ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(8974 hits)
(8863 hits)
(8724 hits)
(8392 hits)
(7751 hits)
(6825 hits)
(6308 hits)
(5578 hits)
(5316 hits)
(5220 hits)
(5089 hits)
(4757 hits)
(4529 hits)
(4300 hits)
(4289 hits)
(3999 hits)
(3955 hits)
(3942 hits)
(3930 hits)
(3871 hits)
>> ibuchan さんの画像をもっと ( 4513 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
ibuchan さんの画像をもっと
Total 4513
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: ヒット数 (低→高)
2121 番 - 2140 番を表示 (全 4513 枚)
«
[1]
...
103
104
105
106
(107)
108
109
110
111
...
[226]
»
ibuchan
: 2015-5-8 7:04
957
0
先日、 徳之島町総合運動公園遊歩道脇に沢山のホウロクイチゴの実が熟していたのでじじも思わず子供の頃に戻ってた気分で、 10個ぐらいもぎ取って口一杯食べてみた。 やっぱりあの頃と同じ味がしたが、 子供 ...
ibuchan
: 2014-12-12 8:15
957
0
大瀬川で獲物を狙っている「クロサギ」の静止画です。
(2014年12月10日、10:35 徳之島町亀津大瀬川で撮影)
ibuchan
: 2014-7-1 9:09
957
0
2014トライアスロンIN徳之島(写真) 7位通過選手のアップ写真 (追記) もし競技者様でご自分の写真が欲しい方がおられたら、 ゼッケンナンバー(ヘルメットに貼ってある数字)を当サイトの「問い合わせ ...
ibuchan
: 2014-4-3 7:34
957
0
昨日、 和瀬池から帰宅しようと駐車場の前へ来たとき歩道の上で2羽の「ビンズイ」が餌を啄んでいた。 連写で数枚撮ったが、 わずか数秒で林の方へ逃げ込んで、 見失ってしまった。 ビンズイは、 島では越冬 ...
ibuchan
: 2013-4-3 7:22
957
0
昨日丹向川河口で撮った「リュウキュウハシブトガラス」の静止画です。
ibuchan
: 2013-2-26 8:26
957
0
シマアカモズの静止画です。 多数撮ったが、 ピントがキチンと合ったのは無かった。 オートフォーカスオンリーでは、 腕は一向によくならない! やっぱりキャノン純正の高性能一眼レフレンズが欲しいなぁ! ...
ibuchan
: 2013-2-19 8:34
957
0
先日浅間干潟で撮ったソリハシセイタカシギ(アボセット)です。
(2013年2月14日、14:23 天城町浅間干潟で撮影)
ibuchan
: 2012-3-27 9:09
957
0
ズグロカモメ(冬羽) 亀津海岸で見るのは初めてであるが、 おまけに夏羽と冬羽が二羽連れで渡来するとは、 珍しいことだ! この種は、 絶滅危惧種?類(VU)に指定されている。 (2012年3月26日、 ...
ibuchan
: 2018-3-17 9:28
958
0
先日和瀬池上空で池に住んでいる鯉か鮒を捕らえて旋回しているミサゴを撮った。 じじが着いたときに、 松の大きな枝の上で食べていたが、 じじに気付いて頭部を引き裂いた魚を鷲づかみにして適当な餌場を探して ...
ibuchan
: 2014-7-17 7:13
958
0
以前から、 一度は綺麗な形の「クワズイモの赤い実」をアップするチャンスを待っていたが、 昨日諸田池近くのクワズイモ密生地で赤い実を見つけた。 何故綺麗な実が写せないかと言えば、 犯人は小鳥たちである ...
ibuchan
: 2014-7-9 6:57
958
0
動画でも土運びの様子をアップしたが、 このリュウキュウツバメは、 どうやら今年生まれた幼鳥のようだ。 もしそうであれば親子の共同作業で巣作りという珍しい行動ですね? これは、 仮説であって全くそうで ...
ibuchan
: 2013-4-29 7:59
958
0
昨日撮ったアトリ(雄)です。
今回の「アトリ」グループは、雄が多く雌の写真は残念ながら思うように撮れなかった。
(2013年4月28日、12:54 天城町総合公園で撮影)
ibuchan
: 2016-7-1 8:20
959
0
昨日は、 徳之島総合運動公園遊歩道で突然「アマミヤマシギ?」と遭遇した。 この近くで、 ここ8年ぐらいの間で三度目である。 三度ともあった瞬間両方ともびっくりしてヤマシギは飛び去り、 じじも何もせず ...
ibuchan
: 2015-7-22 7:36
959
0
バンの幼鳥
今年の春に生まれた生後数ヶ月のバンの幼鳥(雛鳥)です。
(2015年7月17日、10:55 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2014-10-2 8:35
959
0
今年も、渡りの季節秋になってきました。
(2014年9月30日、16:42 徳之島町亀津山田川沿道で撮影)
ibuchan
: 2014-7-22 8:25
959
0
久しぶりに、徳之島固有種の「トクノシマヒラクワガタ」のせいしがです。
(2014年7月21日、13:27 徳之島町総合運動公園で撮影)
ibuchan
: 2014-6-15 6:53
959
0
先日松原銅山跡地の林で撮った「リュウキュウサンショウクイ」の静止画です。
(2014年6月12日、11:59 天城町松原銅山で撮影)
ibuchan
: 2014-5-11 7:36
959
0
昨日天城町湾屋ウンブキで撮った「アカヒゲ」の静止画です。
(2014年5月10日、10:29 天城町湾屋ウンブキで撮影)
ibuchan
: 2013-10-16 7:27
959
0
先日、 徳之島町総合運動公園でリュウキュウサンショウクイの10羽前後の群れに出会った。 リュウキュウサンショウクイは島の留鳥で普通は単独で見かけることが多いが、 この日は集団で出会った。 (2013 ...
ibuchan
: 2013-10-10 8:06
959
0
今昨日諸田池近くで出会った、「キセキレイ」の静止画です。
(2013年10月9日、10:55 徳之島町諸田池沿道で撮影)
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.183 sec
Go iPhone!
iPhone表示