ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(8966 hits)
(8858 hits)
(8447 hits)
(8381 hits)
(7741 hits)
(6819 hits)
(6302 hits)
(5571 hits)
(5309 hits)
(5212 hits)
(5083 hits)
(4750 hits)
(4522 hits)
(4292 hits)
(4282 hits)
(3995 hits)
(3949 hits)
(3935 hits)
(3923 hits)
(3865 hits)
>>
( 2445 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
: Total 2445 (2445)
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: ヒット数 (低→高)
2161 番 - 2180 番を表示 (全 2445 枚)
«
[1]
...
105
106
107
108
(109)
110
111
112
113
...
[123]
»
ibuchan
: 2010-3-29 8:36
1251
0
民家のハイビスカスの木に留まっていたシジュウガラをタイミング良くデジカメで撮ることが出来たのでアップします。(2010年3月27日、17:20 徳之島町亀津北区民家で撮影)
ibuchan
: 2011-8-25 7:06
1252
0
昨日、 和瀬池の畔で、 接近してきたアマミヤマガラの静止画をアップします。 数メータとかなり近づいたが光量不足で、 じじの技術不足がもろに出て、 ややピンぼけ気味でした。 グッドチャンスを、 ものに ...
ibuchan
: 2012-6-28 6:58
1254
0
今日はここにも動画からキャプチャーした静止画でGIFファイルに編集してみましたので、アップします。
(2012年6月27日、12:05 徳之島町和瀬池沿道で撮影)
ibuchan
: 2011-6-18 7:59
1254
0
久しぶりに島の留鳥リュウキュウハシブトガラスをアップします。 数十年も昔の話になるが、 確か昭和50年代だっただろうか? 民放のテレビで「徳之島にはカラスがいない!」と言う特集番組が放送されたことを ...
ibuchan
: 2011-1-10 8:29
1254
0
ウミネコ (成鳥 冬羽)
(2011年1月8日、15:36 徳之島町大瀬河口で撮影)
ibuchan
: 2011-1-17 8:47
1255
0
今年は何故か「ツグミ」が非常に多く渡来している。 ここ数年は、 あまり出会うことが無かったが、 最近は野山はおろか海岸にまで出没している。 先日曇ってはいたが接近して撮影できたので再登場ですが、 ツ ...
ibuchan
: 2015-1-28 8:12
1259
0
10日ほど前に「イワミセキレイ」の二羽連れを見たが、 昨日もまた近くの場所で一羽のイワミセキレイに出会った。 イワミセキレイは全国的にも数少ない旅鳥として渡来するそうだが、 奄美諸島でも渡来した記録 ...
ibuchan
: 2011-5-17 7:16
1259
0
ハジロクロハラアジサシの静止画です。
(2011年5月14日、16:06 徳之島町和瀬池で撮影)
ibuchan
: 2010-3-26 9:46
1261
0
天城町の浅間干潟では数年前からヘラサギが出現したと聞いた記憶があるが、亀津の大瀬川に出現したのはおそらく初めてだと思います。
(2010年3月24日、18:11 徳之島町亀津大瀬川で撮影)
ibuchan
: 2011-6-11 7:28
1263
0
クロハラアジサシの静止画です。 早朝は、 ジョギングをするため、 一眼レフカメラは持たず、 コンパクトなデジカメを携帯するため画像は良くないが悪しからず。 動画の左側でゆったりとくつろいでいる方が成 ...
ibuchan
: 2010-10-11 9:35
1263
0
昨日大瀬川で撮った「ササゴイの幼鳥」です。 この個体は、 今年の春頃に生まれた若鳥でしょうね。 ササゴイは、 全国的には、 夏鳥として渡来する。 南西諸島では冬鳥として越冬しているが、 少数は夏にも ...
ibuchan
: 2011-2-18 9:22
1264
0
先日、南区の海岸通りでシロハラの雌の気に入った写真が撮れたのでアップします。雌の写真は当サイト初登場です。(2011年2月16日、15:53 徳之島町亀津海岸通りで撮影)
ibuchan
: 2012-1-22 8:53
1268
0
ヒドリガモ雌雄の静止画です。 手前の派手なのが雄で後方の茶色っぽいのが雌です。 ヒドリガモは、 中型の淡水ガモで雄は頭部が赤褐色と黄白色のツートンカラーでカラフルなよく目立つカモである。 (2012 ...
ibuchan
: 2010-6-28 7:50
1268
0
先日、 大瀬川で時間をかけて徐々に徐々に距離を詰め、 数メートルまで近づきデジカメでカワセミの静止画撮影成功したので、 今日はアップします。 じじの今のデジカメではこれ以上の作品は望めないでしょう。 ...
ibuchan
: 2010-5-20 22:28
1268
0
今日は、 3月の下旬に天城町総合グランドで撮影した「アカハラ」をアップします。 当サイト初登場です。 (2010年3月28日、 16:08 徳之島天城町総合グランドで撮影) (追記)じじのミスで「ハ ...
ibuchan
: 2013-4-13 8:30
1269
0
コムクドリの静止画です。 (2013年4月12日、 10:57 徳之島町亀津南区で撮影) 数年前、 天城総合運動公園で撮ったコムクドリ(雌)の静止画はここにあります ↓ http://www.ibu ...
ibuchan
: 2011-10-29 6:10
1269
0
キンクロハジロ(雌)です。
(2011年10月28日、15:36 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2011-1-29 9:00
1274
0
先日海岸通りで撮ったウミネコ成鳥の空中写真です。
(2011年1月27日、15:47 徳之島町大瀬河口で撮影)
ibuchan
: 2011-8-26 18:15
1275
0
「タカブシギ」の静止画です。
地味で目立たない中型のシギです。
(2011年8月24日、16:11 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2010-10-29 5:55
1275
0
「チュウシャクシギ」の静止画です。このチュウシャクシギは、春秋の渡りの時期に、浅間干潟や亀津の大瀬川に良く飛来する。(2010年10月25日、17:03 天城町浅間干潟で撮影)
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
携帯電話にURLを送信する
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.199 sec
Go iPhone!
iPhone表示