カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2020年4月の記事 >>
04/24(金) 17:00
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/24(金) 08:50
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/24(金) 08:46
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/23(木) 13:54
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/23(木) 08:59
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/23(木) 08:53
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2020年4月の記事一覧

繋がっている

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





4月24日(金)曇り時々晴れ間

袋のインスタントラーメン、食べますか?

我が家では10日に1回か、2週間に1回位、食べるかなぁ?

それが、数年前から1袋のラーメンを、じじとばば2人で半分こして食べる。

10年位前なら、じじは1袋のラーメンなんかペロッと食べていたと思うんだけど。

これが年とったって事?とか思いながら、今日のお昼はラーメン。

キャベツや豚骨、ネギ、揚げ玉,半熟卵など入れて。

食事の量が減ったという事は,体が要求しなくなったのかなぁ?

若い頃はバンバン動き回っていたけど、退職後は,あの当時と比べたら

3分の一も動いてないかも知れないと思う。

体が「もう、満腹だよ〜」と感じたら、「ごちそうさま〜」・・・で、良いんだよね。

子どもの頃,母が「働かざる者、食うべからず」という慣用句を、ばばに教えた。

兄や姉が働き者で、一生懸命両親の手伝いをしているのに

ばばだけ、どうにかしてサボって楽したいとばかり思っていた。

「働かざるは・・・・」なんて、母が言っても、

入学前のばばに,その意味は分からなかったけれど

成長するにつれ、母が言いたかった事が分かるようになって

更に年を重ねると、怠け者だった自分を情けなく思ったり

両親に申し訳なく思ったり。

今でも,島内のあるコースを車で走る時、胸がいっぱいになる事がある。

今から30年以上前、父は、そのコースの途中にある建設会社で働いていた。

もう、70歳を超えていたと思う。

家からその職場まで4,5キロ位あるだろうか?

明治生まれの父は,車の免許は持っていなかったので徒歩で通勤していた。

会社の始業時間に間に合わせるためには7時前には家を出なければならなかっただろう。

雨の日も風の日も、真夏の炎天下、凍えるような寒風の中・・・・・

そして、頑張って、いただいた給料から、孫達に毎週末、お正月、

学期末等、事ある毎にお小遣いをくれていたのだ。

父は,いつも穏やかで、声を荒らげる場面を一度も見た事が無い。

若い頃から半世紀以上、農業を頑張り、農業をやめた後は、建設会社で働いていた。

母と農業をしていた頃は、稲作、サトウキビ、落花生、芋類,麦・・・

と、色々な作物を作って現金収入を得ていた。

朝は薄暗いうちに家を出て、夕方は星を見ながら帰宅する事もあった。

それが当たり前だと,子どもの頃のばばは思っていた。

でも、自分が大人になり,結婚し、子どもが出来、親となった時

両親の事を思い出すと、ありがたくて,いくら感謝してもしきれないとあらためて思った。

親の子どもに対する愛情って,本当に「無償の愛」なんだよなぁ・・・と思う。

両親が元気なうちに、もっともっと親孝行をすれば良かったと

ずっと後悔しているけど、「後悔先に立たず」・・・これも、ばばが子どもの頃、

母が教えてくれた言葉。

あとひとつ、「親の意見とナスの花は千に一つも無駄は無い」という諺も

本当にその通りだと思う。

小さい頃、色々難しい事を母が言っても、意味も分からなかったが

その意味が理解できるようになった時、本当に親のありがたさが分かった。

「親孝行、したい時に親は無し」って言うけれど,正にその通り。

もっと感謝の気持ちを口にし、行動でも親を喜ばせる事を沢山すれば良かった。

もう、叶わない事と思っていても,未だに思う事がある。

父は園芸が好きで、庭にも沢山の盆栽や植物を育てていた。

両親亡き後、実家からクチナシの枝を手折ってきて,我が家の庭に挿したら

見事根付き、数年前から八重咲きの花を咲かせ,芳香を漂わせる。

R年・クチナシ
※きまげんざいのクチナシの木

クチナシの木や花を見る度に,父を思い出す。

そして、何故か父と繋がっているような気がする。

ばばが元気なうちは、大事に大事に見守っていきたいと思っている。

今年も,沢山の花を咲かせてくれるかなぁ・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

チュウシャクシギ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R2年 4月24日(金)天気 曇/晴 室温 19.0℃ 外気温 15.8℃ 湿度 46%(室内)(午前6時24分計測)


 チュウシャクシギは島へは旅鳥として春秋の渡りの時期に少数が渡来する。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2020年4月23日、11:00 徳之島町亀津大瀬川河口で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

チュウシャクシギの採餌

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R2年 4月24日(金)天気 曇/晴 室温 19.0℃ 外気温 15.8℃ 湿度 46%(室内)(午前6時24分計測)



 昨日は二年ぶりに大瀬川河口でチュウシャクシギに出会った。



 チュウシャクシギは島へは旅鳥として春秋の渡りの時期に少数が渡来する。


チュウシャクシギの採餌



(2020年4月23日、11:05 徳之島町亀津大瀬川河口で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

「とうこう」

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





4月23日(木)曇り

今日も重苦しい天気の徳之島です。

我が家の室温19度ちょっと、ちょっと〜湿度40%。

曇っているけど、洗濯物は乾くかなぁと、洗濯物を庭干し。

昼前のは、大分乾いていたけど,空がますます曇ってきたので

軒下に取り込んで、一安心。

ここ数週間、ネットで,一度使った豆苗の根っこのをケース?に入れたまま

水を毎日替えながら育てている・・・という投稿を見て、ばばも真似てみた。

育て初めて、ほぼ1週間。

ちょっとヒョロヒョロだけど15センチ位に成長。

豆苗再生

中には飛び抜けて20センチ以上位に成長した苗もあったけど

お昼にカットして、肉やピーマンと炒めて,メニューの1品に。

一緒にピーマンも入れたけど、ピーマンは菜園で採れた物。

苗を買って植えて,今年で2年目か3年目だけど,今でも沢山実を付けている。

今日は7個収穫したけど、まだまだ10数個残っている。

ピーマンって、生命力?凄いなぁ・・・と思いつつ感謝!

話題変わって・・・日本語って,本当に面白いなぁと思う。

我が家では、夜の戸締まりと、朝の窓開けは,じじの役割。

今朝も、ばばが食事を盛り付けたりする間、家と車庫の戸や窓を開けてもらった。

食卓に着いたじじに「今日、子ども達(とうこう)してた?」と聞いたばば。

すると、じじが「いや、今日は(とうこう)してなかったよ」と。

「又,学校休みになってしまったのか?コロナのせいで」とばば。

と、じじが「何言ってるの?僕は,娘達がラインとかに(とうこう)してなかったと言ったんだよ」って。

ばばは、「小・中・高校生の子ども達が登校してた?」と聞いたのに・・・

我が家の前は通学路になっていて、登下校する子ども達の姿が見えるから。

じじは、娘達がラインとかに「投稿」していなかったよと言ったのね。

直前に、ばばが夕べ、娘からラインが来てたという話を、じじにしたから

「朝も,投稿なかった?」と聞いたと思ったらしい。

悪いのは、ばば。

ついさっき,娘達から「ラインの投稿」の話、したばかりなのに

「今日、子ども達、とうこうしてた?」と聞かれたら,普通、さっきの話の続きだと思うよね。

娘達からも、じじからも言われる。

ばばは、大まじめで話しているのに、娘達は「お母さんの話分からない」と言い

じじは「ばばは宇宙人だから、僕には,ばばの話が分からない」と言う。

ばばは、娘達やじじが「分かっている」という前提に話しているんだけど

実際は、大きく飛躍した事を話しているらしい。

困ったばばだ。

「登校」と「投稿」・・・・・

日本語は同音異義語が多いから迷っちゃうって

自分の責任逃れに、日本語のせいにしちゃう?

だめですよ!ばば〜

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

コアオアシシギ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R2年 4月23日(木)天気 曇 室温 18.8℃ 外気温 16.8℃ 湿度 47%(室内)(午前7時01分計測)


コアオアシシギは島では旅鳥で、春秋の渡りの時期に渡来する。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
IMG src=https://www.ibuchan.com/uploads/fckeditor/20200422koaoasisigi.jpg width=720 height=490>

(2020年4月22日、15:55 徳之島町亀津丹向川下流で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

コアオアシシギの採餌

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R2年 4月23日(木)天気 曇 室温 18.8℃ 外気温 16.8℃ 湿度 47%(室内)(午前7時01分計測)


 今朝は朝から薄曇りの天気だった!

雨が降ることはないだろう!

 昨日は、先日から渡来しているコアオアシシギを撮った。



コアオアシシギは島では旅鳥で、春秋の渡りの時期に渡来する。


コアオアシシギの採餌


   


(2020年4月22日、15:55 徳之島町亀津丹向川下流で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇