ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(8970 hits)
(8862 hits)
(8608 hits)
(8389 hits)
(7748 hits)
(6822 hits)
(6306 hits)
(5575 hits)
(5313 hits)
(5217 hits)
(5087 hits)
(4753 hits)
(4526 hits)
(4297 hits)
(4287 hits)
(3997 hits)
(3954 hits)
(3939 hits)
(3928 hits)
(3870 hits)
>> ibuchan さんの画像をもっと ( 4513 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
ibuchan さんの画像をもっと
Total 4513
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: タイトル (A → Z)
1241 番 - 1260 番を表示 (全 4513 枚)
«
[1]
...
59
60
61
62
(63)
64
65
66
67
...
[226]
»
ibuchan
: 2015-5-1 9:21
1085
0
今年も大群の群れが島へ渡ってきて、 越冬して居たが、 ほとんどが北へ旅経った中、 何らかの事情でまだ残っている少数派もいる。 先日和瀬池で今年最後の撮影になるかも知れない「カワウ」です。 (2015 ...
ibuchan
: 2013-12-8 7:35
1052
0
和瀬池で撮った「カワウ」です。 カワウは冬鳥で毎年秋に渡来し、 越冬して春には北帰行につくパターンを繰り返している渡り鳥である。 (2013年12月7日、 11:19 徳之島町和瀬池で撮影)
ibuchan
: 2012-12-9 7:46
991
0
先日和瀬池で撮ったカワウです。
(2012年12月3日、12:32 徳之島町和瀬池で撮影)
ibuchan
: 2012-1-20 9:21
1070
0
先日和瀬池で撮ったカワウのツーショットです。
(2012年1月17日、12:16 徳之島町和瀬池で撮影)
ibuchan
: 2012-1-13 7:59
1128
0
和瀬池で撮った「カワウ」の静止画です。
(2012年1月12日、12:07 徳之島町和瀬池で撮影)
ibuchan
: 2012-1-8 8:43
1080
0
昨日南区の海岸で捕ったカワウの静止画です。 カワウでも川で餌が捕れない時は海で狩をするようです。 この亀津の海岸は、 亀徳港沖テトラポットに陣取るカワウ一家の縄張りのようです。 (2012年1月7日 ...
ibuchan
: 2011-12-12 8:01
1137
0
和瀬池で撮った「カワウ」の静止画です。
(2011年12月2日、14:17 徳之島町和瀬池で撮影)
ibuchan
: 2010-2-3 9:22
1718
0
先日、和瀬池で撮った「カワウ」です。
徳之島には、冬鳥として渡ってくる。
(2010年1月31日、16:04 徳之島町和瀬池で撮影)
ibuchan
: 2011-1-12 10:02
1340
0
去年もこの場でこの時期に撮ったカワウをアップしたが、カメラの性能が良くなったのでこちらをご覧下さい。(2011年1月2日、14:30 徳之島町和瀬池で撮影)
ibuchan
: 2016-2-1 8:12
1404
0
昨日は、 大瀬川の河口付近でカワウの幼鳥が羽干しをしていた。 カワウは、 例年亀津付近へ100羽前後が越冬に来る。 ほとんどが、 数羽で小グループを作って、 方々へ出稼ぎに出掛け、 夕方はねぐらへ帰 ...
ibuchan
: 2011-1-12 10:01
1281
0
去年もこの場でこの時期に撮ったカワウをアップしたが、カメラの性能が良くなったのでこちらをご覧下さい。(2011年1月8日、16:46 徳之島町和瀬池で撮影)
ibuchan
: 2021-5-4 9:44
437
0
昨日友人から貴重な映像が送られてきたのでここにアップします。 大格闘の末、 余りにも獲物が大きすぎて、 飲み込めず最後は諦めて放棄したそうです。 (2021年5月3日、 徳之島町亀津大瀬川中流で撮影 ...
ibuchan
: 2015-11-23 9:45
1086
0
カワウが小魚をゲット
追い込み漁で小魚を捕らえた瞬間です。
(2015年11月22日、11:05 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
ibuchan
: 2020-11-27 9:08
645
0
カワウは例年亀津・亀徳地帯にも数十羽から百羽ぐらいが冬鳥として越冬に渡来してくる。 ねぐらは海岸の近くで彼らにとって安全に暮らせる場所に陣取り、 方々の餌場へ数羽から数十羽の集団で出かけるようだ。 ...
ibuchan
: 2017-2-4 9:15
880
0
昨日亀津新漁港で撮った「カワウ」たちの写真をアップします。 カワウたちは、 満潮時は狩りが出来ないのでこのように休憩をしているようだ。 (2017年2月3日、 11:25 徳之島町亀津新漁港で撮影) ...
ibuchan
: 2011-12-30 8:29
1017
0
カワウの群れに1羽のカンムリカイツブリ 浅間干潟沿道で撮ったカワウの群れに1羽だけ交じっていたカンムリカイツブリの静止画です。 (2011年12月29日、 11:37 浅間干潟沿道で撮影)
ibuchan
: 2020-3-24 8:31
598
0
昨日は丹向川河口近くの入り江でカワウとクロサギたちが競って狩りをしていた。
(2020年3月23日、10:41 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
ibuchan
: 2014-11-9 8:47
1034
0
先日、 今期初めて「カワウ」を見た。 今年のカワウは非常に警戒心が強く、 この写真を撮った数秒後にはじじに気付き、 上流へ飛び去って行った。 この日はカワウが2羽と近くにコサギもいた。 (2014年 ...
ibuchan
: 2011-2-26 9:30
1251
0
昨日、 和瀬池で撮ったカワウです。 カワウの足の水かきをこのように間近に見たのは初めてだった。 さすがは水中で狩りをするだけあって、 加速してスピードが出せそうなブットイ足と広い水かきですね!(20 ...
ibuchan
: 2015-1-15 8:59
1061
0
先日和瀬池で撮った、 「カワウの羽干し」の写真です。 例年亀徳港沖にあるテトラポットを塒にするカワウの大群(約100羽前後)が越冬する。 この塒を拠点に、 早朝から夕刻までそれぞれのグループに分かれ ...
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.316 sec
Go iPhone!
iPhone表示