カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 日常生活の記事 >>
11/07(日) 13:40
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/06(土) 14:10
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/05(金) 14:48
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/04(木) 16:52
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/03(水) 14:19
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/02(火) 14:14
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

知恵比べ

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





11月7日(日)晴れ

昨日とは打って変わり、朝からお日様の光が眩しい徳之島です。

昨夕は、夕方の買い物に行く時は、ワイパーを最速で動かしても

前が見えにくかったので、スモールライトをつけて走行した。

法面工事中の、現場では、上から下へもの凄い勢いで

まるで滝のように水が流れ落ちていて怖いくらいだった。

やはり、天気が良いと何だか嬉しい。

今朝は、庭を見回っていたら、昨日の大雨と風で、

植物の葉っぱが大分落ちていて、先日もらってきて植えた

コバノセンナの葉っぱも、見事なほど吹き枯らされていた。

鉢植えだから、雨風当たらない所に取り込めたのに・・・反省!

最近まれな、大雨と風だったけど、定期船とか入港しているかなぁ?

昨日、買い物に行ったお店で、帰り際に店主さんが

「じじさん、パパイヤ好きでしょう?」と聞かれ

「刺身のツマで毎日食べていますよ」と答えたら

「完熟したパパイヤもらったから、じじさんに持って行って」と

大きなパパイヤを下さった。

パパイヤって、サラダや炒め物にしたり、佃煮や漬け物にしたり

重宝するよ。

何年か前までは、ばばも佃煮を作ったり漬け物にしたりしていたけど

じじが「塩辛いのは、あまり食べたくない」と言うので作らなくなった。

漬け物も佃煮も薄味で作れるけど、じじさんは生で細い千切りで

刺身のツマにするのが一番好きだと思うから

最近は手間かけて、作らなくなった。

スーパーへ行けば、地元の農家さんが作った野菜を

並べているコーナーには、大きな青パパイヤが1個100円位から並んでいる。

1個と言っても、結構大きいし、じじひとりしか食べないから

1個買えば、1週間は使える。

昨日もらったパパイヤ、色もとてもきれいで、大きくて美味しそうだった・・・

と言っても、ばばは食べないんだけど。

何でも重さを量る癖?のあるばば、早速、計りを持ち出して重さを確認。

パパイヤ

おぉ〜〜っ、877グラムもあったよ。

じじが、夕べから冷蔵庫に入れて置いたので、ヒンヤリ・・・・

撮影に出かける前、じじ、自分で切って皮を剥いて試食していた。

「うんっ!うまい!」って。

良かったねぇ〜

完熟のパパイヤは、お店でも売っているのを、ばばは見た事が無いけれど

顔なじみの店主さんのおかげで、じじは2,3日、美味しいおやつがいただけるね。

そうそう、昨日店主さんが話してくれたんだけど

パパイヤは、完熟すると甘くなるし、皮も柔らかくなるので

野鳥とかが突いて食べてしまうんだって。

そう言えば・・・昨年、聞いた話では、完熟したパパイヤを収穫しようとしたら

ヒヨドリとか、野鳥が、人間の見えない方から突いて、中身をほぼ食べてしまい

皮だけになっていたんだって。

鳥も賢いね。

完熟したパパイヤを野鳥に食べられてしまわないように

農家さんは、パパイヤに袋をかけて完熟を待つんだって。

「パパイヤに袋がけ」って、初めて聞いてビックリ!

人間と動物の知恵比べ・・・だね・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

良し!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





11月6日(土)雨

最近の天気予報は当たりますね。

夕べからずっと雨が降っています。

裏の溝も増水し、ゴ〜〜ッ、ゴォ〜〜流れているかと思えば

又、チョロチョロッと流れたり・・・降ったり止んだり。

でも、外は薄暗い。

昨日、除草剤を撒いた後。如雨露を洗って干したのに

片付けるのを忘れて、朝食後気づき、傘を差して外へ・・・・

せっかく除草剤撒いたのに、昨夜からの雨で元の木阿弥になるかなぁ・・・

まっ、その時はその時、何とかなるでしょうから、ばばが頑張るしか無い!

こんな天気の日は、じじは撮影にも行けないし

口では「残念だなぁ」なんて言っているけど、

内心「今日は、外へ出なくて良いから楽できるぞ」って喜んでいるかも・・・・

なぁんて勘ぐっている、意地悪ばばです。

今朝、外へ出たついでに庭をグルッと一回りしたら

雨に濡れた花シュクシャが満開!

花シュクシャ

夕べからの雨にも負けず、頑張っているねぇ。

清楚だけど、強いね・・・・花シュクシャ。

数日前、鉢や花壇に植えたコバノセンナは少し葉が萎れているように見えた。

強い花らしいから、しっかり根付いて、沢山の花を咲かせてくれるのを楽しみに

毎日観察を続け、管理を頑張らなくちゃ!

天気が悪いと、気分まで落ち込みがちになってしまう、ばばだけど

やることはいくらでもある。

でも、ついつい「時間はいくらでもある」と思って、先延ばしにしてしまう、ずぼらなばば。

そんな事を考えていたら、玄関先で「こんにちは〜」という声が。

荷物の配達さんが荷物を抱え、頭は、ずぶ濡れで立っていた。

荷物を抱えているから、傘は差せないし、フード付きの上着を着ていても

風があって、フードは首の後ろに垂れてしまって・・・・

「ありがとうございます」と思いながらも、申し訳ない!という気持も。

現職時代は、雨が降ろうが、少しぐらいの台風が来ようが、一応は出勤していたのに。

今は気分も体も緩みきってしまっているなぁと自覚し、反省もしてはいるのだが

改善しようと、動きはしない。

こんな日を過ごしていたら、ゆくゆくは自分が困るのに。。。。。

今日、撮影に出かけられなかったじじが、

「ばば、買い物ついでに、変わった鳥が渡ってきていないか見てきてくれない?」と言った。

ばばが「えっ?」と聞き返すと「ごめん、ただ言ってみただけ」って。

よし!ばばも、今の配達やさんのように、天気が悪くても少しは頑張ろう!

大降りでさえ無ければ、じじの撮影ポイントにも行って

渡り鳥が来ていないか、確認してこよう!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





11月5日(金)晴れ後曇り

今朝も気持ちよい青空が見えた徳之島。

だから、ばばも朝から、やる気満々。

洗濯をして干して、裏の空き地の様子を見て、又雑草が少し伸びてきていたので

すぐの除草剤を撒いてきた。

今日は、如雨露4杯分だけ。

早め早めに対応すれば、自分も楽できるから良いなぁと思いながら頑張ったよ。

帰宅後、少し庭掃除していたら、そろそろじじが撮影に行く時間だったから室内へ。

向かい合って、お喋りをしながらのんびりしていたら・・・・・

突然、全国瞬時警報(jアラート)が鳴り響いたので、

ふたりして一瞬緊張しまくって、飛び上がりそうになった。

すると直後に「これは、訓練です」という放送が2回。

あ〜〜ビックリした!

昨夜と、その前の晩、町の防災無線放送を通して、

「9日(金曜日)午前10時頃にjアラートが鳴ります」と事前告知があったのに

今朝になると、忘れていて、突然の大音量警報音に驚き、緊張した。

数ヶ月に1回くらいの割合で今日のような訓練放送があるけれど

今朝のようにビックリしたことは無かった〜〜

実際にこの警報が必要な事態が起きないことを願いながら

緊急避難時に、何処へ避難するかなど、じじとばば確認したよ。

でも、避難時に持ち出すリュックの中身を、最近はチェックしてない。

懐中電灯や予備の電池、その他細々した物など再チェックしておかないと・・・・

と言いながら、他のことを優先してしまうばば。

大事なことはきちんとやっておかないとね。

四季折々、庭に季節の花が咲いてくれると、心が癒やされ

穏やかな気持ちになる。

と言っても、鉢植えは、旅行の時など水を与えたり出来ないので

なるべく減らしてはいるが、まだ10鉢ほどはある。

去年だったかなぁ?一昨年だったかなぁ?

ご近所さんが鉢植えの花キリンを下さった。

茎全体に長いトゲトゲがある。

頂いたのは、枝分かれとかして無くて、シュッと1本茎があって

その天辺にピンク色の花が咲く。

頂いた当初、ピンクの花が咲いた状態だったと思うが

花が終わったら、葉っぱまで全部落ちてしまって

「枯れたのかなぁ?」と諦めていたら数ヶ月前にきれいな葉っぱが出て来て

茎の天辺には、黄緑色っぽい蕾らしき物も付いていて、開花を楽しみに待っていた。

すると、昨夕、見たら花びらがピンク色に変わりつつあって

今日の昼過ぎに見ると・・・きれいなピンク色の花が数輪。

我が家に来て、2回目の開花・・・嬉しい!

花キリン

やったぁ〜〜

花は良いなぁ・・・・もっと色々、地植えで植物育てたいけど

庭が狭いし、お日様の当たる時間が短いから、ちょっと無理かなぁ。

出来る範囲で、色々な花を咲かせて楽しみたいと思っている。

ばばは、一番咲かせたいのが桜、そして、クチナシとキンモクセイとギンモクセイ。

桜は数輪しか咲かないし、ギンモクセイもキンモクセイも花数が少ない。

今年も、クチナシと月下美人は沢山咲いてくれた。

来年はキンモクセイやギンモクセイも咲いて欲しいなぁ。

そして、デュランタも枝が垂れ下がるほど咲いて欲しい。

きれいな花を咲かせるために、ばばも、しっかり世話をしなきゃね!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

主治医の・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ






11月4日(木)晴れ後曇り

今、午後4時過ぎ。

こんな時間にブログアップって久しぶりかも。

午前中は天気も良く、青空が見え、時折おもしろい形の雲も見えていた。

ゴミ出しのあとは、好きな外仕事。

昨夕、友人からコバノセンナの苗木をもらってきて、

根っこを水に浸けておいたのを花壇に植えたり、大きめの鉢に植えたり。

そして、これまで育てていた観葉植物の場所移動をして

きれいに掃き掃除をしたり・・・・あっという間に2時間以上経ってしまっていた。

でも、何だか自分では、満足、満足な時間だった。

その後はじじを見送り、昨日の続きの室内整理。

昼からは、じじとふたりして出かけなければならないので

なるべく午前中に仕事は済ませておきたかった。

じじとふたりして出かけるなんて、滅多に無いのだが

今日はインフルエンザの予防接種を受けてこようと、数日前から決めていた。

来年1月まで接種を受けることは出来るけれど

早めに受けておいた方が良いかな?と思って、今日行って来ようと・・・・

いつも行っている医療機関で接種してもらうことに。

昼2時からと4時からの1時間接種を受けられるので、

2時からの時間内に行って来ようと病院へ向かった。

予防接種

受付を済ませ、診察室の前で待つように言われ待っていると

程なくじじが呼ばれ接種してもらい、続いてばばも。

「少し痛いですよ」と看護師さんから言われたが、初めてのことでも無いし・・・

思っていたら、チクッ・・・(アッ、イタタタタッ)と内心声を上げていた。

コロナワクチン接種の時は全然痛みも無かったが

今日の注射は痛かった〜

暫く待合室で待ってから、一旦帰宅してじじを下ろして、ばばは又買い物へ。

4時少し過ぎに帰宅。

予防接種、無事終わって良かった〜〜っと言う思いと共に

「もしかして?発熱とかしないかなぁ?」とちょっとドキドキ。

現職時代、仕事帰りに、インフルエンザの予防接種を受けて、帰宅したら

急に寒気がして、みるみる内に熱が上がりだし40度近くまでなった。

翌日まで熱と悪寒は続いたが、そのまま出勤したら

上司が気づいてくれ「今日は帰りなさい。私があなたのクラスは見るから」

と言って下さり、甘えることにし、帰宅。

その日1日休んだら、翌日はすっかり元気になったけど

たまに、ワクチン接種とか予防接種の後、熱が出たり副反応が出てしまう。

今までで、一番辛かった副反応は、肺炎球菌ワクチン接種後の

発熱と注射した方の手が上げられなくなった事だったかな?

勿論、食欲は全く無くて、普段台所など立たないじじが

心配して、お粥を作って持って来てくれたけど、食べることは出来なかった。

今年は、5月と6月のコロナワクチン接種を、今日、インフルエンザの予防接種

と、3回も・・・・・

予防接種を受けたからと、安心は出来ないけれど

この冬、元気に乗り切れますように・・・・

そうそう、今日の接種前、問診で

「主治医から今日の接種を受けて良いと言われましたか?」・・・・のような項目があり

ばばは、「はい・いいえ」のどちらにも○○を付けずに出したけど。。。。

予防接種とかの前に主治医の先生の許可が要るんだね?

ばばは、年に数回薬をもらう為、病院へ行くが

診察して下さる先生はその度に替わる。

ばばの「主治医」って・・・・・

今回初めて「主治医の許可??」みたいな事言われ

ドキッとし、困ってしまった、ばばでした。

でも、予防接種が無事終わったので、ひとまずはホッとしました。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ありがとう!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ






11月3日(水)晴れ時々曇り

晴天が続いています。

今日は少し風があって、庭のデュランタの枝が揺れています。

ばばは、思い切りが悪いようで、やるとなれば、

後先のこと考えず、スパッっとやってしまう。

友人宅のデュランタの枝が、しなやかに伸びて垂れ下がり

紫色の花が沢山咲き、とてもきれいで見事だった。

ばばは・・・・最初デュランタを植えた動機は、庭に少しでも陰を作りたいと思ってだった。

苗を買ってきて植えたら、みるみる成長し、枝も垂れ下がり花も咲いた。

ところが・・・ばばは、洗濯物を庭干しする時、物干し竿をかける場所が欲しいと思い

デュランタの枝にかけてみたら、ピッタリ。

でも・・枝が伸びすぎていて、陰になってしまう。

となると、枝を切るしか無い!と、花が終わるのを待って、スパ〜〜ッと枝を切った。

洗濯物補干すのには良くなったけど、きれいな紫色の花が・・・・

自分の単純さを悔やんだけどやってしまった事は仕方が無い。

諦めていたら、あれっ?新しい枝が次々に出て来て、伸びてきたではないか。

横に広がって垂れ、花が咲いた方がきれいだけど

洗濯物を干す枝の近くは身近い方が良いよなぁ・・・と思い

片側だけの枝を切ってみた。

そしたら、今度は上へ上へと枝が伸び始め、数週間前には

数輪の花が咲いていた。

やったぞ!と思い、毎日見ていたら、2カ所、数輪ずつ花が咲いていた。

デュランタ

やったぁ〜

枝も5,6本が上向きだけど伸びているので、又花を咲かせてくれるかも知れない。

嬉しいなぁぁ、楽しみに待っておこう!

植物って強いなぁ、そして、偉いなぁ。

いつものように、じじが撮影から戻り、お昼ご飯を食べていると

郵便屋さんが荷物を届けてくれた。

じじが受け取り、開けてみると、中には手紙と、おやつが。

おやつは、ばばが、何年か前はまっていた、チョコレートと、紅茶。

チョコと紅茶

はまってしまうと、爆買いしてしまうばば。

10数年前の苦い経験から、もう、馬鹿な事はしないと決めているのに

「美味しい!」と思うと、ついついまとめ買いしてしまい、じじは呆れている。

今日もらったチョコレート、最初何処で食べたんだったかなぁ・・・・

食べてすぐ「美味しい!」と思い、その後、ネットで注文するようになった。

買っても、じじはあまり食べないので、専らばば専用?で

ばばも、ひとりでは食べきれないので、友人知人にも分けてあげたりしていた。

このチョコレート買わなくなって、数年になる。

久しぶりに食べられる!嬉しいなぁ。

「キャラメル味」の紅茶も、久しぶりだ。

島でも何種類かの味の紅茶は買えるけれど、キャラメル味の紅茶は無いだろうなぁ。

ばばの好みを知っていて、わざわざ送ってくれた。

ありがたいなぁ、嬉しいなぁ。

感謝しつつ、いただきます!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

何故か寂しくなる

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





11月2日(火)晴れ

フンニャトゥ浜

穏やかな天気が続きますね。

我が家の前の県道では、朝から電柱の配線工事?が行われていて

ひとりの方が、赤と白の旗を持って、交通整理をしている以外

いつもと変わらない風景です。

このまま穏やかな天気が続くと良いなぁと思いながら過ごしています。

昨日から、じじが徳之島の民謡「全島口説き」をユーチューブでアップしたりしていて

昨夜と、今朝、ばばにも聞かせてくれた。

島唄・・・と言えば、ばばが中学生の頃だったと思うけれど

奄美市の楽器屋さんが来島されて、ばばの実家で島唄を録音した記憶がある。

ばばの実家集落や校区内に、島唄の大御所が何名かおられ

その方々が、ばばの実家で実際に唄い、録音していた。

ばばの実家は集落の外れにあったので、静かで雑音が入らないから・・・・

と言っていたような気がする。

出来上がったレコードを1枚頂いて、何回も聴き、大切に保存していたのだが

だんだん世の中がCDの時代になって、レコードをばばが捨ててしまった。

今にして思えば、何て事をしてしまったんだと、後悔の念でいっぱい。

宝物だったのになぁ・・・・

ばばは方言もほぼ分かっているつもりだったけど、

島唄で唄われる言葉の中には分からない言葉も多かった。

今回も歌詞を見れば、だいたい意味は分かったが

それでも「えっ?こんな言い方があるの?」という言葉も多々。

島唄には、賑やかな歌も多いけれど、しっとりとしたもの悲しい曲も多い。

夕べと今朝、じじが島唄を聴かせてくれた時、何故か「しゃべりんこ ばば」が沈黙。

しっとりとした唄声、三味線の音を聞いていると、何故か胸がいっぱいになってしまって。

何故だろう?と思ったけれど、ばばの中では

島唄を実家で録音した当時の、両親の姿とか、周囲の風景

又、小学校、中学校時代の友達の顔とかが次々に思い出され

何だか、もの悲しいような、切ない気持ちになってしまった。

当時の島唄の大御所も、何名かはお亡くなりになった。

生声での島唄は聴くことが出来なくなってしまったけれど

レコードやCD化された島唄が残っていることはとても嬉しい。

島唄を演奏したり唄ったり出来る方も、高齢化が進み、

だんだん減っている。

ばばは勤めた職場でも、音楽室に三味線が何個かあったけれど

誰かが演奏しているのを聞いたことは無かった。

ばばは、最近の賑やかな音楽も嫌いでは無いけれど

昔から伝わる島唄は、島の宝だと思うし、意味は分からなくても大好きである。

コロナ禍で、島の色々な行事も中止になり、

島唄や島口(方言)を聞く機会は全然無い。

コロナが完全終息し、又、以前のように

島唄や方言が聞ける機会があれば良いなぁと思っています。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇