ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(8972 hits)
(8863 hits)
(8698 hits)
(8392 hits)
(7750 hits)
(6825 hits)
(6308 hits)
(5577 hits)
(5316 hits)
(5220 hits)
(5089 hits)
(4757 hits)
(4529 hits)
(4299 hits)
(4289 hits)
(3999 hits)
(3955 hits)
(3941 hits)
(3930 hits)
(3871 hits)
>> ibuchan さんの画像をもっと ( 4513 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
ibuchan さんの画像をもっと
Total 4513
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: ヒット数 (低→高)
1501 番 - 1520 番を表示 (全 4513 枚)
«
[1]
...
72
73
74
75
(76)
77
78
79
80
...
[226]
»
ibuchan
: 2018-2-25 7:53
874
0
ヘビイチゴは畦道や野原などの湿った草地に自生し、 アジア南東部と日本全土に広く分布する。 以下は「ウィキペディア」より抜粋 ↓ 和名の語源については実が食用にならずヘビが食べるイチゴ、 ヘビがいそう ...
ibuchan
: 2017-1-31 8:50
874
0
先日徳之島町総合運行園遊歩道で撮った「アマミヒヨドリ」の写真です。
(2017年1月27日、11:59 徳之島町総合運動公園の遊歩道で撮影)
ibuchan
: 2016-11-9 9:43
874
0
インドや東南アジア原産の鳥で、 飼い鳥として持ち込まれたものが沖縄の農耕地ではかなり以前から外来種として生息しているそうだが、 近年徳之島でも、 周年みられるようになっている。 腹部に網目の模様があ ...
ibuchan
: 2015-12-17 8:59
874
0
先日、諸田池沿道で撮った「セッカ」の静止画です。
セッカは留鳥で、農耕地や草地などで繁殖している。
(2015年12月15日、11:40 徳之島町諸田池沿道で撮影)
ibuchan
: 2014-9-8 10:14
874
0
昨日諸田池で撮った「アカアシシギ」の静止画です。
もうスッカリ冬支度をして、冬羽になっているようだ。
(2014年9月7日、12:17 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2019-8-3 8:56
875
0
今日は、ここにもリュウキュウハグロトンボ(雄)写真をアップします。
(2019年8月1日、10:43 徳之島町亀津大瀬川上流で撮影)
ibuchan
: 2019-2-11 8:52
875
0
先日、 徳之島町総合運動公園の沿道に咲いていたサクラツツジの花を撮った。 サクラツツジは、 二月になると公園の林緑で白い綺麗な花を咲かせる。 (2019年2月5日、 12:02 徳之島町総合運動公園 ...
ibuchan
: 2018-8-31 6:48
875
0
今、 島ではハマセンダンの花が一斉に咲いている。 ハマセンダンは本州以南の低地〜山地の日当たりの良いところに生える雌雄異株の落葉高木。 (2018年8月30日、 12:06 徳之島町総合運動公園遊歩 ...
ibuchan
: 2018-7-13 6:42
875
0
昨日は徳之島総合運動公園遊歩道脇の湿地で「リュウキュウベニイトトンボ」の連結産卵が行われていた。
(2018年7月12日、11:37 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
ibuchan
: 2017-6-30 8:31
875
0
先日まで親に甘えて餌を口移しでもらっていたのに、 たった一日後には自分で採餌しているとは、 すごい生命力だ。 カイツブリの幼鳥をこの池で見るのは初めてのことです。 また、 じじもこの幼鳥たちが初見に ...
ibuchan
: 2017-3-13 7:29
875
0
昨日徳之島総合運動公園遊歩道で撮った「ズアカアオバト」の写真です。 島のズアカアオバトたちも、 最近繁殖期になり活動が活発になってきた。 (2017年3月12日、 11:43 徳之島町総合運動公園遊 ...
ibuchan
: 2015-7-27 9:16
875
0
先日諸田池で撮ったケリの写真です。
(2015年7月23日、11:42 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2014-9-20 8:05
875
0
先日、 徳之島町総合運動公園遊歩道近くで「エゾビタキ」に出会った。 例年、 10月に良く見かけるが、 今年は約一月も早いようだ。 エゾビタキは旅鳥で、 じじは例年10月頃に良く見かけている。 (20 ...
ibuchan
: 2014-2-17 7:51
875
0
昨日は、久し振りに徳之島町総合運動公園の遊歩道へ出掛けた。 林の中にスズメらしき集団が飛び交うのを目撃! でも、 何時ものスズメやメジロの集団とは動きが違う! しかも林の中に隠れていて明るい見やすい ...
ibuchan
: 2013-8-12 8:50
875
0
昨日から始まった、どんどん祭りの仮装パレード様子です。
2013年8月11日、18:08 徳之島町亀津16m道路で撮影)
ibuchan
: 2013-5-1 7:49
875
0
「トウネン」の静止画です。 撮影距離が遠く、 被写体が小さいので、 無理なトリミングで、 画像が悪いが悪しからず。 かなりスマートに見えるのでひょっとしたら、 「ヨーロッパトウネン」かもしれませんが? ...
ibuchan
: 2015-1-7 8:11
876
0
昨日大瀬川で撮った「コガモ雄」たちです。 写真左の個体のように雌に似て非繁殖期の羽をエクリプス羽と言います。 この個体は、 体の模様は雌のようですが頭と顔は雄の繁殖羽に変わりつつあります。 右の個体 ...
ibuchan
: 2013-1-28 7:50
876
0
先日登場したウミネコと同じ個体がまだ滞在していました。 一日も早く相棒たちが来て欲しいものですね! 昨日は、 大接近してベストな静止画撮れました。 (2013年1月27日、 10:48 徳之島町亀津 ...
ibuchan
: 2012-12-14 9:01
876
0
昨日諸田池沿道で撮った、サシバの飛翔写真です。
(2012年12月13日、10:47 徳之島町諸田池沿道で撮影)
ibuchan
: 2019-6-12 8:26
877
0
題材不足で先日諸田池シキントウ墓の入り口付近に咲いていた「ヒオウギ」の花をアップします。 2011年6月に犬田布岬の草原で撮ったことはあるが、 それ以来の撮影である。 http://www.ibuc ...
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.086 sec
Go iPhone!
iPhone表示