ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(8966 hits)
(8858 hits)
(8438 hits)
(8380 hits)
(7741 hits)
(6818 hits)
(6302 hits)
(5571 hits)
(5309 hits)
(5212 hits)
(5082 hits)
(4750 hits)
(4522 hits)
(4292 hits)
(4282 hits)
(3995 hits)
(3949 hits)
(3935 hits)
(3923 hits)
(3865 hits)
>> ibuchan さんの画像をもっと ( 4513 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
ibuchan さんの画像をもっと
Total 4513
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: タイトル (A → Z)
4301 番 - 4320 番を表示 (全 4513 枚)
«
[1]
...
212
213
214
215
(216)
217
218
219
220
...
[226]
»
ibuchan
: 2009-7-24 17:08
1748
0
幕末の頃、 西郷隆盛が島流しの刑で徳之島に着いたのがこの地と言われている。 この橋は西郷隆盛に因んで「さいごうばし」と名付けられている。 この写真は、 西郷橋の欄干から犬田布岬の方へ向けて東シナ海を ...
ibuchan
: 2013-1-8 8:02
1208
0
徳之島でも、 このクンマンドのイベントは町の行事として毎年行われているので、 比較・検討の為沖縄版をアップします。 琉球村で撮った昔の製糖風景です。 昔は(じじが幼少の頃まで)、 この機械(古くは木 ...
ibuchan
: 2013-1-8 8:03
1157
0
徳之島でも、 このクンマンドのイベントは町の行事として毎年行われているので、 比較・検討の為沖縄版をアップします。 琉球村で撮った昔の製糖風景をアップします。 昔は(じじが幼少の頃まで)、 この機械 ...
ibuchan
: 2009-7-10 11:43
2314
0
徳之島町下久志にて2009年5月15日撮影
ibuchan
: 2009-10-25 6:46
1353
0
ソテツの雌株の先端にビッシリと詰まった赤いソテツの実です。 昔は、 この実を大切な食料へ加工するため今頃の季節はほとんど収穫されて空っぽになっていたが、 最近は誰も取る人はいなく、 農道脇や畑の境界 ...
ibuchan
: 2009-7-13 18:53
1359
0
散歩時亀津北区の農道で撮った赤トンボ。 (2009年7月12日、9:12 撮影)
ibuchan
: 2012-7-28 16:31
1260
0
先日、 リュウキュウアブラゼミが鳴いている近くのホウロクイチゴの葉っぱにしっかりと留まっていた、 蝉の抜け殻です。 大きさ色形から多分リュウキュウアブラゼミの抜け殻と思いますが、 自信が無いので特定 ...
ibuchan
: 2011-9-9 7:39
1398
0
徳之島の隠れ遊び場「千間海岸」の静止画です。
(2011年9月7日、11:28 天城町千間海岸で撮影)
ibuchan
: 2010-4-13 12:00
1675
0
去る4月7日に、 この地で戦艦大和慰霊祭を行ったばかりで、 綺麗に整備清掃作業され普段より立派に見えた。 65年前、 戦艦大和が東シナ海で米軍に撃沈されたそうだが、 慰霊祭は43回目。 大和の沈没し ...
ibuchan
: 2011-5-12 6:56
1380
0
先日、 浅間干潟で撮ったキアシシギです。 この日は、 小雨交じりの霧空で撮影コンデション最悪、 じじのカメラの射程距離にいたのはキアシシギとイソシギだけだった。 (2011年5月6日、 12:47 ...
ibuchan
: 2014-12-31 7:53
991
0
今年最後の写真投稿は、 先日空港へ行ったときに撮った「クロツラヘラサギ」です。 今月の26日までは、 4羽のクロツラヘラサギを確認していたが、 28日には何故か3羽しか確認出来なかった。 気になるの ...
ibuchan
: 2011-8-22 8:03
1416
0
アカアシシギ
(2011年8月20日、18:03 天城町浅間干潟で撮影)
ibuchan
: 2011-8-22 8:04
1289
0
キアシシギ
(2011年8月20日、18:00 天城町浅間干潟で撮影)
ibuchan
: 2011-8-22 8:05
1314
0
浅間干潟のシギたち
ソリハシシギ
(2011年8月20日、17:45 天城町浅間干潟で撮影)
ibuchan
: 2011-1-8 8:58
1385
0
先日徳和瀬総合グランドへ行ったら気の早い早咲きのカンヒザクラが咲いていた。 暖冬でもないのにフライングをしたカンヒザクラなんでしょうか?(2011年1月2日、 14:14 徳之島町徳和瀬運動公園で撮 ...
ibuchan
: 2011-1-8 8:59
1463
0
先日徳和瀬総合グランドへ行ったら気の早い早咲きのカンヒザクラが咲いていた。 暖冬でもないのにフライングをしたカンヒザクラなんでしょうか?(2011年1月2日、 14:08 徳之島町徳和瀬運動公園で撮 ...
ibuchan
: 2013-3-22 7:27
1188
0
先日、 徳之島町総合運動公園沿道に生える樹木の梢を二羽のリュウキュウサンショウクイが何回も同じ場所付近を飛び交っていた。 おそらく木の葉をくわえているようだが、 巣作りの材料だと思われる。 巣の外壁 ...
ibuchan
: 2019-10-21 8:25
1021
0
この諸田池でたまに見かける憎き野猫を撮ってみた。
この池に来る鳥たちが犠牲になっているだろう!
(2019年10月19日、11:27 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2015-8-7 9:13
1256
0
今朝自宅ベランダから撮った、 台風13号のうねりによる大波をアップします。 13号は現在沖縄の南から台湾へ向けて進行中である。 島へは、 風による大きな被害は及ばさないようだ! それでも、 交通便の ...
ibuchan
: 2009-10-7 8:09
1522
0
沖の防波堤を乗り越える台風18号の大波です。(2009年10月6日、6:19 徳之島町亀津東区海岸で撮影)
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.182 sec
Go iPhone!
iPhone表示