カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 旅行の記事 >>
04/18(火) 20:42
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/16(日) 17:45
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/16(日) 17:43
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/15(土) 21:19
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

徳之島が大好きな寝屋川市の柴田さん

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


5月 20日(土)天気 晴 室温 24.0℃  外気温 21.7℃ 湿度(室内)44% (午前6時15分計測)


 昨日取材帰りに、亀徳の下り坂で、島では有名な大阪寝屋川市のじっちゃんに出会った。

この方は11年前から毎年のように自転車で来島しておられるそうだ。

徳之島が大好きで、島の農繁期に大阪から自転車で徳之島入りし、数ヶ月滞在しボランティアで農家の手伝いをしておられるそうだ。

 丁度、昨日ボランティア滞在を終えて、大阪へ帰るため港へ向かわれていた途中、偶然お話しすることが出来た。

写真や動画の撮影とネットへのアップをお願いしたら、じっちゃんのお孫さんが、楽しみに待っているそうで「早く見せたいから撮って良いよ」と、快諾下さった。

 明るくて気さくな、おじいさんだった。

柴田さんは、日本全国、自転車の旅を続けておられるそうだが、11年前の初来島をきっかけに徳之島が大好きになったそうだ。

それ以来毎年徳之島を訪れ、農家のお手伝いをしながら数ヶ月間滞在する生活を続けておられるそうだ。

今日は、じっちゃんの無事帰宅と来年も又元気で来島されることをお祈りしながら、動画と写真をアップします。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2017年5月19日、12:29 徳之島町亀徳で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

大阪府寝屋川市の凄いじっちゃん

by じじの動画日記

徳之島じ5月 20日(土)天気 晴 室温 24.0℃  外気温 21.7℃ 湿度(室内)44% (午前6時15分計測)


今朝も放射冷却で島の梅雨時にしては寒い朝だった!

先日以来の高気圧が日本列島を覆い、今日ぐらいまでは全国的な春日和が続きそうだ!


 昨日は、下久志海岸まで取材に出かけたが、全く手柄はなく帰り道、亀徳の下り坂で、島では有名な「大阪府寝屋川市のじっちゃん」に出会った。

この方は11年前から毎年のように自転車で徳之島へ旅して来られている。


徳之島が大好きで、島の農繁期に大阪から自転車でいらっしゃって、数ヶ月滞在しボランティアで農家の手伝いをしていらっしゃるようだ。

 丁度、昨日ボランティア滞在を終えて、母間集落から大阪へ帰る所、休憩中に初めて接触することが出来た。

写真や動画の撮影とネットへのアップをお願いしたら、「じっちゃんのお孫さんが、楽しみに待っているそうで早く見せたいから撮って良い」と、快く承諾された。

 初めて会話をしたが、明るくて気さくで好感の持てるおじいさんだった。

日本全国へ自転車の旅を続けられているそうだが、11年前に初来島をしたのをきっかけに、例年一度は徳之島へ訪れるようになり数ヶ月間島の農家で農作業のお手伝いをしながら暮らすのがやみつきとなったご様子である。

 今日は、じっちゃんの無事帰宅と来年もまた元気で来島されることをお祈りしながら、動画と写真をアップします。


大阪寝屋川市の凄いじっちゃん





(2017年5月19日、12:29 徳之島町亀徳で撮影)

じとばばのブログ

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

目黒川の葉桜

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


4月 18日(火)天気 晴 東京にて投稿


 東京は本当に暖かくなった。

今日は初夏のような天気だった!

 先日まで花見で賑わっていた、目黒川のサクラもすっかり葉桜になり、川面には花吹雪となって散った花びらが沢山浮かんでいました。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2017年4月17日、15:37 東京都目黒区目太鼓橋付近で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

日テレ屋

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


4月 16日(日)天気 晴 東京にて投稿


日テレオフィシャルグッズショップ「日テレ屋」

 日本テレビのドラマやバラエティなどのオリジナルグッズを買うことができます。

子どもに人気があるお天気コーナーのそらジローやフェルナンデスくんのグッズ、人気番組のグッズやお菓子を手に入れることができます。

アニメや映画のグッズなどもあるので、自分や友達へのお土産におすすめです。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2017年4月13日、11:37 東京都港区東新橋1-6-1日テレ屋前で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

日テレ屋汐留店周辺の動画

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


4月 16日(日)天気 晴 東京にて投稿


 汐留駅の近くにある日テレタワーB1F・B2Fには日テレオフィシャルグッズショップ「日テレ屋」がある。

日テレ屋の前には休憩ができる広場がある。

 その周辺を動画で撮ってみた。


日テレ屋汐留店周辺の動画




(2017年4月13日、11:36 東京都港区東新橋1-6-1日テレ屋前で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

白バイ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


4月 15日(土)天気 晴 東京にて投稿


 今日は体調不良で一日中部屋に籠もって休養日にした。

 先日、秋葉原で、路上端に停車して待機している白バイを見かけた。

若いお巡りさん(警視庁白バイ隊員)に「白バイの写真を撮ってもよろしいですか」と声をかけたら」、

快く承諾していただいたので、早速撮した。

最近のおまわりさんはとても優しいと思った!

 現行モデルの白バイは、ホンダCB1300の白バイ仕様のホンダCB1300Pを使っているようだ。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2017年4月13日、12:11 東京都千代田区秋葉原で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇