カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2011年7月の記事 >>
07/23(土) 16:02
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
07/23(土) 08:53
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
07/23(土) 08:50
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
07/22(金) 07:53
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
07/22(金) 07:51
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2011年7月の記事一覧

ばばは算数が苦手

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


7月23日(土)曇り

朝ご飯をいただきながら、じじとばばは、

とりとめの無いお喋りをしていた。

話題は小さかった頃のこと。



ばばは、遊ぶのは大好きだったが

勉強はどうしてサボろうか考えていたかも・・・

だって〜難しすぎるんだもん。

小学1年生で、1から10まで数字の書き方を習ったけど、

家で自力で書こうとしても、どうしても書けなかった。

特に「4」が書けず、どういうわけかカタカナの「カ」のように

ひっくり返して書いていた。

母に何回も何回も注意され、書き直しさせられてもダメだった。



「3」は横になった、まるで鳥が飛んでいるのを

超簡単に書いたようにしか書けず・・・・



「8」は上手くカーブを曲がれず、

始筆から左へ書き始めるか、右へ書き始めるかいつも迷い

結局小さな○を上に、その下に少し大きめの○を書いて

雪だるまのように書いていた。



「2」は書けたけど、目とか嘴を書き込んで「アヒル」の絵にして喜んでいた。



母は農作業で忙しかっただろうけど、学校の勉強はよく見てくれた。

でも、厳しかった。

厳しかったけど、母と勉強するのは好きだった。

母が、自分が小さい頃習った「街角のバイオリン弾き」という

物語を暗唱して聞かせてくれたり、

「鶴亀算」で「二次方程式」の解き方のヒント等教えてくれたり

昔話(弁慶と義経など・・)や島の諺を教えてくれたりして

母の話を聞くのが好きだった。



ばばは、我が3姉妹には数字の書き方なんか教えたことも無いから

娘達は学校で習ったらすぐに書けるようになったんだろうね。



ばばは、大人になってからも両親にいろいろなことを教えてもらったけど

ばばが、読めない漢字を父はすらすら読み

「あなたは大学を出たのに・・・」って笑われたなぁ。

父は読書が好きで、80歳過ぎても、月に3,4冊は時代小説の雑誌や

月刊誌を読んでいたなぁ。

いまのばば、まだ父の年にはほど遠いのに、時間もいくらでもあるのに、

月に3,4冊、コンスタントに読書しているかな?反省!

ばばが今思うに、我が家は父が「文系」で、母が「理系」だったような気がする。



じじは、「理系」を自認している。

じじが話すには・・・

小学校の頃、担任の先生は算数の勉強の時間の終わり頃になると

問題を出し、できた人から「外へ出て休んでも良いよ」って

いう時期があったんだって。

じじは算数は好きだから、喜んで回答し、丸をもらって休んでいたらしいが

いつも、じじより早いライバルがいたんだって。

ある時、どうしたことか、じじがそのライバルより先に

丸をもらって外へ出たことがあり、

じじは「やった!」って内心は喜んだ。



ところがその後、ライバルが「あの問題は、どうの、こうの・・」と

正しい解き方等をじじに説明したらしい。

じじは(もしかしたら?担任の先生の問題がが間違っていたのかも知れない)

って、今でも、たまに思うことがあるって。

どんな問題だったかは覚えていないらしいけど・・・・・



誰でも、大人になっても忘れられない学校時代の勉強の思い出ってあるんだろうね。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

帰らないミサゴ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


7月 23 日(土) 天気 曇 室温 29.5 ℃ 湿度 75 %

先日、和瀬池へ行ったら畔に着くやいなや大きな鳥が飛び立っていった。

空かさず、望遠で狙って撮ったらやはり予想通り「ミサゴ」だった!

未だ居たんだ!ミサゴが!


(2011年7月21日、16:12 徳之島町和瀬池上空で撮影)



先月は亀津の海岸で見かけたが、今回は和瀬池で、獲物がなければ海のハンターミサゴは池の淡水魚も食べるのか?

生きる為には、どんなことでもするのだ!

改めて、ミサゴは個体によっては留鳥もいるのだと確信した。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

イソヒヨドリの幼鳥

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


7月 23 日(土) 天気 曇 室温 29.5 ℃ 湿度 75 %

 今朝は、目が覚めたら小雨が降っていた。

6時過ぎ頃から、小雨も止みそうになってきたので体操会場へ直行した。

 予想通り、児童・生徒の参加者は少なかったが、去年から続けていた数人のシニア参加者が増えていてじじは喜んで、声をかけた。

その後は雨はすっかり上がった。







今日も真夏日の蒸し暑い一日になりそうだ!


 先日、じじが何時もの防波堤階段にあるスペースでトレーニングを始めると、どこからともなくイソヒヨドリの幼鳥が近寄ってきた。

動物全般に言えることだが、赤ちゃんは警戒心がなく好奇心旺盛で人間に何気なく近づいてくる。

 このイソちゃんは、おそらく数日前に独り立ちをした三番子であろう。

とても可愛らしく、ついビデオを向けてみた。



イソヒヨドリの幼鳥





(2011年7月16日、6:26 徳之島町亀津東区海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

終わったぁ〜〜〜ありがとう!!!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


7月22日(金)曇り蒸し暑い

終わった〜〜〜。

母が亡くなって16年目にして、

不動産関係の登記や郵便局関係の事務が全て終わった。

長い長い時間がかかった。

途中、何回も投げ出しそうになったけど、

やり遂げられて本当に良かった。

じじも「ばば、よく頑張ったね!」って褒めてくれ

思わず涙が出そうになった。

今回の事務手続きがスムーズに進んだのも

甥や姪、そしてばば姉の迅速な行動と協力のおかげだ。

ありがとう!



そして,今回ばばを側面からサポートして下さったのだ

行政書士のKさんと、郵便局のYさん。

Kさんの、事務手続きの早さには吃驚するばかりだった。

このKさん、ばばの元同僚のご主人だ。

今年のお正月明けに、元同僚を通してご主人と連絡を取り

全てお任せでお願いしたら「あれよ、あれよ」と言う間に

処理して下さった。

今回の手続きにしても、元同僚Rちゃんとのご縁あればこそと思えば

本当に人と人のご縁は大事にしなければいけないと思う。



又郵便局関係にしても、ばばが母校で仕事をしていた時に

何回も顔を合わせたことのあるYさんが支え、力づけて下さった。

何回も書類を送り,役所へ行って書類を貰い・・・・・

郵便局へ通ったのは何回だろう・・・・・

窓口にYさんがいて、対応してくれる時は

「ばばちゃん、ファイト!頑張ろうね」と

控えめにガッツポーズをして,笑顔でばばを力づけてくれた。

このYさんの笑顔と,ガッツポーズにどれだけ力づけられたか?

「もう投げだそうかな?」と思った時も

「時間がかかっても,やり遂げましょう」と言ってくれた。

ほんのちょっとの書類不備などで、何回も書類も事務センターに送った。

父や母の謄本も何通ももらった。

全ての書類を揃え、事務センターへ送ったのが6月末。



登記関係は6月末で全て終わったが、郵便局関係は

奇しくも母の命日の前日に「事務手続きが完了しました」という通知が届いた。

まるで、母からのプレゼントのような気がした。

たまたまこの日、ばばは別の用事があり,母のお墓参りに行けなかった。

数日中にお墓参りがてら報告に行ってきたいと思っている。

「お父さん、お母さん、ばば、やったよ〜〜〜」って

報告しよう。

きっと喜んでくれるよね。



今年の正月以来、約7ヶ月、思い思い肩の荷をやっと下ろせた気がする。



今回も、たくさんの周囲の方々に助けて貰った。

感謝!感謝。

いろいろな方々とのご縁に感謝し、また一度結んだご縁は

ずぅっと大切にしようと改めて思ったばばです。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

コバノボタンヅル

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


7月 22 日(金) 天気 曇 室温 31 ℃ 湿度 68 %

 昨日、和瀬池畔で撮った「コバノボタンヅル」をアップします。

花の少ないこの時期、真っ白い可憐な花がとても目立っていた。

コバノボタンヅルは、九周・四国・南西諸島に生えるツル性の多年生草本。



(2011年7月21日、16:39 徳之島町和瀬池畔で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

夏休みのラジオ体操会

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


7月 22 日(金) 天気 曇 室温 31 ℃ 湿度 68 %

 今朝は、夏のラジオ体操会へ出会してから、海岸へ行った。

10分もしない内に急に通り雨が来た!

病院へは向かわず、自宅へ直行した。

 頭がビショリ濡れたが、雨は直ぐに止んだ。

あの迷走台風6号が鳥島の方まで南下して来ているが、あいつのせいか?天気は不安定になりそうだ。





 昨日から、小中学校は夏休みになった。

亀津地区ではじじの小学生の頃から続けられている、夏休みのラジオ体操会が始まった。

じじも退職してからこの行事にこの会場で毎回参加している。

今年も、児童・生徒の参加率はあまり良くないが、それにも増してシニアの方々の参加が皆無になってじじは寂しい気持ちで参加した。


昨日撮ったラジオ体操会初日の様子をアップします。



夏休みのラジオ体操会





(2011年7月21日、6:36 徳之島町亀津東区集会場広場で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇