カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2015年2月の記事 >>
02/22(日) 16:52
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
02/22(日) 09:43
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
02/22(日) 09:34
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
02/21(土) 15:51
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
02/21(土) 11:30
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
02/21(土) 11:27
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2015年2月の記事一覧

ユイワク

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


2月22日(日)曇時々小雨

又、ふるさとの宝が1つ消えた・・・・・

昨夕、夕食の準備をしている時、姉から電話。

「G兄さんが亡くなったって」と。

まさか!

とるのもとりあえず、じじには「1人で夕食済ませてね」と

声をかけ、そのまま実家集落へ走った。

G兄さんのお宅に着くと集落内外の沢山の弔問客で

ごった返していたので、奥さんのT姉さん、お子さんのJちゃんや

H君等にお悔やみを述べ、焼香させていただき

その後は外へ出て、集落の先輩方と斎場でのお通夜などについて

話したり、教えてもらったりして、8時過ぎには帰宅した。



今晩が斎場でのお通夜だが、それまでは自宅弔問を受ける。

たくさんの方がいらして下さるので、その方達へお茶を出したり

お昼ご飯の準備をしたり・・・と仕事はいくらでもある。

それで、今朝も9時過ぎには実家集落へ。

既に集落の若い方々がお茶の準備などしていた。

姉とばばは、お焼香を済ませ、研修館へ向かった。

ばばの実家集落では、お悔やみなどがあると、

今でも集落中で助け合う「結いの精神」が残っている。

女性の方は、お茶を入れたり出したり、お悔やみのあった家の中で働く人と

研修館へ行って、お昼用のご飯を炊いてお握りを作ったり

お汁を炊いたりする。

今日も、ご飯は大きな炊飯器で、お握り60個分位は握れる量を2回炊いた。

お汁も6,70人分は炊ける大鍋で炊いた。

野菜を洗う人、切る人、肉を茹でる人、茹で上がった肉を切る人

ダシ用のイリコの頭を千切って洗う人・・・・・・

みんな手分けをしてテキパキと動く。

姉とばばは、あまり手慣れていないので洗い物係。

そのうち、1回目のご飯が炊きあがったので

お握り係に。

大きな鍋に移されたご飯を冷ますために団扇で扇ぐ人、

お握り1個分ののご飯を茶碗に入れる人。

ラップで握る人。

手分けをして、動く。

3名でアッという間に、お握り70個分位握った。

出来上がったお握りは大きなバットに並べて

炊きたてのお味噌汁と一緒に、車でお悔やみのあった家まで運んで行く。

お茶碗やお皿も集落で使う分、100名分近くは揃えられている。



一段落したら、自分たちもお昼ご飯を頂き、

食事が終わったら、更にアシタバの葉っぱを沢山摘んできてくれた人がいたので

今夜のお通夜に持って行こうと天ぷら作り。

全ての作業が終わり、洗い片付けて、ゴミをまとめて

それぞれ解散。

今晩は又斎場へ行く。



昔から、ばばの実家集落では

農繁期やお葬式の時等、みんなで助け合うことを

方言で「ユイワク(イーワク)」と言っていた。

「ユイ」「イー」は「結い」の字を当てるのかな?と

だいぶん経ってから、ばばは気づいた。

今、昔ながらの行事や色々な事が消えつつあるけれど

今日半日、自分も参加してみて「やはり、結いの精神が残っているなぁ・・・」と

嬉しくもあった。

でも、若い人達がどんどん都会へ出たり、出生率が下がって子どもの数が少なくなったり

集落は寂れる一方だ。

高齢の方が多い、実家集落。

「結いの心」・・・・いつまで残せるだろうか?

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

陽気につられて狂い咲き

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


2月 22日 (日) 天気 小雨  室温 23.5℃ 外気温 19.5℃ 湿度(室内)43% (午前7時18分計測)


 島では、良く有ることだが、冬にポカポカ暖かい日が続くと春に咲くはずの花たちが陽気に浮かれて咲き出す。


イジュの狂い咲き


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年2月14日、12:44 徳之島町総合運動公園沿道で撮影)



ケラマツツジの狂い咲き


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年2月17日、12:19 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)



先日徳之島町総合運動公園遊沿道にはイジュの花が咲いていた。

普通は梅雨時に咲く花である。

 また、同じく遊歩道にケラマツツジも5月に咲くのが早々と数輪咲いていた。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

リュウキュウツバメの巣作り

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


2月 22日 (日) 天気 小雨  室温 23.5℃ 外気温 19.5℃ 湿度(室内)43% (午前7時18分計測)


 今朝は目が覚めたら蒸し暑いので時計より先に外気温計へ目が行った。

なんと外気温19.5℃である。室温は23.5℃、勿論暖房無しである。

 今朝はジョギングをしながら小雨がチラチラ降っていた。





 昨日も大瀬川で観察をしていたら、リュウキュウツバメたちが川へ降りて川ノリや粘土を採取していた。

きっと繁殖期に入り巣作りを始めたようだ。

ノリや粘土を塗り固めて巣を作っているのであろう?

最近ポカポカと暖かくなってきたので、留鳥たちは繁殖期に入り活動が活発になって来たようだ!



リュウキュウツバメの巣作り





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年2月21日、9:31 徳之島町大瀬川中流で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

もう一度・・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


2月21日(土)晴れ後曇り

インフルエンザの流行で義母と面会出来なくなって1ヶ月余。

朝食時、夕食時、ほぼ毎日「お母さん大丈夫かなぁ?」が

じじとばばの会話の一部になってしまった。

「大丈夫だよ〜」と、じじは口では言うけれど

いつも気にかけていて、数日置きに介護施設に電話をしてくれる。

数日前から「今日は、母ちゃんと会ってこようかな?」と言っていたけど

色々な雑用が重なり、今日昼前、やっと面会してきた。

施設の個室での面会は出来ないけれど

家族が面会に行けば、入所者さんを玄関まで連れてきてくれるんだって。

前回行った時は、じじの顔を見て、母は子どものように大声で泣いたそうだが

今日は、泣く事はなく、かと言って話す事はできず

ただ「アァーアー」とか声に出したって。

1月頃から、急に言葉が出なくなり、母自身もどかしいのだろう

ばば達が病院や施設に行くと、

子どものように声を上げて泣くようになってしまった。

きょう、わずかな時間だけど母の顔を見て

じじが帰りしなに手を振ると、母も一生懸命手を振ってくれたって。



面会を終え、帰宅したじじ。

「ただいまぁ〜」という、いつもの声が聞こえない。

玄関を入ると、大きく溜息をついている。

面会時の母の様子をばばに詳しく話してくれたが

聞いていても切なくて、胸塞がる思いがする。

母と面会に行かなくても心配で気が重いし

行って、母の様子を見て帰って、又心が沈む。

その繰り返し・・・・・

90才を過ぎたら、もう神様だよと言う人もいるけれど・・・・・・・

じじも「あんな母親を見るのは辛い」と言う。

そうだよね、母は、じじにとって理想の母親だったからね。

その母が、日に日に変わっていく姿を見るのは辛いよね。

じじの気持が、ばばも分かる。

女の子が年老いた女親を見るのと

男の子が女親を見るのとでは

やはりいくらか違いがあるんだろうね。



親子・嫁姑の関係の立場から母を見守っているばば。

以前のような母の笑顔を見る事が出来るだろうか?

もう一度、母と会話が出来るだろうか?

たとえ叶わなくても、母が少しでも元気を取り戻せるように

ばばに何が出来るか、考えてみたい。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

クサシギとタカブシギ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


2月 21日 (土) 天気 曇  室温 23.5℃ 外気温 19.3℃ 湿度(室内)34% (午前10時41分計測)


 今日はここにも昨日大瀬川で撮ったクサシギとタカブシギがニヤミスをした写真をアップします。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年2月20日、11:26 徳之島町大瀬川中流で撮影)

左手前が「クサシギ」で右向こう側が「タカブシギ」です。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

タカブシギとクサシギ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


2月 21日 (土) 天気 曇  室温 23.5℃ 外気温 19.3℃ 湿度(室内)34% (午前10時41分計測)



 今朝は空全体に沢山の雲がかかっていた。

寒は緩んで、寒さはほとんど感じなかった!

島は春のような暖かさになってきているようだ!





 今朝は、朝一で歯科医の予約があったので、今日の投稿は普段よりかなり遅れてしまった!

昨日も、大瀬川へ観察に行った。

 オオヒシクイは相変わらず元気で草を食べていた。

イワミセキレイは、残念ながら見当たらなかった。

 越冬中のクサシギと最近渡来したタカブシギがニヤミスをしていた。

仲良くするかと思いきや、いきなり喧嘩が始まった。

餌取りの縄張り争いでしょうね?


タカブシギとクサシギ





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年2月20日、11:16 徳之島町大瀬川中流で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇