カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2020年5月の記事 >>
05/25(月) 13:40
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/25(月) 08:19
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/25(月) 08:17
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/24(日) 14:05
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2020年5月の記事一覧

二度あることは・・・と言うけれど

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





5月27日(水)雨時々曇り

クチナシ
 
※画像は過日,撮影した物で、外側の花びらだけ開花した状態の八重咲きクチナシです。

夕べから今朝にかけて「2度あることは・・・・」とドキドキだった。

案の定、夜中の3時過ぎに3度目が・・・

夕べは逆流・・・

ここ3日間・・・・色々な事が立て続けに・・

25日、明け方の3時過ぎ・・・突然体調不良に。

全身に力が入らなくなり,動けない。。。

突然の事で、119へパニック状態、しどろもどろで電話。

数分後には駆けつけてくれ、病院でもすぐ対応して下さった。

5名の救急隊の皆さん、そして病院の先生、看護師さんに感謝の気持ちでいっぱいだ。

たまたま救急隊の中に,ばばの教え子ちゃんがいて

温かく、勇気づけられる言葉をかけてくれた。

対応して下さった先生も看護師さんも、言葉遣い、態度、とても優しくて

ばばの不安も少しずつ消えて、入院の必要も無く、朝7時過ぎには帰宅出来た。

翌朝6時過ぎ、又、体調不良に...熱を測ると39度近い。

朝方だったので、前の晩のようにパニックになることは無く

体を冷やしながら時間の経過を待ち、姉にもSOS連絡し

病院の開く時間を見計らって,直接病院へ行った。

ここ数ヶ月、病院では,必ず入り口で検温と手指の消毒をして中に入る。

じじと姉だけ、先に行かせ、ばばは駐車場を探し、車を止めて走って行くと・・・・

姉が「熱も36度台だったよ」って。

えっ?一気に3度も下がるなんて,信じられない,嬉しいことではあるけれど。

検査は受けたが,診察も無く、午前中で帰宅出来た。

2日連続の明け方の体調不良、高熱・・だったから

診察もして欲しかったけど、数ヶ月前から予約で土曜日に

又病院へ行かなくてはならないから、その時に詳しく先生が説明して下さるらしい。

二度あることは・・・・と言うから、3日目の昨夜から今朝にかけても

ハラハラドキドキで過ごしていたが、又しても午前3時過ぎに様子が変!

今朝は逆流を起こしてしまった。

腸液が逆流をすると,喉が焼けるようにヒリヒリするらしい。

又か!と慌てて飛び起きて「大丈夫?」と数回声をかけたら

か細い声で「だ・い・じょ・う・ぶ・・・」だと。

逆流発作は、これまでも月に何回かあり、寝ていて頭がずり下がると

逆流・・・・苦しむ、仕方無いと言えば無いけど、見ていて可哀想。

体をベッドに固定出来れば良いんだけど・・・・

病院へ行くほどの事でも無いので、寝たいだけ寝かせておいた。

・・・・と言うわけで、食欲があろうはずも無く、いつもより2時間遅く軽く食事。

それでも、普段と比べて4割位の元気はあるから、安心はしている。

平々凡々な毎日で、お馬鹿なことを言っては笑い転げていること・・・

これを当たり前だと思ってはいけないね。

家族の誰かが体調を崩し、病院のお世話になり、

ハラハラドキドキ、ドッキンドッキン、胸痛み、心悩ます事があれば

平凡な毎日が、いかに大切で幸せなことか痛感する。

今日は天気もドンヨリで、朝食も遅かったせいか、ばばは、まだ食欲が無い。

雨の合間に外へ出て、2本の木に合わせて20輪位咲いているクチナシを見、

過日届いた,可愛い子ちゃんからのプレゼントのキンモクセイを見て

雨模様の日が多かったから,上手く根付いてくれたかな?と安堵し

菜園に行っては,ピーマンに虫が付いていたので

野菜用の殺虫剤を撒いて,枝垂れ咲くデュランタの下を通って

雨粒が首筋に落ち、ハッと現実に戻る。

ここ数日、ドキドキハラハラすることが続いたけど

今日からは、きっと良い事があるはず!

気持ちを切り替えて、頑張ろう!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

大変です!連続「夜明け病」発生!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





5月26日(火)晴れ

良い天気です!

洗濯物が気持ちよさそうに揺れています。

そろそろ取り込まなくちゃ!

プランターの植物も、花壇の植物も、鉢植えの植物も

すくすく成長中〜

5月9日に,あるお店の園芸コーナーに行ったら、

顔見知りの店員さんが「これ売り物にならないので

宜しければ,ばばちゃん育ててみませんか?」とポット入りの植物を下さった。

浜畑さんから

ありがたくいただいて帰り,プランターに植えて17日目の今日は

こんなに成長しています。

浜畑さん2

花が咲くのか咲かないのか?宿根草なのか?

詳しい事は全く分からないけれど、いつも目に入る場所に

植物があるって良いですね!

数年前、じじの友人Kさんからいただいたサクラランも

今年初めて2輪も花を咲かせそうで、2厘目の開花も間近かも・・・楽しみです!

これ又,じじの友人が下さった,鉢植えのイチゴ。

今日、お昼、3個目を収穫しました。

まだ,あと数個収穫できそうで、楽しみにしています。

イチゴ

収穫した実を,じじにあげると「ばばも食べて良いよ」って言ってくれるけど

いや、いや、これは、じじの物ですから、じじ、どうぞ!

最近、ばばの身近で「夜明け病」が連続発生。(夜明け病とはばばがつけたんですけど・・)

昨日早朝、3時半を回る頃、誰かさんがトイレに起きたかな?と」思った。

10分以上経ってもトイレから出る様子が無い。

不思議に思い,トイレに行ってみると、嘔吐しながら「下腹が痛い」と苦しんでいる。

何とか立たせて,ベッドに連れて行ったが,顔色が真っ青。

「これは、ただ事では無い!」と、119へ電話。

数分後には駆けつけてくれ、未明の緊急搬送。

点滴をしたり,採血したり,レントゲンやCT撮ったり・・・患者さんも大分落ち着いてきた。

入院の必要も無く、薬を2種類処方され,帰宅。

その後は,夜寝るまでも普段と全く変わらず。

「又,真夜中に異変が起こりませんように・・・」と祈るような気持ちで,ばばも就寝。

明け方ラジオをつけたら、5時を回っていた。

その後、暫くしてトイレへ行く気配が・・・・・

あれっ!20分位経っても出る様子が無い。

まさか!と思いながら、そっと様子を窺うと,前に屈み込むような姿勢で座っている。

慌てて飛び起き、抱えて立たせようとするけれど「力が入らない」と言う。

抱きかかえようとしたら,体が凄く熱い。

熱がある!大変だ!

何とか,背負うような形で先導し,ベッドへ・・・・

熱を計ると,38度6分・・・・わっ!高い!何度計っても変わらない。

119へ・・・と思ったが,弱々しい声で「大丈夫」と言う。

昨朝より,時間も遅いし、外も明るくなっているので,気分的には、ばばも余裕。

昨日、緊急搬送された時に、「明日、又超音波検査を受けて下さい」と

予約票を渡されていたので、今日も10時前には病院へ行かなければならなかった。

氷枕で頭の後ろを冷やしたり、熱さまシートをおでこに張ったり、

水分補給をさせたり・・・していたら,少し落ち着いてきた。

検査があるので,今朝は食事抜きで来院して下さいと予約票に書かれていたので

9時少し過ぎまで自宅待機し,その後、万が一のことを考え

姉にも来て貰い,3人で病院へ。

ばばは、駐車場を探して,車を止めて

その後、入り口で検温や手指の消毒をして貰い、院内へ。

姉の話によると、家では39度近い高熱だったのに、

病院入り口で検温したら、36度ちょっとしか無かったって。

40分位待って、昨日,予約してあった検査も終わり、帰宅。

別人のように元気、元気!

何で????

10時過ぎてから,3人で遅めの朝食&ティータイム。

その後も,普段と変わらず・・・・

昨朝から,今朝の騒動は一体何だったの?って思う位。

明日の朝は、元気にテレビ体操やラジオ体操出来ると良いけど・・・・

それにしても・・・・なぁ〜〜ぜ?

やはり、何か原因があるはず。

数ヶ月前からの予約で、今週末は,又病院へ行かなければならず

その時に,昨日、今日と検査した結果についても説明があるようです。

何事もありませんように・・・

ばばも、暫くは誰かさんを苛めるのを控えます!

それにしても、1週間に3回も病院へ行くなんて・・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ルート変更

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





5月25日(月)曇り後晴れ

お昼からの一時,今まで知らなかった場所へ行き

しばし、散策したり,写真を撮ったり楽しもう〜って思い

初日は森へ,2日目は海へ行ったばば。

いつも通る町中(まちなか)は、少しだけは分かっているつもりだけど

一歩路地へ入れば,分からない場所だらけ。

じじと結婚して,今の場所に住むようになったけど

生まれ育った場所(実家集落)以外、地理も住んでいる人も、ほぼ、分からない。

仕事をしていた時も,自宅と職場を往復する事が90%以上だったから

ご近所さん達と親しく言葉を交わすようになったのも,退職してからの、ばば。

この年になって、急に,今まであまり言った事のない近場の海や森へ行ってみたいと

急に思い立った。

3日目の昨日は、前の日が海だったから「森へ行こう!」と思った。

以前,じじ、姉、3人で良く歩いていた道路から脇道に入れば

行った事のない場所に行けるのでは?と安易に考え、姉と一緒に家を出た。

本通りから北へ向かい,最初の脇道に左折するまでは「ふつ〜〜」だった。

どの位走って,右折か左折しようかと思っていたが、ふと、右側の畑の横を走る

軽貨物を見かけ、車が通れる道があるんだ〜と思い、右折した。

その時、既にさっきの軽貨物車は見えなかったけど、とにかく前に進んだ。

暫く走るとT字路に出た。

左折すべきか?右折すべきか?迷ったけど、万が一,迷ったとしても

自宅に近い方へ走った方が良いだろうと右折した。

細い下り坂が続く・・・一体何処へ出るのだろう?

坂道を下りきったら、又,T字路。

今度も自宅に近い方へと右折した。

「こんな道、通った事あったっけ?」と、姉とも話しながら

でも、民家の横を走っているから,そんなに心配はせず走り続けたら・・・・・

何と!いつも通っている県道にでてしまった、あちゃぁ〜〜〜

ばばったら、隣の小学校区集落の西側,一番高い場所を走っていたらしい。

仕方が無いので、そのまま,いつも買い物をするお店の方へ向かって走った。

お店を通り過ぎて、森とか公園とか行けばいいや〜と思いながら。

しかし、赤信号で止まった時,瞬時に右折して海へ行こうと考え

青信号になったら,すぐ右折した。

しかし、そこは工事中で、工事関係の方が,赤白の手旗で車を誘導していて

けっこう待たされた?気がした。

その後は、走り続けたら,過日行った海岸に出てしまうので

そこへ行く前に,海に下りられそうな場所へ・・・・

車を止め,歩いて行くと,狭い急な階段があり、そこを上れば海へ下りられる階段がた。

全く初めての海岸。

碧い海

丁度干潮で,目の前には真っ青な海と白い波,珊瑚礁、そして、夕方の青空。

良いなぁ〜来て良かった〜と思っていると

彼方此方潮溜まりがあり、ばばより先に下りた姉が

「青い魚がいるよ〜」と呼んでいる。

行くと、2匹の青い熱帯魚?が泳いでいるけれど、なかなか撮れない。

何とか1匹だけパチリ!でも、ブレブレ〜

青い熱帯魚

その横の潮溜まりには20センチ以上はありそうな魚もいたので撮ろうとしたら、岩の下へ・・・・

なかなか写真は撮れないので珊瑚礁の上を深呼吸しながら散策。

大きな岩を超えれば、過日行った海岸へ行ける事が分かっていたけど

ちょっと怖いので止めた。

近くのアダンなどの茂みでは、アカヒゲがしきりに鳴いている。

でも、声はすれど姿は見えず。。。。。

本当は、もっと、もっと自宅のある方向へ珊瑚礁の上を歩きたかったけど

買い物に行く時間も迫ってきたので,車に戻った。

森へ行こうと思ったのに、「行き当たりばったりドライバーばば」のせいで

2日続けての海遊び。

森も良いけど、海は又開放感が素晴らしいよね!

まだまだ徳之島について知らない事だらけのばばだから、

じじに案内してもらって、「開拓地」と言われる事もある山裾の集落や

大きな大きなガジュマル等も、実際見て来たい。

そして、子どもや孫達が帰省できるようになったら、

皆で一緒に行って見たい。

今朝、じじに案内をお願いしたら快く了解してくれた。

やはり、じじは若い頃、バイクで彼方此方走り回っていた「遊び人」!。

じじが自分ひとりで彼方此方走り回って探検したのかと思いきや

じじを「兄」と慕う後輩と一緒に山道や海岸端をバイクで走っていたらしいが

後輩のNさんの方が色々詳しくて、案内もし,ルートも教えてくれたりしたんだって。

今更ながらだけど、ばばも、もっともっと自分の生まれ故郷,徳之島の事を知りたいなと日々思う。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

スッポン

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R2年 5月24日(日)天気 曇|晴 室温 27.5℃ 外気温 26.5℃ 湿度 66%(室内)(午前7時53分計測)


昨日は、諸田池で久しぶりに「スッポン」に出会った。

 スッポンはウィキペディアによると、南西諸島の個体群は、過去に中国など海外から人為的に持ちこまれたものが起源と考えられ、その由来の追跡研究も現在行われているそうだ。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.

(2020年5月24日、11:43 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

スッポン

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ



R2年 5月24日(日)天気 曇|晴 室温 27.5℃ 外気温 26.5℃ 湿度 66%(室内)(午前7時53分計測)



今日も前線の影響を受けて天気は晴れたり曇ったりになりそうだ!

昨日は、諸田池で久しぶりに「スッポン」に出会った。



 スッポンはウィキペディアによると、南西諸島の個体群は、過去に中国など海外から人為的に持ちこまれたものが起源と考えられ、その由来の追跡研究も現在行われているそうだ。






スッポン



(2020年5月24日、11:43 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

遊び人

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ







5月24日(日)曇り後晴れ

2日、天気が悪く、洗濯も出来なかったので

今朝は寝床の中で天気予報を聞き,朝一で洗濯!

所が・・・干したと思ったら,小粒の雨がポツリ,ポツリ。

慌てて軒下に取り込んで、暫くしたら又晴れて・・・の繰り返し。

お昼前になって,もう降りそうでは無いので、竿を全部庭に出した。

3時、4時頃にはカラッと乾いてくれるだろうな。

天気が良くなったら・・・・夕方買い物に出るのが楽しみ〜

最近、ちょっと早めに家を出て、姉と2人、公園や海で遊んでからお店に向かう。

と言っても,まだ、2回しか遊んでないけど。

1回目は運動公園に行き、フカフカ芝生の上を,ゆっくり歩き

木の葉っぱに止まった虫?を見たり、大きなクワズイモの葉っぱを見たり

帰りには、じじのために「タラの芽」も,姉と2人各1本ずつ取ったり。。。。

その翌日は、数十年ぶりに,近場の海に行き

海の中を覗きながら砂浜や岩の上を散歩。

最初に見つけたのがナマコ???大小、いっぱいいて気持ち悪い」〜〜〜

と思いながらもカメラを向ける。。。

namako

右手を見ると港や亀津の町並が見える。

左手を見ると珊瑚礁と白い砂浜が続いている。

遙か沖合を見ながら大きく深呼吸をし、又,前に進む。

と。。。。沢山のゴミが一カ所に沢山。

きっと海岸清掃などで,ゴミを集めたものの、そのままになっているのかなぁ・・・

と思いながらも、どうしようも無く、横目で見ながら通り過ぎる。

又しばらく行くと、今度は綺麗な砂紋が目の前に・・・・

砂紋を見ていると、一昨年だったかなぁ?鳥取砂丘のことを思い出したり。

砂紋

徳之島って、良いなぁ〜

徒歩圏内にこんな美しい碧い海、白い砂浜があるし、

自由に散歩できる森の小道があるし。

又々,島に自然に感謝しながら「こんな贅沢は無いなぁ」と再認識した。

そして、帰宅後・・・・

食事時に,じじにもその日行った場所の事を話したりしながら

「ばば最近、遊び人になったよ」と言ったけど,じじ反応無し。

そう言えば・・・・・・ばばが40代後の頃の事。

転勤で、職場が変わった。

その職場へ初めて出勤した時、ある先輩に挨拶したら

その先輩は島内の方では無かったけれど,じじの事を知っていて

「ばばさん、じじには気をつけた方が良いよ。

じじ○○では遊び人って有名だったよ」と笑いながら言った。

○○とは、じじの初任地と関係あるかな?

じじとばばは、その先輩の妹さんと同じ職場にいた事があって

先輩の事も少しだけ知ってはいたが、初対面で直接話すのも初めてだった。

初対面で「じじは、遊び人だから気をつけなさいよ」って・・・・

何故か,先輩の前で笑ってしまい、先輩もニコニコ笑っていた。

先輩は退職され、出身地の方へ戻られたが,お元気かなぁ?

もう、20年以上会っていないなぁ。。。。

その後、家では未だに,その先輩の話をする時は

「じじは遊び人」と言われた事を思い出し、ばばは笑い

じじも「僕みたいに真面目な人間はいないのに・・・」と笑う。

じじより半世紀遅れたけど、ばばも4日前に「遊び人」デビューしました!

さて、天気もだんだん回復してきたようだけど、

今日は何処へ遊びに行こうかなぁ〜

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇