カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2015年9月の記事 >>
09/24(木) 20:51
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/24(木) 09:03
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/24(木) 09:00
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/23(水) 21:05
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/23(水) 10:06
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/23(水) 10:04
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2015年9月の記事一覧

ちょっといい話、聞いたよ

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ

9月24日(木)曇り

あるお店で、ある宿泊施設のご主人、Tさんと会った。

現在、中学生?か高校生の群体があるらしく

群島内の、ある学校の選手や保護者などが

Tさんのところに宿泊しているそうだ。



その選手達が今日の試合で優勝したので、Tさんは

お祝いのごちそうを準備するための材料調達中ということだった。

Tさんは、買い物を済ませると

「さぁ、今度はケーキをもらいに行かなくちゃ」と言う。

ばばは、意味が分からなかった・・・優勝・・・ケーキ・・・



Tさんが帰って行ったあと、お店の方が

「Tさんは本当に優しいのよ。

宿泊した子供達が優勝したら、必ずケーキを買って

お祝いしてあげるのよ。

もし、負けた時は手作りのホットケーキで

励ましてあげるらしいよ。」と言った。



数年前も、同じ学校の子供達が宿泊し、徳之島での大会に参加していたが

たまたま台風で、鹿児島、沖縄航路の船が5日間くらい欠航してしまった。

その時、Tさんは、子供達から食費の一部はもらったが

宿泊料はタダにしてあげたらしい。

Tさんの心遣いに感動した引率の先生と子供達は、

少しでもTさんに恩返しがしたいと、宿泊施設周辺の草抜きをしたり

バスタオルの洗濯などを手伝ったりしたそうだ。



その後、学校に戻った子供達や、保護者、引率の先生からは

Tさんへ、お礼の手紙が次々届いたそうだ。

保護者の方からは「お米でも少し送りたい」と申し出があったそうだが

Tさんは、丁寧にお断りしたんだって。

今でも、この学校の子供達は、徳之島で、何か大会がある時は

先ず,Tさんの宿泊施設に予約を入れるそうだ。



いい話だなぁ・・・



自分の利益を度外視して、相手のことを思いやる・・・・

ばばも、少し見習わなくっちゃ。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

エゾビタキ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


9月 24日 (木) 天気 曇  室温 27.5℃ 外気温 26.0℃ 湿度(室内)64% (午前6時56分計測)


 先日、徳之島町総合運動公園の遊歩道で「エゾビタキ」に出会った。

エゾビタキは徳之島では旅鳥で例年秋(9月下旬から11月頃)にこの公園に渡来し、羽を休めて南下して行く。

このエゾビタキも島の秋を告げる鳥といえる。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年9月22日、12:01 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

コチドリ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。

9月 24日 (木) 天気 曇  室温 27.5℃ 外気温 26.0℃ 湿度(室内)64% (午前6時56分計測)


 今朝も茜色の朝焼けと共に綺麗な朝日が上がっていた。

低気圧に伴う前線が南下中で天気は下り坂のようである。

また、フィリピン東岸にある台風21号の進路も気になる!





 諸田池は、南西糖業KKの製糖が終わると、満水にしてある水を排水してほんの数割の水を残した浅い池に変わる。

周りには干潟が出現してシギやサギや浅瀬を好むカモ類(潜水ガモを除く)たちの格好の餌場になる。

現在は、タカブシギ、ヒバリシギ、コアオアシシギ、アオアシシギ、セイタカシギ、タシギ、コチドリたちが越冬の構えを見せて滞在している。

 今日はこのうちの、コチドリが二羽じじの近くに出て来たので、アップします。

コチドリは、例年数十羽がこの池で越冬している。



コチドリ





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年9月23日、12:05 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

どっちが良い?他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


9月23日(水)晴れ

夕食のテーブルに、刺身と豚骨とホタテとエビが勢揃い。

刺身は、ばばは全然食べられない。

豚骨もエビもホタテも昨日の残り。

エビは1匹だけ、ホタテの貝柱は2個。

じじが「僕は、刺身と肉があれば良いから

ばば、ホタテとエビ食べなさい」と言う。

さらに、「ばば、もし、同じ値段でホタテとエビ、

どちらか一品選ぶとしたら、どっちを選ぶ?」と聞いた。

しばらく迷ったけど「ホタテ!」と答えた。
ホタテ

東北のAさんが過日送ってくれたホタテ。

貝柱だけ取り出して、さっと焼いたら

柔らかくて、甘くて?美味しかった〜

普段、自分で生のホタテなんて買うことも無いから

とれっとれの貝柱のおいしさは、

毎年今の時期にしか味わえない我が家。

以前は・・・と言っても、我が家の3姉妹が幼かった頃は

よく冷凍のホタテなども買っていたが、今は全然買わない。

年齢や家族構成と共に、食卓も変化するんだね〜。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨夜、偶然「しーまブログ」で「ニシアムロ、行きます」という

ブログを見つけた。

十数年前、ばばが単身赴任した西阿室。

その集落の豊年祭や、学校の様子や子供達の様子が

写真と共に紹介されていて、懐かしかった!

集落行事の豊年祭の写真には、懐かしい方々が写っていて・・・

集落の婦人会の皆さんと一緒に花作りをしたり

豊年祭当日に踊ったりしたことが懐かしく思い出された。



もう一度、西阿室へ行ってみたいと思いながら、

10年以上過ぎてしまった。



西阿室へ行くには、徳之島から船に乗って、古仁屋に着いて

それからフェリーで瀬相へ渡り、

さらにバスで西阿室へ向かう。



ばばは西阿室にいた頃、週末だけ徳之島へ帰っていた。

金曜日の昼から名瀬へ出て、ホテルに一泊して

翌朝の船で徳之島へ戻り、日曜日のお昼の飛行機で笠利へ飛び

それからバスで名瀬経由、さらにバスを乗り換えて古仁屋へ着き

お昼のフェリーで西阿室へ帰る・・・

こんな生活を3年間続けた。



たくさんの方々にお世話になり、未だに数名の方とは交流が続いている。

おじいちゃんや、おばあちゃんがお元気なうちに、

もう一度、西阿室へ行きたいなぁ・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ソリハシシギとタカブシギ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


9月 23日 (水) 天気 晴  室温 29.0℃ 外気温 27.9℃ 湿度(室内)61% (午前7時25分計測)



 今日はここにも昨日諸田池で撮った「ソリハシシギとタカブシギ」の写真をアップします。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年9月22日、11:14 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ソリハシシギ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。


9月 23日 (水) 天気 晴  室温 29.0℃ 外気温 27.9℃ 湿度(室内)61% (午前7時25分計測)


 今朝は、二度寝をしてしまって、起床は7時を過ぎてしまった!

目が覚めた時は、強い日射しが差し込んでいた。

今日も残暑厳しい、良い天気になりそうだ!





 昨日は諸田池へ「ソリハシシギ」が一羽で渡来していた。

先月、浅間干潟で撮ってアップしたばかりだが、今回の方が映像が良いので再アップします。

 ソリハシシギは徳之島では旅鳥として春秋の渡りの時期に一羽から数羽で水場へ渡来する。



ソリハシシギ





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年9月22日、10:57 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇