カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< ばばの日記 - 2011年8月の記事 >>
08/24(水) 21:56
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/23(火) 14:12
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/22(月) 17:39
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/19(金) 13:53
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>ばばの日記の記事一覧

無欲・返信したはず・・・他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


8月24日(水)晴れ

友人一家と隣町のバンガローで一泊して

昼過ぎ「楽しかったぁ〜」と帰ってきた娘母子。

又ひとつ、徳之島での楽しい思い出が増えたね。

娘の親友、Yちゃんに感謝、感謝!。

真っ昼間、灼熱のギラギラ太陽の中、帰って来た3人。

次男リョウタンは、さすが疲れたのか昼食後お昼寝。

長男、シュンさんは「宿題終わったら、ばばと買い物に行こう!」と

誘いかけると、見る見るうちに宿題を終え

「ばば、終わったよ〜。買い物行こう!」ということで

郵便局や、役場など寄ってきた。

途中、どうしてもあと一個欲しいオモチャ「文字バケル」を

求めて、近くのコンビニへ・・・

ありました!見事ゲット!

勿論、リョウタンの分もね。

その後、コープへ寄って夕食の買い物。

待ちくたびれているシュンさんに

「お菓子でも、アイスでもおやつ買って良いよ」と言うと

一応店内へ入ったが、

「もう、文字バケル買ってもらったからいい」って。

欲がないですなぁ・・・・

家に帰ると、早速文字にしたり、動物に変身させたり・・・

それにしても「バンダイ」さん、良いオモチャを考えてくれますね。



孫達を見ながらパソコンに向かうとF君からメールが届いていた。

夕べ「実は、以前ばばちゃんに送ったメールの返信が来ないので

もしかして?体調を崩しているのでは?

それとも義父の体調が悪化したのでは?」と夫婦で心配しているとのことだった。

ばばは、メールをもらった場合、基本、その日のうちに返信する。

確か,F君から8月14日午前にメールをもらい、その日の昼には返信したつもりだったが・・・

機械音痴のばばのこと、又変なキーを押して、どこか余所へ送ってしまったのでは?と

気になっていたので、その旨夕べは返信してあったが。

今日のF君「確かにメール届いていました。

その日はメールがたくさん届いていて

見落としていました。ごめんなさい」って。



F君は、もうかれこれ20年近く前の職場の同僚だが、

未だに色々気遣ってくれる。

ばばにとっては、自分の子供のような存在だ。



遠く離れていても・・・・

時間が経過しても・・・・

気遣ってくれる人がいるってありがたいことですね。

こういう友達が増えるように、

今からも人付き合いを大切にしていこうと思う。



夕食の準備をしていると、何だかいつもより蒸し暑い。

その上、雨の匂いのする湿った空気の匂い。

じじに話すと「雨の匂いがするんだぁ・・・・」と相手にもしてくれない。

だけど、やはり、ばばの鼻は正確だった。

夕ご飯を終えてしばらくするとザァ〜〜っと横殴りの雨が。。。。

花壇の花や菜園の野菜(今はネギとシソとニラしかないが・・・)も嬉しいだろうな。

農家の人たちも、「恵みの雨」と喜んでいるだろうな。

だって、先日ムシロ瀬へ行く途中のキビ畑、キビの葉が黄色くなり萎れていたもの。

島内の農作物に、万遍なく恵みの雨が降り注いでくれていたら嬉しいな。



今日は、とりとめもないこと書いてしまったなぁ・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ギャップ?

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ

8月23日(火)晴れ

長女母子、今日は親友家族と楽しい計画があり、

娘は13時前に親友と待ち合わせて買い物のため出かけた。

出かける時、ばばが「暑いでしょう。帽子被って行ったら?」と言うと

「お母さん、若い人は出かける時に帽子被らないよ」って。

まさかぁ!!

ばばは夕方出かける時だって、なるべく帽子被っているよ」と言ったが、

世代ギャップ?

これ以上日焼けしそうもない、ばばが帽子を被り

これ以上日焼けをしたら困る娘が帽子を拒否するなんて、

信じられな〜〜い。

玄関を出る娘の着ている上着を見て

じじが「その上着、涼しそうで良いね」と言った。

ばばも、目敏く娘の上着を見た。

確かに色も生地も涼しそうであるが、ばばはあることに気づいて言った。

「若者は上着を裏返しに着るの?ばばは、上着を裏返しには着ないよ」って。

そう、娘は上着を裏返しに着ていて、縫い目が一瞬見えたのだ。

慌てて着なおして娘は出かけて行った。



へっへっ、これで一対一で引き分けだね・・・・って

思い、この文を書き始めたのだが・・・・

何故かいつもと様子が違う。

文字入力して変換しようとすると、入力した文字の下に波線が出るし、

普通なら、Shiftキーを押せば出るはずの記号などが全然出ないし・・・・

(新しいバージョンかな?)とも思ったが、予告もなく?

昨夜までと比べ、あまりに入力しづらいので

試しにと彼方此方キーボードを触りまくったよ。

ある所にマウスを当てるとMicrosoft IMEって表示されたよ〜。

さては???娘、我がATOK2011を、Microsoftに切り替えたな?(そんなことするかな?

)これに気づくまで、結構時間がかかり、

まるで、ワープロ初心者のように苦心惨憺。

でも、何とか回復できて、一安心。



ばばってさ、車もなるべくなら自分の車を乗りたいし、

ミッション車限定でしか乗れない。

オートマ車なんかとてもじゃないが乗れそうではない。

周囲は「ミッション車の方が難しいのに・・・」と呆れる。

しかし、ばばは「ばばの道」をまっしぐらに進むのだ!



最近、ネコのことをあまり書かなくなったなぁ・・・

ネコの親子連れも、ずぅっと前、どっかに行っちゃったし、

「隠れファン」が何名かいる「ネコ相の悪いネコ」も、

滅多に見かけられなくなったからなんだけど・・・

でもね、ばばが数日前に菜園の隅に生ゴミを捨てたら

すかさず彼はやって来たよ。

ばばが、ズンズン近づいて行っても逃げる素振りさえ見せないので

腹が立って、水をかけていたホースの先を彼に向けたら

やっと、立ち去った。


そして、今朝はばばが花壇に水撒きをしている時に彼がやって来た。

顔を見るととても怖い彼。

まるで隈取りをした歌舞伎役者のようなんだもの・・・・

それに、何故か人間を見ても怖がる素振りもない。

(ばばに対してだけかな?)

じぃっと突っ立っているので、よっぽど娘を呼んで見せようかと思ったが

ふと、彼の目を見て吃驚したね〜。

グイッと吊り上がった目なのに、目玉の色は綺麗なブル−。

そのギャップに吃驚したばば。

娘を呼ぶどころか、ばばの方にだんだん近づいてきて

ばばが威嚇しても逃げないので、又々放水攻撃開始!

攻撃されても慌てて逃げるのではなく、ノッソリと車庫の中へ立ち去った。



ネコだって、外見だけで判断してはいけないんだけど・・・・・

「ネコ相の悪いネコ」には、何故か親しみを感じられないんだなぁ・・・・

いつの日か、写真を撮って、彼をデビューさせてみようかな?

「ネコ相の悪いネコ」には、何故か親しみを感じられないんだなぁ・・・・

いつの日か、写真を撮って、彼をデビューさせてみようかな?

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

「食玩」求めて・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


8月22日(月)晴れ

17日・・・空港に次女を送った後、ヨナマビーチで海水浴

19日・・・夕方4時過ぎからヨナマビーチで海水浴

20日・・・夕方、神嶺浜で水遊び

21日・・・夕方、喜念浜で海水浴

・・・そして、今日は「文字化ける」なる「食玩」を探しながら

天城町のムシロ瀬を経由して帰ってきた。



「文字化ける」なる「食玩」、ガムが一個入っていて

おまけは漢字が組み立てられたり、分解してオモチャになったりする。

今時の食玩って凄いな。

今、孫が持っているのは「犬」「鳥」「馬」の3個。

この3個以外にもたくさんの種類があるそうで、

組み立てるのも、ばばには出来そうに無いが、

孫達はいとも簡単に動物にしたり、文字に変身させたりする。

この3個以外の「文字化ける」がないかと

今日は隣町のコンビニやコープまで行って来た。

町内の店5軒も回ったが、売り切れていたり

お店に置いていなかったりで、結局今日は入手できなかった。

残念がり、落ち込む孫ふたりだけど・・・・

東京に戻れば、いとも簡単に手に入るはず。

だけど、徳之島で入手することに意義があるらしい。。。



オモチャは買えなかったけれど、

ムシロ瀬では、奇岩に大喜びで

ロッククライミングのように、岩をよじ登ったり、

降りたりして大喜びする孫達。

じじは撮影に熱中。見ているばばはハラハラ。



海は何処までも碧く、

いろいろな青がみごとなグラデーションで、空も青い。

強い陽射しさえなければ、

いつまでボォ〜〜っと眺めていても飽きないだろうな・・・



空港近くのレストランでバイキングの昼食後、

久しぶりに干潟へ寄った。

潮が満ち始めていたが、所々干潟もあり

そこにはムナグロやソリハシシギがいて、

じじカメラマンは写真やビデオで撮影三昧。

遠くにはサギも飛んでいた。



そう、そう、鳥と言えば・・・・

花時名集落の展望台にじじと娘母子が撮影のため上がって行き

ばば一人、車で待っていたんだけど、

たまたま車から出た時、

見覚えのある赤い鳥が目の前10メートルくらいの所を横切ったの。

アカショウビンだっ!。

ちょうど展望台から降りてきた娘母子にも

「ほらっ、見てごらん。アカヒゲかアカショウビンが!」って

指さして見せた。

運良く、娘母子も見たようで

「幸せの赤い鳥を見たから、今日は良いことあるかもよ」と言いながら

車を走らせたんだった・・・・な。

今日は、ほぼ全島を半周した。

珍しい変わった鳥がいたわけでもなく、

孫達が楽しみにしていた「食玩」もなく、

じじが楽しみにしていた結いの館で行われている「写真展」は休館日で見えず・・・

だったけど、今日も平穏無事、楽しい1日でした〜。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

時計回り、次に反時計回りって?

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


8月21日(日)晴れ

じじとばばの食卓にドレッシング類が上らなくなって久しい。

娘親子が帰省して、ドレッシング欠かせなくなった。

・・というより、買っては見たものの使わなかったドレッシングを

使ってくれて嬉しい、ばば。

昨夜は、ごまドレッシングを新しく開けた。

その時、いつものように半時計回しにキャップを開けようとするばばに

娘が「お母さん、ちょっと待って」って。

ドレッシングの瓶を取り上げ?ばばの開け方とは違う開け方をして、

何とか、かんとか説明したけれど、ばばには意味不明。

そこで、今日の昼食後、洗い物をしながら

「夕べのドレッシングの開け方・・

お母さん意味が分からないんだけど・・」って言ってみた。

娘の説明によると、ばばは今までドレッシングなどを開ける時は

外蓋を半時計回しに回して開け、その後内蓋を開けていた。

ところが・・・・・・

孫達の言う、ポケモンの進化ではないけれど、

世の中、いろいろ進化しているんですねぇ。

最近、あるメーカーのドレッシングは、

まず、外蓋を時計回しにカチッと音がするまで回し、

その後、従来通り半時計回しにすると、

内蓋まで一気に外せるんだって。

今日の今まで、そんな事知らなかったよぅ〜〜〜。

ばばの知らないところで、いろいろな物がどんどん進化しているんだよね。。。。



さて、今日のドレッシングの蓋の開け方と似た体験を10年以上前にしたことがある。

出張で、沖永良部のホテルにじじ妹と宿泊したことがある。

そのホテルでの朝食の時、野菜サラダが出ていたが

当時、今のようなドレッシングは無く、マヨネーズと醤油がテーブルの上にあった。

さて、野菜サラダを食べようとマヨネーズの蓋を開け、

マヨネーズを出した。。。までは良いが、

野菜の上に、ニョロリと太々マヨネーズがポトリ。

ばばの斜め前に座っていた、「お偉いさん」がニコッと笑った気がしたが、

前日にお飛行機でも一緒だったので、じじ妹とばばは、

軽く会釈して食事を続けた。

その時は、何とも思わず、気にとめることも無く数年の年月が流れ・・・・

たまたま夏休みで帰省した娘が、食事の時に

マヨネーズを「ニョロリ」と出すばばに言った。

「お母さん、マヨネーズ、そんなに出さなくても・・・・

上蓋を外してかければ良いのに・・・」って。

エッ?何のこと?

ばばは、マヨネーズは蓋を外して使うものだと信じていたのに、

青天の霹靂とは正にこのこと。

蓋の上部だけチョコッと上げれば、

マヨネーズは上品に「チョロリ」と出るではないか!!!



物を知らないとは、恥ずかしいなぁ。。。。

時々帰省する娘達から、新情報を何とか引き出して真似すべきはしなきゃ・・・と思うばばだ。



料理にしても、若い人たちはばばの知らないことを、

いとも簡単にしてしい、それが又新鮮で美味しいのだ。



じじとばばだけになって揚げ物など滅多にしなくなっていたが

数日前、唐揚げ粉を塗した鶏肉を娘が揚げたら

外はカリッ、中はフンワリ・・・・美味しい!!!

レタスと韓国海苔とポン酢・ゴマ油であっという間に「チョレギサラダ?」(合っているかな?)

食べ残したカレーにとろけるチーズをたっぷり乗せ、

粉チーズを振ってオーブンで焼けば、これ又「焼きカレー」。

ごくごく普通の餃子も、仕上げに片栗粉と小麦粉を水で溶いた物を入れたら

お〜〜っ、これ又ばばの作る餃子とは別物のよう・・・・



ばばは、努力不足ですなぁ・・・・

もう少し工夫して、じじに美味しい食事を作ってあげなければ・・・・ねっ。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

孫のいる生活

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ

8月19日(金)晴れ

小さい子供がいると、こんなにも賑やかになるものか?

5歳と9歳の孫、とにかく元気!



まず吃驚したのは、訳の分からないことを

超早口で喋って?(歌って)いる。

最初、何が何だか分からず、

何かの呪文でも唱えているのかと思いきや

「ポケモンの名前言えるかな?」という歌らしい。

ポケモンなんて言葉、聞いたことはあるけれど、

詳しいことは何も知らない、じじとばば。



1日1回くらい兄弟で「ポケモンの名前言えるかな?」を歌っていたが、

そのうち、弟が「僕、お腹を叩く」と言い出した。

兄が歌い、弟はTシャツを捲り上げて、お腹を出し

兄の歌に合わせてお腹をたたき出した。

必死に叩くその様子が可笑しくて、可愛くて

声を殺すのに必死な、兄弟の母(長女)・ばば姉・ばば。

一回歌い踊ると「あ〜ぁ、お腹痛くなった」と次男さん。

そりゃ痛くもなるでしょうよ、結構長い歌なのに、

最初から最後までお腹を叩き続けて入るんだもの。

このときの様子をじじにビデオに撮って欲しかったが

昼寝中で、残念!

後日、撮ってはもらったが、やはり最初の踊りが面白かった〜。

兄弟で、歌ったり、踊ったり・・・・

兄弟の話によると、ポケモンは進化して

150種類ぐらいいるそうだが、歌に歌われているのはその半分くらいだとか。

フルバージョンもあるらしいが、まだ確実の覚えられないんだって。

カタカナ文字の名前を70数個言えるだけでも凄いよ〜。

じじとばばも、何回となく聞いているうちに

「ポケモンの名前呼んだなら〜呼ばれたポケモン????」の

節だけはハミングくらい出来るようになった。

ここ数日は「コンビニの歌」なるものも歌っている。

これも面白いけど、ばばには、とても覚えられそうにありません。






夕べは、孫達が「スクランブルエッグ」を作ってくれるというので

材料だけ揃えた。

卵を8個・カニかま・ゴマ油・長ネギ・中華ダシがあれば出来るって。

ばばは孫達が作っている様子を写真に撮ったり、後ろから見守ったり・・・

あっという間に、大量のスクランブルエッグの完成!

半分は片栗粉を加えて「あんかけ用」に、半分だけはスクランブルエッグで

「いただきま〜〜す!」。

初めての、孫達の作った料理。

いろいろな意味で、美味しかったよ〜。ごちそうさまでした!





さて、お盆の最後の日15日は、もち粉で小さなお団子を作って供えるのが慣わし。

今年は、孫達にも手伝ってもらった。

丸い団子だけでなく、ハート型・頭文字入り・スペード型・渦巻き型

細長いウドン型等、思い思いに作らせた。

その後、兄ちゃんには作った団子を沸騰したお湯に入れてもらったりもした。

500グラムくらいの粉で結構な量の団子が出来た。

丸い団子はみたらし団子風に味を付け、更に焼いた。

その団子を仏壇にお供えしたが、ばば両親達も

曾孫達が作った団子を喜んでくれただろうな。

いろいろな形に作った団子は、まだ少し残っていたので

夕べはお味噌汁の具にしたら、

ふたりとも「おっ」という顔をしながら喜んで食べていた。

子供って、いろいろなことを一緒にするととても喜んでくれるよね。



東京へ帰る前には自分たちでお結びなどを作らせて、

海へでも出掛けたいと思っている、ばばだ。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

孫、シュン、じじへのリベンジなるか!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


8月18日(木)晴れ

我が孫、シュン、1年ぶりじじへのリベンジなるか!

ちょうど一年くらい前、

家族4人で帰省した長女親子4人。

長男シュンが、おもちゃを賭け、総合運動公園で400メートル走をしたのだ。

去年は、第3コーナーを回る辺りまで、じじとシュンは並走。

最後の50メートルくらいで、じじがスパートしシュンを振り切った。

シュンが負けると、自分もオモチャが買ってもらえないと

弟リョウも、「頑張れ、シュン君!」と必死に声援したのだが・・・・

じじに負けて、悔し泣きするシュンと、つられてションボリするリョウ。

その横で、兄弟の父(婿殿)は「勝負とは・・・・」とシュンに言い聞かせている。

1年前のことなのに、つい先日のことのように思える。

あれから1年。

シュンは毎朝父親と早朝ジョギングを続け

1キロを6分台で走れるようになり、

「今年こそは・・」と本人も周囲も密かに期待していた。

本人が「じじにチャレンジする」と言い出すまで待っていたが

遂に昨日「明日じじに挑戦する」と・・・・

そこで、じじは今朝はジョギング帰りは「体力を温存するため」と称し

父のお見舞いさえもせず直帰して、「その時」に備えていた。



午後4時過ぎ、いよいよ去年と同じ場所で

決戦の火蓋は切って落とされた。

内心、じじが勝つか?シュンが勝つか?五分五分かな?と思っていた。

じじには連覇して欲しいけど、シュンか勝てば、それは又嬉しいこと。



けれど・・・・

勝負の少し前からションのテンションは下がり気味。

やはり、いろいろな思惑から緊張するのか

唇も蒼白で、「どこそこが痛い」と言うが、誰も聞き流す。

いよいよ競技場に着いても「やる気」が見えない。

そこで苦肉の策「ばばもシュンとじじの後から

リョウと走るよ。ふたりより絶対じじとシュンが速いはず」と励ます。

(えっ、ばば本気?5年間走ったことも無ければ、ましてや競技場を?)

と思ったがいったん口から出してしまった言葉は飲み込めず、

サンダル履きで400メートル走ることになってしまった。

まさに、「口は災いの元」。

この年になって5歳の孫と町の競技場で走ることになろうとは・・・・



長女はビデオ係。

そして「ヨ〜イ、スタート」の声で4人一斉に飛び出す?

勿論、シュンとじじはどんどん走って行く。

ばばはリョウと並走する。

おっ、リョウ、」速いじゃない!下手するとばばは置いて行かれるよ〜。

焦って、ばばも走る・・サンダル履きで。

そして、第一コーナーを回ったところで、じじとシュンは

既に第二コーナーに向かっている。

リョウが「疲れた〜」と言うので、「手を繋ぐ?」と聞いて

手繋ぎでゆっくりゆっくり走る・・・・

しかし、リョウは策者ですなぁ・・・

しばし、体力を蓄えたと思いきや、ばばの手をふりほどいてダッシュ!

「やられた〜〜〜」と思いながらばばも必死に追いかける。

もう、遙か前をゆくシュンとじじを応援するどころでは無い。

下手すると、5歳のリョウに負けちゃう・・・・・

シュンとじじは既に第三コーナーを回りゴールへ向かっている。

あっ、じじがスパートした!

シュン、行け、行け、今のままでは去年と同じパターンでじじに負けちゃうよ〜〜〜。

リョウに遅れじと走りながら目はシュンとじじを追う。

ばばは、被っていた帽子を取り、手に持って走る、走る。

あららら〜ら〜。

去年と全く同じパターンでじじがゴールし、

シュンは泣いている。

リョウとばばもゴール間近だ。

リョウったら、ゴール横でビデオを構えるお母さんの方へまっしぐら。

おい、おい、リョウ、まっすぐゴールしなくちゃ。

「リョウ、こっち、こっち」と言いながら、ばばもゴール。



うん、うん、シュンは確かに早朝ランニングの成果は出ていたよ。

じじは、本気モードで全力で走ったんだって。

もしも、シュンに先導させるような形で走って、じじが後から追い上げていたら

きっとシュンが勝っていただろう・・・・

じじの作戦勝ちと言ったところかな?



今年もオモチャを賭けてはいたが、島のお店には無いオモチャで

インターネットで注文していた。

勝っても負けても「挑戦する気持ちがあれば買ってあげる」と

何処までも孫に大甘のじじ。

そのオモチャが勝負をする前に届いて、シュンとリョウは

本当に嬉しい時、子供ってこういう声を出すのか?

と思うほどハイテンションになっていた。

勝負に負けて泣いていたシュンだけど、

帰る前に、もう一度チャレンジするって言っている。

まさか、「今度はばばと競走する」・・何て言わないでよ〜。

ばばは、5歳相手がやっとでしょうから・・・・



それにしても、新発見。

ばばも、まだ400メートルぐらい走れる力があるかも知れない・・って。

自惚れ?

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇