カウンター(Since 2009.8.3〜)
徳之島じじとばばのブログモバイル版
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。
モバイルアクセスは
https://www.tokunosima.info/RingBlog/moblog.cgi
本館 ホームページへ
カレンダー
2025 年 5 月
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
メンバー
じじの動画日記
(4554)
じじの写真日記
(4799)
ばばの日記
(3791)
サイト内検索
検索語句
カテゴリ
野鳥
(6830)
両生類
(48)
昆虫
(249)
ほ乳類
(46)
行事
(220)
自然
(70)
爬虫類
(263)
その他
(60)
昆虫
(153)
花木
(22)
野山の草花木
(589)
食する植物
(14)
その他
(37)
日常生活
(3507)
植物のこと
(143)
家族のこと
(85)
自然のこと
(21)
思い出
(20)
生き物のこと
(24)
旅行
(287)
風景
(314)
乗り物
(82)
魚類
(29)
無脊椎動物
(35)
AND
OR
月別アーカイブ
2025年04月
(38)
2025年03月
(58)
2025年02月
(57)
2025年01月
(2)
2024年12月
(33)
2024年11月
(58)
2024年10月
(62)
2024年09月
(9)
2024年08月
(34)
2024年07月
(60)
2024年06月
(47)
2024年05月
(14)
2024年04月
(43)
2024年03月
(62)
2024年02月
(58)
2024年01月
(38)
2023年12月
(34)
2023年11月
(58)
2023年10月
(62)
2023年09月
(59)
2023年08月
(49)
2023年07月
(53)
2023年06月
(60)
2023年05月
(12)
2023年04月
(34)
2023年03月
(62)
2023年02月
(53)
2023年01月
(53)
2022年12月
(63)
2022年11月
(60)
2022年10月
(26)
2022年09月
(53)
2022年08月
(62)
2022年07月
(62)
2022年06月
(60)
2022年05月
(59)
2022年04月
(60)
2022年03月
(61)
2022年02月
(56)
2022年01月
(60)
2021年12月
(58)
2021年11月
(44)
2021年10月
(90)
2021年09月
(90)
2021年08月
(93)
2021年07月
(92)
2021年06月
(88)
2021年05月
(88)
2021年04月
(90)
2021年03月
(92)
2021年02月
(84)
2021年01月
(89)
2020年12月
(87)
2020年11月
(90)
2020年10月
(91)
2020年09月
(87)
2020年08月
(91)
2020年07月
(89)
2020年06月
(88)
2020年05月
(89)
2020年04月
(90)
2020年03月
(89)
2020年02月
(83)
2020年01月
(69)
2019年12月
(33)
2019年11月
(86)
2019年10月
(83)
2019年09月
(90)
2019年08月
(56)
2019年07月
(81)
2019年06月
(80)
2019年05月
(91)
2019年04月
(83)
2019年03月
(84)
2019年02月
(80)
2019年01月
(50)
2018年12月
(72)
2018年11月
(37)
2018年10月
(54)
2018年09月
(55)
2018年08月
(68)
2018年07月
(89)
2018年06月
(69)
2018年05月
(62)
2018年04月
(79)
2018年03月
(91)
2018年02月
(84)
2018年01月
(46)
2017年12月
(76)
2017年11月
(40)
2017年10月
(68)
2017年09月
(81)
2017年08月
(73)
2017年07月
(71)
2017年06月
(74)
2017年05月
(85)
2017年04月
(41)
2017年03月
(72)
2017年02月
(69)
2017年01月
(56)
2016年12月
(66)
2016年11月
(73)
2016年10月
(88)
2016年09月
(14)
2016年08月
(77)
2016年07月
(91)
2016年06月
(88)
2016年05月
(87)
2016年04月
(88)
2016年03月
(68)
2016年02月
(84)
2016年01月
(49)
2015年12月
(81)
2015年11月
(79)
2015年10月
(75)
2015年09月
(89)
2015年08月
(67)
2015年07月
(77)
2015年06月
(89)
2015年05月
(68)
2015年04月
(81)
2015年03月
(76)
2015年02月
(84)
2015年01月
(93)
2014年12月
(80)
2014年11月
(77)
2014年10月
(87)
2014年09月
(86)
2014年08月
(74)
2014年07月
(87)
2014年06月
(88)
2014年05月
(93)
2014年04月
(78)
2014年03月
(93)
2014年02月
(57)
2014年01月
(82)
2013年12月
(79)
2013年11月
(39)
2013年10月
(77)
2013年09月
(90)
2013年08月
(62)
2013年07月
(61)
2013年06月
(88)
2013年05月
(92)
2013年04月
(88)
2013年03月
(60)
2013年02月
(37)
2013年01月
(80)
2012年12月
(88)
2012年11月
(48)
2012年10月
(82)
2012年09月
(67)
2012年08月
(48)
2012年07月
(46)
2012年06月
(78)
2012年05月
(89)
2012年04月
(77)
2012年03月
(75)
2012年02月
(70)
2012年01月
(75)
2011年12月
(70)
2011年11月
(52)
2011年10月
(84)
2011年09月
(85)
2011年08月
(77)
2011年07月
(59)
2011年06月
(73)
2011年05月
(86)
2011年04月
(66)
2011年03月
(82)
2011年02月
(78)
2011年01月
(78)
2010年12月
(49)
2010年11月
(85)
2010年10月
(66)
2010年09月
(66)
2010年08月
(62)
2010年07月
(90)
2010年06月
(56)
2010年05月
(91)
2010年04月
(88)
2010年03月
(75)
2010年02月
(78)
2010年01月
(82)
2009年12月
(59)
2009年11月
(79)
2009年10月
(88)
2009年09月
(57)
2009年08月
(67)
2009年07月
(12)
1978年03月
(1)
サイト内リンク集
ブログ用コメント投稿板
本館リンク集へ
徳之島じじとばばのホームページ
徳之島自然観察集
YouTube動画集
PeeVee.TV動画
エキサイト動画日記
動画共有サイト劇場
ばばのフェイスブック
ログイン
RingBlog v3.20h
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。 このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。 動画再生にはWin Media Playerが必要です。 どうぞ ごゆっくりご覧下さい! 当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
風景の記事
■
08/04(金) 08:19
昭和44年亀津の風景(8mm映写機映像)
■
08/02(水) 09:23
台風6号の大波
■
08/02(水) 09:21
台風6号の大波
■
03/15(水) 08:43
亀津・亀徳の風景画
■
12/22(木) 08:30
南西糖業操業開始
■
12/22(木) 08:25
南西糖業徳和瀬工場操業開始
■
07/06(水) 07:55
徳之島・徳州新聞社跡写真
■
07/06(水) 07:51
亀津市街地一周(逆回り)
■
07/04(月) 08:28
昭和55年の亀津北区の商店街
■
07/04(月) 08:25
亀津市街地一周
■
06/26(日) 06:54
カームィの滝
■
06/26(日) 06:50
カームィの滝
■
06/19(日) 08:21
アマミノクロウサギ(奄美野黒兎)観察小屋
■
06/19(日) 08:17
林道ツーリング
■
06/18(土) 08:50
亀津の雨風景
■
06/18(土) 08:48
雨の亀津
■
06/07(火) 07:00
大瀬川での洗濯風景
■
06/07(火) 06:57
ジュヤ(女郎屋)通り
■
06/05(日) 05:32
亀津南区(ムェンバリ)の昔の風景
■
06/01(水) 08:57
亀津海岸埋立完成記念碑と軍艦石
■
06/01(水) 08:49
軍艦石跡地(亀津海岸埋立完成記念碑)
■
02/27(日) 08:47
金比羅神社
■
02/27(日) 08:43
金比羅神社より亀津の町を望む
■
02/10(木) 09:35
ハーベスターによる収穫
■
01/15(土) 09:43
南西糖業kk糖業風景
■
01/15(土) 09:40
製糖たけなわ
■
01/09(日) 08:42
犬田布岬から望む秋利神
■
01/09(日) 08:40
犬田布岬
■
12/20(月) 09:33
南西糖業徳和瀬工場キビ搬入開始
■
12/20(月) 09:31
南西糖業KK徳和瀬工場操業(キビ搬入)開始
■
11/11(木) 08:36
亀徳の風景(写真)
■
11/11(木) 08:34
亀徳の風景(動画)
■
11/06(土) 09:12
亀津の風景
■
11/06(土) 09:09
亀津の町をパノラマ動画撮影
■
08/18(水) 08:00
幸福の滝
■
07/02(金) 09:20
亀津繁華街の梅雨景色
■
07/02(金) 09:18
線状降水帯による大雨
■
04/05(月) 08:36
飛行機雲
■
04/05(月) 08:34
ジェット雲
■
03/29(月) 08:21
サトウキビの収穫作業風景
■
03/29(月) 08:18
ハーベスターによる収穫
■
06/22(月) 09:30
神嶺ダム貯水量確認
■
06/21(日) 08:30
丹向川河口から亀徳港沖を望む
■
05/31(日) 09:20
古い亀津北区の写真
■
05/03(日) 08:40
軍艦石
■
04/21(火) 07:25
闘牛の散歩風景
■
09/05(木) 08:33
神嶺ダムの水位確認
■
09/01(日) 08:58
亀津中学校を安住寺上空から空撮
■
09/01(日) 08:53
亀津安住寺ヶ丘上空を散歩
■
08/22(木) 08:59
東区上空からの撮影写真
■
08/22(木) 08:56
またもドローンで東区上空散歩
■
08/18(日) 09:25
「タキンシャ」の写真
■
08/18(日) 09:22
またもタキンシャ
■
08/16(金) 09:30
亀津の送り盆の空撮写真
■
08/16(金) 09:25
亀津の送り盆 ドローンで空撮
■
08/07(水) 07:28
亀津東区上空写真
■
08/07(水) 07:20
ドローン復活 東区上空散歩
■
08/02(金) 07:14
タキンシャの風景
■
08/02(金) 07:12
遂に、ドローン墜落・水没
■
07/25(木) 08:39
亀徳旧港空撮写真
■
07/24(水) 08:47
亀徳小周辺の空撮写真
■
07/24(水) 08:43
ドローンで空撮(亀徳港周辺の景色)
■
07/16(火) 09:38
古いビデオより
■
07/14(日) 08:35
亀津大瀬川周辺の町並み&南区の町並み
■
07/14(日) 08:33
南区・中区上空散歩
■
07/03(水) 09:13
神之嶺集落を空撮
■
07/03(水) 09:08
神之嶺小学校上空で空撮
■
06/28(金) 09:02
里久浜とビンダレヤマ
■
06/28(金) 08:57
里久浜とビンダレヤマを空撮
■
06/24(月) 09:06
亀津・亀徳の古い航空写真
■
06/20(木) 09:28
亀津ウィンコゥバリを空撮
■
06/20(木) 09:22
ノウゴ山からドローンで散歩
■
06/19(水) 10:22
s39年の亀津の町並み
■
06/17(月) 08:48
母間集落(大当・花時名)空撮写真
■
06/17(月) 08:46
ドローンで母間(大当・花時名)を散歩
■
06/15(土) 09:13
母間集落(池間・反川)空撮写真
■
06/15(土) 09:10
ドローンで母間(池間・反川)を散歩
■
06/13(木) 09:15
ドローンで下久志集落空撮
■
06/13(木) 09:13
ドローンで下久志を散歩
■
06/08(土) 08:51
危うくドローンと消える!墜落事故
■
06/06(木) 08:53
新・旧のゴリラ岩
■
06/06(木) 08:50
ライオンの咆哮が「ゴリラ岩」へ
■
06/02(日) 09:18
ドローンで下久志集落撮影
■
06/02(日) 09:15
ドローンで下久志海岸を散歩
■
05/31(金) 08:55
本川(ホンゴウ)河口空撮
■
05/31(金) 08:53
南原から本川(ホンゴウ)上空を散歩
■
05/26(日) 08:17
南原(ハイバル)集落
■
05/26(日) 08:15
南原(ハイバル)海岸をドローンで散歩
■
05/25(土) 09:30
亀津南区町並みを空撮
■
05/25(土) 09:28
ドローンで南区上空散歩
■
05/20(月) 08:55
ドローンで井之川集落空撮
■
05/20(月) 08:52
ドローンで井之川集落空撮
■
05/18(土) 09:00
なごみの岬
■
05/18(土) 06:59
なごみの岬ドローンで空撮
■
05/13(月) 08:55
南西糖業徳和瀬工場と諸田池を空撮
■
05/13(月) 08:51
ドローンで徳和瀬・諸田を空撮
■
05/09(木) 08:57
南区上空からの亀津町並み
■
05/09(木) 08:48
ドローンで亀津南区上空散歩
■
05/06(月) 09:26
滝下(タキンシャ)
■
05/06(月) 09:22
滝下(タキンシャ)
■
05/05(日) 06:55
空撮で撮った徳之島高校
■
05/05(日) 06:53
自宅屋上より空撮
■
05/04(土) 08:33
ノオウシュンバリ上空より亀津の町並み
■
05/04(土) 08:31
ノオウシュンバリ上空より亀津の町を空撮
■
05/03(金) 09:01
亀津中区の町並み
■
05/03(金) 08:57
ドローンで空撮(中区海岸通り)
■
04/25(木) 08:39
ドローンで亀徳港内散歩
■
04/24(水) 09:42
大瀬川下流付近の風景
■
04/24(水) 09:39
ドローンで大瀬川下流を散歩
■
04/23(火) 09:23
亀徳の町並み
■
04/22(月) 08:53
亀津市街地の風景
■
04/22(月) 08:48
ドローンで亀津海岸通り散歩
■
04/21(日) 09:37
亀津市街地空撮写真
■
04/21(日) 09:35
じじドローンデビュー
■
12/23(日) 09:09
朝日
■
10/10(水) 09:25
朝まだきの東区海岸
■
10/10(水) 09:21
朝まだきの東区海岸
■
09/17(月) 09:11
犬田布岬
■
09/17(月) 09:07
犬田布岬
■
07/31(火) 07:00
神之嶺海岸
■
07/31(火) 06:57
神之嶺海岸のパノラマ動画
■
07/20(金) 08:11
井之川海岸
■
12/22(金) 09:07
南西糖業kk製糖操業開始
■
12/22(金) 09:05
南西糖業kk製糖操業開始
■
10/20(金) 09:03
飛行機雲
■
10/14(土) 09:40
神嶺浜北限海岸
■
10/14(土) 09:35
緊急用ヘリコプター場外離着陸場
■
09/19(火) 08:39
台風一過の早朝
■
09/13(水) 08:42
亀津東区海岸の朝焼け
■
09/13(水) 08:40
早朝の東区海岸
■
09/07(木) 08:53
神嶺ダムの水位
■
09/07(木) 08:51
神嶺ダム
■
08/25(金) 08:05
亀津の町
■
08/25(金) 08:00
亀津の町
■
08/05(土) 09:20
昭和35年の亀津小学校全校朝会の様子
■
07/15(土) 09:12
徳之島のビーチ
■
03/04(土) 09:19
亀津の風景
■
11/02(水) 09:56
下久志海岸より井之川岳を望む
■
11/02(水) 09:54
徳之島の雄大なサンゴ礁
■
07/23(土) 09:35
畦プリンスビーチ
■
07/23(土) 09:31
朝まだきの亀津海岸
■
07/07(木) 08:57
アダンと入道雲
■
07/02(土) 08:15
奄美群島の古き貴重な映像昭和(35年頃)
■
07/02(土) 08:08
奄美群島の古き貴重な映像昭和(35年頃)
■
06/20(月) 08:45
梅雨明け後の日の出
■
04/27(水) 08:12
亀津の古い写真
■
04/27(水) 08:05
徳之島 あの頃の風景第4巻 昭和40年代〜東亜観光ホテル〜
■
02/06(土) 09:25
徳之島あの頃の風景 第3巻 〜昭和参拾年代後半 四拾年代前半〜
■
01/16(土) 09:20
徳之島 あの頃の風景第2巻〜昭和30年代中期〜
■
12/13(日) 08:51
徳之島の古い写真
■
12/02(水) 09:45
徳之島あの頃の風景
■
11/15(日) 09:27
徳之島三大景勝地
■
02/12(木) 09:52
亀津海岸の日の出
■
11/18(火) 09:32
徳之島漁協競り市の風景
■
11/18(火) 09:29
徳之島漁協競り市
■
10/05(日) 07:59
台風18号の波
■
09/19(金) 09:21
朝日に映える亀津の町
■
09/11(木) 09:20
早朝のサーフィン
■
08/11(月) 10:05
犬田布岬(戦艦大和慰霊塔)
■
08/11(月) 10:02
台風一過の東区海岸
■
08/03(日) 09:21
小型漁船時化の出漁
■
07/30(水) 10:31
プリンスビーチの風景画
■
02/14(金) 11:43
早朝の漁(手銛漁か?)
■
02/13(木) 18:30
福島いわきの大雪
■
01/27(月) 09:41
朝まだきの亀津海岸
■
10/06(日) 08:14
台風23号接近中の朝焼け
■
09/27(金) 08:37
孫たちの夏休み徳之島旅行
■
08/31(土) 08:55
与名間サンセットビーチに米軍ヘリ(UH60L)6機編隊が舞う
■
05/26(日) 08:27
徳之島全島一周 No69 亀津中央通り
■
05/19(日) 08:24
徳之島全島一周 No67 ベスト電器前通過
■
04/08(月) 07:50
徳之島全島一周 No66 亀津奧名川を通過
■
04/07(日) 07:56
徳之島全島一周 No65 南原から太陽館
■
04/06(土) 08:05
徳之島全島一周 No64 本川から南原
■
10/28(日) 07:45
畦プリンスビーチ(パノラマ風景動画)
■
08/15(水) 07:28
上花徳から望む母間集落
■
06/12(火) 08:41
徳之島全島一周 No63 伊仙町コバンシャから本川
■
05/15(火) 08:14
亀津中学校 風景画
■
05/04(金) 08:21
高台から見た亀津市街地
■
03/20(火) 09:55
徳之島全島一周 No62 伊仙町喜念
■
03/19(月) 09:15
徳之島全島一周 No61 伊仙町佐弁
■
02/29(水) 09:27
亀徳新港出港
■
02/25(土) 10:09
徳之島全島一周 No60 伊仙町東目手久
■
02/19(日) 08:18
徳之島全島一周 No59 伊仙町西目手久
■
02/12(日) 09:49
徳之島全島一周 No58 伊仙町面縄
■
02/11(土) 10:08
徳之島全島一周 No57 伊仙町検福
■
02/07(火) 07:10
徳之島全島一周 No56 伊仙町長道
■
12/25(日) 07:47
徳之島全島一周 No55 伊仙町東伊仙
■
12/19(月) 07:55
亀津漁港よりパノラマ撮影
■
11/06(日) 09:10
黄金色の朝焼け
■
10/28(金) 07:38
徳之島全島一周 No54 伊仙町西伊仙
■
10/16(日) 08:11
徳之島全島一周 No53 伊仙町阿三
■
10/14(金) 06:55
亀津東区海岸の朝焼け風景
■
10/08(土) 09:56
徳之島全島一周 No52 伊仙町鹿浦 鹿浦大橋
■
09/09(金) 07:49
千間海岸
■
09/09(金) 07:46
千間海岸
■
09/08(木) 07:53
景勝地犬の門蓋の風景
■
09/08(木) 07:49
犬の門蓋
■
09/06(火) 07:36
亀津東区海岸から早朝の亀徳なごみの岬浜を望む
■
09/04(日) 08:13
徳之島の風景
■
08/24(水) 09:07
サトウキビ畑の風景
■
08/21(日) 07:50
与名間ビーチの風景
■
08/12(金) 11:35
徳之島全島一周 No51 伊仙町阿権 島権大橋
■
08/10(水) 16:17
徳之島全島一周 No50 犬田布岬入り口〜木之香
■
08/03(水) 08:22
諸田海岸より望む
■
07/21(木) 08:59
徳之島全島一周 No49 犬田布集落
■
07/20(水) 08:59
徳之島全島一周 No48 東犬田布集落
■
07/19(火) 09:59
徳之島全島一周 No47 糸木名集落〜東犬田部
■
07/18(月) 09:16
徳之島全島一周 No46 河地集落〜糸木名集落
■
07/17(日) 08:57
寝姿山の頭をアップした風景
■
07/17(日) 08:54
徳之島全島一周 No45 河地集落(天城・伊仙町境界線付近)
■
07/16(土) 09:07
徳之島全島一周 No44 西阿木名集落(伊仙町境界線側)
■
07/15(金) 08:25
徳之島全島一周 No43 西阿木名集落(学校前通過)
■
06/24(金) 09:21
ウミガメの産卵地
■
06/06(月) 07:15
亀徳旧港より望む亀津市街地
■
06/06(月) 07:08
クイーン8亀徳旧港出港
■
05/28(土) 07:35
梅雨中晴の亀津風景
■
05/24(火) 07:39
フェリーあけぼの入港前
■
05/19(木) 07:58
天城平野を望む
■
05/12(木) 07:02
徳之島全島一周 No42 秋利神〜西阿木名
■
05/11(水) 07:43
霧でかすむ亀徳港
■
05/11(水) 07:41
徳之島全島一周 No41 秋利神架橋
■
05/10(火) 08:04
徳之島全島一周 No40 瀬滝集落
■
05/09(月) 09:27
豪華客船ふじ丸から望む風景
■
05/09(月) 09:24
豪華客船ふじ丸から望む平土野港
■
04/20(水) 08:58
徳之島全島一周 No39 大津川〜瀬滝
■
04/19(火) 08:18
徳之島全島一周 No38 兼久集落〜大津川
■
04/18(月) 09:15
アンバテ海岸
■
04/18(月) 09:13
徳之島全島一周 No37 天城中学校前・兼久集落
■
04/17(日) 07:04
徳之島全島一周 No36 天城・平土野中心街
■
04/12(火) 08:59
徳之島全島一周 No35 樟南第二高前
■
04/10(日) 08:04
旧ホテル跡から望む亀徳
■
04/01(金) 08:07
島の別れ
■
04/01(金) 08:03
別れの季節
■
03/30(水) 09:18
平土野港から見た寝姿山
■
03/30(水) 09:13
平土野港
■
03/29(火) 09:05
徳之島全島一周 No34 浅間集落
■
03/28(月) 08:44
徳之島全島一周 No33 岡前集落
■
03/25(金) 07:42
徳之島全島一周 No32 松原集落
■
03/24(木) 08:24
徳之島全島一周 No31 与名間(サンセットリゾート付近)
■
03/23(水) 07:41
徳之島全島一周 No30 与名間集落
■
03/22(火) 07:40
徳之島全島一周 No29 ムシロゼから与名間入り口
■
03/21(月) 08:59
徳之島全島一周 No28 徳之島町最北端道
■
03/20(日) 08:31
徳之島全島一周 No27 手々集落
■
03/19(土) 07:38
徳之島全島一周 No26 金見〜手々間の長い無人地帯
■
03/18(金) 07:52
徳之島全島一周 No25 金見集落から直線道路
■
03/17(木) 08:06
徳之島全島一周 No24 金見入り口
■
03/04(金) 08:12
夕暮れの亀津蔵越(クランクシ)
■
03/04(金) 08:03
徳之島全島一周 No23 山〜金見
■
03/02(水) 08:30
徳之島全島一周 No22 山中学校前より
■
02/28(月) 07:29
早朝の砂浜
■
02/17(木) 09:26
夕暮れのなごみの岬より亀津を望む
■
02/17(木) 09:24
夕暮れのなごみの岬より望む
■
02/16(水) 08:50
亀津海岸の夜明け
■
02/12(土) 09:28
春霞の朝
■
02/02(水) 09:36
久しぶりの朝焼け
■
01/18(火) 09:27
早朝の亀津東区海岸
■
01/17(月) 09:50
のどかな亀徳港
■
11/07(日) 08:04
フンニャト浜
■
10/23(土) 08:12
徳之島全島一周 No21 山集落のメイン通り
■
10/17(日) 09:30
夕暮れの徳之島
■
10/07(木) 09:14
馬事公苑馬術練習風景
■
09/21(火) 09:00
亀津漁港より東区市街地を望む
■
09/18(土) 09:14
某ビルから望む亀津風景画
■
09/18(土) 09:04
徳之島全島一周 No20 山集落入り口の長い下り坂
■
09/15(水) 08:53
早朝の亀津海岸
■
09/11(土) 11:18
亀津の風景写真(南区砂浜海岸から望む)
■
09/11(土) 11:15
亀津の風景動画(南区砂浜海岸から望む)
■
09/06(月) 08:15
南区から望む亀津の風景
■
08/28(土) 09:35
喜念浜から亀津方面を望む動画
■
08/26(木) 14:59
喜念浜の風景
■
08/25(水) 09:27
犬田布岬の風景
■
08/22(日) 08:51
加計呂麻諸島
■
08/22(日) 08:47
下久志キャンプ場
■
08/20(金) 07:51
下久志キャンプ場海岸
■
08/18(水) 09:02
花時名展望台から母間集落を望む
■
08/17(火) 08:06
花時名展望台から里久浜・ビンダレ山を望む
■
08/16(月) 07:46
フンニャト海岸と沖のトンバラ
■
08/15(日) 11:27
寝姿山
■
07/11(日) 12:37
徳之島 梅雨明けか!
■
05/26(水) 09:30
フンニャト海岸
■
04/14(水) 09:20
JACのプロペラ機DHC−Q400
■
04/13(火) 12:09
戦艦大和慰霊塔
■
04/13(火) 12:07
犬田布岬パノラマ撮影
■
04/10(土) 09:05
出漁する漁船
■
03/11(木) 10:55
畦プリンスビーチ入り口付近(徳之島一周動画 No19)
■
03/09(火) 08:13
畦集落入り口付近(徳之島一周動画 No18)
■
03/08(月) 09:20
花徳三叉路からサワタンジャ(徳之島一周動画17)
■
03/05(金) 10:08
夜明け前の砂浜
■
03/02(火) 09:44
亀徳新港よりパノラマ撮影
■
03/01(月) 10:20
金見崎パノラマ撮影
■
02/16(火) 11:14
サトウキビの刈り取り風景
■
02/11(木) 09:50
花徳中央通り(徳之島一周動画16)
■
02/10(水) 15:32
里久浜沿い通り(徳之島一周動画15)
■
02/04(木) 10:06
フェリーあけぼの入港
■
01/21(木) 10:15
ジェット雲
■
01/20(水) 09:04
徳和瀬浜(奄美群島国定公園特別地区)
■
12/31(木) 10:21
母間 大当(徳之島一周動画14)
■
12/30(水) 11:18
母間 反川(徳之島一周動画13)
■
12/29(火) 11:46
母間入り口池間(徳之島一周動画12)
■
12/28(月) 12:12
下久志 2(徳之島一周動画11)
■
12/27(日) 09:49
下久志 1(徳之島一周動画10)
■
12/24(木) 10:48
井之川 2(徳之島一周動画9)
■
12/22(火) 10:11
井之川 1
■
12/21(月) 09:41
諸田・井之川入り口(徳之島一周動画7)
■
12/03(木) 09:36
クリスマスイルミネーション
■
12/02(水) 10:01
徳和瀬南西糖業前
■
11/30(月) 09:09
亀徳坂道 NO2
■
11/28(土) 10:03
亀徳坂道
■
11/20(金) 09:57
亀徳の町並み
■
11/19(木) 10:23
北口信号
■
11/18(水) 09:55
徳之島高校前通り
■
11/01(日) 08:28
大瀬川河口より望む
■
10/01(木) 08:47
亀徳港南防波堤灯台
■
09/01(火) 07:44
徳之島トンネル
【風景】の記事一覧 314件
▲
携帯用ブログQRコード
→
←
WEB写真集用QRコード
Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.
◇◇
Tokunoshima Island JJ&BB's HP
◇◇
◇◇
A collection of Tokunoshima Island nature observation
◇◇