ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(8965 hits)
(8856 hits)
(8378 hits)
(8321 hits)
(7740 hits)
(6817 hits)
(6302 hits)
(5570 hits)
(5308 hits)
(5211 hits)
(5081 hits)
(4749 hits)
(4520 hits)
(4292 hits)
(4281 hits)
(3991 hits)
(3946 hits)
(3932 hits)
(3923 hits)
(3861 hits)
>>
( 2445 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
: Total 2445 (2445)
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: タイトル (A → Z)
1 番 - 20 番を表示 (全 2445 枚)
(1)
2
3
4
5
6
7
8
9
...
[123]
»
ibuchan
: 2012-8-4 9:03
1157
0
先日じじの目の前でベニトンボの雌をゲットしたタカブシギです。
シギ類は昆虫も食べるんですね。
(2012年7月27日、10:18 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2009-7-10 15:42
1848
0
散歩時農道でスズメの集団と出会った。中に沢山の巣立ったばかりの嘴が黄色い可愛い雛鳥も混じっていた。
まだ、あどけなく、怖さを知らないのでなかなか逃げようともしない!
ibuchan
: 2013-3-18 7:18
1082
0
徳之島町総合運動公園の遊歩道を歩いていると、 突然、 沿道に飛び出してきて、 じじを威嚇し始めた。 普通、 シロハラは人間の気配がすると、 一目散に警戒音を出して逃げ去って行くのに、 昨日はまるで巣 ...
ibuchan
: 2013-3-18 7:17
1053
0
徳之島町総合運動公園の遊歩道を歩いていると、 突然、 沿道に飛び出してきて、 じじを威嚇し始めた。 普通、 シロハラは人間の気配がすると、 一目散に警戒音を出して逃げ去って行くのに、 昨日はまるで巣 ...
ibuchan
: 2012-5-25 6:57
1102
0
先日、 ドック上がりの望遠レンズで早速撮ったアカショウビンをアップします。 天から突然降ってきたような、 本当にラッキーな一コマだった! (2012年5月22日、 10:18 徳之島町諸田池沿道で撮 ...
ibuchan
: 2015-4-15 6:46
1050
0
先日、 またもや徳之島町総合運動公園遊歩道で「カラスバト」に遭遇した。 子育てでの為だろうか最近餌を求めて頻繁に、 人里の近くまで降りてきているようだ。 相変わらず警戒心が強く、 人間の気配で直ぐに ...
ibuchan
: 2020-4-30 8:06
661
0
先日シマアジたちがまだ滞在して、採餌をしていた。
今日はシマアジ(雌)の写真をアップします。
(2020年4月28日、10:30 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2022-4-16 8:50
362
0
未だ残っている渡り鳥たちは数羽のオオバン、アオアシシギたちである。
(2022年4月15日10:40 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2019-6-11 6:59
795
0
アイガモは野生のマガモとアヒルとの交雑交配種である。 この川の上流でバリケンと共に羽をカットして飼っているらしい。 (2019年6月10日、 16:59 徳之島町亀徳川で撮影)
ibuchan
: 2022-1-31 8:46
386
0
アオアシシギは島では、旅鳥または冬鳥である。
(2022年1月30日 10:52 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2021-12-21 8:32
446
0
昨日は諸田池で越冬中のアオアシシギたちが寛いでいた。
(2021年12月20日、11:29 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2021-11-8 9:26
429
0
アオアシシギは島では、 旅鳥または冬鳥である。 このグループは越冬のため冬鳥として渡来したであろう。 (2021年11月7日、 9:57 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2021-11-1 8:15
454
0
アオアシシギは冬鳥または旅鳥で年間を通してみることができる。
(2013年10月31日、10:46 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2021-8-29 8:52
417
0
アオアシシギは冬鳥または旅鳥で年間を通して見ることができる。
(2021年8月28日 10:28 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2021-5-18 8:41
451
0
アオアシシギは旅鳥として春秋の渡りの時期に多く見られるが、冬鳥としてこの池で越冬するグループも居る。
(2021年5月17日 10:43 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2021-2-10 9:19
464
0
アオアシシギは冬鳥または旅鳥で、春秋の渡りの時期に多く渡来するが、この個体たちのように越冬するものもいる。
(2021年2月9日、11:20 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2021-1-3 9:47
421
0
アオアシシギは冬鳥または旅鳥で有る。 春秋の渡りの時期に多くは渡来するが、 この個体のように小数は冬鳥として越冬しているグループもいる。 (2021年1月2日、 10:59 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2020-8-20 8:33
579
0
昨日は、 諸田池で、 アオアシシギが羽繕いをしていた。 このアオアシシギは先日アップした3羽の片割れなのか新しく渡来してきたのかはわからないが、 島へは夏場でも旅鳥として少数が渡来してくる。 (20 ...
ibuchan
: 2020-8-10 7:16
594
0
アオアシシギは、島では冬鳥または旅鳥であり、年間を通して見ることができる。
(2020年8月9日、10:27 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2019-11-13 8:25
653
0
この池では例年、十数羽から数十羽の群れで越冬する。
(2019年11月12日、11:09 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
携帯電話にURLを送信する
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.166 sec
Go iPhone!
iPhone表示