ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(8965 hits)
(8856 hits)
(8378 hits)
(8341 hits)
(7740 hits)
(6817 hits)
(6302 hits)
(5571 hits)
(5308 hits)
(5211 hits)
(5081 hits)
(4749 hits)
(4520 hits)
(4292 hits)
(4282 hits)
(3991 hits)
(3946 hits)
(3932 hits)
(3923 hits)
(3862 hits)
>>
( 2445 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
: Total 2445 (2445)
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: タイトル (A → Z)
21 番 - 40 番を表示 (全 2445 枚)
«
1
(2)
3
4
5
6
7
8
9
...
[123]
»
ibuchan
: 2019-7-21 8:30
695
0
アオアシシギは冬鳥として渡来するが、この個体のように旅鳥として渡来するのもいる。
(2019年7月20日、11:22 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2019-2-23 7:01
728
0
アオアシシギは全国的には旅鳥のようだが、 島ではこの個体たちのように越冬する群れもいる。 渡来して間もない頃は十数羽の群れだったが数羽は自然淘汰されたのか、 分派して行ったのかは定かでないが、 減少 ...
ibuchan
: 2018-7-29 7:24
799
0
アオアシシギは春秋の渡りの時期に旅鳥として多く見られるが、この諸田池には冬鳥として渡来し越冬する群れもいる
(2018年7月26日、10:57 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2018-7-10 6:54
789
0
アオアシシギは島では旅鳥も冬鳥もいるが、 冬鳥たちは北へ繁殖の為帰っているから、 この個体は旅鳥で南の方から7号・8号追いかけられて島へ逃げ込んで来たのであろう。 (2018年7月9日、 10:32 ...
ibuchan
: 2017-8-11 8:19
854
0
昨日は、 諸田池にアオアシシギが一羽だけ来ていた。 アオアシシギは冬鳥として島で越冬するグループと、 このように旅鳥として春秋の渡りの時期や夏場に渡来するグループもいる。 (2017年8月10日、 ...
ibuchan
: 2016-6-29 8:45
930
0
昨日諸田池で撮った「アオアシシギ」です。 このアオアシシギは、 繁殖の必要がなく島で夏を越すつもりなんでしょうね。 (2016年6月28日、 11:30 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2015-7-15 6:59
956
0
アオアシシギは、冬鳥として数十羽この池でも越冬して居たが今年は五月頃までにすべて旅立ってしまった。 この個体は旅鳥としてこの池へ立ち寄ったようである。 年によっては、 この池で越夏するアオアシシギた ...
ibuchan
: 2015-5-4 7:36
1180
0
先日丹向川河口で撮ったアオアシシギです。
(2015年5月2日、15:46 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
ibuchan
: 2014-7-11 8:02
925
0
昨日諸田池で撮った「アオアシシギ」の静止画です。 アオアシシギは、 冬鳥であるが、 旅鳥としても少数が渡来するので年中を通して見ることができる。 (2014年7月10日、 11:22 徳之島町諸田池 ...
ibuchan
: 2014-5-10 6:58
948
0
諸田池で撮ったアオアシシギです。
(2014年5月7日、12:00 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2013-5-3 7:43
955
0
アオアシシギの雄がいくらモーションをかけても受け入れてくれない雌が、逃げ回っている様子のようです。
(2013年5月2日、16:22 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
ibuchan
: 2011-10-22 7:41
1122
0
アオアシシギは例年諸田池で数十羽の群れで冬鳥として長期滞在をしているが、単独1羽で見るのは珍しい。
(2011年10月16日、11:53 天城町浅間干潟沿道で撮影)
ibuchan
: 2010-10-31 9:32
1449
0
先日、 諸田池で撮った「アオアシシギ」の静止画です。 このアオアシシギは、 諸田池には数十羽の群れで長い間常駐しているようです。 (2010年10月26日、 15:00 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2011-8-31 7:55
1321
0
アオアシシギ(夏羽)の静止画です。
(2011年8月26日、14:39 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2022-3-1 6:47
405
0
アオアシシギは旅鳥で、 春秋の渡りの時期に多く渡来するが、 この個体たちのように冬鳥として越冬するグループも居る。 (2022年2月28日 11:04 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2021-7-17 8:13
412
0
昨日諸田池でアオアシシギたちが採餌をしているところを撮ってみました。
(2021年7月16日 10:25 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2021-4-25 8:12
519
0
このアオアシシギたちは越冬していた冬鳥たちかか、 春の渡りで来た旅鳥たちかは判別できない。 過ぎ去った台風2号による強風を避けて、 こんな所でいでいた。 (2021年4月24日、 10:53 徳之島 ...
ibuchan
: 2021-3-27 5:51
503
0
アオアシシギは、 島では冬鳥または旅鳥でこの池では例年十数羽の群れが越冬する。 この群れたちももうすぐ旅立つのであろう。 (2021年3月26日、 10:52 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2020-10-21 9:10
610
0
アオアシシギは冬鳥または旅鳥で島では、 春秋の渡りの時期に多く見られるが、 一部が越冬してほぼ年中見られる。 (2020年10月20日、 10:16 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2020-8-12 6:47
628
0
アオアシシギは、島では冬鳥または旅鳥であり、年間を通して見ることができる。
(2020年8月11日、10:30 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
携帯電話にURLを送信する
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.206 sec
Go iPhone!
iPhone表示