カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 野鳥 - 2015年9月の記事 >>
09/19(土) 09:07
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/19(土) 09:05
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/18(金) 09:36
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/18(金) 09:25
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

アカアシシギ(冬羽へ換羽中)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


9月 20日 (日) 天気 晴  室温 31.0℃ 外気温 30.1℃ 湿度(室内)47% (午前8時53分計測)


 今日はここにも昨日諸田池で撮った夏羽から冬羽への換羽中のアカアシシギをアップいます。

アカアシシギたちは徳之島へは旅鳥として渡来し、数日間羽を休め空腹を満たしたら数日間でまた旅立ってしまう。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年9月19日、10:42 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アカアシシギ(冬羽へ換羽中)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。


9月 20日 (日) 天気 晴  室温 31.0℃ 外気温 30.1℃ 湿度(室内)47% (午前8時53分計測)



今朝も朝日は厚い雲から顔を出した!

穏やかな良い天気で、残暑厳しい一日になりそうだ!

 昨日は、諸田池で一羽のアカアシシギが盛んに餌を啄んでいた。





長い旅でお腹を空かしていたのであろう?

夏羽から冬羽への換羽中のようであった。

 数日前は幼鳥が一羽で来ていたが、もうすでに何処かへ移動している。

アカアシシギたちは徳之島では旅鳥として数日立ち寄るだけで、長居はしないようである。



アカアシシギ(冬羽へ換羽中)





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年9月19日、10:45 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

マガモ(エクリプス)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


9月 19日 (土) 天気 晴  室温 28.0℃ 外気温 27.2℃ 湿度(室内)59% (午前7時21分計測)


 今日はここにも昨日諸田池で撮った「マガモ(エクリプス)」をアップします。

カモ類の雄は繁殖が終わり夏になると雌と同じような羽になり雌雄の区別がわかりにくくなる。

マガモの雄の非生殖羽(エクリプス)は嘴が黄色いので区別できる。

この個体は雄(エクリプス)のようである。




147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年9月18日、12:11 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

マガモ(エクリプス)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。


9月 19日 (土) 天気 晴  室温 28.0℃ 外気温 27.2℃ 湿度(室内)59% (午前7時21分計測)



 昨日は、諸田池にマガモとコガモが1羽ずつ渡来していた。

今年も秋のカモ類の第一陣が渡って来た。

これから次々と秋が深くなるにつれて沢山のカモたちが増えて行くであろう。





 今日は、久し振りに諸田池に来ていた「マガモ」をアップします。

カモ類の雄は繁殖が終わり夏になると雌と同じような羽になり雌雄の区別がわかりにくくなる。

マガモの雄の非生殖羽(エクリプス)は嘴が黄色いので区別できる。

この個体は雄(エクリプス)のようである。



マガモ(エクリプス)





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年9月18日、12:13 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

シマキンパラ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


9月 18日 (金) 天気 晴  室温 28.5℃ 外気温 25.0℃ 湿度(室内)48% (午前7時22分計測)


 シマキンパラは別名アミハラ(腹部に網の目の模様があるから網腹)とも言う。

南方系の外来種で、沖縄を経由して自然に北上したのか、飼い鳥が籠脱けして繁殖したのかは定かでないが、じじが観察を始めた頃はすでに徳之島でも繁殖して留鳥化していた。

スズメと形や色や大きさがよく似ている為、小鳥に興味の無い人はスズメだと思って、見過ごしてしまうだろう。

数羽から数十羽で群れて行動することが多い。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年9月16日、11:00 徳之島町亀津大瀬川中流で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

シマキンパラ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。


9月 18日 (金) 天気 晴  室温 28.5℃ 外気温 25.0℃ 湿度(室内)48% (午前7時22分計測)


 今朝は北海道から沖縄にかけての太平洋沿岸を中心に津波注意報発表〔チリ中部沖地震M8.3〕が出ているので、ジョギングは中止にした。

じじにとってはラッキーな骨休み!

 先日大瀬川へ観察に出掛けたら、目的の渡り鳥には会えず、「シマキンパラ」に会えた。





先月もアップしたばかりだが、撮影時間が非常に短かったので、再アップします。

 シマキンパラは別名アミハラ(腹部に網の目の模様があるから網腹)とも言う。

南方系の外来種で、沖縄を経由して自然に北上したのか、飼い鳥が籠脱けして繁殖したのかは定かでないが、じじが観察を始めた頃はすでに徳之島でも繁殖して留鳥化していた。

スズメと形や色や大きさがよく似ている為、小鳥に興味の無い人はスズメだと思って、見過ごしてしまうだろう。

数羽から数十羽で群れて行動することが多い。



シマキンパラ





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年9月16日、10:59 徳之島町亀津大瀬川中流で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇