カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2010年4月の記事 >>
04/24(土) 22:49
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/24(土) 09:46
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/24(土) 09:45
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/23(金) 09:09
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/23(金) 09:06
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2010年4月の記事一覧

K先生

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


4月24日(土)曇

朝、インターネットである方のHPを見ていると

突然、知り合いの名前が目に飛び込んできた。

K先生・・・が亡くなられたという。65歳で・・・。

そして、今日10時から告別式だと書いてある。じじにも直ぐ教えた。

告別式に行かなくちゃ・・・・姉に電話して一緒に行くことにした。

9時過ぎに斎場に向かった。

沢山の弔問客が集まっておられた。

祭壇では在りし日のK先生が穏やかに微笑んでおられた。

奥様のお姿が見えなかったので、気になったが、

入り口でお会いし、無言で手を握りあった。



K先生・・・・・

直接の面識はあまり無い。

我が娘が小学生の頃吹奏楽のご指導をして下さった。

奥様も教員で、ばばが小学生の頃ばばの母校に初任で赴任してこられた。

直接担任ではなかったが、ばばの姉も同じ職場にいて色々お世話になった。

ばばが社会人になった時、同じ町で仕事をして、言葉を交わすようになった。

ばばが小学生だった頃のことや、ばば姉のことが良く話題になった。

その後、K先生とS先生はご結婚され、島外へ転勤になった。

全くの音信不通が長く続いた・・・・・・・


ばばが加計呂麻へ単身赴任していた頃、沖永良部で研修があり

奄美空港でじじ妹と待ち合わせ、小さな飛行機に乗って沖永良部へ向かった。

研修が終わり、一泊。

次の日、飛行機の出発時間まで妹と二人、どのようにして時間を過ごそうかと思っていた時

たまたま同じ研修会に参加されていたK先生がレンタカーで

沖永良部をぐるっと回って下さった。

K先生はガイド役兼運転手で妹とばばをあちこち案内して下さり、

あちこちで美味しい物もごちそうして下さった。

その後、空港までも同行して下さり、同じ飛行機で帰った。

・・・・・・もう、10年くらい前のことだ。。。。。


ばばは、当時までK先生と個人的に話したこともなく、色々お世話になったことで

凄く恐縮していた。


ばばが、加計呂麻での勤務を終え母校に赴任し、挨拶回りをした時た時、

何と!

K先生が直ぐ隣の学校に校長先生として勤めておられびっくりした。

沖永良部でのお礼を改めて述べ、その後、何回か奥様ともお目にかかることがあり、

小学校時代の恩師と教え子が、まるで姉妹のように親しくお話する様になった。


K先生も5年前に退職された。

たまにスーパーなどでご夫婦に会うことがあり、

今は野菜作りなどしておられると話して下さったK先生だったが・・・・

それに、今年になってからだったかなぁ〜〜〜

ある日、ローカルニュースでK先生が手作り野菜を生鮮市場へ出荷される映像が映り

「お元気で頑張っていらっしゃるなぁ」と喜んでいたのだが。。。。。

まさか、こんなに早くお別れの日が来るなんて予想もしていなかった。


先生の遺影の前で改めて沖永良部でお世話になったことや

娘がお世話になったことなどのお礼を心の中で述べた。


K先生、どうぞ安らかにお眠り下さい。

謹んでご冥福をお祈り致します。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

オキナワテイカカズラ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


4月24日(土)天気 曇 室温 21 ℃ 湿度 56 %


 先日の散歩時、農道脇に咲いていた「オキナワテイカカズラ 」です。

再登場です。


(2010年4月20日、16:18 徳之島町亀津北区農道で撮影)


オキナワテイカカズラは、九州南部以南の低地から山地の林内や林緑に生える常緑藤木です 。

徳之島では丁度今が、満開の時期を迎えています。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

オオバンとセイタカシギ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


4月24日(土)天気 曇 室温 21 ℃ 湿度 56 %


 今朝も雲の多い早朝だった!

太陽は、雲間から時々うっすらと顔を出していた。



昨日は終日雨だったが、午前中に天気が回復に向かって欲しいものだ!


 先日諸田池へ行った時に撮った「オオバンとセイタカシギ」です。

ポカポカ陽気の昼前に仲良くくつろいでいました。

この鳥たちも、徳之島に留まるつもりなんでしょうね。


オオバンとセイタカシギ





(2010年4月17日、11:06 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

マジュン(ハブ)が出たぞぅ〜〜〜

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


4月23日(金)小雨

「ハブを見たよ〜〜」とMちゃんが言った。

昨日、何もすることが無く時間をもてあましていたので

一人で散歩に出かけたそうだ。

Mちゃんも、何時もじじ&ばばが通る散歩コース「一本松ゴルフ場」コースを歩いていたんだって。

すると、後ろから[Mちゃ〜〜ん」と誰かが呼んだ。

振り返ると、お隣のTさん。

Tさんは、ツワブキの茎を採取して来たらしい。

今頃のツワブキの茎は、下ごしらえは大変だけど佃煮や煮物にすると美味しいもんね〜。

Mさんと、Mちゃん一緒に歩いていると前方から車に乗ったおじさんが来て

「今、そこでハブを車で轢いた。気を付けなさいよ」と言った。

二人は、怖々歩いていると、なるほど道の真ん中に瀕死のハブがいる。

その体長は畳の幅くらいと言うから、約90cmくらいだろう。

ネズミでも飲み込んだのかお腹は異様に膨れ、

車に轢かれたのにもかかわらず尻尾だけは、まだ盛んに動かしていたそうだ。

Tさんが、「Mちゃん、しっかり見張っていて。しっかり殺そう」と言って

どこかへ行き、竹を持って戻ってきたそうだ。

しかし、その竹は枯れ朽ちかけていたので一度ハブを「エイッ」と叩いただけで

真ん中からポキッと折れてしまった。

Tさんが「こうなったら、さっきのおじさん呼んできて殺してもらおう」と言って

近くの畑で耕耘機で農作業を始めていた、さっきのおじさんを呼びに行った。

おじさんが、耕耘機を止め作業小屋に入っていったので

「棒でも取ってハブを殺しに来てくれるのかな?」と期待してMちゃんは待っていた。

ところが、待てど暮らせど、おじさんが来てくれる様子はない。

すると、又Tさんが、「しっかり見張ってて」と言って

再びハブを叩くための物を探しに走った。

程なく帰って来たTさん、また竹を手にしている。

今度も「エイッ」とハブを叩いたが、竹はあっけなく折れた。

仕方ないので、もうハブをほっぽらかして帰ることにしたそうだ。

二人が歩いていると、前方から若い女の子の運転する車が来た。

二人は「きっと、あの車がハブひき殺してくれるだろうね」と話したらしいが・・・・・・

昨夕は、雨が降り出すかも・・・という「じじ天気予報士」の判断で散歩は中止したので

その後、あのハブどうなったのか気になる、気になる・・・・・・

もし、昨日、あのハブを見つけたのが島のハブ捕り名人の男の人であれば

捕まえて保健所?か役場に持って行けば3500円で買い上げてもらえたのにね。


もし、ばばがあのハブ見つけても・・・・絶対捕まえることは出来ないね。

ただのナメクジや青虫を怖がるばばだから

その何百倍もあろうかという大きさで、なおかつ猛毒をもつハブ・・・・・

捕まえて、袋に入れたとしても、それを手で持つことはイヤだ〜〜〜〜。

気絶してしまうよ〜〜〜。

あの形、模様・・・・・・

うわぁ〜〜〜想像しただけでも気持ち悪い〜〜。


それにしても、ハブって、小さな口で大きなネズミをどうして飲み込むのだろう????


暖かくなって、草や木が生長を始めたこの時期。

写真撮りに夢中になるじじとばばだけど、足下用心、ハブ用心!!!!だねっ。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アカメガシワ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


4月23日(金)天気 曇 室温 26 ℃ 湿度 67 %

先日、散歩時農道脇にアカメガシワが花芽をいっぱいつけていた。

アカメガシワは、本州以南に広く分布するトウダイグサ科アカメガシワ属の落葉高木。


(2010年4月20日、16:42 徳之島町亀津北区農道で撮影)

新芽が鮮紅色であること、そして葉が柏のように大きくなることから命名された。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

大瀬川のバン親子  

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


4月23日(金)天気 曇 室温 26 ℃ 湿度 67 %

 今朝もドンヨリとした曇り天気!

海岸の堤防に立っていると、こぬか雨が降り出した。



早めに切り上げて、病院へ直行、さほど濡れなかった。

 今年は大瀬川の川底土砂浚い工事がいつもより早く行われ、大瀬川の水鳥たちも突然周りの環境を、重機で、壊され避難したりで大パニックだっただろう!

例年は、4〜5羽の雛鳥を連れているバンだが、が今年はたった一匹のようだった。

出生率で全国1位〜3位を独占する子宝の島、徳之島だが大瀬川のバンは少子化が進んでいるのか?

そうではなく、たぶんこの工事に巻き込まれたのであろう!可愛そうに!

 数年前から、この大瀬川には十数羽のバンが定住しているが今年は、やけに少ない、島内のほかの川や池へ引っ越したのだろうか?


大瀬川のバン親子





(2010年4月17日、17:01 徳之島町亀津大瀬川中流で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇