カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2010年11月の記事 >>
11/28(日) 09:38
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/27(土) 22:43
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/27(土) 09:26
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/27(土) 09:22
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/26(金) 22:57
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/26(金) 09:54
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2010年11月の記事一覧

ズグロカモメ(冬羽)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


11月 28 日(日)天気 晴  室温 20 ℃  湿度 55 %

 今朝は、東の空には雲一つない澄み切った朝だった!

 朝まだきの海岸を一本撮った後、ビデオをスタンバイして日の出を待った。





日の出一分前頃から構えて撮影開始!

 今年一番のビデオが撮れた。近い内に編集してアップしよう。

今日は、快晴に近い秋晴れの良い天気だ!

文化会館では、奄美群島生涯学習発表会(?)が計画されているようだ。

ばばは行くようだが、じじは留守番しよう。


 先日、浅間干潟へ行ったときに運良く「ズグロカモメ(冬羽)」に出会えた。

干潟の一番奥まった滑走路近くにいたが、潮がかなり引いてから近くまで飛んできた。

欲を言えばもう少し近づいてくれれば良かったが、苦しいけど一応カメラ・ビデオの射程距離に収まってくれた。

 ズグロカモメは当サイト初登場である。

ユリカモメに似た小型のカモメで、夏羽は名前の通り頭が真っ黒だが、冬羽は白くなる。

徳之島には冬鳥としてこの浅間干潟へ少数が渡来するようである。



ズグロカモメ(冬羽)





(2010年11月26日、14:52 天城町浅間干潟で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

あら、あら

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


11月27日(土)曇後晴

「アチャ〜〜、僕何やってんだ〜〜〜」

ばばが、おかずを温めたりしている間、

自分で晩酌の準備をしていたじじが突然叫んだ。

(また、肝心のビールは出さずに、

つまみだけ出して晩酌を始めようとしたのか)と思いきや

「砂糖まで入れてしまったよ〜」と。

何に砂糖を入れたと思う?

刺身をつけて食べるための醤油に・・・・・・・

コーヒーを飲む時、良く砂糖を入れるのだが、

まさか刺身を食べる醤油に砂糖とは!

ばばは笑い出したら止まらなくなってしまったよ〜〜〜。

じじは、刺身を食べる時、小皿に、酢と、

香りの良い青ミカンを切って絞った果汁を入れ

その後、醤油をちょこっと入れるのだが、

今日は無意識に砂糖まで入れてしまったらしい。

入れてしまったのは仕方がない。

じじは、砂糖が混じっていない部分の醤油を別皿に移し味見をしていたが

「うん、いけるね」だって。

いつも通り晩酌を始め・・・そして終わり頃になって

「あれっ?わさびを入れるの忘れてた!」って。

全く、もぅ〜〜〜。



たまぁに、こんなミスもするけれど

二人とも笑ってハッピーだから、まっ良いか。



じじは、ここ1,2年、野鳥の写真撮影が一番の趣味になり

撮った鳥のことを色々調べ、ばばにも教えてくれる。

ここ数日大瀬川でサギが餌を捕る瞬間や

ミサゴが餌を捕る瞬間を撮って喜々としている。

昨日ミサゴが餌を捕っているのを撮影した後、じじが教えてくれた。

ミサゴは、一旦捕まえた魚を食事所(餌を食べる所)まで運んでから食べるんだって。

それで、分かったことがある。

昨年の正月、義父がお世話になっているグループホームへ行った。

帰省中の娘二人と義母とばばの4人で義父との面会を終え

帰ろうとした時、施設横のサトウキビ畑の脇に

見慣れぬ大きな鳥(ばばは、鷲か鷹かと思った)が舞い降りた。

好奇心旺盛のばばがカメラを持って急いで走っていくと、

眼光鋭い大きな鳥が1羽草の上にいてその前には

長さ30センチ以上はあろうかと思われる黒鯛のような魚が一匹。

一体どこから銜えてきたのだろう??

ばばと目があった次の瞬間!大きな鳥はばば目がけて飛び立ち

ばばの頭スレスレに何処かへ飛び去った。

鳥の置きみやげの大きな魚を義母は持ち帰ると言い、

ばばと娘二人は「だめ!」と言い・・・・・・・

って事があったんだけど、あの時の鳥がミサゴだったんだ〜。

施設は海からけっこう近い場所にあり、海で魚を捕ったミサゴは

きっと「食事をする場所」へ運ぶ途中だったのか?

それとも、あのサトウキビ畑の脇がミサゴの「食事場所」だったのか?

魚がけっこう大きかったので、もしかして一休みしていたのかも知れないな。

じじの「鳥談義」は面白く,ためになる。

これから、ばばも「じじ先生」から島の鳥について色々教えてもらおう〜〜〜っと。

じじ〜宜しくっ!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ミサゴの狩り

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ



11月 27 日(土)天気 晴  室温 20 ℃  湿度 51 %

今日は、ここにもミサゴの狩りの様子を静止画で投稿します。


ミサゴが狙いを定める

(2010年11月26日、11:13 徳之島町大瀬川下流で撮影)



ミサゴが飛び立つ瞬間

(2010年11月26日、11:13 徳之島町大瀬川下流で撮影)



ミサゴがホバリングをしている所

(2010年11月26日、11:14 徳之島町大瀬川下流で撮影)



ミサゴが魚をゲットして餌場へ向かう

(2010年11月26日、11:14 徳之島町大瀬川下流で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

名ハンターミサゴ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


11月 27 日(土)天気 晴  室温 20 ℃  湿度 51 %

今朝は、秋晴れの穏やかな日を約束するような良い天気の中、雲間から太陽が顔を出した。

沖で漁をしていた鵜たちが沖の珊瑚礁で、朝日を浴びながら羽干しをしていた。





 昨日は、久しぶりに良い天気だったので、午前中に天城方面へ出かけることにした。

天城町の友人からの情報で珍しい鳥が結構来ているようなので、一種類でも良いから撮ってみようと、出かけた。

 大瀬川は天気さえ良ければほぼ毎日のように覗いているので、出発前に河口付近に寄ってみた。

行くやいなや、ばばが大丸センターの屋上ポールに留まっている「ミサゴ」を発見。

 早速動画・静止画を撮った。

運が良いことに、ミサゴが四回ダイビングした中で三回も狩りに成功した。じじの目の前で狩りの様子を披露してくれた。

 今日は、このミサゴの狩りの様子を動画・静止画でアップして、天城で撮った動画・静止画は明日以降に投稿します。

ミサゴは、主に海の魚を捕るので、大瀬川では見たことはない。

このミサゴはおそらく先日にアップした(東区海岸で撮った)ミサゴと同じ個体だと思うが、いつもは海岸で狩りをしている。

 その時間帯は満潮で、河口付近は淡水と海水が混ざる為、両方の魚が集まる場所になりそれを狙ってこのミサゴはやって来たのだろう。

三度ともゲットした魚は近くの餌場へピストン飛行で移動して食べてきたようである。

 ミサゴは、足で獲物を捕らえ、しっかりと掴んでお気に入りの餌場へ移動し嘴と足を上手に使い、食いちぎって食べるのであろう。



名ハンターミサゴ





(2010年11月26日、11:29 徳之島町大瀬川下流で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ハッピーデイ

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


11月26日(金)曇時々晴

地上20メートルくらいから、じぃっと川面を睨む鳥。

次の瞬間、川面めがけて目がけて一直線にダイブ。

そして、飛び上がった鳥の両足は大きな魚をガッシと挟んでいる。

見事な狩りをじじとばばの目前で披露してくれたのはミサゴ。

ミサゴは魚を食べるので、普通は海岸近くで狩りをするらしいが

亀津の大瀬川にはボラや鯉もいてミサゴの良い餌になっているらしい。

一期一会。幸運にも目の前でミサゴの狩りを見たじじとばば。

じじがビデオを撮っていて、声を出しちゃいけないと分かっているのに

ミサゴが魚を捕まえて舞い上がった瞬間、

「あっ、捕まえた!」と叫んでしまい、慌てて手で口を押さえた。



実は、今朝10時頃じじが「ばば、今日暇?」と聞いた。

忙しいと言えば、忙しいし、暇と言えば暇なばば。

じじの魂胆は分かっているんだ。

(ばばと一緒に浅間干潟に野鳥の撮影に行きたい!)のよね、じじ。

「じじが、ゴミの中にいても構わないなら浅間干潟行くよ」とばば。

「干潟に行く前に大瀬川も寄りたいな」とじじ。

行くと決まったら、家事はそっちのけ。

大急ぎでお弁当の準備。コーヒーを入れるお湯と、お汁代わりのカップ麺も。

おやつも忘れずにね。

潮の干満の関係で昼頃浅間干潟に着けばいいと計算、まず、近くの大瀬川へ。

川沿いへ左折した途端、ミサゴがゆったりと空を舞っているのを発見!

そして、冒頭のような経験ができたのよ。

ミサゴの見事な狩りを画像に収めたじじとばばは、

「もう、干潟は行かなくても良いくらいだね。今日の目的はほぼ達成だな」

と言いつつも、新たな出会いを求めて、一路、隣町の浅間干潟へ向かった。



干潟でもじじはムクドリの仲間やクロツラヘラサギやカモメを3時過ぎまで撮り

帰って来たんだけど、途中、海岸沿いの県道で又しても悠々と空を舞うミサゴを発見。

そして、じじはばばに停車を命じ2,3キロはある重いカメラを抱え走る!走る!。

「へぇ〜〜、シュンとの400メートル走の時より軽やかに走っているじゃないの。

こりゃ、来年の対決もじじの2連覇期待できるかな?」と思いながら

ばばは、車の中にいたけど、なかなかじじが戻らないので

ばばも車から出て、じじを追って海岸へ走ったよ。

オッ、ばばも走れそう!!!

もし、道行く人が見ていたら不思議なカップルに思われただろうな。

小型バズーカ砲を抱え走るじいさんと、その後を追うばあさん。

ミサゴはじじとばばが狙っているのを見透かしたように

わざと、沖へ沖へ飛んでいくのよ〜〜〜、意地悪!

それでも、何とか又撮影はできて・・・・・

今日はラッキーな一日だったねぇ〜じじ〜。



あっ、そう、そう、今日11月26日は、またまた語呂合わせで「良い風呂の日」なんだって。

へぇ〜初めて知った。

そして、そして、ばばの誕生日なんです〜ジャンジャン。

夕食時、娘達から時間差で次々「おめでとう〜〜〜」コールが。

憶えていてくれたんだ〜〜ありがとうね〜。

夕食後、パソコンを開くとメールも入っていた。



「お母さん、誕生日おめでとうございま〜す!!



いつもいつも自分の事は二の次でお父さんや、おじいちゃん、おばあちゃん、娘

達、周りの人達の事ばかりに心を砕いているお母さん。

毎回同じ事ばかり言っているような気がするけど、あまり根詰め過ぎず、無理せずに。

たまには息抜きして、お母さんも趣味を楽しんだりプチ贅沢したりして心に張りと潤いを持ってね。

お母さんが元気で、それから幸せな気持ちでいてくれるのが一番の願いです。

ずっと健康で、笑っていられますように!

最後に、いくつになっても周囲をほんわかさせてくれる、可愛らしいばばちゃんでいて下さい。



・・・って。

娘達はばばのこと、こんなに思っていてくれるんだ。。。。ありがたいなぁ・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ムナグロ(冬羽)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


11月 26 日(金)天気 雲  室温 19 ℃  湿度 54 %

 今日は、ここにも同じく大瀬川のムナグロ(冬羽)をアップします。



(2010年11月24日、11:34 徳之島町大瀬川下流で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇