うな行く道だ。」

ばばの母が、よく言っていた言葉、その後も何回となく何処かで聞いた言葉。



痛烈に実感しているばばです。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ビックリ後、感動b!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





6月16日(金)曇り時々雨

昨日洗濯して良かった!

今日は又朝から雨がぱらついたり止んだり・・・

傘破り(方言ではカサヤリ)と言われる激しい雨が降るまでは

しばらく、こんな日が続くかなぁ?

「傘破り」は毎年、激しい雷鳴と豪雨で、大人でもちょっと怖い。

今年はいつ頃なのかなぁ?



昨夜、じじの同級生が帰省し、その歓迎会を兼ねて同窓会があった。

同窓会で、じじは、よく写真係をしている。

昨夜も、会の終わりに全体写真を撮って帰って来た。

その写真をA4版で全員分印刷しようと、ばばは朝から張り切ったが

まさかのプリンターのインク切れ!!!

昨日も、じじのお気に入り写真をプリントしようとしたら

その時もインク切れ。

昨日はたまたま買い置いたインクを装填したが

今朝は買い置きのインクが無く、ばばは家電やさんでインク買いに・・・

ついでに電池とかもちょっと買いたかったので、

開店時間を待って出かけたのだが・・・

お店に行ってビックリ。

駐車場が満杯!

どこに駐車しようか?迷っていたら、お店の横にスペースが有り

他にも数名止めていたので、ばばも後ろの方に止めて店内へ。

店内も、レジ前には人だかり。

そう言えば。。。今日から売り出しだったんだよなぁ・・・

この家電やさんは、毎週とか売り出しがあるわけでは無く

数ヶ月に1階位の割合で売り出しがある。

そう言えば、一昨日、我が家にも分厚い売り出し品のカタログ?とか届いてた。

特別買うのは無かったので、たまたまインクと電池を買いに行ったのだが

開店間もないこともあってか、店内は混雑していてばばもレジ前でしばらく待って

やっと精算してもらい、他の店での用事も済ませ帰って来た。

本当は、もう少しゆっくり店内を見て、今時の家電等見たかったけど

まぁ、売り出しはしばらくあるようだから、そのうち又出かけてみよう。

昼食後、じじの写真も同窓会参加者全員分、無事印刷完了〜

これから夕方の買い物に出かけるまでは、ゆっくり1人時間。





昨日昼前、大きな小包が届いた。

送り主はT兄さんとHちゃんご夫婦。

箱を開けると、上の方には沢山のお菓子、そしてお菓子の下には

ビックリする位大きな紫タマネギ・普通のタマネギ・そして大きなニンニク。

箱を開けて、中身を全部並べて写真を撮った。

お菓子が10種類、お茶、タマネギ2種、大きなニンニク・・・・

凄いなぁ・・・・ありがたいなぁ・・・
眸ちゃんから


去年も送って下さった。

タマネギやニンニクはHちゃんが借りた農園で作っているそうだ。

荷物にはお手紙も同封されていて、ご両親がお元気な頃は

わざわざHちゃんご夫婦が作った野菜を、島に送っていたんだって。

都会でお仕事の傍ら農業を始めたのは「親孝行」のつもりだったんだって。

我が子が農業をする事を誇りにしていたんだって。



ばばの両親は「子どもに農業はさせたくない」って言っていた。

昭和2,30年代の農業って、ほとんどが手作業で今のように機械化されていなかったし

両親は朝から晩まで、ずっと働き詰めだった。

中学校まで、ばばもずっと家の手伝いをしていた。

真夏や真冬の畑仕事、本当につらかった。

今になって思えば、とっても良い思い出だし、

現職時代、ばばが職場の花壇の片隅や、プランターで野菜作りをしたのは

きっと小さかった頃の経験が生かされていたのかなぁ・・・と思う。

農家の方のように、本格的な事は出来ないけれど、

今でも、野菜作りとか大好き!

ばば両親が元気だったら、ばばも自家菜園で育てたナスやピーマン

ネギや大根など届けてあげたかったなぁ・・・・



Hちゃんが送って来てくれたタマネギ・・・・

実は追肥の時期とかうっかり過ごしてしまい、下肥も入れて無くて

完全無農薬らしけれど、その見事な事ったら!

あまりに見事なので、重さを量ってみたら

普通のタマネギは何と「609グラム」で、紫タマネギも500グラム以上!
609グラム

更にニンニク1株が140グラムも・・・・
巨大


ただただビックリ!



Hちゃんのお手紙の最後の方には

「お菓子も詰めました。子どももいない家になぜ?とおっしゃらないで下さいね。

自然観察にいらっしゃる時のおやつとしてどうだろうと思い、見繕いました・・・・」って。



じじとばばが隣町まで撮影に行ったり、遠くまで観察に行ったりしている事を

考えて、送って下さったのね・・・・



Hちゃんのお手紙を読んでいると、今は亡きご両親への思い

そして、じじとばばを思いやって下さっている温かい気持ちが伝わってきて

胸が熱くなった。



Hちゃんのご主人は都会の方だけど、家ではご夫婦で徳之島の方言で会話するみたい。

昨夜、ばばがお礼の電話をした時に、

Hちゃんの手紙の中にあった「ハルアッキボウ」という方言が思い出せないでいたら

ご主人のT兄さんが瞬時に「ハルアッキボウのことですか?」って。。。。



都会で生活していても、奥様のご両親に自分たちで作った野菜を送ってあげたり

奥様のふるさとの言葉で会話したり、素敵なご夫婦だね〜



何年に1回、会えるか会えないか・・・のT兄さんとHちゃんご夫婦、

又一緒に自然観察に出かけたり、方言で思いっきり話して笑ったりしたいね〜



真心こもる、贈り物に感謝、感謝です。

ありがとうございました!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

壊れた!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




6月15日(木)小雨時々曇り

朝方、一瞬青空も見えたが、今はドンヨリ雲に覆われた徳之島です。
源平葛



時間を有効に使いたいね。出来れば食事の時間をちゃんと決めて・・・

退職してから、じじとばば、あまり時間の概念が無くて

1日の終わりに「あれ〜〜っ、今日も何にもしなかったよ〜」と反省の毎日。

特に、ばばだけどね。

出来れば朝食は7時前後には始めよう!

準備に約30分かかるから、逆算して6時30分前後に台所に立てば間に合う。。。。



今日も、7時のNHKラジオニュースを聞きながら食事。

天気予報を聞きながら、ばばが「確か、伊仙町には天気観測地点があったんじゃ無い?}

と話した事から・・・・

伊仙町と言えば「奄美群島日本復帰の立役者・泉芳朗」の話になり

何故か「アメリカ軍基地、徳之島移設反対運動」に参加した5,6年前?の話になり

奄美群島日本復帰運動を題材にした、徳之島で初めての「島民劇」の事へ話は進み

「日本復帰の歌」を朝から歌い・・・

それから自分たちの祖先の話になった時、

じじが「ばばのルーツはトルコだよね」と言った。

何故、ばばのルーツがトルコ?と言われるのは・・・・

今から20数年前、親しくしていたMさんが「ばばちゃんの祖先はトルコの人?」

とばばに言ったのが発端。

帰宅して、じじに話すと「なるほどなぁ・・・」とじじも納得。

トルコ・・・と聞いても、頭に浮かぶのは「トルコ行進曲」くらいのばばだけど

まぁ、祖先はどこでも良い。

たまに、じじは「ばばはトーマグ人」と言ったりもする。

ばばの実家集落の小字名が「トーマグ」だから・・・

どこの生まれであろうと、ばばは、ばば。

今、ここに毎日生きているのが現実のばば。

じじに対しては「日々強くなっている、ばば」らしい。

まぁ、周囲に迷惑をかけず和を保ちつつ、健康で日々過ごせているのが一番の幸せ

なぁんて、朝から「脱線、脱線」のじじとばばでした。



物も持ち主と似るらしい。

昨日、ばばのデジカメが突然壊れた。

と言うか・・・午前中、撮影もしたし画像もパソコンに取り込んだ。

その後、3時間位経ってカメラをパソコンに繋いだままにしていた事に気づいた。

青いランプがついている。

あちゃぁ〜、やっちゃったよ〜。

慌ててカメラを外し、電源を切って、もう一度スイッチを入れようとしたら

スイッチが入らない!。

単純に「あぁ〜バッテリー切れか」と思い、バッテリーを充電した。

そして、再びスイッチを入れたが入らない。

どうしたんだろう?一体。

このカメラ、じじからもらって、まだ数ヶ月なのに・・・



昼から来客があったので、夕方になってから、じじにもカメラの事を話したら

あちこち触っていたが、動画モードにしてスイッチを入れると

電源が入ったり、次同じ事をしたら入らなかったり・・・

不調のままだったが、じじがあちこち触っているうちに、直ったらしい。

ホッと一安心して、カメラのスイッチを切り買い物に出かけた。



念のため、じじが自分の使っている「ワンランク上」だと言うカメラを

ばばにくれたので、そのカメラをバッグに入れた。



帰宅して、パソコンの横に置かれた自分のカメラを見ると・・・・

あれっ?又青いランプがついている。

夕食前だったが、又じじに見てもらった。

その後も、スイッチを切ってあったのにランプがついたり、消えたり・・・

やはり正常では無い!



ばばが寝る時まで、じじにカメラを預けて様子を見てもらう事にした。



1時間位ネット徘徊して2階に上がると「カメラ、直ったよ!」とじじ。

「えっ、どこが悪かったの?」と聞くと、バッテリーやメモリーカードを入れ

蓋を閉めるのだが、その接触が悪いようだと言う。

そこで、じじは一時凌ぎで爪楊枝を適当に切って、小さな隙間に挟んだら直ったという。



「次、バッテリーやメモリーカードを取り外す時までは大丈夫だろう」って言うけれど

でも・・爪楊枝を挟んでカメラを使うなんて。。。

と、思っていたら、ばばの胸の内を読んだのか、

じじはカメラの調子の悪い部分を開け、小さな工具であちこち触っていた。

そして「はい、これで直ったと思うよ」とばばの枕元までカメラを持って来て置いた。

しかし、数分もすると「チャラ〜〜ン」という音と共に、又自動でカメラの青いランプがついた。

「直っていないよ〜」と、ばばが言うとせっかくベッドに入っていたじじは起きてきて

又、あちこち触っていた。

そして、「これで直ったはず」と言って、又ベッドに行った。



昨日、ばばにくれたカメラ、今日はじじが使うらしい。

だから、朝のうちでじじに返したが・・・・

ばばのカメラ、本当に復活したのだろうか?

恐る恐る外へ出て花の写真を撮ってみた。

昨日朝までと同じように撮影できる!やったぁ!

撮影した画像をパソコンに取り込んでビックリ!

何と!じじがばばの寝姿を撮ってあるではないか!

今し方撮影から戻ってきたじじに「私の寝ているところ、いつ撮った?」と聞くと

「朝}だって。

許せない!!!!

でも、まぁ良いか!自分が寝ている写真なんて一度も見た事無いし。

あらためて自分の寝顔を見ると、母そっくりなのにビックリ。

急に、母のことを思い出したり・・・

でも。。。やっぱり、すぐ削除、削除!



せっかくじじが直してくれたカメラ・・・・

いつ又不具合になるか、ハラハラしながら当分、様子見をします。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

「変」と「変」

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





6月14日(水)雨

昨日からずっと雨、降ってくれています。



雨が上がったら、菜園の野菜などが一気に成長するのかなぁ・・・



「あれが無い」「これが無い」と、昨日、今朝のじじとばば。

昨日も朝から雨だった徳之島。

午前中、じじがパソコンのメンテナンスの為、自宅に行こうとした時の事・・・

「傘、どこにある?}とじじ。

「さぁ〜」と、ばば。

普段使っている大きめの透明なビニルが傘が見当たらない。

仕方が無いので、じじは小さめの傘で自宅へ行って来た。

そして、夕方、ばばはいつものように買い物に・・・

いつもは、じじが探していた大きめのビニル傘を使うのだが

心当たりの場所を見ても無いので、しかたなく晴雨兼用の傘を差して出かけた。



買い物から戻って車庫で、自分の車の中も隈無く見たが、傘は無い。

「一体どこに置いたのやら・・・」と思いながら家に入った。
傘


夕食時、無くなった傘が話題に・・・

ばばは、ばばが買い物に行った時に、

お店の入り口にでも置き忘れてきたのだろう・・と言ったら

じじは「いや、僕がこの間、ホテルで会があった時に忘れてきたかな?

でも、忘れてきた時に気づき、取りに戻ったと思うが・・」と。

お互いに、自分が何処かに置き忘れたと思っている・・・

ばばは、ここ1週間位の行動を色々思い返してみる。

傘を差す位雨が降り出したのは、昨日から。

その前に、ばばが行動する時間帯に傘を差す位の雨の日は無かった。

でも、確か後部座席に置いていた傘を、

後ろのトランクに移した記憶はある。

確か・・ご近所さん達数名でお通夜に行った日だった・・・・

それは1週間以上前だったよなぁ・・・

その後、いつ、どこで雨傘を使ったのか?

いっこうに思い出せない。

寝る前、車庫の戸締まりをするついでに、

もう一回、じじとばばの車の中を外から覗いたけれど傘らしき物は見えない。

まぁ、いいか。

だって、我が家で一番大きな傘ではあったが、もう4,5年位使っていた傘だったし

次の傘を出せば良いや・・・

(じじも、傘の事色々思っているかな)とか思いながらも、

たいしたことでは無いと納得して、夕べは寝た。



そして今朝、朝食の準備をしながら、何気なく濡れ縁に出た。

すると・・・

何と!じじと2人で探し回っていた傘は、

外水道の上の棚に引っかけられていた。

じじにも話して、安心させないと!

と思っていたのに、朝食の時は忘れ、10時過ぎ、じじがお茶に降りて来た時

話したら、じじが「僕も、今朝気づいたよ」と・・・



犯人は?

99,999999%、ばばだと思う。

じじが、傘をたたんで、あの場所に下げる事は先ず無いだろうから。

ごめんなさい!



と、一件落着したはずが・・・・・

じじが朝からUSBメモリーカードを持って来て、

「お願い!」と、ばばのパソコンの横にポンと置いた。

闘牛の写真をプリントアウトして欲しいだって。

何で?毎回、プリントをばばに丸投げするの?

印刷の仕方とか、教えたのは、じじでしょ、

じじの方がばばより効率よく出来るはずなのに

何故か、ここ5,6年は「印刷!」となると、いつもばば。



野鳥の写真なんか、A4版で100枚と言わず印刷したはず。

最近は、なぜか闘牛の写真が気に入ったらしく、これまでも10数枚位印刷した。

しかし、先日から、今度はA3版で印刷してくれと言う。

A3対応のプリンターは、今年2月にじじが買ってきた。



しかし、このプリンター、A3印刷は手差しでしか出来ない。

ばばのパソコンからプリンターまで約4メートル離れている。

パソコンから一応印刷指示をして、その後プリンターの表示手順に従って

紙を入れたり、プリンタのボタンを押したり・・ややこしい!



前置きが長くなったが、じじがポイと置いたUSBメモリーから

ばばのデスクトップにコピーし、メモリースティックは

じじが最初置いた場所に戻しておいた。



しかし、しばらくたって、「メモリースティックが無い!」とじじが言う。

ばばは元の場所に戻したと確信はしていたものの、

右往左往しているじじを見ると、

「もしかして?ばばが何処かに無意識に置いた?」と思い始めた。

コピー後の行動を考えてみた。

掃除機をかけた・・・仏壇や障子の拭き掃除をした・・・押し入れの中を整理した・・・

その何処かに、ばばがポイっと置いたかな?



じじはじじで、もしかして?僕が取ったかな?と言い

お風呂場へ行き、着ていた上着のポケットを見たり、

自分のパソコンを置いてある部屋に行って探したり

お互いに、「100%自分では無い!」という自信が無いので

ずっと探し続けた。

すると、じじが言った。

「ばばのデスクトップの画像見たら、

じじかばば、誰がUSBスティック動かした分かる」って。

で、ばばのパソコンを立ち上げてデスクトップにばばがコピーした闘牛の写真を見て

「あっ、犯人は俺だ〜」って。

画素を替えたりしたらしく、いったん。ばばがコピーした後に

じじは、又新しくUSBメモリーにコピーし直す為、持ち帰っていたんだって。

そして、自分のパソコンにメモリーを差してあったみたい。



あぁ〜〜何とか「1件落着」ならぬ「2件落着」で、

めでたしめでたしと言いたいところだけど

最近のじじとばば、明らかに変ですぞ〜

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

40個プラス・・・他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




6月13日(火雨

昨日昼から降り出した雨。

今日も降り続いています、徳之島。

昨日午前中までは、ほぼ干からびていた裏の溝の水が、

今朝は元気よく流れていたよ〜
溝の流れ

水不足を心配されていた農家の皆さんも、少しホッとした事でしょうね。



本当に久しぶりの雨の中、昨夕は買い物に行ったが

行く途中に大きな岩のある崖があって、

その下を通る時は「もし・・・」と考えたら怖くて

夢中で車を走らせたよ。

今日昼食時、その話をじじにすると

「崖が崩れて大きな岩が落下するって事は先ず無いだろう」

って言うけど、何だか怖いんだよなぁ。

だから、今日はひとつ下の道路を通って行こうと思っている。

「絶対安全」、「100%安全」なんて無いと思うから。



そうそう、これまでも何回かブログに書いていると思うけれど

時々・・・年に数回あるかないか・・・だけど

突然、子どもの頃歌っていた歌が頭の中に浮かんで

ずっと歌い続ける事があるんだよね、ばばって。



夕べは、じじより先に食事を終わったばば

何故か「♪カラスの赤ちゃん 何故泣くの♪」という歌詞が頭に浮かんで

食事中のじじの前で「?美声????」を張り上げ始めたばば。

ところが・・・・

ふた節、3節程歌ったら、「えっ?何でカラスの赤ちゃんが

ニワトリのお母さんに赤い帽子や靴をおねだりするの?」と思って

考え出すと「歌っている歌詞が間違っているんだよ・・・」と

自分で思い、じじに「ねぇ、この歌、なんていう歌?」って聞いたら

「カラスの赤ちゃんじゃない?」と言うので

じじをほったらかして、パソコンの前に行って

「カラスの赤ちゃん」で検索してみたら、ちゃんと出てきた〜〜



ネットって凄いなぁ・・・・

その後、この歌が4番まであった事にもビックリ。

1番と4番は記憶にあったけど、2番と3番の歌詞はあまり覚えていなかった・・・・

歌詞を読んでみると「本当に童謡の歌詞って素敵だなぁ、可愛いなぁ」と

思えて、1番から4番まで歌ってみた。



  「からすの 赤ちゃん」

からすの赤ちゃん なぜなくの

こけこっこの おばさんに

あかいお帽子(ぼうし) ほしいよ

あかいお靴(くつ)も ほしいよと

かあかあ なくのね



めえめえ山羊(やぎ)さん なぜなくの

お里の 母さんに

おねむに なったよ

あまいおっぱい 頂戴(ちょうだい)ねと

めえめえ なくのね



迷子(まいご)の鳩(はと)さん なぜなくの

みみずく おじさんに

夜路(よみち)は こわいよ

ほおずき提灯(ぢょうちん) かしとくれと

ほろほろ なくのね



狐(きつね)の赤ちゃん なぜなくの

三日月(みかづき) おばさんに

木(こ)の葉でかんざし 買っとくれ

小石で花ぐし 買っとくれと

こんこん なくのね



夕食後、急に半世紀以上前に聞いた童謡がポッと頭の中に流れて

歌うって・・・ちょっと、ばば、変?



昨日はね、急に「ふくれ菓子」を作りたくなって、即行動!。

タンカンのピール入りが好評だったので、再度作ってみようと・・・

ピールの量も前回の2倍位にしたよ。



前回は、蒸し器に布を敷いて、生地を一気に入れて約b45分蒸したが

今回は製菓用のカップに生地を入れて蒸してみる事に。

生地を入れている途中「あっ!甘納豆を入れても良いかな?」と思いつき

半分のカップには甘納豆も2粒ずつ入れてみた。



1回で10個しか蒸せなかったので、何と!4回も蒸した。

じじが撮影に出かけて帰って来るまで、ずっと「ふくれ菓子」作り。

結果、合計40個ものふくれ菓子が出来上がった〜。(これで3回蒸した分)
ふくれ菓子


でも、ばばの頭の中では何故か

「抹茶入りのふくれ菓子も作りた〜〜〜い」願望が沸々と。

結果など考えもせずに、夕方5時頃から「抹茶味ふくれ菓子」作り開始!

ところが・・・肝心の抹茶が無い!

思案の結果「抹茶蜜」を使ってみようと・・・

となると?分量も分からない。

まぁ、何でも「テゲテゲ」人間のばば。

抹茶蜜が入る代わりに、牛乳の量を減らしたり、砂糖の量を減らしたり・・・

そして、又蒸し器に1回で生地を流し入れ、蒸し始めたが・・・

又々途中で「抹茶と甘納豆は合うはず・・」と考え

5分蒸したところで、生地の上に刻んだ甘納豆をパラパラッ。

そして、待つ事40分弱。

蒸し器の蓋を開けると・・・
ふくれ菓子



はぁ〜〜〜〜案の定。

きれいな真っ茶色に出来上がるはずが、茶色でおまけに表面はデコボデコボココ・・・

表面のデコボコは、後で甘納豆を入れたせいだと分かるけど

何故、黒糖を入れていないのに、黒糖ふくれ菓子の色になるの???



理科的な事は全く苦手なばばだから、詳しい事は分からないけれど

生地に入れる「酢」と「重曹」が、何らかの化学変化を起こしているんだと思うけど・・・・

どうしたら、「きれいな抹茶色の、ふくれ菓子」が出来るのだろう?



これは、ネットで調べても分からない。

ただ、ホットケーキミックス粉を使えば出来そうだけど、

あまりチャレンジする気が起きない。



以前、紫芋粉を入れてもチャレンジしてみたが

茶色と緑色を混ぜたような、

「見た目が美味しくなさそうな」仕上がりだったんだよなぁ。。。



ばばは、興味を持つとすぐに飛びつき

特におやつ作りなどは、何度も何度も、自分の興味が無くなるまで

作り続けるから、味見役のじじが可愛そう〜〜〜



年に何度かは、じじを振り回し続ける「悪魔のようなばば」なんです。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇