カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2010年4月の記事 >>
04/28(水) 18:44
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/28(水) 09:28
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/28(水) 09:22
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/27(火) 14:38
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/27(火) 07:56
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/27(火) 07:51
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2010年4月の記事一覧

視線の先は・・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ



4月28日(水)晴後曇

昨夕、父を見舞うため病院に行った。

何時も、ばばは裏口から入り階段を上がって病室に行く。

昨日も、いる元同じように階段の方に向かおうとしたばばの目に

一点を見つめている人達の姿が・・・・・

野次馬?好奇心旺盛のばばは、階段に向かっていた足を

沢山の人達がいる待合室に向けた。

その人たちの中に混じって、みんなが見ている方を見ると・・・・・

人々の視線の先にはテレビ・・・・・・

そして夕方のニュースをしていたが、その内容は・・・・

明日、鳩山さんが元衆議院議員で徳洲会理事長の徳田虎雄氏と明日、面会し

米軍基地の徳之島への分散移設について会談すると言っている。

「徳洲会理事長」という言葉がアナウンサーの口から出るや

事務所の中にいた職員さんや、問診をしていた職員さんたちも

待合室へ出てきてニュースに耳を傾けている。

何故、徳田理事長に????

過日の基地移設反対1万人集会には奥様秀子さんも、息子さんの徳田毅衆議院議員も、

出会され声高らかに反対を表明してくれた。

「愛敬無限」を言い続けてこられた理事長が移設をすんなり認めるはずが無く

鳩山さんに同調するはずがない・・・と信じている。

他のHPでも理事長はが

「奄美大島はこれまで琉球支配や薩摩支配、

米軍支配で苦労しましたから」

「強い者に対してはアレルギーを持っていますから、

徳之島に基地を造るのは無理があります」とコメントしておられるとのことで

「さすが!」と思った。

今、理事長は闘病中で会話も出来ず、目の動きで文字を示し文にして

意思表示などもするくらい不自由をしているとも聞いた。

今、徳田理事長がお元気だったら・・・・・


以前は保岡興治さんと徳田虎雄さんは島を二分するような激しい選挙戦を繰り広げていた。

その選挙戦の激しさから「保徳戦争」とさえ揶揄された。

お二人とも島の振興のためには尽力して下さった。

今は、「保徳戦争」という言葉も今は昔・・・・になって本当に良かったと思う。

先日の基地移設反対1万人集会には保岡元法務大臣も、徳田理事長のご子息徳田毅衆議院議員も

参加して下さった。



しかし、今、島は基地移設賛成派と反対派が

又、島を二分するようないがみ合いになるのでは・・・・と

ばばは心配する。

昨夜、たまたま教育テレビを見ていたら沖縄の太田正秀元沖縄県知事が米軍基地について

色々な人と会って話し、検証し、上京して講演したりしていた。

沖縄の人達も先日大規模な集会を開き基地を県外か国外移設を強く求め

その翌日には東京で座り込みなどもした・・・と報道されていた。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昨日から気になっていたが、今日の鳩山さんとの会談?で、

徳田理事長は基地移設をきっぱり断ったという。

良かった〜〜。

でも、まだまだ油断は出来ない。

いつになったら、すか〜〜〜っと徳之島の上の暗雲が晴れることだろう???

その日が一日も早からんことを・・・・・・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ウリハムシ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


4月27日(水)天気 晴 室温 21 ℃ 湿度 51 %


 先日散歩時農道脇の草むらで、害虫でよく知られているウリハムシが活動していました。


(2010年4月21日、17:10 徳之島町亀津北区農道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

蜘蛛の子を散らす  

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


4月27日(水)天気 晴 室温 21 ℃ 湿度 51 %


 今朝はやや曇ってはいるが良い天気になりそうな朝だった!

 先日和瀬池へ行ったとき、ばばが蜘蛛も巣を見つけたので、二人で蜘蛛の子を散らすことにした。




蜘蛛さんたちには、お騒がせさせて申し訳ないが、一寸辛抱してもらって動画に撮った。

 直径5cm前後の黒い団子状が一瞬にして30cm前後の球型に拡散した。

面白いことに、数時間後には又元の形に戻っているから感心する。

身を守る為の本能なんでしょうね!

 じじとばばの「やらせ」をご覧下さい。



蜘蛛の子を散らす





(2010年4月17日、12:24 徳之島町和瀬池畔で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ソーメン汁

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


4月27日(火)曇時々小雨

仕事をしていた時、昼食は、何時も栄養満点の給食があったが

退職後は、毎日自分で作らなくてはならない。

給食のありがたさをつくづく感じる。

じじと二人分を作るだけでメニューも、そんなに多い訳ではない。


今日は、ふと思いついて、素麺のおつゆを作ることにした。

何年ぶりか?の素麺汁。


ばばの中で素麺と言えば、母が作ってくれた「アンバソーメン」。

ばばの集落のアンバソーメンは、他の集落のアンバソーメンとはちょっと違う。

ばばが実家近くの職場に通勤していた時、何時も母が「アンバソーメン」を作って

帰りを待っていてくれた。

アンバソーメンの作り方はいたって簡単。

素麺を茹でこぼし、麺を洗わず、熱い鍋に戻し油を適量入れて全体に油を絡めたら完成!

もろもと素麺に塩味が付いているので調味料などいっさい入れなくても良いけれど

たまに、だしの素などを少量振り入れたりもしていた。

本当に素朴な料理とも言えない料理だけど、ばばにとっては正に「おふくろの味」。

懐かしいなぁ・・・・もう、母のアンバソーメンを食べることは二度とない。


ばばが郷土料理で習ったアンバソーメンは・・・・・

素麺かうどんを前もって茹でておき、炒り粉だしで作ったスープに

野菜や豚肉・カマボコなどを入れて、前もって茹でてあった麺を鍋に戻しスープと絡めて完成!だった。


ばばは、郷土料理で習ったアンバソーメンをちょっとアレンジし素麺汁を作ることに。

まず少量の油でイリコを炒め良い香りがしてきたら水を入れる。

次に、人参やキャベツ、タマネギ・椎茸などあり合わせの野菜と肉、油揚げ等を入れて

軟らかくなるまで煮て、塩や醤油で味を調える。

スープを作っている間に別鍋で素麺を茹でておく。

(卵をスープに割り入れて固まるまで煮たり、卵焼きを作って細く切り麺の上にのせても。)

ばばは、卵をスープに入れて固くなるまで煮た。

丼に素麺を入れスープをかけて、いったんスープを鍋に戻し改めて熱いスープを注ぐ。

ネギもタップリ乗せてね。

さぁ、熱々の素麺汁召し上がれ。


じじが、素麺汁を食べながら「花徳のばあちゃんの味だね。美味しいよ」と言ってくれた。

ばばは「母をほめてもらって嬉しい。ありがとう。」と答えた、

続けてじじが「娘たちは、ばあちゃんのアンバソーメン憶えているかなあ・・・」と言った。

小さい頃から、毎週一回ばばの実家に通い母は、いつもアンバソーメンを作って食べさせてくれた。

娘たちもきっと憶えていると思うな・・・・・。


食べ物にまつわる思い出は多いけれど・・・・・

今になって思えば、もっと母から料理を習っておけば良かった。

母が作ってくれた「フゥチムッチ(ヨモギ餅)」「アンバムッチ(アブラ餅)」「チー汁」

「漬け物」「煮物」・・・・今となってはもう叶わないけれど、素朴だけど美味しかった母の料理。

ばばは、娘たちにどんな料理を教えただろう?

これからでも、娘たちにレシピを残しておかなくちゃ。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ハンダマの花

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


4月27日(火)天気 雨 室温 23.5 ℃ 湿度 63 %


 今日は、自宅でばばが鉢に栽培している「ハンダマ」の花をアップします。


(2010年4月24日、10:11 徳之島亀津自宅で撮影)

熱帯アジア原産で,沖縄・奄美群島やトカラ列島ではハンダマと呼ばれ,古くから自給野菜として各家庭で栽培され,

鉄分が不足しやすい産後の食事として欠かせない食材である。

鉄分のほかにもビタミンA・カルシウム・マグネシウム・ナトリウム等を豊富に含み,葉の赤紫色にはポリフェノールを含み抗酸化作用等の機能性が期待されるときき、じじは大病後好んで食べるようになった。
 

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アジサシのダイビング

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


4月27日(火)天気 雨 室温 23.5 ℃ 湿度 63 %

 今朝は、強い雨の音で目が覚めた。

5時頃は凄い豪雨が降っていた。夜明けと共に小雨になってきたが、現在もまだ降っている。




今月は、とにかく雨の多い月だった。もうすぐ島の梅雨入りの季節なのだが、このまま降り続けるのだろうか?


 先日、諸田池へ行ったとき「アジサシ」が諸田池の周りを何回も何回も旋回して、魚のハントをしていた。

飛んでいるアジサシをカメラでとらえるのはとても難しく、じじが夢中になって、集中して頑張って撮ってもこの程度だった!


アジサシ





(2010年4月24日、16:57 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇