ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(8970 hits)
(8861 hits)
(8604 hits)
(8388 hits)
(7748 hits)
(6821 hits)
(6305 hits)
(5575 hits)
(5313 hits)
(5217 hits)
(5086 hits)
(4753 hits)
(4526 hits)
(4296 hits)
(4287 hits)
(3997 hits)
(3953 hits)
(3938 hits)
(3927 hits)
(3869 hits)
>> ibuchan さんの画像をもっと ( 4513 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
ibuchan さんの画像をもっと
Total 4513
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: タイトル (A → Z)
1001 番 - 1020 番を表示 (全 4513 枚)
«
[1]
...
47
48
49
50
(51)
52
53
54
55
...
[226]
»
ibuchan
: 2015-5-31 7:32
908
0
先日徳之島町総合運動公園遊歩道で「オキナワチョウトンボ」を今年始めて見た。 チョウトンボが飛び交うと島はもう初夏だ! オキナワチョウトンボは、 いつ頃から徳之島で見られるようになったのかは特定できな ...
ibuchan
: 2014-5-29 8:46
1050
0
和瀬池駐車場で撮った「オキナワチョウトンボ」です。 今年も、 オキナワチョウトンボが飛び交う時期になりました。 今ははしりで個体数は少ないがもうすぐ集団で飛び交うようになる。 ベッコウ色をしているの ...
ibuchan
: 2013-6-7 6:56
1049
0
昨日徳之島町総合運動公園で撮った「オキナワチョウトンボ(雌)」です。 綺麗な鼈甲(ベッコウ)色をしているので別名オキナワベッコウトンボとも言われている。 (2013年6月6日、 11:47 徳之島町 ...
ibuchan
: 2011-6-10 7:33
1349
0
オキナワチョウトンボの雌です。 雄は今回、 見つかりませんでした次回に撮影出来たらアップしたいと思っています。 (2011年6月9日、 16:29 徳之島町和瀬池湖畔で撮影)
ibuchan
: 2021-4-11 8:09
569
0
オキナワチョウトンボは別名ベッコウチョウトンボともいわれ、 日本では奄美大島以南の南西諸島に生息しているそうです。 この個体は尻尾がスッとしていて長いので雄です。 (2021年4月10日、 10:3 ...
ibuchan
: 2020-8-2 8:15
815
0
南の南西諸島の島々に分布する。
(2020年8月1日、10:31 徳之島町和瀬池の駐車場で撮影)
ibuchan
: 2020-7-10 6:49
1070
0
オキナワチョウトンボは日本特産亜種で、奄美大島以南の南西諸島の島々に分布する。
(2020年7月8日、11:35 徳之島町和瀬池駐車場で撮影)
ibuchan
: 2016-6-8 7:02
1081
0
先日徳之島町総合運動公園遊歩道で撮ったオキナワチョウトンボ(雄)です。 以前は徳之島以南の南西諸島に生息すると言われていたらしいが、 現在では奄美大島・喜界島までも生息域を伸ばしているようである。 ...
ibuchan
: 2014-6-18 6:57
1178
0
昨日徳之島町総合運動公園遊歩道で撮った「オキナワチョウトンボ(雄)」の静止画です。 単独一匹で飛ぶのは五月の下旬頃から見かけたが、 昨日は数十匹で群れ飛んでいた。 オキナワチョウトンボが群れ飛ぶよう ...
ibuchan
: 2013-6-14 9:14
1066
0
オキナワチョウトンボ(雄)です。
(2013年6月11日、10:51 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
ibuchan
: 2012-6-5 7:42
1148
0
先日和瀬池で「オキナワチョウトンボ」に出会った。 まだはしりで、 これから真夏になると沢山のチョウトンボが群れ飛ぶようになる。 徳之島町では和瀬池周辺と山田川上流で初夏になると良く見かけるようになる ...
ibuchan
: 2011-6-13 7:30
1355
0
オキナワチョウトンボ(雄)です。
(2011年6月12日、17:14 徳之島町和瀬池湖畔で撮影)
ibuchan
: 2012-7-25 8:12
1122
0
昨日、 諸田池の湖畔で「オキナワチョウトンボ」たちが小集団で群れていたので、 今年初めて雌雄を同時に撮影できたのでアップします。 (2012年7月24日、 11:20 徳之島町和瀬池で撮影)
ibuchan
: 2012-7-25 8:13
1250
0
諸田池の湖畔で「オキナワチョウトンボ」たちが小集団で群れていたので、 今年初めて雌雄を同時に撮影できたのでアップします。 (2012年7月24日、 10:24 徳之島町和瀬池で撮影)
ibuchan
: 2020-5-20 8:18
684
0
先日、和瀬池沿道でオキナワテイカカズラの花を撮った。
(2020年5月17日、11:45 徳之島町和瀬池沿道で撮影)
ibuchan
: 2016-5-10 8:28
1002
0
最近島の野原や林へ行けば「オキナワテイカカズラの花」が満開を迎えている。 オキナワテイカカズラは、 九州南部以南の低地から山地の林緑に生える常緑籐木 (2016年5月8日、 11:22 徳之島町総合 ...
ibuchan
: 2016-5-10 8:27
952
0
最近島の野原や林へ行けば「オキナワテイカカズラの花」が満開を迎えている。 オキナワテイカカズラは、 九州南部以南の低地から山地の林緑に生える常緑籐木 (2016年5月8日、 11:22 徳之島町総合 ...
ibuchan
: 2015-6-2 7:04
1027
0
昨日徳之島町徳和瀬農道で撮った「オキナワテイカカズラ」をアップします。 例年、 梅雨時に他の木の樹幹に絡まって垂れ下がって咲いている白い花がとても綺麗。 (2015年6月1日、 10:49 徳之島町 ...
ibuchan
: 2014-5-28 9:18
948
0
昨日、 諸田池の沿道に生えているハマヒサカキに絡まっている「オキナワテイカカズラ」が満開を迎えていた。 オキナワテイカカズラは九州南部から琉球列島に分布、 低地〜山地の林内や林縁に生えるつる性常緑藤 ...
ibuchan
: 2013-5-20 7:00
859
0
先日、オキナワテイカカズラの花が諸田池沿道で咲いていた。
(2013年5月15日、11:13 徳之島町諸田池沿道で撮影)
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.112 sec
Go iPhone!
iPhone表示