カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2010年5月の記事 >>
05/25(火) 22:57
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/25(火) 09:42
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/25(火) 09:38
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/24(月) 07:55
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/24(月) 07:51
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2010年5月の記事一覧

モヒカンボーボー君

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


5月25日(火)晴

ばばがちょっとイライラすることがある。

その一つが、掃除機のコードが一回でうまく巻き取れないこと。






長く引き延ばしたコードを巻き取るには掃除機本体の上にある

渦巻きの印のあるボタン?を押せば良い。

ボタン?を押すと最初は良い感じでスルスルッと

気持ち良くコードが吸い込まれてい。く

しか〜〜し、9割方コードが巻き取られた後、うんともすんとも言わず

仕方がないので、また、適当にコードを引っ張り出してボタンを押す。

それでも、綺麗に巻き取ってくれない。

もぅ!!!!イライラする!!!!!!!

ボタンの押す場所を微妙に変えつつ何回も繰り返す。

れっきとした会社の商品なのに、ばばの操作方法がおかしいの?

時には、コードを全て引き出してまき直すこともある。

たまぁ〜〜にではあるが、奇跡か?一回でうまく巻き取れることもある。

そんな時の嬉しいこと!!

何かしらコツがあるのかなぁ〜〜〜。


あと一つ、ばばが苛つくのが食品の賞味期限がハッキリ見えない商品。

以前は、賞味期限はそんなに気にならなかったが

食品偽造などがあって以降、賞味期限が妙に気になる。

賞味期限は、その商品が美味しく食べられる期限で

消費期限とはその商品を食べ切らなくてはいけない期限って聞いたことがあるけど・・・・

賞味期限が1、2日過ぎたからって、食品を直ぐ捨てることはしないけれど気にはなる。


食品を、その日その日買えば良いのだけれど、

椎茸とか昆布とか切り干しとか買ってきて、そのまま棚にしまい込んで

ある日、急に気付いて使おうと思うことがある。

その時も、気になってもう一度、賞味期限・消費期限を見る。

問題は・・・その時、賞味期限を見ようとするんだけど

透明なパッケージに、細く、小さい文字で書いてある数字はなかなか読めない。

特に、老眼のばばには読みづらい。

透明のパッケージに書いてあるのが読みづらいので

白い紙にでも書いて貼ってあると読みやすいんだけど、

そこまですると又コストが高くなるだろうし、それが値段にはね返ってくるんだろうし・・・・・

ばばと同じ思いをしている人がいるのだろうか?

それとも、ばばだけ????

そこで、ばばは買ってきた商品に消費or正味月日を書いた白い紙とか付箋紙を

貼り付けるようにしている。

こんなことしなくても、使う分買ってきて、早々に消費したら良いんだよね〜。

やはり、多めに買ったり、買っても直ぐ使わないばばに非はあるかも〜〜。


小さなイライラすることは、いくつかあるけれど

夕方、散歩に出れば気分晴れ晴れ!

特に最近4日は、その容姿が(首から上の部分だけど)

じじそっくりの、カンムリカイツブリに会って癒されている。

今日から彼のことを、ある方のブログを参考に

「モヒカンボーボー君」と勝手に名付けて呼ぶことにした。

じじの写真日記や動画日記にもアップされているけれど

四角っぽい頭部や、剃り込みが入っているようにも見える顔から頭部へかけて・・・・





じじも(少し似てるかも・・)って、自認してるよう・・・

じじに似ているからだけでなくても、首をクタッと折り曲げて

スヤスヤ寝る様子が可愛い〜〜。

ただ水面に浮いているように見えるけど、

水中で必死に水をかいている様子が又可愛い・・・・

明日もあえると良いなぁ〜〜〜。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

カンムリカイツブリの顔

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


5月25日(火)天気 晴 室温 24 ℃ 湿度 69 %

 今日は先日以来数日間、連続して大瀬川に訪れているカンムリカイツブリの色々な顔の写真をアップします。

カンムリカイツブリ正面の顔
(2010年5月23日、18:03 徳之島町大瀬川で撮影)


 じじのカメラは、簡易なデジカメでズームがあまり聞かないのでかなり接近してもこの程度しか撮れません。

ホトショップで多少ごまかしてこれぐらいです。近いうちに一眼レフに望遠レンズをセットして撮りたいと思っています。



カンムリカイツブリの後ろ姿
(2010年5月23日、18:02 徳之島町大瀬川で撮影)


カンムリカイツブリの横顔
(2010年5月23日、18:02 徳之島町大瀬川で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

セッカの食事

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


5月25日(火)天気 晴 室温 24 ℃ 湿度 69 %

 今朝は、朝霧がかかっていた。

夜明けと共に霧は薄くなり消えていった。



今日はとても良い天気になりそうだ!

もう初夏の日差しになるのかな?日中は暑くなりそうだ!

 
 先日、中晴れの日、和瀬池の畔でセッカがカマキリの成虫を捕らえて格闘しているところに出会した。

カマキリは可愛そうにぐったりとなって、セッカの胃袋の中へ飲み込まれてしまった!

 弱肉強食の世界は両方とも生きる為には必死なんだね!

カマキリさん助けられなくてご免なさいね!


セッカの食事





(2010年5月23日、10:02 徳之島町和瀬池畔で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

「バーバー・・」があれば、「ジージー・・・」だって

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


5月24日(月)曇

昨夜からじじがヤケに嬉しそう〜。

「ばば〜ちょっと来てごらん」と呼んでいる。

「なに、なに?」とじじの部屋へ行くと

「今日、ブィンダレ山で見つけたトカゲの名前、

バーバートカゲって言うんだって」と。

「へぇ〜〜バーバートカゲがいるなら、

ジージートカゲもいるんだろうね」と、ばば。

ばばの中では、昨日見つけた尻尾の青いトカゲがバーバートカゲなら

諸田池畔で見つけた全身が薄茶色のトカゲはジージートカゲで決まり!

ジージーとバーバー競演なんて場面には遭遇できないだろうか

そこに、じじ&ばばが加わってフォーショットなんて、面白そう。。。

今朝、じじが「早速、バーバートカゲ、アップしたから見てご覧」と言う。

改めて見てみると、あまり長くは見たくない〜〜。

見つけた時はヤケに興奮して、持っていた棒で枯れ草をかき分けたり

回りの邪魔物を取り除いたりして、じじの撮影に協力したけど

やはり爬虫類は爬虫類。

今年の目標、

○キノボリトカゲを見つける。(達成)

○カナヘビを見つける。(ばばは、バーバートカゲのことをカナヘビと思っていた)達成

○アカショウビン・アカヒゲと出会う。(今年、声だけは何十回も聞くけど姿は見えず)

○サンコウチョウを間近で見る。(枯れススキ?長いリボン状で飛ぶのは見たけれど・・・)

さて、大晦日までいくつ達成できるかな?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

TKGって、なあに?

一目して分かるあなたは、相当「○○○ご飯」が好きな人かな?

以前もテレビで見たことあるけれど、「T卵・Kかけ・Gご飯」の頭文字。

最近は卵かけご飯専用の醤油なんていうのもあるらしいね。

又、卵かけご飯にぴったりの卵とかも???

卵・・・と言えば、ばばのブログでは切ない話が多く

これまでも何回か書いてきたけれど・・・・・

ばばは、生卵は食べられない。

熱々のご飯にかけてもやはり食べられない・・と思って食べない。
(典型的な食わず嫌いの考え方だね)

子供の頃は、ばばの家でも鶏飼っていて、毎日卵を産むのを楽しみにしていたけど、

鶏にしたら、大変だっただろうね。

柔らかそうな青草とか、煮た芋の皮とか、食事の残飯(って、会ったかな?当時)等

あげていたけれど。。。。

二畳くらいの大きさの小屋で、3,4羽飼っていた。

毎日のように卵を産んでくれたけど、

そのうちに殻がフニャフニャの卵を産むようになって・・・・

そしたら、母が「海に行って貝を拾ってきて割って食べさせなさい」と言うので

篭を背負ってフンニャトゥ浜へ行き、白い貝の道の如く続く
(アサリか蛤の殻か知らないけれど)

貝殻を両手で掻き集めては篭に入れ、背負って帰って石で叩き割り

鶏にあげていた。

すると、本当に2日後くらいには固い殻の卵を産むようになったのが

当時は不思議だった。

今風に考えればカルシウム不足だったんだね。

当時、母が、貝の殻を食べさせれば鶏が固い殻の卵を産むって言うことを

知っていたのが、今になって考えると不思議。

明治生まれで上級学校へも行ってない母だったけれど、

色々なこと知っていたんだね〜。

当時の人々は学校で教わらなくても、生活の中から生きた情報と知識を

得ていたんだろうと思う。

当時は「シェルロード(って言葉あるのかな?)」のように、

どこまでもどこまでも続いていた白い貝殻の道。

でも・・・昨日行ったフンニャトゥ浜に当時の面影は全然無かった。

年々失われていく故郷の風景。

今は心の中だけにある風景も多くなった。

大好きな花徳集落。

行っただけで「ホッとする」場所。

こういう場所があるって、幸せですね〜〜〜。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

バーバートカゲ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ



5月24日(月)天気 雨 室温 27 ℃ 湿度 74 %

 
 このページも動画と同じバーバートカゲの静止画をアップします。

(2010年5月23日、12:05 徳之島町花徳菅原神社で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

バーバートカゲ 

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


5月24日(月)天気 雨 室温 27 ℃ 湿度 74 %
 
 今朝は目が覚めたら、完全に梅雨空に逆戻り、しばらくまた雨が続くのか・・・・・

 昨日は、中晴れでまずまずの天気だったので、花徳方面まで足を伸ばした。



犬も歩けば棒に当たるで、珍しい動画・静止画が数本撮れた。


 今日のアップは、トカゲの仲間で奄美大島、徳之島、請島、与路島、伊平屋島、沖縄島、加計呂麻島、久米島、渡嘉敷島の固有種「バーバートカゲ」です。

参考文献によると、絶滅危惧II類(VU)(環)に指定されているようである。

体長は16mm前後で、尻尾が鮮やかな青色でとても綺麗な爬虫類である。

 じじがカメラに収めたのは初めてである。

バーバートカゲ





(2010年5月23日、12:01 徳之島町花徳菅原神社で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇