







カルガモは冬鳥として北方から渡来するのは多いが、島で留鳥として繁殖しているのも居ると思われる。
昔、稲作をして水田があった頃は沢山の個体が留鳥として繁殖していただろうが、最近はこの個体のように夏場に見られるのは珍しい。
(2017年7月20日、13:30 徳之島町諸田池で撮影)
昔、稲作をして水田があった頃は沢山の個体が留鳥として繁殖していただろうが、最近はこの個体のように夏場に見られるのは珍しい。
(2017年7月20日、13:30 徳之島町諸田池で撮影)
execution time : sec