ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(8972 hits)
(8862 hits)
(8635 hits)
(8390 hits)
(7749 hits)
(6823 hits)
(6307 hits)
(5576 hits)
(5314 hits)
(5218 hits)
(5088 hits)
(4754 hits)
(4528 hits)
(4297 hits)
(4288 hits)
(3997 hits)
(3955 hits)
(3940 hits)
(3929 hits)
(3871 hits)
>>
( 2445 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
: Total 2445 (2445)
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: タイトル (A → Z)
1361 番 - 1380 番を表示 (全 2445 枚)
«
[1]
...
65
66
67
68
(69)
70
71
72
73
...
[123]
»
ibuchan
: 2017-3-4 7:35
753
0
先日、 徳之島総合運動公園遊歩道で突然じじの近くへ「シロハラ」が飛んできたので、 空かさず撮ってみた。 今季撮った中では、 グットに撮れたのでアップします。 今季の渡来数は個体数がかなり少ないがたま ...
ibuchan
: 2016-12-17 8:24
795
0
今日はここにも昨日諸田池沿道で撮った「シロハラ」の写真をアップします。 例年ならシロハラは林や林緑や人家の庭先でも多数見かけるのだが、 今年はやっと一羽だけ撮ることができた。 何故か今年はツグミ類の ...
ibuchan
: 2015-12-5 9:31
961
0
きのう徳之島町総合運動公園遊歩道で撮った、 「シロハラ」です。 シロハラは冬鳥で、 島へは11月下旬頃から渡来して、 5月下旬頃まで越冬する。 (2015年12月3日、 12:31 徳之島町総合運動 ...
ibuchan
: 2014-12-11 9:49
807
0
今昨日徳之島総合運動公園で撮った「シロハラ」の静止画です。
ibuchan
: 2013-12-1 7:21
999
0
先日諸田農道脇で見かけた「シロハラ」です。 島が肌寒くなった頃は、 林や野原でキョキョ・・・・・と鳴いて逃げて行くこの渡り鳥に良く出会うようになる。 (2013年11月29日、 10:29 徳之島町 ...
ibuchan
: 2013-1-16 7:53
914
0
冬鳥シロハラの静止画です。
(2013年1月11日、10:55 徳之島町総合運動公園沿道で撮影)
ibuchan
: 2012-11-25 8:19
928
0
昨日徳之島町総合運動公園で撮ったシロハラの静止画です。(2012年11月24日、11:47 徳之島町総合運動公園で撮影)
ibuchan
: 2010-12-29 9:53
1500
0
シロハラは、 動画は数本登場しているが、 静止画は先日ツグミと共演で出ただけで、 単独静止画出品は初登場です。 秋から春に渡来する冬鳥で、 人家の垣根や藪や林など至る所で良く見かけ、 人の気配で「キ ...
ibuchan
: 2011-2-18 9:22
1267
0
先日、南区の海岸通りでシロハラの雌の気に入った写真が撮れたのでアップします。雌の写真は当サイト初登場です。(2011年2月16日、15:53 徳之島町亀津海岸通りで撮影)
ibuchan
: 2011-2-5 8:44
1566
0
先日花徳の刈り取ったサトウキビ畑で撮った「シロハラ(雄)」をアップします。 当サイト静止画では再アップになります。 頭部の黒っぽい色がハッキリでていて、 シロハラのトレードマーク黄色いアイラインが良 ...
ibuchan
: 2021-2-22 9:08
499
0
島で見るのは2回目で、 前回は和瀬池で出会した。 シロハラクイナは、 奄美諸島と琉球諸島に分布し、 各地でまれに記録され繁殖例もある。 ズームカメラでの撮影は撮り逃がしてしまい、 動画からのキャプチ ...
ibuchan
: 2015-5-29 7:45
918
0
シロハラクイナはトカラ列島以南の琉球列島に留鳥として生息している。
(2015年5月27日、12:29 徳之島町和瀬池で撮影)
ibuchan
: 2009-7-10 15:25
2907
0
徳之島町亀津北区のサトウキビ畑で撮影(2009年2月7日、17:22:28)
ibuchan
: 2017-3-2 9:23
753
0
先日諸田池沿道でサトウキビ畑に留まって居る「ジョウビタキ(雌)」を撮った。 この近辺にジョウビタキの雌雄が越冬していることは気付いていたが、 逃げ足が速くカメラに収めたのはこれが二度目である。 今回 ...
ibuchan
: 2015-12-21 8:48
905
0
昨日諸田池沿道で撮った「ジョウビタキ(雌)」です。 ジョウビタキは雌雄共に羽に白い模様が丁度着物の紋付きのように見えるので紋付鳥とも言われている。 (2015年12月20日、 11:35 徳之島町諸 ...
ibuchan
: 2015-12-21 8:46
949
0
昨日諸田池沿道で撮った「ジョウビタキ(雌)」です。 ジョウビタキは雌雄共に羽に白い模様が丁度着物の紋付きのように見えるので紋付鳥とも言われている。 (2015年12月20日、 11:36 徳之島町諸 ...
ibuchan
: 2015-1-14 9:10
989
0
昨日、 和瀬池の沿道でジョウビタキの雌が1羽飛んできて近くの梢に留まった。 ジョウビタキは冬鳥で、 集落の近くの平地、 農耕地などでよく見られる。 (2015年1月13日、 11:33 徳之島町和瀬 ...
ibuchan
: 2012-11-28 8:36
970
0
昨日諸田池の沿道で撮った「ジョウビタキ(雌)」の静止画です。
(2012年11月27日、11:25 徳之島町諸田池沿道で撮影)
ibuchan
: 2012-11-28 8:35
1031
0
昨日諸田池の沿道で撮った「ジョウビタキ(雌)」の静止画です。
(2012年11月27日、11:25 徳之島町諸田池沿道で撮影)
ibuchan
: 2010-11-2 8:05
1406
0
ジョウビタキ(雌)の静止画です。 やや距離があったので実像が小さく加工を加えてアップしました。 去年にアップしたジョウビタキ(雄)の写真は ↓ ここのURLをクリックしたら見ることが出来ます。 ht ...
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
携帯電話にURLを送信する
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.201 sec
Go iPhone!
iPhone表示