カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 日常生活 - 2019年6月の記事 >>
06/14(金) 20:11
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/13(木) 11:11
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/11(火) 13:35
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

悪い事をしてはいけないって事だよね

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





14日から昨日まで、同窓会で義姉が帰省。

せっかくの帰省なので、義姉と姉とばば3姉妹で楽しい時間を過ごそうと

計画していた。

だけど、同窓会で色々なスケジュールが組まれていて

同窓会以外の集まりもあったりして、3姉妹揃って語らえたのは

昨日、空港に送る前のほんの数時間。

残念だったけど、仕方ない・・・・又次の帰省を楽しみに待っておこう。

義姉が帰省する前日だったかな?

姉と実家へ行った。

ついでに、先月末、シルバーさん達がきれいにしてくれた

庭を見てきたんだけど・・・2週間足らずで、又々雑草が伸びきっていて・・・

雑草の生命力って凄いと思いながら、落胆もして

「1週間内には自分達で除草剤を撒こうとね」とと言いながら

今は空き地になっている、亡き長姉の家の庭も見回ったり。

長姉宅跡には畑もあって、ある先輩が野菜など作っている。

数年前、その先輩が畑の隅っこに植えてあったシソが繁茂し

種も彼方此方に飛んで芽を出していた。

我が家では舞夕食にはシソが欠かせない。

と言うのも、じじが刺身を食べる時に、シソの葉で巻いて食べるから。。。。

スーパーで買うのはたやすいが、自分で育てたいと思い、何十回もチャレンジしてきた。

シソの苗を買ってきて植えたり、種を買ってきて蒔いたり。

だけど一度として成功した事無し。

「シソみたいに作りやすいのは無いよ。一旦育ったら放って置いても

花が咲き、種が出来て跳び飛び、次の年はいくらでも芽が出るよ」と、友人達は言う。

でも、ばばは一度として成功した事が無いんだよね。

実家の長姉宅跡のの庭の片隅にでも、、もし、今年もシソの苗が育っていたら、

数本貰ってこようかな?と思った。

数年前、知人姉さんが育ててはいたけれど、翌年は遠く離れた庭の隅っこなどにも

シソの芽が出ていたの。

だから、隅っこの雑草の間に、もしシソの苗が出来ていたら

数本貰おうと、姉と2人でジロジロ。

あっ!あった!早速見つけて、葉っぱをちぎって匂いを嗅ぐとシソの匂いがする。

続けて2本、全部で3本の苗を勝手に引き抜いて持ち帰った。

(これって泥棒だよなぁ・・・)と内心ドキドキしなが(次、知人姉さんと会う時に話そう)とも思ってはいた。

色々な用事を済ませ、帰宅し、引き抜いてきた苗を見てびっくり!

数時間でこれほど萎れるの?という位、萎れきっていた。

早速、水に苗を浸けた。

すると!1時間もしないうちにピンピン元気になってビックリ。

夕方だったので、早速植えようと思い、もう一度、苗の下の方の葉っぱをちぎって匂いを嗅いでみた。

ん????ちょっとシソと違うような気もするなぁと、じじにも見てもらったら

「シソじゃないの?」と言う。
シソ

シソなのか?違うのか?シソと言えばシソそのものにも見えるけど

違うと言えば、葉っぱが少し厚いような気もするし、葉っぱの表と裏に小さな毛が

生えているような指ざわりもする。

どっちなんだろう?迷いに迷ったが、何回も葉っぱをちぎって匂いを嗅いでいるうちに

だんだんシソではないという気持ちが大きくなった。

試しに植えてみようか?と思ったが、雑草植えたって何のメリットもないと思い

すぐゴミ袋へ入れた。

「泥棒している」という思いで、ドキドキしながら抜いてきたのは

雑草の苗だった。

やっぱり悪い事はしていけないね。

「天知る、地知る、我知る」

悪い事したら、天地の神様は見ているし、自分でも悪い事していると分かっている、

だから、悪い事したらいけないよ・・・と、幼い頃、ずっと母から聞かされていたなぁ。

種を蒔いても、苗を買ってきて植えても、うまく育てる事は出来ないばばだけど

又、スーパーの演芸コーナーでシソの苗買って来ようかな?

既に、数本買って来て植えてはあるんだけど、カタツムリか何かが柔らかい葉っぱは食べていて

カタツムリ駆除剤を撒いても効かないんだよなぁ。。。

数日に一回、スーパーでシソの葉っぱを買って来ても良いけれど

なぜかしら、自分で育ててみたいばばなんです。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

バタバタバタバタ

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





6月14日(金)雨時々曇り

今日は1日不安定な天気だった。

朝、チェックしたら我が家のハエマンサスは、雨除けを外した途端、

又大雨になり、それでも2輪目の花が開き始めたよ。
2輪


今日はSさんを迎えに、空港に行かなくてななら無い。

お昼2時、飛行機は到着する予定だから充分余裕を持って13時少し前に家を出よう。

空港まで50分もあれば余裕で行けるが、それでも安心は出来ないからね。

13時10分前位に家を出て15分位走っただろうか?電話が鳴った!

出るとSさんで「ばばちゃん、飛行機遅れるみたい」と言う。

「どの位遅れるの?」と聞くと「それも分からないの」と言う。

あまりの早く空港に着いても時間をもてあましてしまうだろう・・・ということで

車を路肩の広い空き地に停め、井之川集落の海岸沿いを歩いて見る事に。。

島に半世紀以上暮らしていても、一度も足を踏み入れた事が無い井之川の海岸沿い。

潮があまり引いていないので浜には下りられず、護岸の上をずっと

今、車で来た方に歩く事、ほぼ5分。

突然。雨が大降りになりそうになったので慌てて車に戻り、傘を取って

今度は海岸近くの民家の横をずっと歩いた。

ふと、飛行機の時刻が気になったが、Sさんから「飛んだよ〜」という連絡も無い。

万が一と思い、空港へ電話をかけたがいくら待っても繋がらない。

Sさんに電話しても繋がらない。

こうなれば、空港近く迄行き、お店でもぶらついて時間を潰そうと思い出発。

空港近くのお店はッ駐車場が満車で、仕方なく近くの施設を外から眺めたりしていたが

もう一度、念の為、空港に電話をかけたら「定刻より30分位遅れています」と・・・

え〜〜〜っ!大変!大変!と思ったが、空港まで5分で行けるから、慌てなくて良いよと

自分で自分に言い聞かせながら運転。

空港着いても飛行機はまだ着いていなかった。

到着ロビーへ行くと、2時35分到着となっていた。

待つ事しばし・・・やっと飛行機到着。

迎えて帰路についたのが3時前。

途中でSさんは用事があるので、終わるまで姉と2人は近くを散策。

用事を終えたSさんを迎え、又お墓参りなどの為、今来た道を逆戻り。

お墓参りや、Sさんが寄りたいというお宅4軒に寄って用事を済ませ

今度は、今夜Sさんが泊まるホテルへまっしぐら。

小雨の中、ホテルでSさんを下ろして、姉と2人はいつも買い物をするお店に引き返し、

それからスーパーへ。

時計を見ると、6時10分になっていた。

6時過ぎにスーパーで買い物なんて、滅多にしないから

家で待つじじの事を少々気にかけながらパパッと買い物を終え、帰宅。

家を出て6時間以上・・・・・・・・

飛行機が約35分遅れただけで、なぜかその後の動きが

バタバタ、バタバタの半日だったけど、全て無事終える事が出来て良かった!。

雨も急にザァ〜〜〜ッと降ったり、止んだり、日差しが見えたりで

傘も出したり、しまったり。。。。

最近で・・・いや、今年一番バタバタしたなぁ。

天気が良くて、飛行機が提示に到着していたら、そうでもなかっただろうけど

何故か精神的にバタバタしてしまって・・・

今、ブログを書いているばばの横で、じじが「今日は13日の木曜日?」と聞くので

「14日金曜日よ」と答えると、「13日の金曜日じゃ無くて良かったね」って。

「13日の金曜日」って、きっと、ばばが嫌がると思ったから

わざわざ「14日の金曜日」って言わせたかったのかな?

明日はゆっくり過ごせそうです。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ギョッ!次の瞬間、跳んだ!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





6月13日(木)曇り

今日は又朝からドンヨリ天気の徳之島です。

明日は、島外からお客様があり、空港まで迎えに行く。

お客様は、2泊3日の予定での帰省だが、天気が心配でメールや電話をくれる。

せっかくの帰省、天気にも恵まれ、良い思い出を沢山作って欲しいんだけど。

明日からの天気が気になるばばです。
ゴーヤ

画像は我が家の花壇に、勝手に芽を出し実を付けたゴーヤの1号。

今朝、花壇チェックしていて見つけた。

500ミリのペットボトルと同じ大きさに育つまで、全く気づかなかった!

初物なので、お客様へお土産に上げようかな?と思っている。

さて、昨日昼過ぎ、自宅に用事があり、階段を上がって行った。

突き当たりに自宅用の洗濯機が置いてある。

昨年の大型台風の時、洗濯機が動かないようにコンクリートのブロックを

洗濯機の前に置いてある。

そのブロックの上に野良猫が座っていた。

階段を上がって行ったばばを見て、猫もビックリしたのだろう。

ハッとした様子で上体を少し上げた。

猫もビックリしただろうけど、猫以上に(どうして比べられるの?)ビックリしたのはばば。

心臓が「ドッキン!!」と大きく打ったような気がした。

次の瞬間、猫が起き上がった。

「突進してくる!」と一瞬思った。

真っ正面から向かい合った距離は2メートル足らず。

元々犬や猫が苦手なばば。

後ろ向きで階段を下りる訳にもいかず、背中を見せて階段を下りるのも怖い。

どうなる!!!何が起きる!!!!

と思った次の瞬間、猫がばばの方へ向かって威嚇するように見えた。

なすすべも無く立ち尽くすばば。

動けなくなったばばの方へ猫は近寄ってくる。

「ダメダァ!!!」と思うが体は動かない。

猫はばばの方へまっすぐ進み、そしてばばの真っ正面まで来た時

ベランダの手すりの鉄の棒2本の僅かな隙間から空間へ跳んだ!!!!!

「エェェェェェ!!!!!」と思った。

何と!猫は自宅2階のベランダから、両親宅1階の屋根の上に飛び降りたのだ。

手すりから飛び降りた屋根までも距離があり、高さは3メートル位あるだろうか?

猫が跳んだ!!!

何という運動能力。

恐怖も忘れ、何故か胸はバクバクするけれど、表現しがたい感情が・・・

猫って凄い!

ベランダから屋根までの空間距離、屋根までの高さなど一瞬にして理解し跳んだのか?

人間(ばば)から、危害を加えられるかも知れないから、

一か八かで跳んだのか?

恐怖で身動きもとれず、暫く立ち尽くすしか無かったばばより、遙かに凄い!

これまでも、高さが2メートル位ある垂直な石垣を下から上へ

跳び上がるのを見た事もある。

いやいやいや、猫の運動能力見直したよ〜

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

怖いけど行ってみよう・・・と

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





6月12日(水)晴れ

何日ぶりの晴天だろう??

空の青が眩しい!!!徳之島です。

昨日部屋干しにしていた洗濯物を、外に出して干し直した。

お日様の匂いがする洗濯物って気持ちが良いからね〜

さて、昨日アップした「合鴨」の事実にショックだったが

あの川の上流辺りに、合鴨たちを飼っている場所があるかも知れないとの

野次馬根性で、恐る恐る探検することに。

夕方の買い物が終わった後の帰宅コースを少しだけ変え、川へ。

前日駐車した場所に大きなトラックが止まっていたので

少し離れた場所に駐車し、携帯、カメラ、双眼鏡を持って、いざ出発!

我が家から1キロ離れているかなぁ?そんな近距離の場所なのに

ばばにとっては、ほぼ未踏の地。

川を覗きながら前日の合鴨たちを探すも、下流には見つからず。

上流へ向かって歩いていると、橋の少し下流で、

やはり頭を水中に入れて餌を食べている?様子。

でも、ちょっと前日とは違うぞ?1羽足りない・・・全膣は6羽いたのに・・・・

不思議に思いながら、前日は複数羽のバリケンが見えた場所辺りへ移動。

しかし、バリケンも見えず。

川沿いに上流目指して歩き続けた。

ほぼ行き止まりになっている場所まで行くと、右手に畳み1枚より小さめの

板の囲いが・・・双眼鏡で覗くと、鳥らしき物が動いているが、

はっきりとは見えなかった・・・・バリケンが数羽いたのか?

大きな鶏?闘鶏用の?はっきりはしなかったけど、きっと、あの小屋で

バリケン等が飼われているのかな?と思いながら、目を上流に移すと

滝のような流れがあり、その下の岩に白い鳥が留まっている。

遠いからはっきりと分からないが、これ又、珍しい鳥かも?と数枚撮影するも

遠すぎてピントも合わず、諦めた。
滝

へぇ〜〜こんな場所に滝があるんだ〜と驚きながら、車に戻ることにした。

今度は、道路では無く、川縁に下りてブロックの上を歩く事に・・・・

センダングサが沢山生えていて、ズボンにくっついたりしたけど、気にしない、気にしない。

途中、時期はずれ?のフウセンカズラがビッシリ実を付けていたり・・・
フウセンカズラ

干潮で水量は少なかったけれど、川縁を歩くって気持ちいい。

下流へ、下流へ向かっていると、道路を歩いていた帰宅途中の中学生と会って

「こんにちは」と挨拶されたので、ばばたちも「お帰りなさい」と声をかけた。

「学校まで、何分位かかるの?」と聞いてみたら「45分くらいです」って。

「朝は大変ね」と言うと、「朝はお母さんが送ってくれます」って。

ばばの家からなら5分では行けるのに・・・この子よりもっと遠い住宅から通う子もいるので

登下校、本当に大変だなぁ・・・と「ありがとう。気を付けて帰ってね」と声をかけ

又、歩き続けた・・・と言っても、歩数計は1800歩しか記録してなかったけど・・・・

帰宅して、じじに白い鳥の事を話しながら、撮影した画像を見せると

「これ、子サギだよ〜」って。

なぁんだ〜〜〜しょっちゅう見ている子サギだったのか〜

ばばは、すぐ珍鳥扱いにしてしまうけど、珍鳥なんて何年に1回遭遇できればラッキー

って言う位、確率は低いんだよね、実際は。

夕方・・・それも未踏(大袈裟)?場所へ思い切って行ってみて良かった!

滝があったり、へぇ〜こんな所に民家が?とビックリしたり

季節外れのフウセンカズラや滅多に見かけない花を見たり出来たし・・・・

最初の目的は、バリケンや合鴨を、飼っている人がいると聞いて

どういう場所で飼っているのだろう?という好奇心からのスタートだったが

普段は見る事の出来ない風景を見る事が出来たし、

45分もかけて徒歩で下校する中学生と気持ちよい会話が出来たし・・・・・・

ごくごく身近な場所でも、足を踏み入れた事の無い場所が沢山あるから

これから少しずつ思い切って足を伸ばしてみよう。

そうそう、昨夕も、ばばが駐車した場所の近くにある橋桁の下には

白い大きなバリケンが、グタァ〜〜〜っと丸まっていた・・・病気かなぁ?
バリケン

満潮になって、水量が増えたら、動いて移動できるの?

気になりつつ帰宅した。

今日昼からは、又全く別の場所に冒険に出かけます。

方向感覚ゼロのばばだから、本当にドキドキだけど、携帯持って、カメラ持って

ガソリン満タンにして、行って来ます!

面白い事があったら、明日又アップします!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

早く知らせなきゃ!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ






6月11日(火)小雨時々曇り

(今日位からは晴れるだろう)と朝イチで洗濯して

いざ、干し終わったらチラチラ小雨。

(今日も降るの〜〜〜止んでくれ〜)と内心叫びつつ、軒下の干し直し。

今週末はばばの大好きな人が島外から来るので

姉と2人ドライブコースの下見に行こうと思っていたのに・・・意気消沈。

撮影に行けないじじは「こめかみ辺りが痛い・・」と元気なし。

そこへ、じじの可愛い教え子ちゃんが、ひょっこり寄ってくれ

暫く楽しいお喋りタイム。

じじも笑顔になり、ばばも気を取り直し室内彷徨開始。

そうだ!昨夕のことを書こう!とパソコンに向かった。

姉と2人、いつものように買い物を終え、ある橋の上を走っていた。

その橋を通る時、以前から姉が「バリケンがいる」って言っていたが

運転しているばばは、しっかり見ることは出来なかった。

しかし、昨夕はやけに多くの鳥らしき生き物がチラッと見えた。

今まで、バリケンって2羽位じゃなかった?と思いつつ、ばばもしっかり見届けたいと思ったが

前からも後ろからも車が来るので、方向変換もままならず、駐車が出来ない。

そこでいつも通りのコースを家に向かって走り、広い場所まで行って方向変換し

川の近くで空き地を見つけ、駐車。

橋を渡って、海側の川を眺めると・・・

お〜〜っ!!!6羽のカモが!!!

最近、撮影に出かけても「なぁんにも、いなかった。収穫ゼロ〜」とがっくり帰宅する日々だったじじ。

思いもよらない場所にカモがいると知らせたら喜ぶぞ〜〜〜っと思い

数枚写真を撮って、急いで帰宅。

じじに写真を見せ「撮影に行く?」と聞いたら「行こう!」と言うので

又、橋の所へ走った。

自宅から現場まで、信号待ち入れても3分位では行ける距離。

さっき車を停めた場所に、又駐車した。

じじと姉は、駐車した車のすぐ近くで川を見下ろしているので、ばばも見てみると、

鳥が6羽、上流へ向かって泳いでいる。
合鴨


あれ?さっき見た時はキンクロハジロ?マガモ?とか思いながらきれいな羽を見たけど

今、目の前にいるのはオオバンかバンのような茶色か黒色の羽色にしか見えない。

(これじゃ無いよ〜)と、橋を渡って、さっきの場所へ走ったばば。

しかし・・・何もいない・・・・どこへ移動した??と思いつつ

じじと姉の所へ戻り、あらためて川を移動する鳥をよくよく見ると

羽の白っぽい部分や、青っぽい部分も見えた。

良かった!飛び去っていなかった。

じじは撮影を続けている。

しかし、じじが期待したカモでは無かったようだ。

「バリケンだよ」と言うけど、ばばにはバリケンには見えない。

バリケンってアヒルとカモのハーフだよとかも説明してくれるけど

白と黒の羽色のバリケン見た事あるけど、

こんなきれいなカモ、ばばには「カモ」にしか見えない。(強情だね〜ばば)

もう、あまり興味がなくなったばば、ずっと鳥たちの動きを見ていた。

6羽がそれぞれ水の中に首を突っ込んでは何か餌を食べながら上へ上へと移動している。

一体何を食べているのかなぁ?と思いつつ、ふと橋桁の横に目が行った。

そこには白い鳥が蹲っているけれど、ほとんど動かない?

白いバリケン?アヒル?

それにしても、ほとんど動かないって怪我でもしているの?と気になる。

車内から双眼鏡を取り出し、川の上流の方を見てみた。

すると、川岸の植物の横を複数羽のバリケンらしき鳥が動いている。

こちらの方へ向かっているようだが、まだまだ距離的には遠い。

「じじ、もうちょっと先まで行ってみる?もしかしたら別の鳥が居るかもよ」と

ばばは言ったが、じじは「もう、良い」ってさ。

帰りたさそうにしているので、車に乗り込もうとした時、

川のすぐ近くの方がトラックでやってきたので、じじが「あの鳥は何ですか?」と聞くと

「合鴨だよ」って。

合鴨って、真鴨とアヒルのハーフなんだって。

「誰かが飼っているんですか」とじじが聞くと、「そう」と答えた。

やっぱり・・・・普通のキンクロハジロとかマガモでは無かったんだ。

それにしても何故、ずっと泳いでいて、ばば達が近くから見ていても

飛んで逃げないんだろう?と思っていたら「羽を切っているからだよ」って。

わぁ・・・・可哀想!!!逃げることも出来ないんだ。

「なぜ、羽を切っているの?」と聞くと、じじが「食べる為だよ」って。

え〜〜〜っ!目の前を泳いでいる、きれいな鳥たちが人間に食べられる??

「小屋とかで飼っているのかなぁ?」とばばが聞くと。

「そうかもなぁ。誰かが餌をあげているんだろう」とじじは言った。

「今の時期、こんな場所にカモが!大発見、じじを喜ばせなくちゃ!」と気持ちが高揚していたばばは

一気に落ち込んでしまった。

本来飛べるはずの鳥が羽を切られ、人間から餌を貰ったり、自分で食べたりしながら

成長しても、結局は人間に食べられてしまう。

この合鴨だけでなく、ばばも沢山の命をいただいているし

人間は他の生物の命をいただいて生きているんだけど・・・何だか切ないなぁ。

「今時、珍しい鳥が身近にいる!」と思い込み、じじに教えて、一緒に撮影に行ったけど

じじにとっては珍しい鳥でも無く、ごめん!

でも・・今後、あの橋の上を通って、チラッとでもあの鳥たちが見えたら・・・・

今までとは違う、複雑な気持ちになるだろうなぁ・・・ばば。

「鴨鍋」とか、「鴨南蛮」という料理名は聞いたことあるけれど

実際は食べたことも見た事も無い。

今後、食べることも無いだろうなぁ・・・・

帰宅後、撮影した写真を見ると、どれもカモたちが水中に嘴を突っ込んだいて

顔は見えない物が多くて、残念!

でも、記録として残しておこう。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

最終的には、どこまで増えるんだろう?

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





6月10日(月)雨後曇り

昨日は「大雨警報」も出た徳之島町、今日、昼からは時折薄日が差している。

豪雨に打ち折られるのではと心配し、ゴミ袋で雨除けを作り

応急措置をしたお陰様で、ハエマンサスも、ほぼ満開状態になったよ。

朝までは、裏の溝もゴォ〜ゴォ〜ッと音立てて流れていたが、今は静か。

やっと平常に戻った感じの我が家。

昼食も終え、やっと一段落付いた時「こんにちは〜」とお客様。

出ると、後輩Tちゃんが立っていた。

ご主人と一緒に、買い物に来たついでに、ばばの顔を見に寄ってくれたとのこと。

ご主人を車に待たせたままだと言うので、上がって貰うことは出来ず・・・

Tちゃんは、しきりに庭のキツネ花を見て「きれいね〜凄い〜」と言ってくれた。

「今年のキツネ花は、下の方の実は普通の大きさなのに、

枝の先の方に行くにつれ小さな実がぎっしり付いたかと思うと

又、大きな実が付くのよ」と言うと、ビックリしていた。

ご主人を道路に待たせたままなので、ゆっくり話す暇は無かったけど

それでも数年ぶりに、可愛い後輩と会えて良かった!

後輩がビックリしていた「キツネ花」、ばばもビックリするほど沢山の実が付いている。

過日ブログでも書いたけど、下の方に大きな実が3個付いて、その次に小さな実が27個

さらに、その上には、まだ青い5個の大きな実が・・・・

その5この上にも、まだ花が咲いているから、もっと増えるんだろうね。
キツネ花

画像では天辺の方に咲いている花は写せて無くてごめんなさい。

このまま、放って置いて、どうなるのか見届けようと思っている。

我が家のキツネ花も凄いけど、友人宅の「オーシャンブルー」という品種の朝顔も

キツネ花以上に凄いよ。

最初は、普通の朝顔がブロック塀に沿って咲いていると思っていたが

毎日毎日、あまりに沢山の花が咲くので、どの位咲くのか興味が出て来て

毎日、花数を数えるのが楽しみになった。

数え始めたのが5月15日から。

それ以前にも沢山咲いてはいたけど、あまり興味が無かったのが、今になってみたら残念!

5月15日から昨日まで、ばばが友人宅に行かなかったのは2日あり、

数えた24日間の花の総数は、何と!4840個!!!!!

信じられる?

もし、あと2日も数えていたら5000個は軽く超えていたはず。

それ以前、ばば達が数えていなかった5月14日前の花数を合わせたら・・・・・・

と思うと、信じられない位になるだろうな・・・と思っている。

実際はブロック塀の向こう側にも咲いていて、数える時、見落としているかも知れない。

多い日は350個咲いていた日もあり、少ない日でも120個は咲いている。

本当に凄いよね。
朝顔

画像は、花を数え始める前、5月10日夕方のもので、全体はなかなかとらえきれないので

一部分だけ写したよ。

元々は、ブロック塀の内側に植えてあったらしいが、いつの間にか外側まで広がったとか。

花が1本の苗から咲いているのかも、ザッと見る限りでは分からない。

それでも、これからもずっと、友人宅に通い続ける限り、花が咲き続ける限り

数えてみたいと思っている。

友人と会って、色々話すのと同時に、毎日、最低でも100個以上の花を咲かせ続ける

朝顔の花数を数えるのが、楽しみになってきた。

豪雨の後などは、雨粒で花びらが打ち破られて、朝顔らしくも無い形になっているけれど

それでも賢明に毎日咲き続けている。

植物って、凄いなぁ・・・・

この朝顔、一体、何個の花を咲かせてくれるんだろう?

今日も、あと暫くしたら「朝顔の花数数え」に行って来ます!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇