ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(8970 hits)
(8862 hits)
(8615 hits)
(8389 hits)
(7748 hits)
(6822 hits)
(6306 hits)
(5575 hits)
(5313 hits)
(5218 hits)
(5087 hits)
(4753 hits)
(4526 hits)
(4297 hits)
(4287 hits)
(3997 hits)
(3954 hits)
(3939 hits)
(3928 hits)
(3870 hits)
>>
( 2445 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
: Total 2445 (2445)
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: ヒット数 (低→高)
621 番 - 640 番を表示 (全 2445 枚)
«
[1]
...
28
29
30
31
(32)
33
34
35
36
...
[123]
»
ibuchan
: 2020-4-7 8:42
659
0
コアオアシシギは旅鳥で、春秋の渡りに島の水辺に渡来する。
(2020年4月6日、10:42 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
ibuchan
: 2019-11-13 8:25
659
0
この池では例年、十数羽から数十羽の群れで越冬する。
(2019年11月12日、11:09 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2020-4-20 6:59
660
0
ウズラシギは、島では旅鳥で、春秋の渡りの時期に少数が渡来する。
(2020年4月19日、10:46 徳之島町亀津丹向川下流で撮影)
ibuchan
: 2020-1-23 9:30
660
0
サシバは島では冬鳥で秋に渡来し春まで越冬する。
方言では「ター」と言っている。
(2020年1月21日、11:37 徳之島町諸田池沿道で撮影)
ibuchan
: 2019-9-24 8:35
660
0
クロハラアジサシは、 島では旅鳥で、 春秋の渡りの時期に群れをつくって渡来する。 羽を休めているところを撮った。 (2019年9月23日、 11:37 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2019-9-4 7:05
660
0
今日はここにも先日丹向川河口でアオサギが補食している写真をアップします。
(2019年8月30日、10:42 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
ibuchan
: 2020-3-10 8:35
661
0
昨日は丹向川河口にコチドリが来ていた。 コチドリは島では冬鳥または旅鳥で、 春秋の渡りの時期によく見られる。 (2020年3月9日、 10:31 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
ibuchan
: 2020-2-9 9:30
661
0
このアオアシシギたちは、去年の秋から渡来しこの池で越冬している。
(2020年2月8日、11:32 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2020-1-16 8:37
661
0
ツグミは冬鳥で、例年越冬しているが、最近渡来数がめっきり減ってきた。
(2020年1月15日、11:57 徳之島町総合運動公園で撮影)
ibuchan
: 2020-11-15 8:41
663
0
昨日の変わり果てたカイツブリを複数のスッポンが餌として食しています。 600mmのズームレンズでスッポンも一緒に撮ったつもりでしたがカイツブリしか写っておらず動画のキャプチャ画像をアップします。 写 ...
ibuchan
: 2020-2-27 9:07
663
0
先日浅間干潟で、 ダイゼンが採餌しているところを久しぶりに撮った。 ダイゼンは島では冬鳥でこの干潟や亀津の海岸へ少数が渡来する。 (2020年2月25日、 13:02 天城町浅間干潟で撮影)
ibuchan
: 2020-5-11 8:51
664
0
先日アップしたサンコウチョウは人家の中だったが昨日は自然の林の中で撮った。 残念ながら数分の出会いの中で動画も静止画も撮ったので写真は数枚全部ピンぼけの失敗作だった。 その中の一番良いのがこの一枚だ ...
ibuchan
: 2020-5-9 8:31
664
0
先日、諸田池で夏羽へ換羽中のチュウサギを撮った。
島では、主に冬鳥または旅鳥として渡来する。
(2020年4月28日、10:23 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2020-2-2 8:45
664
0
イソヒヨドリは留鳥で、 島で繁殖してる。 雑食性で植物の実や昆虫などの小動物など何でも食べる、 またどんな環境にも適応し繁殖力の強い鳥である。 (2020年1月30日、 10:52 徳之島町諸田池沿 ...
ibuchan
: 2019-7-17 6:56
664
0
昨日は、 諸田池で今年になってから初めてコチドリたちをみた。 警戒心が強く人の気配を感じたらなかなか姿を見せない。 個体数は確認できなかったが小グループで渡来しているようである。 (2019年7月1 ...
ibuchan
: 2019-11-5 8:57
665
0
タシギは冬鳥・旅鳥で春秋の渡りの時期に渡来し、少数が越冬する。
(2019年11月4日、11:22 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2019-6-29 9:00
665
0
先日サンコウチョウを撮ったが、 ややピンぼけ気味だったので没にしてありましたが今日はここにアップします。 サンコウチョウは夏鳥で、 島へは春に南方から繁殖の為渡来し、 秋になったら南へ帰って行く渡り ...
ibuchan
: 2019-3-31 6:12
665
0
タカブシギは旅鳥で島へは春秋の渡りの時期に多く渡来する。
去年の夏以来の再会である。
(2019年3月30日、10:27 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2020-9-2 9:38
666
0
先日総合運動公園芝地で、スズメの幼鳥を撮った。
(2020年8月31日、11:37 徳之島町総合運動公園芝地で撮影)
ibuchan
: 2020-8-29 6:44
666
0
昨日は、諸田池でヒバリシギとウズラシギが並んで採餌しているところを撮った。
(2020年8月28日、11:18 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
携帯電話にURLを送信する
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.560 sec
Go iPhone!
iPhone表示