カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2014年11月の記事 >>
11/20(木) 17:12
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/19(水) 21:51
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/19(水) 09:03
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/19(水) 09:00
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/18(火) 18:26
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2014年11月の記事一覧

電話くれたら良かったのに・・・他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


11月21日(金)晴れ後曇り

昨日に続き、今朝も5時半起き。

お赤飯を作って、ある方に届けたかったから・・・・

餅米を前日の晩から水に浸けておくと、

赤飯が柔らかくなりすぎるかも知れないと思い

今朝起きてからお米も洗い、1時間半ほど水に浸けて

蒸し器で蒸した。

小豆は夕べでポットに入れて熱湯を入れたおいたら

今朝は丁度良い加減に柔らかくなっていた。

インスタントの「赤飯の素」もあるけれど

やはり時間があれば、全て手作りしたいばば。

栗もあれば入れたかったけど、無いので「むき栗」で代用。

良い具合に蒸し上がって、大成功!

赤飯を蒸しながら横のコンロで4種ほどおかずも作り、

9時までには届けることが出来、ホッ!

サプライズだったので、驚かれたようだが

とっても喜んでいただけて良かった、良かった!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

数ヶ月前から、楽しみにしている事があった。

甥のH君が、もしかしたら11月の連休に帰ってくるかも知れないというので。



明日は土曜日。

もしかしたら、今日か、明日の夕方帰ってくるかも知れない。

帰ってくるとしたら、いつも沖縄経由なので

夕方、沖縄から上がってくる定期船で来るので

港へ迎えに行かなくちゃと思って、念のため姉に電話した。

すると、数日前に「今、広島から東京に向かっています」というメールを最後に

姉が電話をしても、メールをしても返事が無いという。

「もし、帰ってくると連絡でもあったらすぐ教えてね。

港に迎えに行くから」と言って電話を切った。

夕方、船の入港時間前には雨も降りだしたので

ひとり、ヤキモキしていたが、遂に連絡無し。

(連休のうちには帰ってくるかなぁ)と思いながら、

夕食の準備をし、その後、もう1回姉に電話をした。

すると、出たのはH君。

「エ〜〜ッ、Hちゃん、帰ったの。おばちゃんに電話くれたら

迎えに行ったのに〜。濡れたでしょう」と言うと

「大丈夫です。そんなに濡れていないですよ」と。

「Hちゃんから連絡無いから、お母さんヤキモキしていたよ」と言うと

「実は、携帯の電源、ずっと切ってあって、家に着いてから

母からの着信やメールに気づいたんです」と。

姉は、何日も前から寝具を干したり、

「帰って来たら○○をたべさせよう」とか話していたが

今日、ばばが電話した時は何も連絡無いから、

何にも準備もしてないよ」と言った。

ばばも、H君の大好きな鶏飯を作って食べさせよう・・・とか

色々考えていたのに、今朝までも何の連絡も無いから

何一つ準備してなかった。

明日は、H君のお姉ちゃんYちゃんも帰ってくる予定だから

明日か、明後日、鶏飯作ろうかな?

天気が良ければ、姉の親子3人と全島一周でもしようかな?



甥や姪も、全員都会暮らしだから、なかなか会えない。

H君は2,3年に1回は帰省するので会えるけれど

お姉ちゃんのYちゃんとは、何年ぶりだろう〜。

明日、夕方には会えるなぁ・・・楽しみ、楽しみ。

Yちゃんや、H君は小さい頃から我が家の娘達と仲良かったし

まるで姉妹弟みたいな関係だから、ばばも可愛くて仕方が無い。

我が子が帰省するような気がする。

今から何を食べさせてあげようか、どこへ連れて行ってあげようか

ワクワクしているばば。

明日、天気が回復してくれたら良いなぁ・・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

2畳に11種・他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


11月20日(木)晴れ

今日は5時半起き^。

ばばにとって、年に数回の早起きの日。

用事があって、8時前には家を出発しなければならないので

色々細々細々忙しい。

2時間もあれば、余裕で準備が出来ると思ったけれど

何の、何の、結局直前までバタバタバタバタ。

目的地には40分以上早く着き、用事を済ませ11時前に帰宅。

昼食後は、溜めてあった家事を1つずつ片付けた。

そして、庭へ出て花壇や菜園の手入れ。

ギンモクセイもスクスク育っている。

花壇に植えた1本は、彼方此方花が咲いていてビックリ。

キンモクセイのような芳香は無いけれど

柔らかな香りに癒やされる。

ばばの背丈と同じ位大きく育って欲しいな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そうそう、ばばはここ数日、隣の天城町へ4日連続で出かけた。

自衛隊の追っかけや、野鳥の撮影にね。

目的地向かう途中の道端に桜の木が十数本植えられている場所がある。

今、その木は葉が全て落葉し、茶色っぽく枯れ木状態だが

この木がお正月過ぎ頃から花を咲かせる。

奇麗な桜並木で、お花見をする人もいるよ。

この場所の桜のように、見事に葉が落ちている木があるかと思えば

徳之島町役場の庭や、ばばの家の桜は、すっかり葉桜。

台風の後、役場の桜は満開の花を咲かせた後、葉桜になった。

ばばの家の桜は、台風で全部葉が吹き枯らされ、

その後、葉桜になった。

今、葉桜の木も年が明けたら咲くのかなぁ?

役場の桜は、年に何回か花が咲いていると思うが

ばばの家の桜は、植えて丸2年半。

桜の花って、植えてから何年位で花が咲き始めるのだろうか?

来年、1輪でも良いから花が咲いてくれると良いなぁ・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2畳に10人・・・と言えば、窮屈そうだよね。

ばばの家の菜園も約2畳くらいの広さかな?

そこに、耐病総太り大根・空豆・ブロッコリー・ミツバ・

ハンダマ・アロエ・ニンニク・ネギ・ニラ・ゴーヤ・トマト・・・・・

大根は、もう3回、間引きしたけれどまだまだ窮屈そう。

空豆も、鳩にほじくり返されたりしたけれど

8割方芽が出て15センチ位にまで育っている。

ゴーヤやトマト、三つ葉は、こぼれ種から勝手に芽を出し育っている。

花壇や菜園が賑やかになると嬉しいね。

間引きした大根菜っ葉とネギは重宝している。

ゴーヤは季節的に実がなるまで育つのかどうか分からないけれど

あまりにしっかりした苗なので、引き抜くのは忍びなく様子を見ることに。

これから先、ばば農園の真価が問われるぞ〜。

じじをビックリさせる位の自家製野菜をテーブルに並べる日を夢見て

しっかり管理していくぞ!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

食べているのは何?他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


11月19日(水)晴れ

「今日は、午前中で帰るから、もう1回天城へ行こう!」とじじ。

明日、じじはとても忙しい。

ばばはじじに輪をかけて忙しい。

今日から本当は家でゆっくり準備をしたいのに・・・

と思いながら、今日もお弁当もってドライブ。

昨日写した「オシドリ」、徳之島ではとても珍しいそうで

明るい日差しの下で、もう1回撮りたいと・・・・

ついでの他もチョコチョコ撮りたい物があるらしい。

2時頃までに帰れたら、まっ良いか〜と出かけたものの・・・・

昨日に撮影ポイントはさざ波が立っていて、

お日様がキラキラ水面に反射していて、何処に鳥がいるのかさえ分かりづらい。

結局、じじの望みは叶わないまま、時間だけが過ぎ

なんと家に帰り着いたのは4時。

買い物に行ってきたりしてたら、もう夕食準備の時間。

収獲無い遠出は疲れる〜。

でも、1年ぶり位に絶滅が心配されるイソマツを

去年と同じ場所で確認してきたし、母とも面会してきたし

有意義なこともあったから、良しとしよう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そうそう、一昨日穴のあいた椎の実から

ウジ虫が「こんにちわ」と出て来て、ばばが奮闘したことを書いた。

その時、「どうせ他にも穴があいているものが数個あるし

たった20個足らずの椎の実を煎るのも面倒くさいなぁ・・・」と

どんぐりと一緒に花壇の隅っこにポイッ!

じじがせっかく拾って来た物だし、少し後ろめたい気持ちもあったので

昨日夕食の時、「じじ〜、椎の実、木から育てて

収穫して食べさせてあげるね。椎の実って10年位で実が付くかなぁ」とばば。

「いや、50年はかかるだろう」とじじ。

「椎の実が収穫できるまで後50年かぁ・・じじは、何歳になっているんだ?

もしかして、世界長寿記録?

それまで生きられるかなぁ・・・」だって。

椎の実が何年で実が付くか分からないけれど、

花壇に大きな椎の木が育った様子なんて想像も出来ないよ〜。

まぁ、廃棄した椎の実の代わり、じじに何か美味しい物でもご馳走しますわ〜。

これで許して!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

何十年主婦をしているんだか。

4日前だったか?

じじ&ばば&姉で出かけた時に、道路脇の無人市場に青菜があった。

「アッ!ほうれん草!それにしても量が多いなぁ〜お買い得〜」

すぐに車を停めて、ばばは3束、姉は2束買った。

普通お店で買えば、200円以上するほうれん草が

量は倍以上あるのに、値段は100円!

これだから無人市場好きなんだよなぁ・・・・・

気分もウキウキ帰宅した。

夕食にいただこうと、早速茹でた。

ん?ん?ん?ん?ん?ん?

茹でている時から、何か違和感?

こりゃ、何かおかしいぞ・・・・と。

茹で上がった菜っ葉をサッと水洗いし切ってみた。

あれぇ〜〜〜大根葉の匂いがする。

でも、いくらばばでも大根とほうれん草の葉っぱを間違えるはずは無い・・・

・・・と、自信を持って言いたい。

だって、大根葉は葉っぱの周辺がギザギザしてるけど

買った菜っ葉は全然ギザギザなんかしていないよ。

不思議なのは、茎の方がほうれん草なら赤っぽいはずなのに

ばばが買った菜っ葉は白っぽい。

ほうれん草のつもりで、何か他の菜っ葉を買ってしまったらしい。

アチャ〜、又やっちまった〜。

恐る恐るじじに聞いてみた。

「この菜っ葉、ほうれん草だと思って買ったけど・・・・違うよねぇ・・・

何の菜っ葉か分かる?」

毎日菜っ葉を茹でたり炊いたり炒めたりしている、ばばが分からないのに、

じじが分かるはずも無く、結局何の葉っぱか分からないまま

じじは「普通に食べられるよ」と食べて見せた。

ほうれん草より固いし、少し大根葉の匂いがする。

もしかして?もしかして?

蕪のの葉っぱとか???

ばばは、蕪を育てたことが無いので

間引きした菜っ葉がどのような物か知らない。

ほうれん草で無い事は確かだけど、

何の葉っぱか確かめるすべも無く、鍋物に入れたり

ごま和えにしたり、炒めたりしているけれど

じじと、ばば、一体何の菜っ葉を食べているんだろう?

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

オシドリの雌雄

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


11月19日(水) 天気 曇 室温 20.0℃ 外気温 17.4℃ 湿度(室内)45% (午前7時20分計測)


 今日は、ここにも昨日轟木溜池で撮った「オシドリ」たちをアップします。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年11月18日、14:46 徳之島町轟木溜池で撮影)




147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年11月18日、14:46 徳之島町轟木溜池で撮影)



オシドリは、当サイト初登場で、徳之島ではまれにしか見えない冬鳥です。

 日本では環境省により、レッドリストの情報不足(DD)の指定を受けている。

 今日の写真は満足のいく画質ではありませんが、近日中によりグットな画像をアップしたいものです。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

オシドリ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


11月19日(水) 天気 曇 室温 20.0℃ 外気温 17.4℃ 湿度(室内)45% (午前7時20分計測)



 今朝は、雲の多い夜明けだった!

予報では、良い天気になりそうだ!

今日は撮影日より!昨日撮り損ねた撮影へ出掛けよう!





 昨日は、天城の友人サイトで「ホオジロガモ」が来ているのを知り、早速撮影に出かけた。

現場で約一時間も粘って、撮影を試みたが、非常に警戒心が強く、池の奥まったところで潜水が多くじじの腕とカメラでは満足のいく映像が撮れない。

被写体までの距離も遠く、おまけにどんよりと曇った天気で光量不足!いったん諦めて、干潟へ移動した。

ところが干潟も、季節風か強く渡り鳥たちで賑わう干潟も殺風景だった!

干潟も長い無用と帰り際もう一度上名道溜め池へホオジロガモ撮影へ行った。

やっぱり、撮影困難は変わらず、好天気を待つことにして予定外の轟木溜め池へ向かった。

 なんとそこには、じじが初めてで会う「オシドリ」たちが待っていた。

池を覗いてまず目に飛び込んだのが、オシドリたちであった。

 しかしこのオシドリたちも警戒心が強くじじに気付き一目散に逃げていった。

今日は、悪条件の中かろうじて撮った映像をアップします。

 また後日出直して良い映像をアップする予定!



オシドリ





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2014年11月18日、14:44 徳之島町轟木溜池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

立つ鳥跡を濁さず他、ウジ!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ

11月18日(火)曇

今日はゆっくり家事をしようかなと思っていたら

じじが「ホホジロガモ撮りに行くぞ!」って。

「天気悪いんだけど・・・」と言えば

「昼から晴れる!」

「風も強いし、鳥いないかも・・」と言えば

「天気はだんだん良くなるよ」って。

ハイハイ、そこまで断言するなら行きますよ

ということで、今日も天城町へ。

1番の目的のホホジロガモは、いることはいたんだけど

ビデオ撮ろうとすると、すぐ潜ってしまうし

潜った後は、次どこへ姿を現すか分からないし・・・・・

結局1時間粘ったけど、距離は遠いし、天気は悪いしで

諦めて干潟へ。

すると、感動的な光景が!

自衛隊員さん達が、過日、機材展示をした会場の草を刈り払っていた。

その周辺の道路の掃除もしていた。

更に「鳥撮りデッキ」に向かうと、その周辺やグラウンド周辺

更には干潟沿いの道路も奇麗に箒で掃いたり

ゴミを集めて袋詰めにし、トラックに積んでいた。

「お疲れ様です.ありがとうございます」と挨拶すると

「こちらこそありがとうございます」と答えて下さり

会う隊員、会う隊員さんが会釈をしてくれた。

自衛隊員さん達って、礼儀正しいんだね。

じじが「正に、立つ鳥跡を濁さずだね」と言ったけど

ばばも、そう思ったし、感動した。

自衛隊員さん達、訓練お疲れ様でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日、ブログを書いていた時、

目の前30センチ位のところで何かがモゾモゾ動いていた。

白っぽくて、米粒みたいな・・・

何???

じっくり見ると、ウジ〜〜〜ウジ虫〜〜〜〜キャァ〜〜〜〜〜

悲鳴を上げたいけど、大人気ない。

どうしようか?

見てしまった以上、処置しなければならない。

考えに考えた。

ばばが考えている時、ウ〜君(ウジ)はピョンと跳んだ。

そして、何と5センチほど移動したのだ。

ヒョェ〜〜〜

どうしよう?

早く処置しないと、ばばのキーボードに飛び込んでくるかも知れないよ。

なかなか名案が浮かばない。

じじは、お昼寝中だし起こすわけにはいかない。

そこで、まず、殺虫剤作戦!

夏の間使っていた「アースノーマット」のスプレー缶を持って来て

シュッと一吹き。

しかし、スプレーの微風で5センチほど吹き飛んだだけ

おまけにもう一吹き、シュッ!

又々5センチ吹き飛んだ!

それも、ばばのキーボードの近くに。

困った!困った!

いくら米粒位の大きさとは言え、

ティッシュでつかみ取る勇気はばばには無い。

殺虫剤の代わりになる物・・・

そうだ!酢を使ってみよう!

台所に走り、酢の容器をとって来た。

ダメモトで、ウー君にタラリ・・・・・

あれっ?

テーブルクロスのビニルを敷いてあるせいか

酢が大きな水玉みたいになってウー君を包み込んだ。

上手い具合に直径2センチほどの水玉が

すっぽり、ピッタリウー君を覆ったのだ。

それでも、ウー君は水玉の中で彼方此方動き回っていたが

最初のようにジャンプはしなくなった。

(酢の水玉を破って勢いよく外へ飛び出すのかな?)

ばばは、ブログを書くのを中断し、

気持ち悪いのをこらえ、横目でウー君の動き観察開始。

1分、2分・・・・・3分・・・まだ酢水玉の中でゆっくり動くウー君。

7分位経った時、体を真っ直ぐ伸ばしたまま、ほとんど動かなくなった。

動かなくなったことで安心はしたが、

さて・・・後の処置をどうしたものだろう?

じじに頼めば、処理量1万円位請求されるかも知れない。

となると・・・自分でやるしか無いか・・・・

ばば出来るの?

本当に?

正視さえしなければ、何とか出来るかも知れない。

作戦を考えよう・・・

まずは、酢水玉の上にティッシュをすっぽり被せよう。

そしたら、ティッシュが水分を吸い取る・・・

同時にウー君も隙間に引っ張り込んでくれないかなぁ・・・・そしたら・・・

その後は、ゴミ袋と割り箸を持って来て、横目で見ながら挟んでポイッ!

上手くいくかなぁ・・・

イメージトレーニング、何回もしなくちゃ。

でも気味悪いなぁ・・・やはり。

そもそも、何でテーブルの上にウジ虫が居るの?

犯人は、ばば。

過日、じじが「わざわざ、ばばのために!」と拾って来た椎の実とドングリ。

じじの本当の狙いは、ばばに椎の実を茹でて貰って食べる事だったんだけど

虫食い椎の実に気づきながら、ばばは写真を撮り

小皿に入れて、自分のパソコンの近くに置いてあったの。

暇になったら、どんぐりで「トトロ」を作ったり

椎の実と枯れ枝を組み合わせて、何か作ろうと思ってね。

まさか、こんなに早く椎の実の中の住人が

挨拶に出て来るとは予想もしていなかったけど。

最初で分別して、奇麗なのだけ取っておけば良かった〜

じじも、本当に食べるつもりなら、

拾う時、穴の空いていないのを拾って来てくれたら良かったのに・・・・

なぁんて、じじのせいにしてはいけないね!

今回は、ばばが100%悪いんだもんね。

でも、やはり、ウーチャンの処理は、じじ〜お願いします!

ばば、一生の大願い!

・・・と思ったけど、結局、自分でティッシュを被せ

目を半分瞑って横目で見ながら割り箸でティッシュ毎挟み

ゴミ袋のある場所へダッシュ・・・・そしてポイッ!

イメージ通り遂行致しました、ハイッ!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇