カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< ばばの日記 - 2015年10月の記事 >>
10/13(火) 19:12
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/12(月) 15:28
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/10(土) 13:20
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/09(金) 19:51
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/08(木) 20:45
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/07(水) 19:02
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>ばばの日記の記事一覧

バンザ〜〜イ!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ

1月13日(火)晴れ

本当はね、別の事を書くはずだったけど、急遽、変更した。

10日に、病院で足の超音波を撮って貰った時に

「左足の血管が少し詰まっていますね。

でも、右足の方が血管年齢は高いですね。

念のため足のCTを撮りましょうね。予約して帰って下さいね」と

先生に言われ、今日の昼3時半から足のCTを撮るために病院へ。



10日は「血管が詰まっている・・」と言われ、

帰宅後も気が重くて、半病人状態。

「じじが、ばばは野菜を食べないからだよ。

もっと、肉も食べなくちゃ」と言った。

そうだね、ばばは栄養が偏っているのは自分でも分かっている。

野菜の摂取量も少ないし、タンパク質は卵か豆腐くらい。

そんな生活を続けていたら、血液もドロドロになるだろうし

血管だって詰まるはず・・・

今から反省しても遅いけど・・

もしかしたら?ばばは、後数年しか生きられないかもしれない。

自分の足で歩けなくなるかもしれない。

考えるのは不吉なことばかり。



でも、もし血管が詰まっていたら、血液をサラサラにする薬もあるらしいから

すぐにどうにかなることも無いだろう。

ともかく検査は受けなくちゃと思った。

今回の検査・・・

元々は血管が動脈硬化を起こしているか、簡単な検査で分かる・・・と

書いてあるのを見て、自分でお願いしたのが事の発端。



今日は足のCTを撮ると言われたけれど・・・・

全く未知の検査。

足をむき出しにするだろうから、スラックスではダメだろう。

スカートはもちろんダメだよなぁ。

等と考え、過日、帰省中の三女と買い物に行った時

勧められて買ったロングキュロットを着て行った。

3時半からの検査だったが、少し遅れて検査は始まった。

技師さんがペーパータオルのような物を複数枚出して

スカートをめくれるだけめくって、内側に挟んで下さいと言った。

沢山のペーパーを足の下や衣服が足に掛かる部分に敷いたり被せたりして

さらにタオルケット?のような物で左足と左下半身を隠して

右足から検査が始まった。

時々、検査している途中、心臓の鼓動のような音が複数回聞こえたり

ピッという音が聞こえたりする。

意識して音の数を数え、部位が違えば音の回数も違うのか考えたりしながら

不安だらけで、じぃっと耳をすませていた。

足の付け根から、足の甲まで、片足、ざっと15分くらいはかかったかな?

右足の検査中に、マナーモードにしてある携帯がブブブブブブ鳴り出した。

一旦止んだものも、続けて3回も。

誰からだろう?

緊急の電話では無かろうか?

検査を受けながらも、電話も気になる。

約30分後、検査は終わり、外へ出て先生の説明で呼ばれるまで

建物の外へ出て携帯チェック。

友人からの着信だったので、すぐに、ばばからかけ直すと、同級生のお母さんが亡くなって

今日、お通夜の予定だったが明日になったとの連絡だった。



すぐ、院内に入り名前が呼ばれるのを待っていたら

10分くらいで名前が呼ばれ、恐る恐る診察室へ入ると

「今回は検査が多かったですね」と先生。

次、先生の口からどんな言葉が出るかドキドキ。

「別に心配いりませんね。前の超音波検査では

ちょっと心配な結果が出ていたようですが、画像を見る限り

血管は綺麗ですよ、ほら」っと画像を見せてくれた。

血管を横に切った画像も綺麗だし、縦に切った画像ではプラークのような物が

少しだけ見えますが、心配するほどのことではありません」と。



ヤッタ〜ヤッタ〜、ヤッタ〜

バンザ〜〜〜イ。

嬉しくて、嬉しくて、先生に「有り難うございました!」って頭を下げたよ。

検査前までのドンヨリ気分から、一気に快晴、日本晴れの気持ちになったばば。

すぐ、じじに連絡しようと思ったけど、まぁ、少しは焦らしましょ。



5時半頃、帰宅、家の外から「じじ〜異常なしだったよ〜」と叫びながら

家の中に入ったら、「それは良かった。もし、ばばがじじより先に逝っちゃったら

どうしようかと思ったよ」とじじ。

やはり心配してくれていたんだね。



さて、無罪放免されたけど、これからは少しバランスを考えて

食事もしなくちゃ・・・・

単純なばばだから、今日の検査が終わるまででも・・・と

朝食時、泡立ててコーヒーに入れていた牛乳も、

ここ数日は止めてブラックで飲んでると、じじに言ったら笑われちゃった。

今日のお昼なんか、しっかり野菜とタンパク質を意識して

魚に、肉に、ハムに・・・・キャベツにニンジンにカボチャ・・・

お味噌汁も、豆腐や野菜を入れtしっかり食べなくちゃね。

食事に関して、じじは「超」が付く優等生だけど、ばばはその真逆。

これからは「食べた物がばばの体を作る」ということを

今更ながらだけど、肝に銘じて生活していかなくちゃと改めて思った。



そして、帰りながら、ロングキュロットを買うことを勧めてくれた三女にも

「ありがとうね〜、あの時買っておいて良かったよ」と思った。

まさか、検査の場面で役立つとはね、アハッ。



空を見上げたら、ちょっと曇り空で残念だったけど

過日写した写真のような穏やかな気持になったばばだったよ。
滝

バンザ〜〜イ!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

あの物体、何?

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


10月12日(月)晴れ

昨日までの暗鬱な天気とは一変。

穏やかなとても良い天気の徳之島。

室温26度、湿度41%・・・ちょっと乾燥気味かな?



昨日朝、1階の部屋から部屋へコウモリが飛んだと書いた。

でも、今日になって考えてみると、

どこから来て、奥の部屋へ飛んで行ったかは不明。

やはり、2階から飛んで来て、奥の部屋へ消えたのかとしか思えない。

コウモリって日常的にあまり見ない生き物だから

姿を見ただけで、ばばはゾゾッ!

朝見て、昼間は見えなかったんだけど、

夕方4時過ぎ頃に、何と!2階へ飛んで行く姿を又見てしまった。

昼間は滅多なことで2階へ上がることは無いけれど

もしも・・・もしも・・・

夜、2階へ上がる時に、コウモリと階段で鉢合わせしたら

ばば、きっと卒倒してしまうかもしれない。

昼間のうちに何とかしなくちゃ!と、コウモリが2階へ飛んですぐに

ばばも階段を駆け上がった。

そして、じじのパソコンの上とか、裏とか

全てのカーテンの裏とか、カーテンレールの裏とか

じじの帽子の裏とか、電球の陰とか、コウモリが飛んでいきそうな場所

留まっていそうな場所を、めくったり、棒で叩いたりしながら点検。

最後に、トイレと洗面所を点検した時はさすがに怖かったけど

どっこにもコウモリの姿は見えず。

確かに2階へ飛んで行くのは見た。

間を置かずに、彼方此方点検したけど、行方知れず・・・

まさか、じじかばばの布団の中になんか潜り込むことは

冗談でも無いよね〜

諦めて階下へ下りたけど、夕食後、2階へ上がる時も今朝も

姿を見せなかったけど、一体どうなっているんだろう?

不思議でたまらない。

それに、コウモリが何か食べているかも、気になって仕方が無い。

コウモリって、きっと小さな虫とか食べるんだろうけど・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、さて、金曜日、夕方の船で急遽、奄美大島の妹宅へ行ったじじ。

義兄のパソコンの調子が悪いと電話があり

「じゃ、僕が行って見てみよう」と、隣町の港から船に乗って出発した。

パソコンの修理も無事終わって、今朝の下り船で帰って来たが・・・

じじが帰って来てからすぐに、面白いことが・・・

じじは荷物を片付けていて、ばばだけ台所から外の水道の上にある棚を見ていた。

すると、棚の上に見慣れない物体が・・・
グァバ

何?いつ、誰が置いたの?

よくよく見ても、物体の正体が分からない。

外が少し黄色っぽくて、中はピンク色でテニスボールを半分から切ったくらいの大きさ。

(ははぁ〜、だれか、グァバを半分から切って置いたのね。

でも・・我が家に最近グァバは無かったし、じじは金曜日から居なかったし、

姉も天気が悪いから、ここ2日来てない。一体誰が?何のために?)・・疑問は募るばかり。

それでも野次馬根性旺盛なばば、濡れ縁に出て不思議な物体の正体を確かめに・・・・・

で、近づいてみた瞬間、物体の正体が分かって、1人で爆笑。

笑いが収まらないまま、2階に上がったじじを呼んだ。

「じじ〜、じじ〜、不思議な物があるけど、これ、一体、何だと思う?」と

わざと室内から不思議な物体を指さしえいると、

下りてきたじじは、物体を一瞥して「バンシロウ(グァバ)じゃがね〜

誰が見てもバンシロウだろう」と即答!。

夫婦して、全く同じ思考に可笑しくなって、ばばは又又大笑い。

棚の上から物体を取って、じじの目前に差し出しても

最小はピンと来なかったようなじじ。

「それ、何?」と聞くじじに、「スポンジですよ〜〜〜」と言うと

「誰が見ても、バンシロウにしか見えないよな」と、じじも大爆笑。

外のp水道で洗い物をするために、何ヶ月か前、スポンジを置いたのは

紛れもなくばば。

自分が置いた物を忘れてしまい、不思議がり、よりにもよって

「グァバ!」と即決してしまうばば、一体、どうしちゃったの?

それに、じじも、全く同じ答えを言うなんて・・・・

でもさ、じじは、ばばが外での洗い物用にスポンジを置いたなんて知らないから

直感で「バンシロウ!」って答えただけだから、罪は無いね。

食欲の秋だからって、スポンジを「グァバ」だなんて・・・

ばば〜、しっかりして下さいな!



この記事を書きながらも、外が気になって仕方が無いばば。

何故って?

文が、あまりに長くなるので答えは、明日ね〜

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

一難去って、また一難

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ

10月10日(土)小雨

久しぶりの小雨・・・・

ちょっと憂鬱なばば。



一難去って、また一難。

「二度あることは三度ある」・・・

「ならぬ、三度あることは四度もある。」

町の健康診断結果を貰ってから、ずっと検査続きのばば。



今週なんか、何と三度も病院通い。

一度目が5日、心臓エコー

二度目が7日、甲状腺エコー

三度目が今日で、腎臓のエコーと、先日自分から希望した足のエコー

検査を受ける前はドッキンドッキン。

今日は、腎臓の検査だったけど、検査中に技師さんが

検査の後半、「オシッコしてきたんですか?」と聞くので

「??????」と思いつつ、「はい」と答えた。

予約表に、「検査前夜、9時以降の食事はしないように。

検査当日は、朝食抜きで」と書かれていたので

きちんと守ったつもりだったけど・・・

トイレに行かないようにと書いてあったっけ???

と思いつつ、検査後「オシッコしない出来た方が良かったんですか?」

と聞くと、「膀胱内にオシッコがあった方が

異状がわかりやすいんです」と言われた。

それなら、オシッコしないで来れたのに・・・

何も気にせず、病院へ行く前にトイレ行ってから出かけた。

はぁ・・・・オシッコもしないようにって注意書きあったかなぁ?

食事のことだけしか書いてなかったような・・・

予約表は、受付で出してしまったので確かめようもないし

かと言って、検査が始まって、いや終わってから

いろいろ考えたって仕方ないから、さっぱり忘れてしまいましょ。



初めて受ける足の動脈硬化を調べる検査では

両手両足に幅広のベルトのような物をギュッと巻いて

何や検査したけど、最初は両手両足だったのに

途中から、右手右足だけギュ〜〜ッと締め付けられたりして

その間、技師さんは、ちょっと席を外したので恐怖に駆られてしまった。

数秒間で緊縛間は解けたと思ったら、次は反対側の手と足がギュ〜〜ッ。

今度は、そんなに怖くは無かったけど、こんな検査初めてだから

一体何が分かるのだろうと、ドキドキ。



検査は10分くらいで終わったけど、

検査中、ちょっと技師さんの手が止まったり

声を出したりすると「異常があったのでは?」とますます不安になって・・・・

ついつい悪い方へ悪い方へと考えてしまう、ばば。



検査後、先生の説明を聞くまでも、聞きながらもドキドキドキドキ。

結果、全部異常なし!で、ヤッタ〜と思ったら
検査結果

まさか、まさか、自分から希望して受けた足のエコー検査で引っかかっちゃった。

左足が、ちょっと動脈硬化注意ゾーンだって。

なのに、右足の方が血管年齢は高いという

ばばらしい、いかにも意味不明な結果にガック〜〜ン。

来週早々に、「今度は足のCTを撮りましょう」ということに。

ショック!

はぁ〜〜、足の動脈硬化検査なんか受けなければ

晴れ晴れした気分で帰れたのに。

知らなければ、なぁ〜〜んにも心配もしなかったのに。

今日の空模様と同じように、ドンヨリと重い気分で帰宅したよ〜。

今週は3回、病院通いしたけど、週明け早々に、また、また検査〜〜

はぁ〜〜年は取りたくないなぁ。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

態度ひとつで・・・・他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


10月9日(金)曇り

今日はね、港へ行く用事が出来たの。

普通、上り船の入港は午後4時半が定刻。

だからのんびり構えていた。

ところが、お昼2時過ぎてから、船の入港する港が隣町の港だと分かって大慌て。

自宅近くの港なら、車なら2分?位で行けるし

徒歩でも6,7分もあれば行けるけど、隣町の港となると話は別。

焦ったねぇ〜

でも、バタバタバタッと準備して、ちょうど良い時間に港へ付けたよ。

波がある時は、自宅近くの港へは船の接岸が難しく

隣町の港へ変更になる事が時々あるから

船旅をする時は、波の様子をよく見て、

早め早めに船舶会社への問い合わせが大切だなぁ・・・と改めて思った。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

港からの帰りは、帰宅前にスーパーへ。

我が家では不可欠な食材、卵が売り出しだから。

でもね、先週は夕方行ったら、もう売り切れていて

今日も、ほぼ諦めていたけれど・・・

ラッキー〜5,6パック残っていて、姉もばばも1パックずつ買えたよ。

卵と一緒に、冷凍の栗か、栗の甘露煮があれば買いたかった。

栗ご飯を炊きたくてね。

でも、残念ながら、島のスーパーには、冷凍の栗は無いみたい。

仕方が無い、甘露煮でも買って、サツマイモや小豆もちょっと混ぜて

「栗ご飯もどき」を作ろうかなぁ・・と思って、

品物を出していた男性店員さんに聞いてみたら、甘露煮も無いんだって。

その店員さんが「甘露煮はあまり出ないので、外したんですよ」と言い

その後に「ちゃんと栗もセットになった商品がありますから

それを使ったらどうですか?」と勧めてくれた。

でも、言われる前に、その商品の棚を見たら

「松茸ご飯の素」とか、「山菜ご飯の素」はあるのに、

「栗ご飯の素」だけ売り切れということを確かめていたのね。

箱の外には「ご飯の素・栗」って書いてあったけど

中を見たら「松茸ご飯の素」って書かれた商品が入っていたの。

そこで、ばばが「箱の外には(栗)って書かれていたんだけど

中身が違っていたんですよ」と言うと

店員さんが別の箱を見て「あっ、この箱はまだ封がされたままだから

きっと、栗ご飯の素が入っていますよ」とカッターで箱を開けてくれた。

中には「ご飯の素・栗」が何個か入っていた。

「栗ご飯の素」ではなくて、「ごはんの素・栗」って書かれてた〜。

冷凍栗も、甘露煮も無ければ、インスタントの「栗ご飯の素」でも仕方ないね。

「ご飯の素・栗」を買ったよ。
栗ご飯の素

さて、いつ炊こうかな〜。

ニンジンやサツマイモ等、ちょっと加えて「ばば特製の炊き込みご飯」作りましょ。



ばばはね、今日行ったスーパーをよく利用するんだけど

店員さんが、とても親切で、気持ちが良いの。

今日の男性店員さんも、ばばの探している商品が無かったから

わざわざ(代わりにこれでどうでしょうか?)って

代わりになる商品の場所まで連れて行ってくれた。

過日は、他の店員さんに、他のスーパーにあって、

このスーパーに無い商品名を、ばばが言ったら

しばらくして、その商品を入れてくれていた。

時期は違うけど、ばばが話した商品が3つも棚にあるのを見付けた時は嬉しかった。

(もし・・この商品が売れなかったら・・・ばばの責任?)

とか思って、ドキドキしたけれど、商品はよく売れているようで

ばばもホッとした〜。



お店って、店員さんの接客態度で又行きたくもなるし

もう、2度と行くまい!と思うこともある。

お店以外の公共施設などでも、

(もう少し接客態度が良くなって欲しいなぁ)と思うことは多い。

接客する方も、される方も、お互い相手の立場に立って対応できたら

もっと気持ちよく過ごせるって事、自分たちの周辺にいくらでもあるね。



他人のことを言う前に、まずは、ばば自身から変わらなくちゃね。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

決断のし時だよ〜

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ

10月8日(木)曇り

昨夜から今朝にかけて、コウモリが飛び回ることも無く

別の正体不明の生物は、まだ発見捕獲できずの我が家。

正体不明の生物もだけど、

コウモリが家の中に潜んでいると思うだけで気味が悪い。

コウモリだって、餌が必要だし、たとえ天井裏に潜んでいたとして

ずっと生きながらえることが出来るのかなぁ・・・・

正体不明の生物については、今夜は又少し作戦を変えてみようと思っている。



我が家の菜園?が〜〜〜〜

シソの花が沢山咲いているので、抜くに抜けず・・・

思い切って抜いて、来年は又新しい苗を植えれば良いのに

何故か、自家菜園で採れた種を蒔いてみたい、ばば。

だから、シソに占拠された菜園に大根の種を蒔く場所が無い。

ブロッコリーの苗を植える場所も無い。

どうしよう・・・迷いながらもシソを引き抜くという決断が出来ない。

シソは3株あるんだけど。畳2畳分を占拠しているし

シソの間には大きく大きく成長したキツネ花が・・・

初夏の台風を耐え抜いたキツネ花には、数十個の実が付いている。

画像の中にも、キツネ花の実が写っているけど、分かるかなぁ?
シソとキツネ花

そうそう、菜園のほぼ全部を占拠しているシソは

花が終わって、種が出来つつある。

まだ青々した種が茶色に変わると引き抜こうと思っているんだけど

朝か、夕方には毎日水掛をしているばば。

と、大量のシソの花や種の間から何かが飛び出すのね。

何だろうと思ってみていたら、大きな茶色のバッタ。

1匹だけでなく、2匹、3匹と飛び出すんだよ〜。

これまで、大事なシソの葉をさんざん噛み破った犯人は、

バッタだったんだね〜

ばばは、何かの幼虫の毛虫?かと思っていたんだけど

最近、毛虫は全然見えないのに、シソの葉がどんどん破れているから

不思議だなぁ・・と思っていたんだよ。

でも、もう、葉っぱも小さく堅くなってしまっているから

いくらでも好きなだけ食べてくれ〜という心境。

先日からは、じじが刺身を包むためのシソは

スーパーで買っているから・・・

それにしても、約5ヶ月、たった3本のシソの苗から育った

「自家製シソの葉」で、毎日刺身を食べていたじじ。

今年が一番、シソの育ちが良かったかも。

来年も苗を買ってきて育てるぞ!・・・

と言いながら・・・・・・・

あれっ?じゃぁ、何故、種がわんさか付いているシソを引き抜いて捨てないの?

自家製の種を蒔くんじゃない?

でもさ、去年も、今年より不作ではあったけど沢山のシソの種が出来て

完熟?するまで株を引き抜かず置いといて、

秋の終わり頃に引き抜いて、何百個という種を蒔いたんだよね〜

でも、1本も芽が出なかったという・・・・悲しい結果に。

それなのに・・・今年も又、何故思い切れないんだろう?

思い切りさえすれば、大根の種だってすぐに蒔けるし

ブロッコリーの苗だって植えられるのに・・・・

抜くべきか?

抜かざるべきか?

さぁ、さぁ、さぁ、さぁ、さぁ、さぁ〜〜〜

ばば、どうする?

決断のし時だよ。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

何かいる!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ

10月7日(水)晴れ

じじとばばは、数日前から不審生物捜索中。

しかし、なかなか不審生物ははっきりしないまま

今朝、又、思いもかけない出来事が・・・・

じじは、ジョギングに出かけ、ばばはダラダラ寝床の中。

6時半頃、じじが帰って来て、自室へ入ろうとした時、

じじの後ろから、何かがフワリフワリと飛んだ!

コウモリ

えっ!何!ばばは目を疑った。

部屋はすべて網戸があり、外から何かが飛び込んで来るということは

普通は考えられない。

「じじ^、今、じじの後ろを何かが飛んだよ}と言うばばに

「えっ?」とじじも後ろを振り返るが

不審物体はフワリフワリとじじの後ろを通り抜け

じじのベッド左手の部屋へ・・・

「飛んだってば〜何かが。ホラッ、ホラッ」

と、ばばが気味悪がっても、じじは実際に見えないので

「何?」と不審な様子。

でも、数分後には、じじも不審物を発見したようだ。



ばばはね、最初、黒いアゲハチョウが飛び込んできたと思ったの。

でも、黒一色で、アゲハチョウよりは遙かに大きい。

「気持ち悪いよ〜」と言うばばに

「コウモリだよ」と暢気に答えるじじ。

コウモリ?

コウモリが民家に飛び込む?

網戸もしっかり閉めてあった部屋に、いつ、どこから飛び込んだの?



コウモリと言えば・・・・

昭和63年、、ばばの姉と兄が亡くなった。

その約1年後くらいだったか?

ある日の夜、夕食後、、子供達は子供部屋へ行き、

じじも自室へ入って、ばばだけが表の間にいた時

急に、何かがバサバサッと、ばばの頭上を飛び始めた。

姿ははっきり見えず、ばばの頭上を飛んだかと思えば

どこかへ飛んで行き、又戻って来て、ばばの周囲を飛ぶ・・・・

あまりの恐怖に、ばばが声を上げると、じじが自室から飛び出してきて

「コウモリだ!」と言ったのまでは覚えているが

その後、窓を開けてコウモリを逃がしたのか?

それとも室内で行方不明になったのか?覚えていない。

その後、現れることは無かったから、きっと室外へ出て行ったのだろう・・・

ばばの住んでいる近くでコウモリが出るなんて・・・聞いたことも無ければ

みたことも無かったから、ばばはずっと気になって

ついに「占い師」のところまで行って来た。

すると、占い師は「心ならずも早世したお兄さんと、お姉さんが

残された子供達のことを、よろしく頼むと、あなたにお願いに来たのでしょう」と言った。

当時の状況から、腑に落ちる言葉だったので

ばばは「甥や姪を今まで以上に可愛がらなくちゃ。

困ったことがあって、頼ってきた時は、出来ることをしてあげよう」と

その時、心に誓った。

・・・・・こういう事が20数年前にあって・・・

今朝も、コウモリとじじが言った時、ふと亡くなった義母のことを思った。

「じじ〜、お母さんが、何か伝えるために来たのかなぁ?」と言うと

「そうだなぁ。ばばが強くなり過ぎて、いつも、じじをいじめるから

もう少し、じじに優しくしなさいと言いに来たかもよ」だって。



何、何?

じじがジョギングに行く海岸に出てくる亀も、義母の化身だって

じじは信じているようだし、今朝のコウモリも????

でもさ、じじはコウモリと言うけれど、じじだって、確実には見ていないんでしょ。

あっという間に、姿を消したんだから・・・

1階に飛んで行ったかと、二人して探しても見つからなかったし・・・・



唯一、考えられるのは、雨漏りの場所を見るために

大工さんが天井板を外した場所から、

屋根裏へ飛び込んで行ったのでは?ということだけど・・・

その黒い物体がコウモリだったのか?どこへ姿を消したのか?

全く分からない。

室内に潜んでいるなら、明朝も又、飛ぶのかなぁ・・・



ここ数日、ちょっと気味悪いことばかり続いて、気味が悪いなぁ〜

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇