カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< じじの写真日記 - 2009年8月の記事 >>
08/09(日) 12:00
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/08(土) 12:00
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/07(金) 12:00
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/06(木) 12:00
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/04(火) 12:00
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>じじの写真日記の記事一覧

どんどん祭り パレード(東区)

by じじの写真日記

8月10日(月)天気 晴れ 室温 31℃ 湿度 66%

 昨日は、徳之島町最大の夏祭りイベント「どんどん祭り」が行われた。

パレード、芸能大会、花火大会と町の恒例行事である。

 「じじの動画日記」と同じ静止画版です。

東区は徳之島町で一番人口の多い自治体です。






(2009年8月9日、18:24 徳之島町亀津16m道路で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ホウオウボク

by じじの写真日記

8月9日(日)天気 晴れ 室温 31℃ 湿度 70%


 昨日与名間の「サンセットリゾート」玄関前に咲いていた。

ホウオウボク(鳳凰木)は、マダガスカル島原産の落葉高木である。日本では沖縄県でよく見られるが最近徳之島でも栽培されている。






詳しくは ↓ ここクリック
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%A6%E3%82%AA%E3%82%A6%E3%83%9C%E3%82%AF

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

金見海岸

by じじの写真日記

8月8日(土)天気 曇り 室温 30℃ 湿度 79%

 今日も引き続き金見シリーズで、金見海岸ををアップします。





(2009年8月4日、13:41 徳之島町金見で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

伊勢エビ汁定食

by じじの写真日記

8月7日(金)天気 暴風雨 室温 30℃ 湿度 75%

 先日、孫たちが帰省した日、金見の金見荘の「伊勢エビ汁定食」をいただいた。

年数回は、このご馳走にありつける。

 みそ味に伊勢エビ丸ごとと(食べやすく切断してある)、地魚(島の方言「ジィユ」海底に住んでいる脂ののった魚)の切り身が入っている。

エビと魚の出汁が出て素朴な磯の香りがするとてもおいしいみそ汁である。






(2009年8月4日、12:54 徳之島町金見荘で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

オカヤドカリ

by じじの写真日記

8月6日(木)天気 暴風雨 室温 29℃ 湿度 77%

 先日、金見荘でオカヤドカリを撮りました。

 今が繁殖期で、月夜の満潮時は無数のオカヤドカリの産卵の様子が金見海岸では見られます。

ステンレス製灰皿から脱出できないオカヤドカリ ↑

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 オカヤドカリ類の繁殖期は5から8月頃である。繁殖期の初期に陸上で交尾を行い、その後、

雌は一度に数百から数千個の卵を産み、受精卵を腹脚にブドウの房のようにぶら下げて持ち運ぶ。

これを抱卵と言う。卵は雌の殻の内部で孵化寸前まで発育し、

特に大潮前後の夕方頃から雌は海岸の波打ち際で海水につかり、

卵から孵化したばかりのゾエア幼生を海中に放つ。これを放幼と言う。

ここで注意するのは、他の甲殻類では卵を海に放す(放卵する)ことが多いが、

オカヤドカリ類は孵化直後の幼生を放すのである。





詳細は ↓ クリック
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%A4%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%AA

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ナナホシキンカメムシ

by じじの写真日記

8月4日(火)天気 晴れ 室温 31℃ 湿度 67%

 昨日の散歩時、先日、マルバチシャノキにメジロが留まっている写真を写した所のヤマブドウの葉っぱに「ナナホシキンカメムシ」が一匹だけ留まっていた。

ネットで調べたら、沖縄以南の南西諸島に生息していると記されているのが主流のようだが、徳之島でも生息しているのにじじはビックリした!

数枚撮ったが、大きく拡大した写真はすべてピンぼけだったので今回は、これをアップしておきます。




徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇