ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(8972 hits)
(8863 hits)
(8701 hits)
(8392 hits)
(7750 hits)
(6825 hits)
(6308 hits)
(5577 hits)
(5316 hits)
(5220 hits)
(5089 hits)
(4757 hits)
(4529 hits)
(4299 hits)
(4289 hits)
(3999 hits)
(3955 hits)
(3941 hits)
(3930 hits)
(3871 hits)
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
カテゴリを表示しない
Total: 199 (199)
Total: 106 (106)
Total: 25 (25)
Total: 7 (7)
Total: 28 (28)
Total: 7 (7)
Total: 17 (17)
Total: 137 (137)
Total: 263 (263)
Total: 47 (47)
Total: 29 (29)
Total: 49 (49)
Total: 217 (217)
Total: 1 (1)
Total: 13 (13)
Total: 147 (147)
Total: 42 (42)
Total: 713 (713)
Total: 2445 (2445)
Total: 21 (21)
カテゴリを表示する
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
1741 番 - 1760 番を表示 (全 4513 枚)
«
[1]
...
84
85
86
87
(88)
89
90
91
92
...
[226]
»
ibuchan
: 2017-7-26 8:57
1056
0
先日、諸田池沿道であまりの炎天下で暑い表情のメジロを偶然撮った。
(2017年7月23日、11:02 徳之島町諸田池沿道で撮影)
ibuchan
: 2016-8-8 7:18
1056
0
先日諸田池で撮った「コチドリ」です。 コチドリは九州以北では夏鳥だそうだが、 島では旅鳥で周年見ることが出来る。 コチドリは他のチドリに比べてアイリングが黄金色でハッキリしているのが特徴の一つである ...
ibuchan
: 2016-8-27 9:14
1055
0
先日撮った「アマミルリモントンボ(未熟 雄)」の写真をアップします。 アマミルリモントンボは奄美大島・徳之島の固有種です。 (2016年8月19日、 11:55 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
ibuchan
: 2014-5-29 8:46
1055
0
和瀬池駐車場で撮った「オキナワチョウトンボ」です。 今年も、 オキナワチョウトンボが飛び交う時期になりました。 今ははしりで個体数は少ないがもうすぐ集団で飛び交うようになる。 ベッコウ色をしているの ...
ibuchan
: 2013-12-2 8:33
1055
0
昨日諸田池で撮った「カイツブリ(冬羽)」です。
(2013年12月1日、10:38 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2013-9-20 15:21
1055
0
昨日諸田池で撮った「タカブシギ」の静止画deす。
(2013年9月19日、11:13 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2013-2-26 8:25
1055
0
シマアカモズの静止画です。 多数撮ったが、 ピントがキチンと合ったのは無かった。 オートフォーカスオンリーでは、 腕は一向によくならない! やっぱりキャノン純正の高性能一眼レフレンズが欲しいなぁ! ...
ibuchan
: 2013-1-27 7:42
1055
0
「亜種オオヒシクイ」の静止画です。 この次は何時徳之島に飛来するか判らない貴重で、 極稀にしか出会うことの出来ない迷鳥(極稀珍鳥)です。 じじが生存している間にもう一度と言わず、 何回も出会いたいも ...
ibuchan
: 2012-9-23 7:17
1055
0
再登場でピンぼけ気味ですが、リュウキュウアブラゼミの静止画です。
(2012年9月19日、12:02 徳和瀬総合運動公園で撮影)
ibuchan
: 2011-12-11 8:09
1055
0
先日、 浅間干潟へ行ったとき、 干潟の岸辺付近でアジサシかユリカモメが飛び回っていると思いながらカメラに納めてあった。 距離が、 かなり遠くて投稿するつもりも無く、 期待もなくただ一応撮ってあった。 ...
ibuchan
: 2016-6-27 8:08
1054
0
2016トライアスロンin徳之島(バイク) 二位通過者 昨日行われた2016トライアスロンin徳之島(バイク)の亀津市街地通過順位上位者のアップ写真をアップします。 ゼッケン 1 石橋 健志 (男性) ...
ibuchan
: 2016-4-28 8:34
1054
0
先日和瀬池で撮った、 リュウキュウツバメの雛鳥が餌をおねだりしている写真をアップします。 この雛鳥も数日後には自分で餌を捕って独り立ちする幼鳥へと成長していくのでしょう! (2016年4月26日、 ...
ibuchan
: 2014-6-30 13:30
1054
0
昨日開催された2014トライアスロンIN徳之島大会の写真です。 今年は、 写真を全部撮るつもりで望んだが、 うかつにも予備のバッテリーを忘れて、 後尾の方は撮ることが出来なかった。 今日はバイク部門 ...
ibuchan
: 2013-1-13 7:42
1054
0
今日はここにも先日諸田池湖畔で撮った「傷ついた伝書鳩」です。 離島間か本土離島間の訓練かレースで迷鳥となり傷ついた伝書鳩(両足に足輪をはめている)のようだ。 左顔面後部に羽毛の乱れが見られ、 猛禽類 ...
ibuchan
: 2012-9-24 7:11
1054
0
マガモ(雌)の静止画です。 たった1羽で マガモの先陣がやって来ました。 これから仲間が集結することを期待しています。 (2012年9月23日、 11:01 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2011-12-29 9:50
1054
0
諸田池湖畔で撮影した、オオバンです。
(2011年12月26日、11:47 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2019-5-6 9:04
1053
0
じじが子供の頃はよく遊び(泳ぎや水遊び)に行ったことがある。 最近は、 プールが出来たり海水浴場があるので誰も行く人はいない。 先日から、 親しい友人から一緒に見学に行くことを頼まれていたので一緒に ...
ibuchan
: 2015-12-9 8:52
1053
0
昨日諸田池で撮ったハシビロガモの写真です。 四五十羽ぐらいの群れで越冬して居るハシビロガモの数羽のグループが、 草の生えた浅瀬で寛いでいた。 (2015年12月8日、 10:35 徳之島町諸田池で撮 ...
ibuchan
: 2014-7-29 7:38
1053
0
先日、 手々の海岸でアダンの実が赤く色付いていた。 アダンの実は年間を通して何時でも成っているが夏場は特に発育が早いようである。 島の砂浜がある海岸には必ず群生したアダン林が出来ている。 (2014 ...
ibuchan
: 2014-6-30 13:34
1053
0
昨日開催された2014トライアスロンIN徳之島大会の写真です。 今年は、 写真を全部撮るつもりで望んだが、 うかつにも予備のバッテリーを忘れて、 後尾の方は撮ることが出来なかった。 今日はバイク部門 ...
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.241 sec
Go iPhone!
iPhone表示