ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(8972 hits)
(8862 hits)
(8634 hits)
(8390 hits)
(7749 hits)
(6823 hits)
(6307 hits)
(5576 hits)
(5314 hits)
(5218 hits)
(5088 hits)
(4754 hits)
(4528 hits)
(4297 hits)
(4288 hits)
(3997 hits)
(3955 hits)
(3940 hits)
(3929 hits)
(3871 hits)
>>
( 2445 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
: Total 2445 (2445)
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: タイトル (Z → A)
941 番 - 960 番を表示 (全 2445 枚)
«
[1]
...
44
45
46
47
(48)
49
50
51
52
...
[123]
»
ibuchan
: 2013-5-17 7:09
899
0
先日諸田池で撮った「ソリハシシギ」です。
(2013年5月15日、12:36 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2013-4-19 6:57
987
0
丹向川河口付近で撮ったソリハシシギの静止画です。 ソリハシシギは、 徳之島へは、 春と秋の渡りの時期に亀津の周辺へも良くやってくる旅鳥である。 個体数は少なくいつの間にか来ていつの間にかいなくなって ...
ibuchan
: 2012-4-29 9:02
1108
0
「ソリハシシギ」の静止画です。
ズーム付きデジカメにしては距離が近かったせいか良く撮れた。
(2012年4月27日、10:45 徳之島町亀津大瀬川下流で撮影)
ibuchan
: 2011-10-23 8:04
1025
0
昨日もまた、 浅間干潟へ足を伸ばした。 目新しい動植物とは会えず、 満潮に向かう頃干潟に浮き出た珊瑚礁にソリハシシギとトウネンが仲良く寛いでいた。 (2011年10月22日、 15:13 天城町浅間 ...
ibuchan
: 2010-9-23 8:00
1450
0
ソリハシシギの静止画です。 カメラの設定が悪くややセピア色に写っているが、 他にこれ以上良い写真が無いので悪しからず! 次回チャンスがあればもっと良い画像をアップしたいと思っています。 (2010年 ...
ibuchan
: 2013-9-7 17:45
990
0
亀徳の農道で撮った「セッカの雛鳥」の静止画です。
(2013年9月6日、17:34 徳之島町亀徳農道で撮影)
ibuchan
: 2013-9-7 17:44
1100
0
昨日亀徳の農道で撮った「セッカの雛鳥」の静止画です。
(2013年9月6日、17:35 徳之島町亀徳農道で撮影)
ibuchan
: 2017-9-14 8:47
765
0
先日諸田池沿道で「セッカ」がじじの近くへ飛んできた。 すかさず、 撮ってみた。 セッカは、 島で繁殖している留鳥で、 この個体は幼鳥のようだ。 (2017年8月25日、 10:02 徳之島町諸田池沿 ...
ibuchan
: 2015-8-21 9:14
1117
0
先日、浅間干潟沿道に生えるハマヒサカキの頂上にセッカの幼鳥が飛んできた。
(2015年8月18日、12:35 天城町浅間干潟沿道で撮影)
ibuchan
: 2013-9-24 8:48
950
0
セッカの写真です。
(2013年9月23日、11:56 徳之島町諸田池沿道で撮影)
ibuchan
: 2020-7-17 9:20
624
0
先日和瀬池の駐車場で車のエンジンをかけて出発しようとした瞬間、どこからともなく一羽のセッカが草むらに飛んできた。
(2020年7月13日、11:39 徳之島町和瀬池沿道で撮影)
ibuchan
: 2019-9-17 8:55
632
0
セッカは本州以南の平地や草原などに生息し、 島でも農耕地や草原に留鳥として生息している。 方言では、 子供の頃「ヒバリ」と言っていた。 (2019年9月16日、 11:10 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2019-8-30 8:38
595
0
昨日は、 諸田池で何時ものシギたちを観察していると、 池の干潟に生えている草にセッカが飛んできた。 写真を数枚連写したら、 遠くへ飛び去って行った。 (2019年8月29日、 10:55 徳之島町諸 ...
ibuchan
: 2017-12-8 7:42
798
0
今日は先日撮った、 セッカの写真をアップします。 農道を車で移動中、 シロノセンダングサから可愛いしぐさで顔を出して周りを見渡していたので至近距離から撮った。 (2017年12月5日、 11:12 ...
ibuchan
: 2017-10-11 8:49
901
0
セッカは留鳥で、年に数回繁殖を繰り返しているが、今が三番子の準備中でしょうかね?
ibuchan
: 2017-10-14 9:28
1089
0
先日徳之島町総合運動公園駐車場でじじの近くへ飛来してきたので、 すかさず撮った。 車窓数メータに接近してきたので、 綺麗な画像が撮れた! (2017年9月17日、 11:42 徳之島町総合運動公園駐 ...
ibuchan
: 2017-2-1 9:20
871
0
昨日諸田池で撮った「セッカ」の写真です。 セッカも島で繁殖している留鳥である。 そろそろ繁殖期に入り、 活発に活動を始めたようである。 (2017年1月31日、 11:18 徳之島町諸田池沿道で撮影 ...
ibuchan
: 2016-7-27 8:52
911
0
島では方言でセッカのことを「ヒバリ」と言っていた。 じじが子供の頃は父からヒバリと教えられていたので最近までセッカをヒバリと誤解していた。 本当のヒバリは冬鳥・旅鳥として島へも少数が渡来するそうだが ...
ibuchan
: 2015-12-17 8:59
872
0
先日、諸田池沿道で撮った「セッカ」の静止画です。
セッカは留鳥で、農耕地や草地などで繁殖している。
(2015年12月15日、11:40 徳之島町諸田池沿道で撮影)
ibuchan
: 2015-4-19 8:36
952
0
今日はここにも先日諸田池で撮った「セッカ」の静止画をアップします。 繁殖時期に入っている留鳥たちは、 毎日忙しそうに活動している。 (2015年4月17日、 11:22 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
携帯電話にURLを送信する
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.189 sec
Go iPhone!
iPhone表示