カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2018年3月の記事 >>
03/27(火) 07:22
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/26(月) 17:40
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/26(月) 07:55
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/26(月) 07:54
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/25(日) 14:38
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/25(日) 08:51
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2018年3月の記事一覧

メジロの囀り

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


3月 27日(火)天気 曇 室温 24.5℃ 外気温 17.8℃ 湿度(室内)34% (午前6時18分計測)


 今朝も曇り空!

南西諸島は気圧の谷に架かり、天気は不安定のようだ!

昨日夕刻小ラジオで国会中継を聞いているとき窓の外からメジロのさえずる声が聞こえてきたので透かさず動画で撮った。



 島の留鳥たちは繁殖期に入り、雄のさえずる声がよく聞こえるようになってきた。

メジロまでの距離がちょっと遠いので、音声もボリュームを上げないと聞きづらいようです。

またラジオの音声も混入しているようですがあしからず。

メジロの囀り



(2018年3月26日、17:07 徳之島町亀津自宅で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

誰が?いつ?他色々

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




3月26日(月)晴れ

今日も穏やかな天気の徳之島です。



今朝は可燃ゴミを出す日で、朝からバタバタ。

じじの分だけ食事の準備をし、ゴミをまとめて出してから

「さぁ〜食事を始めよう。パンを焼かなくちゃ」と

自分の分だけトースターで焼きながら

コーヒーをカップに移し替えたりしていたら

わぁ!パンが真っ黒け。

「あぁ〜あ、あ」と言いながらお皿に入れて着席!

じじは、ほぼ食べ終わっていたが、真っ黒焦げになったパンを見て

「ごめん、ごめん!」って。

じじが謝る事無いよ、ばば、自分で焼いたんだからと言いながら

いつもより遅い朝食。開始



ばばがひとりで食べるから、食べ終わったじじも座って

子どもの頃の話をしてくれた。



じじが小学校の低学年か、幼稚園の頃、

近所に絵描きさんらしい方が住んでいたんだって。

おしゃれなベレー帽を毎日被っていたそうだが、

何故か、じじはその絵描きさんから絵の描き方を教えてもらったらしい。

無償で教えてもらっていたのか、

親がお金を払っていたのかは分からなかったって。

1年位、通ったらしいが、いつの間にか

絵描きさんは何処かへ引っ越して行ったらしい。

じじが、どんな事を習い、どんな絵を描いていたか、興味あるなぁ〜

何故、絵の話になったかというと、

食事をするテーブルにランチョンマットを敷いてある。

テーブルクロスは濃いグリーン系で端の方にだけ少し柄がある。

その上に置いたランチョンマットの色が、じじはブルー、ばばはラベンダー

そして、姉の分が黄緑色。

じじは、自分のブルーがテーブルクロスともしっくり合うし

お気に入りだって。

ランチョンマットの色の事から、じじが色彩について講義〜

頭の端っこでじじの話を聞きながら、食事優先のばば。



ばばがあまり食いつかないので?

次は島にサーカスが来ていたという話になった。

じじが言うには、象やライオン、ゴリラ等の動物も来ていたと言うからビックリ!

じじが住んでいた場所は、徳之島の中心地だから

60年以上も前にサーカス団が来ていたんだろうね。

ばばがサーカスを観たのなんて、成人した後だったと記憶している。

「象とか来たって、本当?

あんな大きな動物乗せる船あったのかなぁ?」と疑心暗鬼のばば。

「かなと丸」とか「高千穂丸」とか大きな船が就航していたのは覚えているけど

じじやばばが子どもの頃って、「はしけ」を使って大きな船の所まで行って

乗り移っていた記憶があるから、象とかの巨大動物を

どうして港に陸揚げしたのか気になる・・・

大きな檻毎乗せたり下ろしたりしていたんだよね、きっと。



サースの話の次は「紙芝居」の話になった。

「タダで見せてもらっていた」と言うので、又、ビックリ!

「紙芝居屋さんは、都会から来てくれるんでしょ。

タダで見せたら、船賃さえ出なかったんじゃ無い?」とばばが言うと

「飴玉とか売っていたから、その売上金が収入になっていたんだろうね」って。



同じ徳之島でも、じじがサーカスを観たり、紙芝居を見たり

お絵かき教室に通ったりしていた頃、

ばばは、野山を駆けまわり、田植えや稲刈りや芋掘り、

麦刈り、サトウキビ伐採を手伝いながら野生のイチゴを食べたり

ヤマモモを食べたりしていたんだね〜



そんな幼少期を過ごしたじじとばばが、今、同じ食卓を囲んでいるなんて・・・



朝食は遅くなったけど、その後はフル活動のばば。

と言っても、ばばが大好きな人に送る為のドーナツ作り。

粉1キロ分も作ろうと思ったら、午前中で終わらず

半分は夕方になってから・・・

約100個近い数になりそうだったので、敢えて1個の大きさを

普段より二回り位大きくして作ったよ〜

明日送れば、翌日には届くから・・・・

相手の方の喜ぶ顔を思い浮かべながら頑張った〜



一段落したら買い物へ〜

買い物終えて帰ろうとしたら・・・あれっ?

買い物したお店のすぐ近くのお宅の屋根に何かが・・・

昨日までは無かったんだけど・・と近づいて見ると

「パン」と「ペットボトル入りのお茶」。
おやつ?

周囲を見ても人はいない。

ばばを見送ってくれていたお店の方に

「屋根にパンとお茶が置いてあるんですけど〜」と言うと

「あぁ〜それねぇ、何日か前、サトウキビを伐採していた人が置いて

忘れて帰ったのかも。。。。。」って。

サトウキビ伐採の方だったら、

畑の隅っことかにおやつを置くと思うんだけど・・・

すぐそばのサトウキビが伐採されたのは、もう1週間ほども前だし

昨日までは屋根の上には何も無かったんだけどな・・不思議。

置いた人は、きっと、あのパンとお茶の事忘れてしまっていたのかなぁ・・・



普段とちょっと変わった物や光景を見ると

色々考えてしまうばばです。

自分と、何も関係ないのは分かっているんですけどね〜〜

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

セイタカシギ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


3月 26日(月)天気 曇 室温 22.5℃ 外気温 17.6℃ 湿度(室内)35% (午前6時59分計測)


 セイタカシギは、旅鳥として全国に渡来するが、島へは春秋の渡りの時期に渡来する。

長い足を持ち、スマートな体型から「水辺の貴婦人」と呼ばれtりる。

また、絶滅危惧II類(VU)に指定されている。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2018年3月25日、10:17 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

セイタカシギの採餌

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


3月 26日(月)天気 曇 室温 22.5℃ 外気温 17.6℃ 湿度(室内)35% (午前6時59分計測)


 今朝は、昨日からの移動性高気圧が島の上空に停滞しているが、なぜか雲がやや多い!

今日は一日曇のようですが大きく崩れることはなさそうだ!

 昨日は、諸田池で久しぶりにセイタカシギを撮った。



この個体一羽だけ数日前から見かけるが、例年は製糖が終わり池の水を抜いた頃にやって来るのだが放水を待ちきれなかったのであろうか。

 セイタカシギは、旅鳥として全国に渡来するが、島へは春秋の渡りの時期に渡来する。

長い足を持ち、スマートな体型から「水辺の貴婦人」と呼ばれtりる。

また、絶滅危惧II類(VU)に指定されている。

セイタカシギの採餌



(2018年3月25日、10:38 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

怖かった〜

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




3月25日(日)晴れ

今日は、徳之島町町議会議員選挙の投票日。

昨日までとは、うって変わり静かです。
花


ばば、今日は朝から洗濯、

そして、家の裏手にある空き地に除草剤を撒いて

家中掃除機かけて、拭き掃除して・・

これだけで午前中が終わってしまった。

大分頑張ったつもりだったけど、午前中で、これだけ?ってガッカリ。

動いている間に暑くなってきて、薄手のTシャツに着替えた。

このまま、暖かい日が続いてくれたら良いけど・・・



そうそう、夕べ7時前になったので、車庫の戸締まりをして

家に入ろうとしたら、庭の夜香木の木から何かが飛んだ。

夜に鳥が飛ぶ?もし、鳥だとしたら、何の鳥?

とんだ先を目で追うと、羽を広げた形が大型のチョウチョみたいなのが

ヒラヒラ〜〜ヒラヒラ〜っと木の上を飛んで、お隣さんの農園の上空へ・・・

又戻って来て、我が家の屋根近くを飛び、お隣さんの屋根の上へ飛び

遠くへ行ったかと思うと、又戻って来る・・・の繰り返し。

うっすらお月さんが顔を出していたけど、薄暗くて

更に飛び続けているし、カメラを取りに家に入ったら

その間に何処かへ飛び去るかも知れないと思い

ずっと、その動きを目で追いつつ、じじを呼んだ。

じじもメガネを探したりしていて、すぐには出てこない。

「何かが飛んでいる」事を、じじにも確認させたかった。

やっと玄関へ出てきたじじに「あれ、何?}と聞くと

「コウモリかな?」って。



コウモリと言えば、去年だったかな?

朝起きて、階下に降りようとしたら、突然、どこからかフワリ〜〜〜と

黒っぽい物が飛び出し「チョウチョ!」と思っていたら

ばばより先に階下へ飛んで行き、ばばが下りた時は家の中を

フワフワ飛び回っていた。

気味が悪い〜〜

コウモリと一緒に暮らすなんて。

そこで家中のカーテンと窓を開け放しておいた。

半日位経って、カーテンも閉めたけど

それ以降、室内でコウモリを見かける事は無かったが

家と倉庫の間の狭い通路をフワフワ飛んでいたり

夕方、庭先をフワフワ飛ぶ姿は何回か見かけていた。

そのうち、姿を見かけなくなってホッとしていたのだが

たまたま娘夫婦が帰省していた時、夜、家の中にコウモリが飛び込んで来たって。

じじがライブカメラを設置する為、ほんの少し窓を開けておいたのだが

そこから飛び込んだらしい。



普段いない何かが、急に家の中に侵入して来たら嫌だし

特に夜だと怖いよね〜。



半年位はコウモリを見かける事も無かったが

もしかして、夕べ飛んでいたのがコウモリだったら

又、今年も戻って来たのかなぁ?

コウモリって、普通に人間の生活空間の中に生息しているものなのかなぁ?



先入観だとは思うけど、ばばはコウモリは怖いし

身近にいたら嫌だなぁ・・・

なるべく、薄暗くなったら外に出るのは控えなくちゃ!



コウモリも怖いけど。。。3日前、もっと怖いシーンに遭遇したよ。

夕方の買い物を終えて帰宅途中、交差点で信号が赤になり止まった。

ばばが一番先頭で、ばばの後ろにも車が3台位止まっていた。

と、ものすごい勢いで、ピンクっぽい軽自動車が

ばば達、止まっている車を追い抜いて赤信号なのに走り去った。

幸いな事に、対向車線には止まっている車は無く

遙か先の方に、こちらへ向かって走ってくる2台の車が見えた。



自分の車の横をバァ〜〜〜っと走り去った車を見てビックリするやら

ドキドキするやら。。。。

いくら信号が長いと言っても止まっている時間は2分位かなぁ?

信号無視で走り去った車は、1分1秒を争うような用事があったのだろうか?



対向車線に止まっている車がいなかったから、飛び出して走り去ったと思うけど、

車を乗るようになって、約半世紀、こんな事は初めてだった。

怖かったぁ〜〜〜

※画像は友人の家のブロック塀に垂れ下がって咲いている花です。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

イッペー

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


3月 25日(土)天気 晴 室温 19.0℃ 外気温 13.3℃ 湿度(室内)42% (午前7時08分計測)


 先日、徳之島町総合運動公園遊歩道のイッペーの花が満開を迎えていた。

イッペーはブラジルの原産で南米に広く分布している。

沖縄県民ブラジル移住者の方々が持ち帰って広がり、那覇市にはイッペー通りという通りもあるようだ。

沖縄の方言で「沢山ある」ことをイッペーと言うことから黄色い花がイッペーと名前が付いたらしい。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2018年3月21日、11:54 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇