ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(8972 hits)
(8862 hits)
(8651 hits)
(8391 hits)
(7750 hits)
(6823 hits)
(6308 hits)
(5577 hits)
(5315 hits)
(5218 hits)
(5089 hits)
(4755 hits)
(4528 hits)
(4298 hits)
(4288 hits)
(3997 hits)
(3955 hits)
(3941 hits)
(3929 hits)
(3871 hits)
>>
( 2445 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
: Total 2445 (2445)
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: タイトル (Z → A)
1421 番 - 1440 番を表示 (全 2445 枚)
«
[1]
...
68
69
70
71
(72)
73
74
75
76
...
[123]
»
ibuchan
: 2020-4-23 8:47
688
0
コアオアシシギは島では旅鳥で、春秋の渡りの時期に渡来する。
(2020年4月22日、15:55 徳之島町亀津丹向川下流で撮影)
ibuchan
: 2020-4-7 8:42
659
0
コアオアシシギは旅鳥で、春秋の渡りに島の水辺に渡来する。
(2020年4月6日、10:42 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
ibuchan
: 2019-11-8 9:24
731
0
コアオアシシギは旅鳥として全国に渡来する。
島でも春秋に池や干潟、海岸で少数見られる。
(2019年11月7日、11:09 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2019-8-25 8:46
602
0
先日諸田池で「コアオアシシギ」に出会った。 コアオアシシギは島では、 旅鳥で、 春秋の渡りの時期に一羽から数羽で渡来する。 (2019年8月23日、 11:27 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2018-5-7 7:57
860
0
コアオアシシギは島では旅鳥で、春秋の渡りの時期に少数で飛来する。
(2018年5月6日、9:23 徳之島町亀津大瀬川中流で撮影
ibuchan
: 2016-11-13 9:02
833
0
昨日大瀬川下流で撮った「コアオアシシギ」の写真です。
左足は、痛々しいですね。
(2016年11月13日、11:39 徳之島町大瀬川下流で撮影)
ibuchan
: 2016-10-8 7:19
865
0
先日諸田池で撮った「コアオアシシギ」の写真です。 コアオアシシギは旅鳥で少数は冬鳥として越冬するグループもいるが、 この個体のように春秋の渡りの時期の渡来する。 (2016年10月6日、 11:52 ...
ibuchan
: 2016-3-30 7:25
878
0
コアオアシシギも島では旅鳥で春秋の渡りの時期に水辺へ渡来する。
この個体は夏羽の成鳥のようである。
(2016年3月29日、11:04 徳之島町亀津丹向川下流で撮影)
ibuchan
: 2014-9-28 8:50
885
0
先日諸田池で撮った「コアオアシシギ」の静止画です。
(2014年9月25日、10:40 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2014-9-2 8:36
937
0
昨日諸田池で撮った「コアオアシシギ」の静止画です。
(2014年9月1日、10:49 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2014-5-10 6:57
887
0
諸田池で撮ったコアオアシシギです。
(2014年5月3日、11:08 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2013-9-17 7:26
942
0
昨日諸田池で撮った「コアオアシシギ」です。 コアオアシシギは、 身体全体が細くスマートな中型のシギで雌雄同色である。 徳之島では、 春秋の時期に旅鳥として滞在する。 (2013年9月16日、 10: ...
ibuchan
: 2013-4-16 8:22
859
0
昨日丹向川下流で撮った「コアオアシシギ」の静止画です。
(2013年4月15日、10:41 徳之島町亀津丹向川下流で撮影)
ibuchan
: 2012-9-19 7:07
1152
0
コアオアシシギの静止画です。
(2012年9月18日、10:52 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2011-9-17 7:30
1167
0
コアオアシシギはキアシシギぐらいの中型のシギで、 アオアシシギに良く似ている。 一緒にいる時は大きさで見分けられるが別々で見る時は、 嘴のソリ具合で見分けられる。 コアオアシシギの嘴は真っ直ぐで、 ...
ibuchan
: 2011-9-17 7:28
1165
0
コアオアシシギはキアシシギぐらいの中型のシギで、 アオアシシギに良く似ている。 一緒にいる時は大きさで見分けられるが別々で見る時は、 嘴のソリ具合で見分けられる。 コアオアシシギの嘴は真っ直ぐで、 ...
ibuchan
: 2010-11-6 8:05
1420
0
コアオアシシギは全国に渡来するが、徳之島にも春秋に河川・池・干潟に渡来する。
(2010年11月5日、14:58 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2015-7-24 9:03
977
0
昨日諸田池で生まれて初めて対面した「ケリ」写真です。 ケリは本州中部では留鳥であるが、 奄美地方には稀に少数が渡来するそうだ。 じじは観察を始めてから始めて見ることができた。 目が赤ではなく赤褐色で ...
ibuchan
: 2015-7-24 9:02
970
0
昨日諸田池で生まれて初めて対面した「ケリ」写真です。 ケリは本州中部では留鳥であるが、 奄美地方には稀に少数が渡来するそうだ。 じじは観察を始めてから始めて見ることができた。 目が赤では鳴く赤褐色で ...
ibuchan
: 2015-7-24 8:59
950
0
昨日諸田池で生まれて初めて対面した「ケリ」の写真です。 ケリは本州中部では留鳥であるが、 奄美地方には稀に少数が渡来するそうだ。 じじは観察を始めてから始めて見ることができた。 目が赤では鳴く赤褐色 ...
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
携帯電話にURLを送信する
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.383 sec
Go iPhone!
iPhone表示