人気画像 (webphoto)
  • (8965 hits)
  • (8856 hits)
  • (8378 hits)
  • (8352 hits)
  • (7740 hits)
  • (6817 hits)
  • (6302 hits)
  • (5571 hits)
  • (5309 hits)
  • (5211 hits)
  • (5081 hits)
  • (4749 hits)
  • (4521 hits)
  • (4292 hits)
  • (4282 hits)
  • (3993 hits)
  • (3946 hits)
  • (3932 hits)
  • (3923 hits)
  • (3862 hits)
>> >

[<     >]



高ヒット
投稿者 ibuchan さんの画像をもっと ibuchan    
タグ 前回更新: 2015-10-5 9:12    
ヒット数 960   コメント数 0    
 昨日諸田池で撮ったアカアシシギ(冬羽)です。
二羽とも冬羽だが、雌雄の区別は同色で見た目ではわからない。
ユーラシア大陸から仲良く渡って来たのなら、雌雄ペアの方がロマンがあって良いねぇ!
 島へは春秋の渡りの時期に旅鳥として一羽から数羽で渡来する。

(以下 ウィキペディアより抜粋)
夏季にユーラシア大陸の温帯域、亜寒帯域で繁殖し、冬季(北半球の)はアフリカ大陸やユーラシア大陸南部等へ南下し越冬する。
日本では亜種アカアシシギが渡りの途中に飛来する(旅鳥)が、北海道東部(野付半島や尾岱沼、風蓮湖等)では少数繁殖している。
九州以南では、越冬する個体もある。飛来数はあまり多くない。
(2015年10月4日、11:22 徳之島町諸田池で撮影)



[<     >]



execution time : sec
Go iPhone!
Tokunoshima-JJ&BB's HP by ibuchan